2013-11-15 Fri
今週の始めの頃か先週からか?最近、何だか肩がこる!ような…普段はあまり肩がこる!といった事は感じないのですが…
オソラク、時計修理の試験勉強で同じ姿勢でズート眼を使ったからかなぁ~と思い!
週に2.3回行っていますスポーツクラブで肩の運動をしてこうようと!
肩の運動ってなんだ?と考えてたら・・・
「クロール」だぁ!と閃きました(笑)
プールでクロールで泳げば絶対に腕を使います、肩を回しますからね!
12日、13日と泳いでみました。
仕事終わってからですので泳ぐと言っても20分位しかプールには居ませんが(汗)
久々のプールというか水の中です!
思い浮かびませんが、2年以上は泳いだ事はなかったでしょう
まぁ~泳げました(笑)
久々で楽しかったですね!また、行ってみようと。。。
で、肩の具合ですが・・・・分からない・・・・良いような、変わらないような(爆)
その内に感じなくなるでしょうか?!
「肩がこる」ですが、
メガネの視力測定の時にお客様に問診と言う形でお聞きします!
人それぞれですが、眼の屈折異常から普通以上に眼に負担を負わせ「肩がこる」
という場合があります。
お客様とお話をしながらどのような状態なのかと調べていきます!
多くは遠視、乱視の方が多いような気がします。もちろんそれ以外もありますよ。
お好きな事とかご趣味とか、「肩がこる」事などで、やらなくなってくる…
そんな事はもったいないですよね!
普通、メガネは何か見えないから掛ける。場合が多いですが
「肩がこる」 メガネを掛けることによって解消される場合もあります。
気になる方は、視力測定を受けてみては…
ご相談、承ります。
自分のメガネ!合ってないのかなぁ~と・・・(汗)
※16日に日にちの間違いに気が付きました(汗)訂正しています。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
お車でご来店の方は建物の横(タイルの上)
に駐車スペースがございます。
気になる時はお気軽にお声をお掛け下さい。
- 関連記事
-
- メガネ屋さんに訪問。
- 肩こりはどこから?
- 免許書の更新へ行って来ました。