fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

メガネレンズの厚み 続き
昨日は、近視の度の強いレンズの場合でした。
これは、こちらから注文してもレンズ厚みは薄くなりません。
目立たなくする事は?!出来ます(笑)

近視に対して遠視(老視)といった場合はどうなるかと???
近視のレンズは、マイナスレンズと呼び
遠視(老視))は、プラスレンズと呼びます。
このプラスレンズは、こちらから注文しますとレンズ厚みが薄くする事が
出来るのです。
※薄くなる効果は、レンズ種類、度数、フレームの玉型により変わります。
一つ目は径指定、そのフレームの玉型に必要なレンズ径を計って注文します。
すると、通常よりも薄く仕上がります。
2つ目は、トレーサーにて玉型そのものをレンズメーカーにて送信して、注文するパターン。
これは、レンズの玉型に合わせてレンズを作製するので径指定よりも薄くなる場合があります。
0928トレーサー (2)
パソコンとメガネトレーサー(型取り器)をつなげて
0928とれーさー
パソコン上でレイアウトが見えてレンズの厚みも分かります!!!
マイナスレンズでも厚みが正確?!に分かりますね(笑)

※この注文は、有料になります・・・今の所・・・・(汗)
レンズ代にプラス2000円(税別)になります。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


関連記事


メガネ一般 | 22:31:26 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
アレッ?シミズさんもLSI販売されてるじゃないですか(笑)
どうですか、やっぱりLSVとは全然違います?
2016-09-30 金 18:25:07 | URL | カワイ [編集]
こんばんは、お疲れ様です。
イチオウ、HOYA社レンズをメインに販売してます(笑)
※一部販売してないのもありますが。。。
自分はLSVと比べてないので分かりません(掛けてません)
LSI(インディビ)は現在(10月末まで)特別価格でご提供中なもので(笑)
2016-09-30 金 19:06:04 | URL | シミズ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する