2016-10-28 Fri
※今回は記事が長いです・・・・今大会は2泊3日で行きました。
抽選が当たった当初は両親も一緒に行く予定でした。
そのため、翌日は観光でも。。。。 ですが、
父親の体の具合(足が!)はイマイチで・・・両親は来ませんでした。
それで、3日目は観光へ。
前日は早く!?寝てしまいましたので、早起きできました(笑)
7時からの朝食バイキングに7時に行きました!!(うち等にとっては凄いかと)
ですが、もう、それなりに混んでいた・・・
マラソン関係でない方々が多かったです。。。


天気は快晴!!遠くに日本海が見えました。

ホテルの上層階から見た尾山神社。
体の筋肉痛はあるけど・・・まぁ~歩ける(笑)

今回宿泊しました、金沢ニューグランドホテル です。
次回?!もお世話になりたいですね。
昔からのホテルみたく部屋とかは重厚な感じ?でした。
帰りも飛行機でそれまで観光をします。
多くは回れそうにないので、まぁ~適当にブラブラと。。。

ホテルでもらった地図を片手に武家屋敷跡を


あっ!同じ名前だ(笑)

綺麗に整備されてますね~観光客の方も多かった。

歩いていたらナンカ!気になるお店を発見!
お土産を買っちゃいました~(自分用)
珠洲焼きに山中塗りされた酒器です(笑)いずれ紹介します!
お店の人に「昨日、走られたのですか?」と「分かりますか?」と

ホテル近くに戻ってきまして尾山神社です。

神社らしくない?!建物!!

無事に怪我なく走れた事をお参りしました。

昨日のスタート地点の公園です。

金沢城に入ります。
なんだ・・・ここは!!!玉泉院丸庭園です。きれいですねぇ~

反対側も

ナンカ気になる石垣が・・・・立派ですなぁ~

坂を上ったら、綺麗な建物が!!お城です!

石垣はやはり有名なんですね!

中に入りました。

入った所から反対側です。



お城はどこも綺麗ですね!!立派!!さすが、加賀百万石?!?!
ちなみにマラソン関係と思われる方々も多く見られました。
そして、橋?を渡って兼六園に向かいました。
昨日は、この橋の下を走ったのでした!!!写真がない・・・



有名な所みたいです。。。(汗)
人も多かった~

いやぁ~この庭も凄いですね!!立派です!!


これが、凄い!根上がりの松!

兼六園をグルグルと回りまして、入った所から反対側に出ました。
すると金沢駅行きのバスが走ってたのでバス停に向かいバスにて駅に。。。


んっ!来たときと垂れ幕が変わっていました!!

遅めのお昼はお寿司をいただきました。

美味しいばっかで直ぐ食べ終わっちゃいました(笑)

駅中で昨夜に堀田さんから聞いた(おすすめ)お店でお土産を買いました。
次回来るときは新幹線で来ます(笑)

小松空港へバスにて向かいます(西口から乗りました)
40分ほどで空港へ
飛行機には、まだ、時間がありましたので、
小松と言えば!!ですが、今回は載せません(笑)関係がなさそうなので・・・
時間が来ました。

帰りの飛行機も満員でした!!
あっという間の3日間、初めての金沢!
マラソンがメインでしたが、それなりにいろいろと楽しめました。
お世話なりました!堀田さん、ありがとうねぇ~また行くからね!!
そして、最後に
この金沢マラソンに参加された方々、関係者の皆様、ありがとうございました。
初めての金沢でしたが、とても、とても、楽しく過ごせました。
また、走ってるときの応援してくれた皆様、全員に「ハイタッチ」が出来なくてすいません。。。
本当にアツイ!!応援をありがとうございました。
また、来ますよ~~~
おしまい
※マラソン番外編ともう一つの番外編があるかも。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 金沢マラソン2016 番外編
- 金沢マラソン2016 翌日編
- 金沢マラソン2016 当日編