fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

水戸黄門漫遊マラソンレポ2 レース編
レポ2でございます。

スタートしました~
設定ペースはキロ4分40秒~45秒。。。
走ってる感覚で、こんなもんかなぁ~と
周りの邪魔にならないように走ってました。
ガーミンが知らせる1キロラップをだけ見て
調整しながら走ってました。
最初の5,6キロは遅くてもいいや~で
それ以降は、まぁ~いい感じだったかと。。。
思って走っていたのですけど・・・

ラップです。
1029水戸ラップ

5キロ毎に1キロペースを計算してみた
※間違ってたらすいません。
5キロ  4分49秒
10キロ 4分41秒
15キロ 4分42秒
20キロ 4分41秒
25キロ 4分46秒
30キロ 4分44秒
35キロ 4分48秒
40キロ 5分05秒
ゴール 5分20秒

こんな感じでした~

走ってまして、今回はペース表も持って無く
経過タイムはハーフ時点でを見ました。
確か?
1時間39分○○秒くらい?だったかと・・・
このペースだと3時間20分切れないのか~
※切るのは難しいかも?!
と思ったのを覚えています。
で、頑張って走ってる割には、遅いのねぇ~とも
思いました(笑)

ハーフ過ぎてから、左足の靴の中が、
みょうに??緩い!!
足が動き過ぎる・・・
シューズの紐を締め直したいなぁ~と、、、
でも、このままでいけるかなぁ~
と走ってまして、いい感じで左側に縁石がありまして
※走ってるランナーの邪魔にならない!!
そこで足元を見たら、紐がほどけていました!!
結んで再スタート(笑)
したら、今度は締めすぎた・・・
もうこのままで行きました。

30キロ過ぎまで走ってきまして、
「キツク」なってきました・・・

この辺りで、ペースを緩めてもいいかなぁ~と
いや!きつくても最後まできちんと走れ~と

葛藤が・・・・

まずは、35キロまでは、頑張る!と
切り替えました~

それ以降は
いろいろと考えちゃいましたね(爆)

この辺は、調整ランだったら、
キツパリと線引きが必要かと思いました。
それが出来なかった・・・
やろうとも思った・・・・
ただ、、、、

まぁ~何だかんだで、千波湖を終えて
緩やかな上り・・・
※ここキツイ~過去の経験から。
そして、一番楽しい!!
梅香トンネルへ!!
大声の出しまくり(爆)
「ありがっね!!!」と何度も叫んできた~

トンネルを出れば40キロ地点、、、
梅香で力を使ってしまったか、、、
久々に味合う!
「足が攣る現象」 
来たぁ~~~と
※走ってて何度か起こりますが、規模が小さい。
今回のは、ヤバイやつだ・・・
イチオウ、「コムレケア」は、持ってるのです!!
即、投入だ!と
取り出そうとしたら、
落としました!!
取りに戻れず・・・

40キロ付近の折り返し辺りは、落ち着いて走って、、、
最後の激坂に備えないと・・・
坂もナントカ、、、攣るなよ・・・と
坂の真ん中あたりを越えたら、
前方に、増田明美さんが、応援してくれました!!
ハイタッチが出来る!と思い
攣りそうなことも忘れて、一目散に増田さんに向かって走り
ハイタッチしました(笑)
その後、、、
坂を終えて・・・
攣りました・・・
でも、ゴールは、ほんの少しです。
走れなくもないので、、、
ゴールしました(笑)


つづく


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます










2023年水戸マラソン | 10:57:27 | トラックバック(0) | コメント(0)
水戸黄門漫遊マラソンレポ1 スタート前編
レポ1でございます。
いくつまで行くかは分かりませんが、、、
記事が長くなったら終わります(笑)

まずは、大会関係の皆様、関わる多くの皆様方、
ボランティアの皆様、中学生の皆さん、
水戸市民の沿道くださった皆様、
そして、一緒に走ったランナーの皆様
本当にありがとうございました!
良き1日が過ごせました~

今大会は4回目の出場でした。。。
2017年、2018年、2019年と出てます。
過去3大会は前日に入りました。
今回は日帰りでした。
当日、JRさんから臨時特急が出るのでいいかも?!と

当日、4時頃起床、
朝食、支度、トイレなど
草加駅、5時40分発の電車で上野駅へ

1030水戸M1
上野駅でトイレに寄れる時間はありました。
ホームに上がるとランナーだとわかる!方々が多く
見かけました~
横浜マラソンのゼッケンを付けてる方も見ました~
横浜方面に乗車したランナーもわりといましたね!

