2017-03-18 Sat
結婚披露パーティーを終えてホテルには11時前には帰って来ました。
翌日の事を思いまして・・・

天満橋駅にありました地図を「カシャ!」と(笑)
スマホもタブレットもなかったのでとりあえず周辺の地図でもと。。。
昨日行なわれました、結婚披露パーティーの会場のホテル名は
ホテルモントレ グラスミア大阪 でした。。。
ここで、付け足しておきます(汗)
今回それほど飲んでなかった?!?!ので、部屋でも軽く飲んで寝ました(笑)
翌日の事も考えてね???
翌日は12時に心斎橋の日航大阪ホテルに横田先生と合流の予定でした。
では、午前中は!!!
そうです! 走りに行きます~ 旅ランです!!!
泊まったホテルのチェックアウト時間は11時、10分前には部屋を出ればいいかと!
戻ってきて着替えて・・・・10時頃には戻れば余裕で間に合いそう。
早く起きれば、沢山走れます(笑)
まぁ~それほど。。。翌日の朝は6時過ぎには起きました!目覚ましが鳴る前でした(笑)
軽くパンを食べまして着替えて7時半頃に出発です!!
先に、こんな感じで走って来ました。

ルートはこちら、去年とは違うコースです。

淀川を走りました。
画像多めで行きます(笑)

小学生が大勢いました。

こちらの学生でした!

歩道橋の上から、去年の11月は、大阪城周辺を走ってます。

そう言えば、前日の夜はお城がライトアップされてたような・・・?!?!

京阪電車!

天気は晴れ!気持ちがいい(笑)

大川に出ます。去年はここを左へ中ノ島、市役所の方へ行きました。

今回は、右側へ、淀川を目指します。

走りながらテキトウに撮影しています。

サクラが咲いたら綺麗だろうなぁ~と想像しながら。。。

水門が見えて来ました。もうすぐか!

この坂を上がれば淀川だろうと!

でたぁ~

ここから、京都方面へ走ります!!

伊丹空港へ向かう飛行機が見れました!

途中、自撮り(笑)

途中から土手の上から下へ降りました。

東京の荒川の河川敷は走ったことがありますが、
こちらの方が、広い感じがします。

野球場、テニスコート、サッカー場などありました。
それに伴い、トイレもありました。
ただ、水飲み場は分かりませんでした(どこかにはあるのか?)

風が向かい風で(汗)帰りは楽できるだろうと(笑)
このまま、行けば京都に着くナァ~と考えてました。。。

時間と距離の関係でこの辺で折り返す事にしました。
片道、約12キロ、帰れば24キロ~25キロ
実は、行く時ですが、途中、お腹が痛くなったらどうしよ~
走れなくなったら・・・と考えて、お金を持って行こうとして(イチオウ)
財布を見たら1万札しかなくて・・・今度は落としたらどうしよ・・・と(笑)
結局、お金は持っていきませんでした~(爆)
この辺で引き返せば時間は余裕かな?!と思いまして決めました。

一人記念撮影です(笑)
コースは走ってる方もいました。自転車の方が多かったです。

帰りは追い風です!!
スピードを上げて走りました。

帰りは飛行機が目の前を通過していくのが見えます!!

サッカーしてました。

梅田が見えて来ました。

淀川と分かれまして、大川に戻ります。
帰りは10キロ走ったところで、ジョグでクールダウンして。

またまた、大阪城!

この辺でGPS時計を止めました。
ホテルには10時前に帰って着ました。
2時間ちょっとです。
今回は、天気が良くて楽しかったですね(笑)
ただ、一人で初めての場所は、不安が・・・(汗)
トイレは、所々にありましたので、大丈夫そうです。
あとは、水飲み場が、分からなかったので、水分は持って行った方がいいでしょう~
途中から土手の下を走ってしまったので上を走ればよかったかな?!と。。。
土手下は日陰がほとんどなかった(淀川)暑い日は・・・です。
次回は、いつになるか分かりませんが、淀川に出たら、左(海側)へ行って
海を見に行ってみようかと(笑)
着替えてシャワーを浴びまして、10時45分にチェックアウトし、
待ち合わせの場所へ向かいました。
つづく。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 3月度の記録(前半)ランニング
- 大阪二日目 旅ラン
- 草加松原ロードレース