2020-07-25 Sat
お客様からの電話で、「遠近両用レンズの近い所が見える部分っておまけ程度なんですかね?」 と
※お客様は以前にも当店にてメガネを作られています。
「いや、そんな事はないですけど、それで、お仕事とか普通に
使ってる方も居られますよ~」 と
いろいろとお話をいたしまして、
「中近っていうレンズが、あるじゃないですか、これだとどうなんですかね?」 と
お客様、、、
電話ですと、詳しくはお伝え出来ないので(汗)
来店されて試してみることになりました~
遠近両用と中近両用(室内用とも言います)レンズ、
一言で言うと、
遠近両用は、遠方から近方までの度数が入っています。
中近両用は、遠方は、はっきり見える部分が少ない、その分
中間距離から近方が、はっきり見える部分が多い。
※中間距離って分かりにくいですね(汗)
おおよそ、眼から1m~3mくらいの距離。
文書でも説明が、、、、あかん(笑)
宜しければ、参照を↓
遠近両用レンズ
実際に体験されていただきまして、決まりました!
室内用のレンズに!
お客様、お仕事で、細かい作業が多いとの事、
それ以外では、遠近両用レンズで不便は、ないと。
お仕事の時は、室内用のメガネと使い分けをして
頂くようにしました。
で、決まったメガネは、こちら!!

クラッシックなまん丸のメガネです!!
まん丸を掛けてみたいんです!!
※お取り寄せでご用意させていただきました~

日本製~

レンズに線が入っていますが、加工(レンズの枠入れ)の時に
水平がわからなくなるので(丸だから)、書いて枠入れを行います。
お渡し時、
確かに、近くはよく見えると!!
まん丸のメガネをお気に入りになられて嬉しかった(笑)
フィッテイング、メンテナンスは、いつでもご来店ください~
また、お待ちしております!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 50歳代後半 初めての遠近両用メガネ 丸メガネ
- 40歳代後半 男性 室内両用メガネ まん丸メガネ
- チタノス メガネフレームの話