2015-03-29 Sun
リューズって、ナニ???と思った方は、下の画像を

腕時計の横に付いています。時間等を合わせる時に使う部分です。
もう少し、アップに!!

丸いダイヤル見たいな物です。
通常の使用のときは機械に押し込んであります。
時間などを合わせる時に、引っ張って回して合わせます。
この箇所ですが・・・・
汗などが入りますと・・・・いつの間にか、錆びてしまい、硬くなって引っ張る事が出来ない!!
時が多々あります。
引っ張ることが出来ない!!と言う事は、時間など合わせられない!!
最悪は・・・力入れて引っ張るとリューズと繋がってる巻真が折れてしまう!!
あまり、知られてないのか???も知れませんが・・・説明書には・・・

と書かれています。
クォーツ時計の場合
時間も正確ですから、日にち、曜日を直さなければ、何もしないことが多いかと思います。
リューズは、錆び付き防止のためにも時々回して下さい!!
電池交換で預かる時は回るかチェックします。
しかし、お預かりした時計を見た目で綺麗だから大丈夫だろう?!と
判断して、交換後、引っ張れない・・・硬い・・・と言うことが時々?!あります(汗)
今日も暖かいですね!
これからの時期は汗・水に濡れましたらこまめに拭いてくださいませ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 腕時計の電池
- リューズは時々回しましょう!!
- オメガ シーマスター 電池交換