fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

柴又100K レースレポー4 ゴール後編
0525柴又2
星とは、これです(笑)
ウェアに付けていた、背中側のゼッケンです。


ゴールしました。
瞬間は、
帰ってこれた~
走れた~
よかった~
よく身体が持ってくれたなぁ~

今回のゴールのロードは、
なぜか??
短く感じました(笑)
なぜだろう?
過去2回よりも短く・・・
0525柴又3
奥様撮影~

残りが少なくなってきて(まだ少し余裕がある時)
走りながら、、、
ゴール時は、どんなポーズしようかと考えたりしました(笑)
※写真を撮ってくれるのは知ってますから
WBCの時の大谷選手みたいに帽子を投げてゴールかなと(爆)
※あとで帽子を取りにいけばいいか~
で、ペッパーポーズ?!だな(笑)
走りながら、、、

普段はそんなことはしませんが←当たり前だ~
今大会、ゴールしたことは、嬉しかったですね!

はい!
そんな余裕は無くなりました~(爆)
必死こいて、、、たどり着きました~

0525ゴール後
奥様撮影~
フラフラしながら、メダルを掛けてもらいまして、

シューズに付けたチップを外してもらい、、、
アミノバイタル(ゴールド)の粉を水で飲んで、、、
その後は、、、

0525柴又4
倒れました・・・

しばし、、、起き上がれず・・・
※今まで出た大会でこんなになった事はないです、、、
自然とこうなりました・・・(笑)

0525柴又5
起き上がって記念撮影(笑)


走り終えて、着替えも済んだ
玲衣さんとお会い出来ました~
お話しをしまして、サブ11だったと!!
凄い~この暑さですから!!
おめでとうございました!!

自分も荷物を取って、着替えに、、、
歩くのが、、、よちよち状態・・・

着替えに時間が掛かってしまい、、、
その間に、玲衣さんは帰らえれました~

0525柴又8
しばし、ゴールシーンを見てました。。。

0525柴又6

0525柴又7
ちょうど後ろに掲示板があって、
上位の記録が出てました。
世界記録を期待してますよ(笑)
前日(土曜日)の天候なら出たかもしれない!?と
K田さんがおしゃってた。。。

ブースに吉野家の牛丼がキッチンカーで来てて
食べたかったけど(汗)

よちよち歩きで帰途につきました。。。
0525柴又9
無事に走れたことに、感謝しお参りして。。。

参道でおしるこをいただき、
どこかで?食べていくかと思いましたが、
総菜を購入して、家で飲みました、、、

お風呂に入ったら、日焼けが・・・
露出してたところは、焼けました~~~

缶ビール1本でダウン・・・
やはり、身体が火照ってるのか、、、
寝れなかった~
※毎回そうです。
あっ!飲みが少ないのか(爆)


つづく。。。
次回は、いろいろな事、気付いた事など
もろもろ編です。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








関連記事


2023年柴又100K | 00:52:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する