2013-11-20 Wed
昨夜の夕方から埼玉の大宮にございます「横田メガネ店」に行って来ました。そして今日も大宮に行って来ました?!
2時半頃に帰って来ました。
朝から御徒町行って大宮へ行ってとバタバタしてます(笑)
遅くなりましたが、昨夜のフィッテイングセミナーの事を。。。
ここで言うフィッテイングとは
「メガネの掛け具合の調整の事です!」
勉強しています横田流フィッテイングではこんな感じに調整していきます。
※簡単に書いています。
1、位置決め
お客様が選んだフレームを掛けて頂き、お顔のどの辺りに来れば最適かを見ます。
2、フロント側の調整 フロントとはレンズが入る部分です。お鼻に当たるパットの角度や目とレンズの距離、
前傾角(フロント全体の角度)等を調整します。
3、テンプル側の調整
テンプルとは耳に掛かる部分です。こめかみの辺りから耳の後ろ等を良く見て
上手く当たるように曲げて調整します。
4、最終仕上げ
お客様に掛けてもらったりして、仕上げていきます。
横田流の認定のフィッターとなっていますが、更なる技術の向上はもちろんの事
普段の事がどのくらい出来ているかを見られます。
観察力、手さばき、力の入れる箇所、等々
先生の言っている事が分かる様になってきました。
この日は3人!セミナーとしては少人数制の3人!
じっくりと見られました(笑)
今回はセミナー風景を先生が撮影してくれました~枚数多めで載せます!









やったり、やれたりして8分事に交代して行います!
この日は6時15分から始まり9時15分まで、ほとんど休憩なしでした~
最後の15分位は疲れてきました(笑)
終わると先生と皆さんとで軽く懇親会という飲み会です(笑)
話はメガネの話が多くて普段のどうしてるとか気になってる事など
気兼ねなく話が出来ましてとても面白く為になりました。
ここでも、皆さんが前向きな方々なのでそういう方との話は面白いですね!
ご一緒に受講されました皆さんありがとうございました~
また、ご一緒になった時は、宜しくお願いいたします。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
お車でご来店の方はお声をお掛け下さい。
- 関連記事
-
- 横田流メガネフィッテイングゼミ東京会場へ~
- 横田流メガネフィッテイングゼミへ~
- 鼻パットの交換