1030水戸M2
6時22分発のときわ37号に乗車

1030水戸M3
東京は雨が降っていました、、、

水戸へは7時39分着でした。
電車は数分遅れて到着。

1030水戸M4
水戸駅にはランナーで一杯~

1030水戸M5
人は流れてましたので、混雑感は無かったです。

1030水戸M6
天候は曇り、降りそうな感じはありました。

1030水戸M7
今回は(昨年もそうだったのか知りませんが)
男性と女性で荷物預けの場所が違っていました~
男性は以前と同じ小学校の校庭
女性はホテルでした。

ウェアとか着込んでますので、
また、電車内でも支度してます。
脱いで預けるだけでした~

奥様の女性の方も、ホテルですので
綺麗でヨカッタと言ってました。

荷物を預けまして、
整列する前にトイレへ、、、
行った場所のトイレが空いてたのか??
※そんなことはないだろう!
まぁ~いつもこんな感じで並びますから
10分ほど並んだかなぁ~
スムーズに順序よく番がきて済ませました。
トイレの数は多くなってるのでは?!?!

奥様とは整列するBブロックの前のローソン付近で
待ち合わせしました。
そこへ、向かう途中に、空いてるトイレを発見!
※空いてると言っても、10個ほどある個室トイレに1列で並んでいたのです。
 この並び方だと順番が早く来ますね。
 空いてだけか(爆)

おそらくスタートの25分ほど前にはBブロックには居たかと、、、
奥様とも合流しまして、
整列しました~Bブロックの真ん中辺りだったかな?!
イマイチ不明、、
セレモニーが始まり
ゲストの皆様からのスピーチを聞いてました~
したら、、、
増田明美さんが、来年の水戸でフルマラソンを走られる?!とか
と言う風に聞こえてきました(笑)

天候は曇り
いい感じでした!!
雨は降ってませんでした。
整列時に周りのランナーの足元を見渡しますと、、、
アシックスが多かったですね~~~
ナイキよりも多かったような?!
※自分が並んでいた場所ではです。


9時にスタートしました!!
スタートして数秒で奥様と別れました(笑)
奥様は4時間位で走るとの事でした。
自分が走るペースは、キロ4分40秒から45秒で、、、


この辺りで つづくにします。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます









2023年水戸マラソン | 13:49:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
水戸黄門漫遊マラソン 速報?!
もう、この時間ですと速報ではないかと(汗)
家に帰ってきまして、お風呂に入りました~

今大会、多くの皆様、いろいろとお世話になり
ありがとうございました。
以前出たときよりも、運営と言うか、、、
よかったと思いました。
特にどこが?と聞かれると、回答に困りますが
※今時点
スタート前、ランニング中、ゴール後とスムーズな
感じで、いい大会だったと思えます。

また、これらは、レポの方で、、、

速報!!
1029水戸

走る前は、つくばに向けての調整ランとか
書きましたが、スタートして走り出してしまえば
どう?調整するのか?
出来ませんでした~(爆)
ただ、調整というと、30キロまでは、、、などと
耳にしてましたけど、35までは頑張ろうと(笑)

まぁ~タイムに関しては、津南ウルトラ後からの
練習からしてみれば、こんなもんでしょう~
やはり!!!
もう少し期間を空けないと無理そうな感じです。
※自分的には。。。大丈夫の人もいるでしょう~

シューズの紐はほどけたり、
終盤の坂で足がつったりと、、、

いろいろとあるのが面白いものです(爆)
しかし、回りのランナーみんな速かったなぁ~
レベルが上がってるのでは?
知らんけど。。。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます


2023年水戸マラソン | 19:05:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
10月29日 日曜日は、お店はお休みでございます。
本日、29日、日曜日

お店はお休みとさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致します。




お知らせ | 07:20:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
水戸黄門漫遊マラソン 支度完了~
支度出来ました~
あとは寝るだけ~

こんな格好で走ります。
1028みと
やはり、「撃沈上等」
違うのにしようかと思いましたが、、、
※調整ランの予定なもんで。
やはり、大会はこれでしょう!!着て行きます!!

