2019-11-17 Sun
木曜日の話です。前日は、夜午前1時を回って部屋に戻ったみたいでした。
木曜日にみんなと会ったらそう言っていた。。。
朝起きた時は、どうやって帰ってきたんだ???
うっすらとしか覚えていない・・・
時計もセットしなかった・・・
目覚めて、時計を見たら、6時半を回っていた・・・
「あっ!6時半にスタバの前ね~」とザワっち(小澤さん)に言ったけど
あいつ、行ってるかな??と気になった・・・・(行ってなかった)
んっ!なぜか?パジャマに着替えてる・・・
スーツの上着はハンガーに掛かっていたけど、ズボンは脱ぎ捨ててた(汗)
靴下も脱いだみたい・・・
まぁ~ちゃんと寝たみたいだ。。。
しかし、頭がくらくらする感じ、、、、だるい、、、走りに行く予定だったけど・・・・
キツイ・・・起きれない・・・・また、横になった・・・・
次に目覚めたら、7時を回ってた、、、
横になった時点で、いろいろと葛藤が(爆)
お酒が残ってるから、走るのは無理だよ~
せっかくの博多!大濠公園を走るのは楽しいよ~
行こう!!! とベッドから起き上がりました!
そうだ、博多の街を見に行こう~
飲み物がない・・・水分補給は大事なんです!!
仕方が無い、、、洗面所のお水を(笑)まぁ~飲めるだろう?!
トイレ(大)は、なんとか出た~
着替えて、
イチオウ、1000円とテッシュとクオカード1000円分を持って(笑)
モシの時にタクシーで帰ってこれるだろうと。
8時前に部屋を出ました。


エレベーター
外に出たら、「寒い~~~」 「風もある・・・・」
いきなりは、走れませんでした・・・
歩いて、しばらくしてから、走り出しました。
目指すは、大濠公園!!
方向はなんとなくですが、分かります!!国体道路という道を
行けば着くはずです。
以前も走りに行ったことがありますから(笑)


自転車が多かった、通勤の方も、

見覚えのある景色が、


着きました~
ホテルからここまでわりと距離があった・・・(汗)
戻る時間も考えると、公園内は1周だけ。。。


とりあえず、無事に着いたので安心したのか?
お腹が・・・トイレへ(汗)
テッシュは持ってたのですが、ちゃんと設置されてました~

スタバ




やはり、時間の関係で1周で戻ることにしました、、、
それでも、時間は、ヤバイか(汗)
帰りは、少しスピードアップでいけば。。。。大丈夫だろうと。
公園はいいですね~走りやすくて、
ここで、「ハァ~ハァ~ゼイゼイ・・・」 と追い込んだ練習をしてみたいです(笑)
また、来るよ~と、戻ります。

バスも多いんですよね~


ここって、昨夜のクルーズのとこか??
自転車のあとを追いかけて走りました(笑)
ホテルに戻ったのが、9時15分頃でした、
10時に日航ホテル前に集合でしたので、急いでシャワーを浴びて
帰りの支度をしました。
なんとか、9時50分には、間に合いました~
みんなと合流
この日は、九州の方々が、「大人の遠足」 を企画してくれたのです!!
この話は、また。。。。
走ったルート

ちょうど、10キロでした(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 交流会翌日、大人の遠足
- 交流会の翌日の朝、旅ラン10キロ
- 横田流メガネフィッテイング術 認定フィッター交流会 IN博多