2021-03-09 Tue
先週の木曜日におろしまして、いきなし、ハーフ走しました。
3日後の7日のジョグ、
今朝もジョグしまして、3回履きました。
これまでの感想です。
※もう、そろそろシューズに慣れてしまって
あまり、感じなくなると思うので(笑)
4日の木曜日は、ハーフ走してからの10キロほどゆるジョグ。
ハーフはマイコースでのPB(笑)
シューズの事よりも、ペースをキープする事で、シューズの事は
あまり、、、、ただ、この着地位置だけを気お付けてような。。。
その後のジョグも同じように位置だけ気お付けて、
あっ、それと、姿勢と腕振り(笑)
3日後の7日のジョグは、適当に、、、
走って、感触を味わいながら(笑)
朝のジョグでも、自然とスピードが出ました。
※1時間ちょっと走ってます。
そして、今朝です。
同じようにジョグです。
先日と同じように、感じながら、、、
履いたのは、3回だけですけど、、、
やはり、思ったのは、このシューズは、
アルファフライを履く人用の練習用などと言われてましたが、、、
そんな事はない!と思います。
よく、速いランナーは、フォアフットからミッドフットよりで走る人が多いです。
※かかと着地でも速い人はいます。
速く走るには、そのような着地位置が、効率がいいのではと思います。
※自分なりにです。
しかし、それをいきなり真似するのは、、、自分は出来ませんでした、、、
もちろん、その人の筋肉とかパワーも関係すると思います。
↑この筋肉と言うのは、重要だと思います!!
ある程度の、筋肉があるかたは、もちろんの事!
ランニングの補強運動で筋トレをしてる方、、、
で、、、
着地位置を前方(フォア、ミッド)の方にしたい~
人には、持って来いのシューズではないかと思います!!
そういう意味での練習用になると!!
フォームの矯正???か、、、
と言うのは、今まで履いていたシューズもこの辺と言うか
「良い位置で」 着地すれば、反発はありましたけど、
イマイチ分かりにくかった、、、
※自分が履いていたシューズでは、です
分かるけど、、、何というか、、、、この辺りと言った、大雑把のような、、、
テンポネクストは、履いて走れば、
「良い位置は、ここです!!」 と教えてくれます(笑)
その位置が、もっとも!反発が来るからです~
あぁ~ここねぇ!と。。。
問題は、この「良い位置を踏める!」で、「反発に耐えられる!」
筋力があるか!!ではないかと。。。今時点では思っています。
※自分ではハーフまでは、行けた(爆)
それから、やはり、このシューズは、スピードが出ます(笑)
本日は、8.7キロ、ジョグしましてから、
「1キロを一生懸命走る!!」を行いました!
いつものマイコースです。
やはり、今までの、最速でした!!
3分34秒32 187spm 135㎝ GPS時計より
時々、1キロ走をしますが、多くは3分45秒前後です。
今日は、スタート前から、絶対に今までで一番速いだろうな~
と思いました(笑)
また、履いてて、クッションも効いてるような、、、
疲れにくいような?!?!
※これは、今後に検証していきます。
あと、履いていて安定性ですが、今まではクリフトンを多く履いてましたので
それと比べますと、同じ位に感じます。
しいて言えば、、、、クリフトンかもしれないですけど、、、
自分レベルでは、安定性は問題ないです。
ズームフライよりかは、良いです(笑)
※厚底ですので、ちょっとした段差とかで、「グニュ!」っと足をくじけそう~に
なりにくいような。。。以前、ズームフライでは何度かやりました。
まだ、3回しか履いていませんが、こんな感じでございます。
今現在、このシューズを履くことによって、速く走れるようになるよりも
「良い位置で着地!」が、分かりやすいのが、気に入っています。
これで、フォームが変わってくれば!
なんだか、、、楽しみでございます(爆)
※必ずしも、変わるとは限りませんが(汗)
自分の希望でございます~
履いて走ると楽しいですよ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- どうするか??迷う??2つの事、テンポと柴又
- テンポネクスト% 履いてから3回目、時点での感想。
- テンポネクスト% 初めて履いてハーフを走った!!パート2