2021-01-07 Thu
昨日の水曜日の夜の話です。時間は、午後6時45分頃、お店を閉めてるときです。
※お店の営業時間は、6時30分ですが、30分を回ったら
閉めるのを始めています(笑)
すると、奥様がちょうど帰宅。。。
「お帰り~」と
その次に出た言葉は、、、
「走りに行くの?」
今朝の話では、お店を閉めてから走りに行く!と話してました。。。
「寒いよぉ、、、、」
外に出てましたので、、、、、
確かに・・・寒い・・・
お店のシャッターを下げまして、しばし・・・考え・・・
止めた~~~と
寒いから無理という話に(笑)
その後、、、
ニュースで地方のでは、雪がすごいことになってると!
雪が降ったら、走れないよね、、、確かに!
草加よりも寒い地域は沢山あるよね、、、確かに!
う~~~ん、、、走り行けばよかったか!?と
思いました。。。
それは、一瞬のことでございました(笑)
無理なもんは無理と!!
でも、去年とかは、走ってたよね!!
確かに!走ってました。。。
今年は、寒いと出不精に・・・
非常事態宣言が出ますね!!
今の時点では、お店の営業時間は、このままです。
また、変更した場合は記事にてお知らせします。
居酒屋、飲食店から広がるような話になってます。
例えば、
4人掛けのテーブルでつい立も無く4人が飲み食いすれば、これは問題かも?!知れません。
思うに
4人掛けのテーブルに1人で利用すれば問題はないのではないか!!
また、カウンターでも間隔を取ってアクリルボードでつい立すれば大丈夫じゃないか!!
1人で飲み食いする分には大丈夫のように思うんですけど。
もちろん、喋らないで、ですけど。
それでも、感染するのかな?!?!
お1人のお客様だけじゃお店は、経営的にやっていけないのかもしれませんが(汗)
どうなるやら。。。
今日は昼間に走りましたよ!!
なんかキツカッタ・・・・
終えてから、町中華へ、もちろん1人で、4人掛けのテーブルを
1人で利用しましたけど。。。
明日は更に寒いみたい(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
体重90㎏のマラソン初心者ですが、食事療法やウォーキングで体重を落としてからマラソンをしたほうが良いですか?はじめたきっかけや初期の取り組み方法などありましたら教えてください。
2021-01-08 金 14:36:26 |
URL |
マラソン初心者
[編集]
こんにちは、コメントありがとうございます。
ネットで調べるといろいろと出ると思いますけど
自分が思うには、、、
運動してた経験とかご年齢とかにもよると思いますけど
まずは、無理しない程度に歩いたり走ったりされては?
徐々に長く走れるようにするといいかと思います。
例えば、15分ほどで歩き12分走り3分くらいで始めてみては(笑)
始めから沢山走ったりすると怪我とかしやすいかも?です。
それと、スクワットのような筋トレもされるのもお奨めです。
マラソンでしたら、まずは、10キロ走れるように目標にされればいいかと!
あまり、上手く言えませんが(汗)
ネットで調べるといろいろと出ると思いますけど
自分が思うには、、、
運動してた経験とかご年齢とかにもよると思いますけど
まずは、無理しない程度に歩いたり走ったりされては?
徐々に長く走れるようにするといいかと思います。
例えば、15分ほどで歩き12分走り3分くらいで始めてみては(笑)
始めから沢山走ったりすると怪我とかしやすいかも?です。
それと、スクワットのような筋トレもされるのもお奨めです。
マラソンでしたら、まずは、10キロ走れるように目標にされればいいかと!
あまり、上手く言えませんが(汗)
2021-01-08 金 15:31:52 |
URL |
べんひろ
[編集]
早速の回答ありがとうございます。
小生運動は中学生の運動部以来しておりません。
ですのでいきなり走ることはせず、ご提案いただいた筋トレや少しずつ走りながら距離をのばしていくやり方でやってみようと思います。
シューズはテニスシューズしか持っていないので、新規に購入をしようと思いますがウォーキングシューズではなく、マラソンシューズを購入したほうがよろしいでしょうか?
小生運動は中学生の運動部以来しておりません。
ですのでいきなり走ることはせず、ご提案いただいた筋トレや少しずつ走りながら距離をのばしていくやり方でやってみようと思います。
シューズはテニスシューズしか持っていないので、新規に購入をしようと思いますがウォーキングシューズではなく、マラソンシューズを購入したほうがよろしいでしょうか?
2021-01-09 土 14:55:46 |
URL |
マラソン初心者
[編集]
おはようございます。
走れるようになってくると、無理しやすくなるので(自分の経験より)
すると、どこかを痛めました(汗)
走れるようになったなぁ~と思われても、当分は無理しない方が
いいと思います。
そうですね、シューズは、ランニング用の方が走りやすいかと思います(笑)
ちなみに、自分が、初めてはいたのはアシックスのGT2000でした~
参考になれば幸いです。
走れるようになってくると、無理しやすくなるので(自分の経験より)
すると、どこかを痛めました(汗)
走れるようになったなぁ~と思われても、当分は無理しない方が
いいと思います。
そうですね、シューズは、ランニング用の方が走りやすいかと思います(笑)
ちなみに、自分が、初めてはいたのはアシックスのGT2000でした~
参考になれば幸いです。
2021-01-10 日 08:22:11 |
URL |
べんひろ
[編集]