2013-11-10 Sun
定休日と重ねって2日間お店を閉めまして3日目は店長不在でいろいろとご迷惑をお掛けいたしました。
本日より居ております(笑)
休み明け、バタバタと…
本日のブログは簡単に(汗)
おとといと昨日で5月より始まりました時計修理講習会が終了しました
最後は、それまでの成果、身に付いているか!の試験でした。
まだ、結果は分かりませんが、とりあえず課題時計の修理をしまして
提出することは出来ました。
皆様方の声援が試験中に届いたと思います(笑)
ありがとうございました。
今思うと、あっという間の7ヶ月間でして、
講習中は、それはそれは楽しい時間を過ごしました~
毎回、毎回、時間経つのも忘れて時計修理に没頭して
「えっ!」もう、終わり~みたいな(笑)
以前にも書きましたが、一番の大変な事がありまして
それが講習6回目辺りから何となく出来るようになりまして、
早い人は2回目位で出来ているのに(汗)
それは嬉しかったです(爆)
いざ、試験となりますと、手が震えたり…緊張感で…
普段の事が中々ハカドリマセン…
制限時間もあるし。焦るばかり…
標準時間は6時間(午前中に3時間お昼休憩40分午後に3時間)
打ち切りは7時間ですので遅くとも7時間以内に提出しなくてはなりません。
6時間を過ぎましたが出せました…
「疲れました…」
ある先生が言っていました。
「こういうのって技術は身に付いてても、限られた状況下で行わざるを得ないから
上手く行かない人もおるでねぇ~」と…
結果はどうあれ、勉強しよう!と前向きな人達と知り合えたりして
アレコレといろんな話をしたり、
出来なかった事が出来るようになる!
それだけでも、本当に講習会に行って良かったと思っています。
少なからずはレベルアップしたかと思っています(自分で言うなと)
ですが、まだまだ、勉強は続いていきます(笑)
この講習会に参加するにあたって、家族、お客様各位、先生たち、
一緒に学んだ仲間たち、とりあけ、毎回一緒に車で行っていた
蕨市のカドワキ時計店の門脇さん!あなたが居なければ(爆)
皆さん!本当にありがとうございました~


ホテルの部屋からです。雪がうっすらと着いてました。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
お車でご来店の方はお声をお掛け下さい。
また、後日(20日以降)試験の結果は、
残念だったら小さく、ちょこっと…
良かったら大きく載せます。
- 関連記事
-
- 時計修理試験発表!
- 本日は店長、居ます~
- 本日は店長不在です。