2018-07-07 Sat
翌日は、横田流メガネフィッティング術、福岡セミナーの
1日目です。
今回のセミナーは、水曜日、木曜日と2日間連続の2デイズなんです!
1日目だけ参加する方もいますし、2日目の参加の方、
そして、2日間連続で参加する人もいます。
もちろん、自分は2日間連続の2デイズです(笑)
セミナー開始時間は、9時からです、ホテルを8時半頃に出ました。

地図を片手に会場方面に向けて歩いていました。
祇園山笠祭りなんですね、あとから知りました。

会場は、こちらでした。
受講者は、11名
昨日のメンバー、奈良県2名、兵庫県1名、石川県2名、熊本県2名、佐賀県1名、と自分
本日から山口県1名、福岡県1名
セミナーでは、
椅子に向かい合わせに座り、一人がお客様役で、フィッティングを施します。
(当店でも同じように、しておりますね)
時間内に仕上げ、その出来栄えを先生からチェックされます、
指摘を受けたりして修正をしたりします。
先生に質問したり、また、受講者同士で、教えあったりもします。










受講風景です(笑)
9時から途中お昼休みをして4時半過ぎまで行ないます!!
終わりますと、疲れますが、、、、
心地よい疲れですね!
楽しいことをやってると時間が経つのも早く感じます!!
皆さん、集中してましたので、あっという間にセミナーは終わった感じです。
終わりますと、片づけをしまして、懇親会場へ移動です。

この日福岡は晴れてました(4日午後5時頃)

歩いて移動です。

中州!


本日もいかでした(笑)
懇親会では、本日の感想をみんなが述べて行きます。
そして、先生が各人にコメントをしてくれます。
先生の話の最後に、
なんと!
横田流の認定フィッターが新しく誕生しました!!
山口県から来た、吉村さんです!!

認定フィッターは、簡単には認定されません!
そのことは、周りのメンバーみんなが知っています!
ですので、みんな自分のことのように喜んでいました!
認定フィッターになったからには、ここからが始まりでもあります。
日々精進してお客様に還元していき、更なる
技術の向上へ 努めなければ行けません(笑)
これからも、頑張って行きましょう~
と自分もがんばれと(汗)

いか です~

鍋も食べました~
1次会で帰られた方もいましたが、次へ向かいます!

リバークルーズです!
なんでも、楽しいとかで・・・

こんな船に乗りました。

船上では、生演奏~がありました。
いい感じです!カップルとか恋人同士でしたら。。。
こちらは、、、

こんな感じ~(笑)
騒いでいました・・・すいません。。。。
ムードが台無しになりますね・・・
楽しいですよ!
続いてもあります!!
行く途中に。。。




いろんな山笠が!



みんなも、沢山、撮影しました。

まだ、食べる!!
金沢の掘田さんが、この店、金沢にもあるよ~と(笑)
で、まだ、食べる!!

人気店みたいで、並んでました。。。

う~ん、美味しい!!
そして、まだ、続きます!!

昨夜と同じで ジェラードで〆ました。。。。
ここで、お仕舞い!
みんなとここで別れました。。。
また、会おう~と(笑)
ホテルへはナントカ?戻ってきました。。。
野瀬さんありがとうねぇ~

ホテルに向かう途中に・・・
そうだよねぇ~と(笑)
とっても楽しい夜でした・・・・
部屋に着いたら、、バタンキューでした。
最終日につづく
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 福岡セミナー 前日 予習会編
- 福岡セミナー1日目
- 福岡セミナー2日目(最終日)