2012-12-10 Mon
メガネ屋さんの人ってどんなメガネを掛けているのだろうか?と気になる方が居られましたら???紹介いたします。
メガネ屋さんで働いている方々は多くのメガネを持っていると思います。
自分も18歳頃から掛け出して今現在で何本も掛けました~
数えたことはないですがかなり多いです!
今と言うかここ1年位に使用しているメガネです。
やはり、仕事用、外出用、運動(スポーツ)用等と使い分けています。
まずは、これです。

始めは仕事用に掛けてましたが、いつしか外出用になりました。
フレームは超軽量フレーム「フーガ」ふちなしメガネです。
レンズは遠近両用レンズです。カラー付きで、もちろん青色光カットレンズです。
仕事では遠近の近(近い所)の度数が弱くなって掛けるのをやめました。
主に休みの日とかに掛けています。

これも超軽量フレーム「フーガ」です。
レンズは遠近両用レンズです。無色で、主に運動(スポーツ)する時に掛けています。
運動は室内とか夜が多いのでカラーは入れていません。

これが今現在主力のメガネです。仕事で掛けています。
レンズは中近両用レンズです。遠方の方はよく見える部分が少ないですが
その分、近く手元がよく見える部分が広いです。
ですが、このレンズの度数も弱くなって来ました!

3つ一緒に大きさの違いをご覧下さい。
遠近両用レンズはもう3年位掛けています。
主力の仕事メガネですが、もう間もなく掛け替えます!
中近両用レンズですが、度数を上げます!フレームも過日、展示会で注文しておいた
のが入りましたので使って見ます。
出来上がりましたら、紹介いたします。
- 関連記事
-
- 車検に行きました。
- 店長の使っているメガネです。
- 店内BGMはユーミンです!