2013-05-24 Fri
一昨日と昨日の2日間お休みいたしまして長野県の茅野市にて時計修理講習会に参加して来ました。
去年、受講した講習会の内容を詳しく、また他の事も勉強する予定です。
今回第1回で第7回まで1泊2日で行き計14日間受講します。
時間は朝の8時45分頃からお昼休憩して午後4時半頃までです。
同じ埼玉県の時計宝飾眼鏡商業協同組合(長い!)の蕨支部の
カドワキ時計店さんと一緒に行っています。
去年も同じく行きましたが今年も勉強しよう!と言う事で(笑)
この講習会は長野県の組合が主催しており組合繋がりで参加出来ました!
長野県の理事長がおしゃってましたが、
「技術の向上に限界はない!」
そうです!なんでもそうですが、学ぶ事はゴールはないのです!
良い言葉です。
去年の講習会には70代の方もいましたしね!
地域の皆様のお役に少しでも立てるように
「更なる技術の向上を目指して!頑張ります!」
長野県茅野市は初めて行きました、車でですがビーナスラインを上がって行きます。
こんな所です。




学校の回りはのどかな風景です。やはり空気が違います(笑)
初日の開校式に地元の新聞社、ケーブルTVが取材に来ていました。

翌日の毎日新聞長野版に載ってました~
前列青いシャツが自分です(笑)
次回は6月の中旬、それまでに復習もしなくては…
- 関連記事
-
- 時計修理講習会2回目
- 時計修理講習会1回目
- 講習会最終日
今回からシルバーレースと名を改めます、Ogasawara です。
講習会参加お疲れ様でした。茅野の会場は本場スイス・ジュラ渓谷の様な、
(行った事ないですけど、笑)長閑な場所ですね。
長いお付き合いになる先生方、皆さんと会えないのは残念ですが、
私は秋の模擬試験に参加して本番に臨みます。お互い頑張りましょう。
最近仕事の都合、ひと月の内に1週間ほど東京に来ておりますので、
また機会御座いましたら宜しくお願いします。
カドワキさんにも宜しくお伝え下さい。
講習会参加お疲れ様でした。茅野の会場は本場スイス・ジュラ渓谷の様な、
(行った事ないですけど、笑)長閑な場所ですね。
長いお付き合いになる先生方、皆さんと会えないのは残念ですが、
私は秋の模擬試験に参加して本番に臨みます。お互い頑張りましょう。
最近仕事の都合、ひと月の内に1週間ほど東京に来ておりますので、
また機会御座いましたら宜しくお願いします。
カドワキさんにも宜しくお伝え下さい。
シルバーレースさん、こんにちは、お久しぶりです。
そうですね、茅野の場所は山が見れて良い所です。
朝からズート机に向かってますのであっという間に時間が経ちます。
第1回は、去年の事を思い出しながら(笑)行ってました~
講習会には、丸山さん、斉藤さん、あれ?あと一人誰だっけなぁ~・・・と
去年一緒だった方々もいました。(後で思い出します)
了解しました~皆に伝えます。
頑張りましょう~
そうですね、茅野の場所は山が見れて良い所です。
朝からズート机に向かってますのであっという間に時間が経ちます。
第1回は、去年の事を思い出しながら(笑)行ってました~
講習会には、丸山さん、斉藤さん、あれ?あと一人誰だっけなぁ~・・・と
去年一緒だった方々もいました。(後で思い出します)
了解しました~皆に伝えます。
頑張りましょう~
2013-06-02 日 10:51:52 |
URL |
シミズ
[編集]
シミズさん、こんにちは。 私がお聞きした所、
監物さん、若狭さん(お二人とも長野県の女性)深野さん(埼玉)、
3名とも1級受検で良く知っている方です。
監物さん、若狭さん(お二人とも長野県の女性)深野さん(埼玉)、
3名とも1級受検で良く知っている方です。
シルバーレースさん、こんにちは。思い出しました!
去年一緒だった小山さんです。
先の皆さんにもシルバーレースさんの事を伝えて来ますね!
東京で会える機会を作りましょう!
去年一緒だった小山さんです。
先の皆さんにもシルバーレースさんの事を伝えて来ますね!
東京で会える機会を作りましょう!
2013-06-04 火 10:31:33 |
URL |
シミズ
[編集]
茅野市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2013-05-25 Sat 09:19:41 | ケノーベル エージェント
2013-05-25 Sat 09:19:41 | ケノーベル エージェント