2018-11-12 Mon
お客様、10年位前に購入、ですが、ここ3年前からは、バンドが壊れてしまい使ってなかったと。。。
バンド修理と分解掃除(オーバーホール)を承りました。

バンドは中留めと呼んでる部分のバネが折れてました。

中を開けて、バネを交換します。
無事に直りました~

本体部分です。
やはり、10年程経ってますと、中には黒い物が・・・
油のカスでしょう、油も切れてますね・・・
汚れてますね・・・

バラバラにしまして、部品一つ一つを刷毛で洗浄します。
そして、注油しながら、組み立てます。
問題なく動きましたら、数日、動かし続けます。
それから、測定器で、時間調整を行ないます。

画像は、最終調整で、ケースに入れて調整してます。

最後は、グルグルと回転機に入れまして、
数日動かしまして、問題が無ければお渡しとなります。
やはり、4~5年位で分解掃除をされるのをお奨めします(笑)
それから、時計を使った後(外したら)、時計を乾いた布などで
拭いてくださいませ。。。
汚れたまま置いておくと・・・あまり・・・よくないですよ(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。