2016-08-24 Wed
これは、昨日の販売したメガネです。(これを昨日の記事にしようとしていました)
何度か紹介しています、メガネフレームのお鼻に当たる部分(パット)
の構造が、アルファベットの 「U」 になってるので、U字型と呼んでいます。
こんな形

ちょっと見にくいか(汗) 「U」が逆さになっています。
この調整です、お客様にメガネを掛けた所を見ますと。。。。
若干、この鼻パットの位置を下げたい!!
下げなくてもいいかもしれないけど、下げた方が良いに決まってる!!
下げます(笑)

パットを外します。

下げるのに上げます???

でも、下がります(笑)

これが、最初の状態です。

こちらが、調整した状態です。
鼻パットの位置を下げました。
より、良い位置に鼻パットがおさまりました(笑)
調整時は、なるべく触らないようにします???
触らないと、もちろん調整は出来ませんが(爆)
面白いものです!!!
という記事に昨日する予定でした~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- メガネの前傾角
- メガネフィッテイング U字型
- U字型のメガネフレームのフィッテイング