2018-07-14 Sat
1年前にメガネを購入していただきました。メガネの度数がどうも合ってない気がするとのことで。。。
その時は、コンタクトも使用してて併用して使っていくとの事でした。
1年後、
ほぼメガネで過ごす時間が多くなってきました~と。
お客様は、お母様で、小さいお子様が、二人いらっしゃいます。
いつも、メガネがぶつけて(お子様に)調整しにいらっしゃってました。
もう一つメガネがあった方が、いいとの事!!
お客様から、
「皆さん、予備のメガネってどうされてるのですかね?」と、ご質問。
・今までのメガネを使う(とっておく)
「レンズの度数が合ってないメガネの場合は?」
・今までのメガネにレンズだけ交換する。
「今までのメガネが、あまりにもくたびれてるのは?」
・、、、、新しくメガネを作っていただく。。。
となります。
新しくメガネを作る!となった場合!
・予備なので、あまりお値段の高くないメガネにする。
・もしくは、自分の気に入ったフレーム(それほど値段にこだわらず)で
選んで、今のメガネと両方使っていく。 もう1本同じように作る。
どれを選ぶかは、お客様、いろいろです。。。
※お客様とのお話し合いでアドバイスいたします。
お考えていただいたところ、
同じようなのをもう1つお作りいただきました(笑)
こんな感じ~

中程度の近視でした。

小さめのフレームで!!

二つのメガネが出来上がりました~
用途というか、気分(笑)で、いろいろと使いまわせるかと思います。
また、調整は、いつでも、お気軽にお越しくださいませ~
ちなみに、自分は、どうしてるかといいますと。。。。
予備のメガネは前に使ってたメガネになります。
度数は合ってるの???
・・・・・・あまり、合ってないのも・・・・・・
「そんなメガネつかってんじゃねぇ~よ!!」
と、叱られます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 50歳代前半 女性 遠近両用メガネ
- 36歳 女性 常用メガネ ハスキーノイズ
- 84歳 女性 常用メガネ ハスキーノイズ