2019-03-11 Mon
昨日、茨城県古河市で開催されました、古河はまももマラソン大会 に出て無事に完走出来ました。
今大会は、2年連続の2回目の出場でした。
今年も、各関係者の皆様、ボランティアの皆様、バスの運転手さん、
一緒に走ったランナーの方々、沿道で応援してくれた皆様、
給水所の皆様、大変、お世話になりました、ありがとうございました!!
とても、楽しく!とても、とても苦しい~(笑)42.195キロ、
走りきることが出来ました!
そんな様子です。
朝は、5時頃に起きまして、お餅(きな粉)3個、食べました。
家でトイレを済ませまして、6時40分に出発!!
去年も参加してますので、行き方は、同じなんですが、、、
去年の事を踏まえて、時間等少し変更しました。
草加駅を6時46分発の電車で久喜駅で乗り換えます。
7時20分に到着しましてJRに乗り換えます。
久喜駅を7時27分発の快速には乗らないで、、、
30分発の電車に乗りました。
車内でカステラを一つ食べました。
これで、古河駅の一つ先の駅、野木駅で下車しました。
7時50分頃に着きましたが、改札口にはランナーが多かったです。

スタート位置の会場までは、古河、野木駅の両方からシャトルバスが出ています。
今回は、野木駅からのバスに乗りました。

8時5分頃には乗ってました~
バスでバナナを1本食べました。

会場に到着。
約20分~乗ってました。
バスに乗ってる時間は古河からのほうが短いかな。。。
会場には8時30分には着きました。
まずは、トイレへ・・・・(大)
外の仮設トイレです、列は7人程、でも、10分弱で順番が来ました~
「ホッと」。。。
この時間(8時45分頃)のトイレの小は空いてますよ~

奥様も。。。
施設内の女子専用の方で済ませてきました!なんと!ウォシュレットだったと!!
今回は、荷物預けが、コインロッカーに入れます。
ロッカーは、数に限りがありますと・・・・不安、、、、
ロッカーの方へ行きまして、開いてるスペースで着替えました。
脱ぐだけですけど。。。

周りはこんな感じです。


撃沈上等 Tシャツ ノースリ
これを着てますと!!!
応援がもらえるのです~(笑)
この日は気温が上がると16度とか・・・予報でした。
9時過ぎには、着替え完了!!
ウィンゾーンの粉を注入~
400円用意しまして、コインロッカーへ、
自分のバックはギリギリ~ロッカーに入りました。
奥様は、お金を入れても鍵が閉まらない!トラブル・・・・
係りの方に話しましたら、直ぐに担当の方が来てくれて(1,2分)
解決しました。。。
ちなみに、ロッカーに入らない大きさの荷物は、手荷物で預かってくれてました。
500円だったかな。
ロッカーの鍵は無くさないようにしないといけません!!
無くすと、、、、いくらか支払うはずだったような(汗)
ここから、画像はありません、カメラも預けてます。
9時30分までは、道路は規制されてませんので、
スタート位置には、並べません。
今なら、まだ、トイレはそんなには・・・(それなりに混んでいますけど)
という事で、最後のトイレに向かいました(小)
無事に済ませて、時間は9時40分頃でした。
奥様とはスタート位置が違いますので、それぞれ別れまして、列に並びました。
自分はF 奥様はJ
待つこと10分ちょっと、スタートしました。
次回はレース編です。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます
- 関連記事
-
- 古河はなももマラソン レース編 レポ2
- 古河はなももマラソン レポ1 スタート前迄
- 速報 古河はなももマラソン 結果
こちらのブログのオーナー様でしたか!
昨日は本名をおっしゃっていたのですぐにつながりませんでした。
昨日はレース中も何度も声を掛けて頂きありがとうございました。
お疲れさまでした!
昨日は本名をおっしゃっていたのですぐにつながりませんでした。
昨日はレース中も何度も声を掛けて頂きありがとうございました。
お疲れさまでした!
そうなんです!!
昨日は、こちらこそ、ありがとうございました!
レース中に声を出すとなんか?!元気が出ますので(笑)
キミ兄さんとマドマドさんとK村さんと内の奥様だけが、
分かりましたので、すれ違いで勝手に大きな声で
叫ばせてもらいました~(あと撃沈Tの方)
陣地ではお気使いいただきましてありがとうございました。
あれから、奥様の帰りを待ってまして、戻って来て着替えたりしたら
時間が経ってしまったので、陣地には行けませんでした。
キミ兄さんと話したと奥様に言ったら、陣地に行きたかったと(笑)
また、ご一緒のレースでは、叫ばせていただきます~
ありがとうございました。
昨日は、こちらこそ、ありがとうございました!
レース中に声を出すとなんか?!元気が出ますので(笑)
キミ兄さんとマドマドさんとK村さんと内の奥様だけが、
分かりましたので、すれ違いで勝手に大きな声で
叫ばせてもらいました~(あと撃沈Tの方)
陣地ではお気使いいただきましてありがとうございました。
あれから、奥様の帰りを待ってまして、戻って来て着替えたりしたら
時間が経ってしまったので、陣地には行けませんでした。
キミ兄さんと話したと奥様に言ったら、陣地に行きたかったと(笑)
また、ご一緒のレースでは、叫ばせていただきます~
ありがとうございました。
2019-03-11 月 17:02:44 |
URL |
べんひろ(清水)
[編集]