2018-10-06 Sat
コンタクトの使用歴が、30年以上~ほぼ毎日、使用~
1日に、10時間から12時間くらい使用~
家では外して、メガネを掛けていました。
数年前から、コンタクトレンズを使ってると眼の調子が悪くなる
ことが多くなってきた・・・(若い頃に比べて)
眼の事を考えて、メガネを使わざるを得ない時が増えてきたとのこと。。。
メガネは、家で使う用に作ったので、度数が弱くしてありました。。。
このメガネを掛けて会社に出社しますと(働いてらっしゃいます)
電車のホームの掲示板が、見えない・・・
PC、書類は見える!!!
会議で、先のパネルが見えない・・・
どちらかと言うと、不便!!!
そして、なんと!
当店のHPをご覧いただきまして、ご来店くださりました!

これからは(視生活)、コンタクトを使うのを少なくして、メガネに移行してこう
とお考えでした!!
やはり、主力のメガネは、遠くも近くも見える!遠近両用レンズになります!

※レンズに線(窓)など、ないですよ~
コンタクト使用ですので、近視の度数も-7.00、、、
強いですね、、、
ですが、強度近視に向いてるフレームで対応出来ました!!
レンズの厚みも。。。

これなら、いいでしょう!!
初めての遠近両用メガネです。
お客様、途中下車してお店にお寄りいただきました。
お渡し時!
更なるフィッティングを施しまして、そのまま、掛けて帰られました~
※レンズの構造を十分に理解しておられてました~素晴らしい!

レンズはHOYA社製、そんなにお値段の高くないレンズです(笑)
初めてですからね!!
でも、薄型です。
お渡し後、フィッティングの再調整(無料です~)に、ご来店いただきました。
具合は、、、
「普通に掛けてます」 と(笑)
今後とも、調整、メンテナンスは、お気軽に~ご来店くださいませ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 50歳代(前半) 男性 遠近両用メガネ
- 強度近視メガネ 40歳代 女性 遠近両用レンズ
- 手元が見づらい50歳以上の方は知ってるでしょうか?