2017-11-27 Mon
昨日、開催されまして、無事に?走ってきました(笑)いろいろと書いて置きたい事が、あるのでパート1では
時系列に書いていきます。
※次回の参考になるために、、、
今回画像は、少なめです(汗)
まず、はじめに、今大会に一緒に走りましたランナーの方々
大会関係者、ボランティアの皆様、沿道で応援してくれた方々
給水所の皆様、本当にお世話になりました、ありがとうございました!!
この日、とっても素晴らしい1日となりました。
とても楽しかったです!また、来年も出ます(笑)
草加駅を6時25分発に乗りまして
北千住駅からTXを6時41分発に乗りました。
終点のつくば駅まで行きました、7時15分頃に到着。

駅には人が大勢!!!
ひとつ前の駅からバスも出てます。

みなさんに付いて歩いていきます。
この時、トイレ(大)に行きたくなりました・・・(汗)
歩いてる途中に小さなトイレが何箇所かありましたが、混んでました~
会場まで向かいました、30分ほど歩きます。
8時ちょっと前に着いて、まずは、トイレへ!!!
並びます・・・・
この時、女性のトイレは1人待ちで空いてました~
20分程待って、とりあえず、「ホッ!」と(笑)
それから、着替え(中に着ていますので脱ぐだけです)
カバンにしまい、荷物預けに渡します。
この時の、服装は、

着てる画像はありません~
ふくらはぎにゲーターを履いています。
寒かったですけど、日が当たると暖かい?!
天気は、晴れ時々くもりってところでしょうか。
この日の最高気温は14度と。。。
整列ブロックは、D 集合時間は、8時50分
奥様は、E 集合時間は、8時55分
向かう前に、最後のトイレ(小)寄って、ブロックへ並びました。
集合時間前に着いたと思います。
この時に、奥様とは、無理しないようにと!別々に向かいました。
おそらく、20分~25分程並んでたか、9時05分に、C,Dブロックはスタートしました!!
久々に走ります(笑)
昨日の記事にも書きましたが、どうなるか!!!
やって(走って)みないと分かりません(笑)
右足の痛みは、あまりない!
始めの1キロのラップは、5分20秒!このブロックでは、遅くないか?!
やはり、周りも速い方々が、先に行くようになりました。
それに付いていきました。
やはり、アドレナリンが出てるのでしょうね(笑)
自分では、それほど 「キツク」 感じないペースでした。
なので、30キロまで、これで行こう!!
それ以降は、粘る!!
と言うのは、周りの方々が、速そうな方?!が、多そう???
と思ったので、付いていこう!と決めました(笑)
これが、レース結果です。
タイム 5キロ毎のラップ
スタート 00:01:02
5キロ 00:26:04 25:02
10キロ 00:50:15 24:11
15キロ 01:14:49 24:34
20キロ 01:39:18 24:29
25キロ 02:04:05 24:47
30キロ 02:29:33 25:28
35キロ 02:57:21 27:48
40キロ 03:24:06 26:45
ゴール 03:36:51 12:45
そうです!30キロ以降~撃沈したのです・・・・
それは、なぜか!!!
次回(パート2)の記事にしますが、28キロの手前で突然!来ました!
右ふくらはぎの内側にゴルフボールのような物が、動く感じがするのです!
「なんだ???」 これは???
大きくなったり(感じる)小さくなったりと、痛みも伴って・・・
これらは、予想もしていませんでした・・・・
なんとか、ゴールをしました・・・・
完走証を受け取ってから、奥様の帰りを待っていました、
奥様は、サブ4の経験はありますが、自分と一緒に走った時です。
今回は、一人で サブ4でゴールしたいと!!!!
スタート時刻は9時10分でしたので、13時10分までにゴールすれば・・・・
13時前には来ないだろうなぁ~(笑)
13時を回りました・・・・
まだ、見えません・・・・
ずぅ~と、ゴールエリアを見てました!!
すると、走ってきました!!
時間は、13時5分!やりました! 一人でサブ4を達成しました(笑)
以前から歩かなければ、出来るよ!と言ってました。
辛くても歩かなかったのだと!!
それも、自己ベスト更新です!!
よかった!ヨカッタ!良かった!です、3時間54分でした!!!
それから、「撃沈上等」 の陣地へ、
「キミ兄さん」 に、挨拶に行きました。
いつも、楽しく読ませてもらってますと!!
はなももで、また!と(笑)
今回、このTシャツを着てました!
走ってる時に、同じTシャツを着てるランナーとエールを交わしたり
「頑張りましょう~」、「パンダの・・・先、走ってますよ~」
「撃沈~ガンバレ~」と色々と声を掛けてもらいました!!
ありがとうございました。
ブログ 「量は質を凌駕する」 で、検索を(笑)
着替えまして、

お疲れ様と(笑)
互いの健闘を。。。。

レースのコースです。
時間は15時15分頃の撮影。。。。
まだ、走ってる方々がいました、制限時間は15時20分・・・
しばらく、応援してきました!!

20分過ぎに帰途に

帰りも駅まで歩きです。

途中で撮影、手で触ってる箇所が痛くて痛くて・・・


完走証
つくばマラソンは2回目!
関東屈指の大会!苦しくも楽しめました!
自分がどうなるのか?と思いのぞみましたが、
まさか、あぁ~なるとは、思いにもよりませんでした。。。。
また、来年!出ます!
クリック合戦を勝ち抜いてね。
パート2もあるよ。
なぜ?足が痛くなったかを考える(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 2017年 つくばマラソン 走ってきましたパート2
- 2017年 つくばマラソン 走ってきましたパート1
- 26日はお店はお休みいたします。