下はタイツを履きます~
大会では2度目。
白い帽子を被ります~

ご一緒される皆様 宜しくお願いします~


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





2023年水戸マラソン | 21:56:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
明日は水戸マラソン、お店はお休みになります。
明日は、水戸マラソンに出場のため
お店は、お休みになります。
ご迷惑をお掛け致します。


明日の支度は、、、、
まだ、出来ていない、、、
昨夜にやろうと思っていたが、、、
「オンライン後夜祭」を見てしまい、
調子づいて飲んだらねてしまった・・・
※サザンオールスターズ関係でございます。

当日の天気は、まずまず?!でしょうか、、、
暑いかな?!
ウェアはノースリ、
下は、タイツ履いてみようかな(笑)
ゲーターして靴下は決まってる!
アーマーはどうしようかな?
バフと帽子、、、
度付きサングラス、偏光レンズにしようかな、

補給食は、、今回は、、なんと!
「モルテン」を購入(笑)
完走セットを用意しました!!
補給は20キロ、30キロ前後で入れる予定です。
初めて試します!!
今日の夕方から飲み始めます~

明日の朝に水戸に向かいます!!
朝早いぞ!

只今、走るペースを妄想中でございます(爆)
キロ4分40~45秒あたりかと。。。
これで、走れたらいいかな。。。

などなど、
テンションが上がってきますね!!
楽しみでございます(笑)
久々の水戸!終わったら何食べようかな??

そうそう、、、、
この前、ナイキのヴェイパーいいなぁ~と
思っていたら、、、
先ほど、ナイキからメールが来まして、、、
「バースデークーポンの期限が迫ってますよ!!」 と、、、
ひえぇ~~~
15%引きです・・・でも、高いぞ!!



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます









2023年マラソン関係 | 11:15:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
ナイキのテンポネクストとヴェイパーフライ2の履き比べ
休みの日(定休日)あけの
本日、、、忙しかった・・・
多くのご来店、ありがとうございました~
只今、18時30分、、、閉店時間となりました(笑)
お店を閉めてから書こう。。。


昨日の事です、、
水戸マラソンで履くシューズをどれにするかと!
テンポかヴェイパーだと(今はそれしかない)
テンポは今年の3月に購入、あまり履いてなく(30キロほど)
ヴェイパー2は昨年の10月に購入、大会で多く履いて(260キロほど)

もう、多くは走りませんので、、、
家から出まして、6.5キロほど走って家に戻って
履き替えて、同じような感じで6.5キロほど走りました。
※履き替え時間は数分、、、
  家から500mは歩き
  走ったペースはキロ4分40秒前後で。

ちなみに、最近よく履いていたのは、アシックスのS4ですが
走行距離が763キロ、履いたら、反発が無くなってきた感じがしてきました~
ので履きません。。。
このシューズの前に良く履いてたのが、テンポでした。


両方とも履きまして!!
水戸マラソンで履くシューズは!!

ヴェイパー2
に決定しました~(笑)
軽いのと履き心地がヨカッタ。。。
反発もまだありそう?!


面白いデーターが、、、
1027ランテンポ
テンポ君

1027ランヴェイパー
ヴェイパー

こんな感じで走りました。
テンポの時は、まだ、アップが足りて無かったかもです。
ヴェイパーの時は、ひとあせかいています。

で、、、、

1027テンポ
テンポ

1027ヴェイパー
ヴェイパー


違いが!!
ピッチです、、、
そんなに意識はしてなかったのですが、、、
これは、走り終えてから、分かって、、、
ここまで差があるとは、、、

やはり、テンポ君は跳ねる?!のでしょう(笑)

ヴェイパーにした理由として、、、
もう一つ、
ここ良く履いていたS4に近い?!
※近くはないかもしれませんが、、、
ような感じでした~
でも言うのなら!
テンポが違い過ぎるのでしょう(笑)



ヴェイパー3 いいなぁ~
でも、あの値段は、、、違うと思う!!!
アシックスのメタかな~

別府に間に合うようにしよう~(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます






2023年マラソン関係 | 19:34:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
やはり、そこそこ、走ってた方がいいのかな?!
もちろん、人によるでしょう~
個人差ってやつです。。。
それと、年齢にるものもあるのか???
※あまり気にしたくはないが、、、

津南ウルトラ以来、あまり走ってはいないと、、、
どんだけ~言ったら、こんだけ、、、
1025ラン
※走ってない日は、、、歩いてもいません、
 通勤がないのです(汗)
 
走ると(速度を上げると)、右肩が痛くなるんで、、
控えてましたが、、、
走っておかないとと、、、
走れば!また、痛くなると・・・

これは、、、あきまへん・・・


昨夜は、走る距離を短くして、キロ4分45秒前後でと、、、
走り始めまして、
痛みは、まぁ~我慢できる程度で、走れました。

ですが、、、
本日、、、、
ハムストリングが筋肉痛~~~股関節も痛いぞ(爆)
※痛めたわけでは無いとおもうけど。。。

昨夜は、そんなには、速くは走ってはないと思ったんだけど・・・
中4日明け、先週もそんなに走っていない、、、
ジョグでつなぎランをして、
そこそこ、走っていないと!
いきなり走ると、
まぁ~それなりに、、、痛くなるのね~
※個人差があるでしょう!

