2015-01-05 Mon
先月に電車(地下鉄)に乗った時に何気に駅の改札付近に置いてあります、「メトロ新聞」 を手にしました。
その時の記事がこちら

ここ数年、七福神巡り(去年は浅草でした)をしていましたので
知ってはいましたが行った事がないので今回は
日本橋の七福神巡り を行こうと!決めてました。
この新聞の記事ですと1時間位で回れるとの事。
であれば午前中はゆっくりして午後からでもいいかと(笑)
と出掛けてみました。
日比谷線の人形町駅に向かえば何とかなるだろう~と
(駅に地図とかおいてあるのではと思いましたがなかった)

地下から地上に出まして地図がありましたのでデジカメに収めておきました。
歩いて数分・・・同じ様に巡ってる方が多く見られました。

一ヶ所目付きました。
でっ!スゴイ列です!!!お参りするのに・・・少しくらいの列なら並びますが・・・
これは・・・躊躇してしまう・・・
とりあえず、この神社は後に来ようと!別の場所へ・・・その前に!
この日の午前中は 「初走り!」 とランニングしていました(笑)
終わって来ましたのでお腹が空いてまして・・・

お蕎麦で・・・(笑)

次に向かった場所も!人が多いぃぃぃ~~
これには!たまたまかも知れませんが 3日の午後1時過ぎはこのように混んでました!

色紙とか何も購入してなかったので撮影だけして回ろうと(汗)

天気も良かったですしね!人手も出てたんでしょうか!

有名な水天宮は建替えのため別の場所にありました。

途中、鳩の襲来が(爆)

仮宮でしたが人が多いですね!

こうなりますと、全部回らなくてもいいかと(笑)
この界隈から脱出です!
日本橋ですから近くには、おなじみの、これです!

この時間はちょっと前まで、そうです!
「箱根駅伝」が行われていました!!
見に行こうか!と・・・何年か前に見たことがありまして・・・
選手は目の前をアッと!言う間に過ぎて行きますから!!

日本橋三越!!

日本橋高島屋!!知り合いが居ますがこの日はお休みの事。

ちょこっと、中へ・・・(笑)ナンカ中国語が聞こえる?!?!
中央通りは駅伝が終わったばかりでしょうか!人が多い~
ちょっと曲がりまして

東京駅の八重洲口です。
反対側とは違いますね(笑)
その後、有楽町まで歩きまして・・・ランニンググッズをちょこっとお買い物しまして・・・
時々行きます、お店で!

新宿ではなく秋葉原です。
6時前にはお店に入りましたので並ばなくて済みました~
その後、ヨドバシカメラで見るだけショッピング(笑)
で、帰りました。
3日ですがどこも人が多かったです・・・
いやいやいや・・・参りました(笑)
日本橋七福神は、また、いつか・・・行ってみましょう!
谷中、浅草の方がいい!と奥様は言ってましたが(汗)
おわり。
当店の年始の営業のご案内
5日(月) 9時~19時
6日(火)通常営業
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 取るしかないでしょ!!!
- 1月3日に出掛けたけど。
- 1月2日のつづき