2018-10-16 Tue
いつもは、使い捨てのコンタクトレンズを使用、メガネは家で、コンタクトを外した時に掛けてるとのこと。
近頃、コンタクトを止めて、メガネにしていこうか?!と考えてらっしゃる。。。
使ってるメガネは、だいぶ前に作ったので度数も合ってないとのこと。
右は見えるけど、左は良く見えない・・・
視力測定、
やはり、左眼は、度数を上げないといけない!
今までは、右眼で遠方を見てて、左眼で近方(手元)を見ていたか・・・
ご説明しまして、装用度数を決めます。
やはり、ちゃんと、両目で見ないとです!!
そして、フレームは、強度近視用のをお選びいただきました。
度数は、マイナス10.00を超えるのです。。。
やはり、レンズの厚みが気になります。

こんな感じ。
これ位なら!!どうでしょうか?!


レンズの渦も出ますけど・・・まぁ~この位でしたら・・・
フィッティングでなるべく、眼とレンズの距離を近づけます!!
その方が、使いやすくなります!!
フレームの各部分をしっかりと調整(フィッティング)が、出来るフレームなのです!!
アフターのメンテナンスは、いつでもお越し下さいませ~(笑)
最近、強度近視用のフレームが出ました!!
来週は、メガネの展示会(最大規模)が、開催されます!!
仕入れに行ってきます!!
強度近視の方に向いてるメガネフレームを仕入れてきます~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 強度近視用フレームの紹介
- 強度近視メガネ 50歳代前半 男性
- 強度近視メガネ 30歳代 女性