2012-12-25 Tue
家の車は、すでに2年ごとの車検が必要となっています。車検の切れる日が12月24日でした。
もう数年前から12月になると、もう車を買い換えてもいいのでは?
と言う話があがります(笑)
ですが、普段余り乗らないし…何年も経ってるけど運転していて困る事も
ないし…で来てしまいます。
車検は車が新しい時はディラーに持って行き、知人の車屋さんとか、
よく聞く車屋さんとかに持って行ってました。
今回はどうしようか~と考えていたら、ふと何気なく、頭の中に
「ホリデー車検のホリケン~♪というフレーズが浮かんで来ました。
よくラジオで流れていますかね(笑)
そんなんで草加にホリデー車検ってあるのか?とネットで調べたら
あるではありませんか!それも、家から近い!
ここに持って行こう!と、とりあえず電話しまして予約をたのむと
23日と言う事になりました。自分は初めて利用するのですが、
何でも立会い車検で1時間位で終わるとか…
当日行きましたら、整備士の方が点検後、呼ばれて
ここはこうなってますよ!とか、ここはそろそろ交換したほうがいいですね!とか
一緒に車の点検箇所を指摘して説明してくれます。
もう何年も経ってますので交換した方がいい箇所はありましたが
まぁ~何とか(笑)ただ、タイヤがだめでした。。。
溝はあるのですが経年変化でひび割れがありまして、タイヤ交換しました!
その日の夕方にタイヤが入ってくるとかでこの日は出来ませんでした。
まぁ~仕方ありません、別に急ぎませんので。
今回、初めて立会い車検と言うのに出しまして、便利だと思いました。
車に詳しい方々や人によっては違うかもしれませんけど。
自分はどうだか分かりません(笑)
また、金額の方もネットに出てる金額と同じ位でした。
腕時計とかメガネとかも本当は定期的な検査して頂きますと
長持ちするのですが・・・(笑)
車は何かあってからでは危険ですけど、
腕時計とかは何かあってからでも、まぁ~大丈夫ですからね(汗)
時計屋からは定期的な分解掃除による点検調整をお奨めいたします。
定期的な期間は3年から4年位でしょう。
- 関連記事
-
- プリント!
- 車検に行きました。
- 店長の使っているメガネです。