2014-03-07 Fri
今年の時計修理関係の仲間達との新年会で今年もスキーに行きますか?とすると2名増えて4名になりました(笑)
申し込みの時点で1名が骨折したと???それで今年は3名で行って来ました~
ご要望により両名とも実名は控えさせて頂きます(笑)
場所は去年と同じガーラ湯沢スキー場
こちらは去年の様子のブログ記事です→2013年スキー
写真と共にどうぞ~
待ち合わせは大宮駅に7時半頃でした。
切符などはあらかじめ購入しておきました。
往復の新幹線代、1日リフト券、スキー(ボード)、ブーツのレンタル代
で10600円でした!

去年と同じく7時51分発のたにがわ号 ガーラ湯沢行きです。
自由席ですが・・・何と座れる場所がない!混んでました。

大宮を出て車窓からは富士山がくっきりと見えました!
ちなみに座席は高崎でお仕事関係の方々が降りられましたので3人とも座れました。
そして、「ナガ~イ、トンネルを抜けると・・・」 おもいっきり!雪!
車内からは、「あぁ~」とも「うわっ~」とも悲鳴か?!沈んだ声が聞こえました(笑)
受付でチケットを交換し、レンタルし、着替えて、とりあえず向かいます!!
ゴンドラを降りると・・・

雪・・・

こっちも雪・・・(当たり前ですが)

振り返っても雪・・・
ですが、皆さん滑ってますねぇ~

われわれも準備体操後リフトで上がります。もちろん、上も雪・・・

でも、雪質は、良いですね~やわらかい~
今年の板の長さは152cmでした。

リフトに乗っていますと、このような状態です(笑)

もちろん、自分も(笑)
皆さん、まぁ~適当に数本滑りまして、何とか滑れました!!!

早めのお昼で「乾杯~」です(笑)ここでも数本頂きました~
長めのお昼の後もゲレンデに向かいました・・・相変わらず雪・・・

少し明るくなる時もありましたが・・・続かない!

せっかくなので記念撮影を Hさん。

Kさん。

自分とHさん。

なかなか決まっています?

ゲレンデはボードとスキーの割合はボードの方が多いような感じでした~
やはり、若い方々が多いかな?!女性も多いですね!

われわれは早めに撤収です(笑)3時前でした。
帰りのゴンドラに乗っていたら一瞬だけ!晴れ間が!

レンタルを返し、温泉に入ろう!と言う事で同じ建物内にあります
「ガーラの湯」でゆっくりと・・・そして
スキー場からシャトルバスで越後湯沢駅に向かいました!

時間は4時半!駅前も雪・・・


駅ナカの「ポンシュ館」に行きました。

500円で5種類のお酒も飲み比べが出来ます。
良かったものをお土産で購入しました!そのお酒はまた、いずれに

帰りの新幹線は6時8分のたにがわ号、時間までちょっと一杯・・・

早めにホームに向かい自由席なので並んでいました!
帰りは座れました!大宮まで約1時間。。。さすがに寝て帰りました~
大宮で別れましてまた来年行こう~となりました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました~
- 関連記事
-
- 桜を見に・・・
- 今年もスキーに行って来ました!
- 2014年冬 京都旅行 特別編
めっちゃ寒そうですやん(笑)
実は私、今年1回しか行ってません(泣)
実は私、今年1回しか行ってません(泣)
2014-03-07 金 11:59:22 |
URL |
小堀英光
[編集]
コボリンさん、
来年は高崎駅からのご乗車をお待ちしております!!
もちろん事前に連絡いたします!!
今から予定を入れておいてくださいまし~
みんな大歓迎で迎えます(笑)
来年は高崎駅からのご乗車をお待ちしております!!
もちろん事前に連絡いたします!!
今から予定を入れておいてくださいまし~
みんな大歓迎で迎えます(笑)
2014-03-07 金 13:22:41 |
URL |
シミズ
[編集]
なんかすごいものがあるんですね~
たのしそうぽんしゅ って 燗ででてくるんですか?
楽しそうな駅ですね!
そして 雪もたっぷりで 気持ちよさそうですね
寒そうですが・・・
たのしそうぽんしゅ って 燗ででてくるんですか?
楽しそうな駅ですね!
そして 雪もたっぷりで 気持ちよさそうですね
寒そうですが・・・
2014-03-10 月 12:13:16 |
URL |
原田商店
[編集]
冷で出てきます。ちょこっとですが(汗)
試飲する感じで横にお酒が売ってるお店があります(笑)
新潟県のお酒があります。
越後湯沢駅の改札抜けた構内にあります。
来年は雪が降らないことを・・・(爆)
試飲する感じで横にお酒が売ってるお店があります(笑)
新潟県のお酒があります。
越後湯沢駅の改札抜けた構内にあります。
来年は雪が降らないことを・・・(爆)
2014-03-10 月 13:25:58 |
URL |
シミズ
[編集]