2015-03-23 Mon
お客様と接客するガラスケースのカウンターのスペースにはこのように!

メガネのフィッテイングの時に使います、工具(ヤットコ)がございます。
よく使う(レギュラー工具)、時々使う(準レギュラー工具)を並べてあります。
時々使うのは選ばれたフレームのタイプによって使い分けます。
よく使うレギュラー工具はどんなフレームにでも必ず使います(笑)

左側がレギュラーヤットコですね!
ヤットコの先にはフレームに傷が付き難いようにと
セロハンテープを巻いてあります。
ちなみにこれらの工具は使いやすいようにと削ったりして改良して
使います。!時々削りすぎたりして・・・(汗)
と言うのは、ヤットコの出来具合が・・・イマイチ・・・のが多いのです!!
注文しても同じ品番なのに先の方が太かったり・・・柄が大きかったりと・・・
工具ですから、何でも使いやすいように使うのが一番ですけど!!
実は、よく使いますレギュラーヤットコをとある場所に2本注文出しております!!
すでにプロトタイプの試作品を使用しましたが。。。
「いいっ!!」
今まで使ってたヤットコとはレベルが違います(驚)
使いやすく調整がしやすい!!
早く出来上がらないかと待っております(笑)
手元に届きましたらまた紹介いたします!!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- メガネフィッテイングの工具 昨日の話の続き
- メガネフィッテイングの工具
- メガネの命は!