2017-12-02 Sat
2日の日は、マラソン(走った記録)の記事ですが、大して走ってませんので、別の話題にします(笑)
※ネタばれの内容はございません。
11月30日の木曜日は、宮城県にあります、
宮城セキスイハイムスーパーアリーナーで、桑田さんのLIVEに行って来ました~
「がらくた」ツアーは、3回目、新潟、東京、宮城と・・・・
抽選なんで、、、、当たったからには、行かないと(笑)
抽選の申し込み先は、行ける公演日、会場だけですけど。。。
12月の横浜は・・・当たらなかった・・・・残念です・・・・
そんな日の様子です~
※画像多めです!!長いですよ~~~

LIVEの会場時間は5時半~でしたが、せっかく、仙台なので
観光も楽しもうかと・・・・早く行きました!
大宮駅を8時34分発の新幹線です。

東北新幹線は、2回目かな?!

やはり、駅弁とビールですね!

仙台には10時11分着でした。近いかな~

駅構内を。

やっぱ!寒い!

駅も立派ですね、仙台駅は、タシカ・・・27~8歳の頃に来た事があります。
来たと言っても30分程しかいなかったので、あまり覚えてません。

どこへ?観光しようか?あまり、考えてなくて(汗)
前日に思い浮かんだのは、伊達政宗!ですかね(笑)
という事で、地下鉄に乗りまして、国際センター駅で降りました。

向かうは、こちらです!!仙台城跡。
ちなみに、スマホ類は、持ってないので(汗)
観光マップを駅で手に入れました~地図がないとね。。。

では、歩いてまいります。

道中、坂です(上ります)
バスも出てましたが、上ってから知りました~





頂上?からの景色です、見晴らしがいいです。
海も見えました~

これです!!これを見に来ました(笑)

とりあえず、記念撮影(自撮り)


と、ありました。

神社で参拝。。。

なにか、やってる(展示)みたいと!

せっかくなので、中に入りました。

戦艦、大和、空母の模型が展示されていました。
太平洋戦争の事が、展示されてます。

見学後外に出たら晴れ間が!
渡辺謙さんが演じた、毒眼竜政宗、見てましたね。



帰りは、別のルートで下りて来ました。

仙台市博物館の前

五色沼、日本でフィギュアスケート発祥の地と書かれてました。
で、水がなかった・・・

広瀬川~流れる岸辺~思いでは~

銀杏並木は、終わりかな

お昼は、寒かったので・・・暖かい物を・・・
と、ラーメン屋さんへ

味噌ラーメンを。。。
知人から美味しいお店を教えてもらいましたが・・・行けず(笑)

有名なブランドのお店もありました~仙台すげぇ~

帰りは仙台駅まで歩いて戻って来ました。
LIVE会場へは、仙台駅東口からシャトルバスで向かいます。

東口へ・・・歩いてて疲れて来ました・・・
ちょっと一休みで暖かい物を飲みまして、バスに乗り込み会場へ向かいました!!

写真撮るのを忘れて慌てて撮影。。。
駅からここまでは、45分程とのこと。
帰りもバスで戻ります。場所を覚えておきます(笑)

バス降りてからしばらく歩きまして、
セキスハイムスーパーアリーナーに到着です!!
5時半開場ですけど、4時過ぎには着いてました~



いろいろと撮影。。。
ここでも、「スーさん」大学時代の先輩!が、来るとの事で、
ちょっとメールしたら、近くを歩いてるよ!!ともうすぐ、着くよ!!と返事が!!
久々に会えました~
新潟、東京ドームでは会えませんでした。
去年の30日の横アリ以来です(笑)

記念撮影が出来ました!よかった!
時間までご一緒させてもらいました!

サインがあるよ!と

あっ!ユーミンだ!


始まるまでいろいろと(笑)
時間になり中に入りました!
荷物検査、チケットチェックを受けて座席指定番号の用紙を発行してもらいます。
席は、アリーナー13列目!!前の方だ!

でも、86番・・・端っこでした(笑)
「スーさん」達も、アリーナーで真ん中の席でした。よかった!!
ここで、スーさんとは別れました・・・また、逢いましょう~
「年末、横アリでな!!」 と、言われましたが、チケットないっす(汗)
スーさんは、大学時代と変わってないなぁ~と(笑)
始まる前から、楽しい一時でした。
着替えまして、トイレも済まし、18時30分開演!!さぁ~始まりました~
※会場内は撮影禁止ですので画像はございません。。。。
3回目ですが、よかった~~~もう、ナミダが・・・・
キラキラテープも取れました!!うれしい!!

あっという間の2時間45分でした!!!
草加へは、この日、これから帰ります!!
仙台から夜行バスに乗るのです!チケットも購入してあります。
ただ、会場から仙台駅へ戻るのが、どの位時間が?掛かるか?分からない・・・
夜行バスは、待っててくれません~
ライブが終わって、最後に、
桑田さんが、「じゃぁねぇ~~またねぇ~~~」と
こっちも、「くわったっさん~~~ありがとうぉぉぉぉ~~~!!!」と
大声で叫んで席から離れ、会場から出て来ました・・・
出口は、もう大勢の人が・・・シャトルバスの乗り場まで急ぎ向かいました・・・
もう、列になってましたが、早めに乗れました(ホッと。。。)
帰りの方が時間が掛からずに、駅に戻って着ました、
時間は10時を少し回った頃、夜行バスは11時半発ですので、15分程前に行けばいいかと
それまで、どうしようか・・・
少し歩いたら、焼き鳥屋さんを発見!
おもわず、入ってしまいました(笑)

桑田さんと仙台に、カンパイ~(一人でですけど)

ハイボールも(笑)
美味しいお店でした!!また、来よう~いつかな???

外は寒いよ~
仙台、ありがとね~~~
無事に夜行バスに乗りまして、翌日12月1日6時50分頃に東京駅に着きました。

スーさん、ありがとうございました(笑)
来年もLIVEに行きます!!当たりますように・・・
横アリ行きたい・・・・(爆)
おしまい
毎月2日の日は先月に走った記録ですが、
16日以降は、
26日にフルを走っただけですので、別の記事にしました。
12月から走り始めます!!
フルマラソンの次回は、京都です!!
それに合わせます!!
明日の福岡国際、楽しみですね(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- あと、2週間か。。。
- 桑田佳祐 LIVE TOUR 2017 「がらくた」 宮城公演~
- まさか!!横浜が・・・