2012-11-14 Wed
14日は埼玉県民の日です。公立の学校の多くが休みになりますね。
で、「県民の日」って何?
新聞に出てました(汗)
1971年に埼玉県誕生100周年を記念して定められた。と
「県民が、県の歴史を知り、自治の意識をたかめ、
豊かな福祉社会の実現を期する日」(県条例)と
位置づけられている。
だそうです。
そんな日なんですね!知りませんでした!
平日に学校が休みになるので喜んでましたっけ(笑)
何でも東京ディズニーランドは埼玉県民が多く遊びに行くとか?!
よろしいかと!
小学生の時に平日の休みに確か創立記念日で休みだったかと
(西町小学校は1月何日かがそうだと記憶してますが違うかな?!)
一人で当時クラスで流行っていた電車、ブルートレインを見に
東京駅に行きました。したら駅員さんに連れて行かれ
「何しにいるんだ!」と・・・・
学校が休みでと説明して 釈放(笑)されたことを思い出します。
大昔の話です。
本日、当店では普通に営業いたしております。。。
- 関連記事
-
- 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦in草加
- 今日は県民の日!
- 11月の始まり