2016-06-09 Thu
本日は定休日でございます。定休日はお酒に関する???記事としています(笑)
そうでもないときもございますが。。。。
先月の上旬に京都に行った際にいつも行きます三条猪熊通りにございます
「原田商店」さんで、旦那さんに、
「今度、鯖江に行くのです、今回は時間が取れそうなので、ちょっと寄ろうかと思ってるんです!」 と
「それは、寄って行ったらよろしい」 と
「お酒も買えるから、内が扱ってないお酒を買うといいですよ~」 と
パンフレットをもらいました。

丸が付いてるのが原田さんが扱ってるお酒です。
で、加藤吉平商店に行きました。
ですが、このパンフレットを持ってくるのを忘れてしまったのです・・・・
お酒選びで・・・・
どれが、扱ってないやつか・・・・分からない・・・・・
そして、梵ってそこそこ値段が高いのです(汗)安いのは飲んだことあるし・・・・と
選んだのが、こちら!!

ときしらず でした!!
なんと、扱ってないのを選べました(笑)
先日、開けました!!
冷やしておきました、味は・・・・・これは、美味い(当たり前ですが)
口に含むと味わいが広がり、何と言っても「キレ」がいいですね!口の中に残らない!!
1日で全部呑むのは・・・・(汗)
それから、2日後にも

このときも、冷です。
で、味が・・・・・変わりました!!
含むと濃厚な感じが開けた時よりも強いです。そして、口の中に残りやすくなりました。
開けたての方が好きかな?!
※これは、それぞれの好みだと思います。不味くなるわけではありません!!!
もう、残り少ない(1合くらい)のですが、最後は燗にして呑みます!!今夜あたりかな(笑)