2016-03-15 Tue
スタートしました。今回のペースです。

今回もこれをビニル袋に入れて持っていきました。
前回の大阪マラソンよりも3分程短縮で(笑)
奥様もこのペースで行って後半の落ち込みもあるかもしれないが、行けるだろう?!と。。。
目標の「サブ4」 を目指します!!!

横浜マラソンのコースです。
21キロから約10キロ、高速道路を走ります。
地図上の青い色の部分です。
10キロまで
Bブロックという事で、周りはみなさん早いペースだろうと思っていました。
周りの方のペースに合わせて走っていました。
後から分かりましたが、思ったよりも遅かったです・・・
この辺は、横浜のメインな場所を通りました。また、戻ってきます。
20キロまで
高速道路の下の道で、寒かったような・・・
スタートしてからトイレに行きたくなってきました・・・・
この感じは・・・行かないとダメかも(汗)
忘れてしまえばいいや~と思いましたが・・・
不安を持って走ってました。
30キロまで
高速道路上を走りました。
風が!!!寒い!!!
坂が!!!アップダウンが!!!
道も斜めになってるし!!!(これは後日に説明します、番外編にて)
感じ方、いろいろでしょうけど、思ったよりも辛かった(汗)
22キロ付近で、やはり、トイレに寄りました・・・・(泣)
一歩一歩が、響いてくるんです(笑)
済ませた後は、快適に!!!
約2分ほどロスしました。。。。
奥様は、前の人に付いて走るようにと言って先に行ってもらいました。
済ませた後は、ペースを上げて追いつきました。
ゴールまで
残り10キロ過ぎまでは、奥様と一緒に走ってました。
残り10キロからは、別々で走ることになってました。
足が止まらないようにと、同じようなペースで走ってる方の後ろを走ります(笑)
40キロ付近からは、応援が!!!
今まで以上に大きく聞こえるようになりました!!!
今回もキツイ!!
応援の方に応えられるようなことは出来ませんでした!すいません・・・
キツクて・・・キツクて・・・
観覧車が大きくなってきて、パシフィコを右に曲がって、
あと195m!!
長い~~~~いいい!!
195mってこんなに長いっけ!!!と思いました。
ゴールしました。
ストップウォッチを止めました、時間は3時間55分33秒・・・・「サブ4」 達成しました!!
去年の大阪のは、「まぐれ」と思われたくなかったですからね(笑)
大阪よりも、キツかったです!!!

速報の記録です。
ゴール後、アクエリアスをいただき、メダルをかけてもらい、奥様の帰りを待ってました。
あのペースなら、サブ4行けるかどうかだけど・・・・
5分、10分、20分経っても来ない・・・
あれ?見逃したか???
ランナーはゴール後決まった順路で建物内に入るようになっています。
おかしいなぁ~見逃したのかも・・・・
きっと、向こうも探してるだろう~と、寒かったので、建物内に入り
朝、預けた荷物を取りまして、携帯電話で連絡しました・・・つながらない・・・・
女性は着替えるのに一苦労するから、何処かへ着替えてるのだろう~と
40分、50分と経っても電話もつながらないし・・・どうしたんだ???
ランナーが戻ってくる入り口で待ってました。
1時間後・・・戻ってきました。あれ?着替えてない・・・銀色のシートに包まってる???
長くなったので、つづく
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
- 関連記事
-
- 横浜マラソン 当日編 スタート前まで
- 横浜マラソン 当日編
- 横浜マラソン 当日編 ゴール後