やはり、ジョグは大事だな。。。
それと、それなりに走らないとですね!!!
やっぱ、年齢なのか(汗)

あっ!
走り出す前に、ストレッチなどは、
あまりしない方です(汗)

いろんなとこが痛くなるこの頃でございます。
一番いやなのは、口内炎だけど(爆)

早くよくなってくれ~


話変わって、
今日の朝ドラのラインダンスは凄かった~
主人公の女性は、どこで踊ってるか分かったけど
他友達とかは、わからなかった(笑)
みんな同じに見える・・・
やっぱ、年齢なのか(爆)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます














2023年マラソン関係 | 11:29:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
今週末の水戸マラソンは、出るけど、、、
今週末に水戸黄門漫遊マラソンが開催されます。
申し込んであります(笑)
当初、今シーズンの秋は、
津南ウルトラとフルマラソン、一大会の
予定でした、、、
※そうなるだろうと・・・

数か月前、、
水戸の申し込みの頃に学生時代の友人ら(2名)が、、、
「水戸マラソンに出まーす!」と
※たいして走ってないみたいだったけど、、、本当に??
  まぁ~これから練習していけば、走れるし(笑)と。。。
では、みんなで出よう~という事になりました~

先日、、、連絡が来て、、、、
「出れなくなりました~」と、、、
それも二人とも、、、
なんだかなぁ~
であれば、申し込みはしなかったのですけどね~


また、津南ウルトラ後、、、
やはり、痛めたヵ所の回復が遅い!!!
右肩の痛みです、、、
少しは良くなったけど、、、
まだ、寝てて痛くて起きる!!
日中はナントカだいじょうぶですけど、、、
そんなんで、
あまり、走ってもいない・・・

ですので、この水戸マラソンは、
初めての 「調整ラン」 
※こんな言葉があるのか知らんけど・・・
で、走ります。
来月のつくばマラソンに向けてのです。

ちなみに、、、
どう調整して走るのか???
これから考えます~
あまり、疲れを残さない、
どこかを、痛めないようにする。
余力を残して?走り切る??
↑そんなことできるのか(爆)


あまり、走ってないのに
なぜか?
股関節が痛い・・・


つくばに向けて練習も考えないとだな(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます




2023年マラソン関係 | 11:05:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
久々に車の運転を長時間した。
土日はお休みしまして、、
田舎へおばさんの法要に出掛けてました。
新潟県の妙高市というところです。

車で行きました。
車も滅多に乗りませんので、、、(汗)
久々の長距離???(じゃないかも知れませんが)
往復で600キロほどでした。

やはり、疲れますね・・・
運転は、、、

運転中は、先日に作りました
偏光レンズ(度付き)のメガネを掛けていました。
70%の濃度でしたが、昼間はずっと掛けていました
トンネルは暗いかな?と思ってましたが、、
思ったよりも明るい?!?!
以前よりもトンテル内の照明も明るくなってるんかな??
知らんけど(笑)
見やすくて良かったと思います~
お奨めです。
ちなみに天候は
行きは曇、現地の方で雨
帰りは、快晴~でした。

1023妙高
日曜の朝にホテルから
妙高山です。
紅葉もしてましたね。


「いとこ会」なるものをやろう~と
どうなりますやら(爆)


2日間休みでしたので、、、
なにかと忙しい~
本日はこれにて、、、


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます




店長雑記 | 13:11:18 | トラックバック(0) | コメント(1)
10月21日、22日は、お店はお休みです
勝手ながら、

家の用事がございまして、

21日(土曜日)

22日(日曜日)

は、お休みさせていただきます。


ご迷惑をおかけいたします。


23日(月曜日)は、通常営業となります。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます



お知らせ | 00:00:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
別府、もろもろ申し込み完了。。。
別府とは、、、
別府大分毎日マラソンの事です(笑)

まさか、当選するとは(人気が高いので)思ってなく
行き方、時間、宿泊先など、、、
まったく!!
分からずに・・・・
ラン友さんも少ないので(汗)
ブロガーさんの「みっつさん」 へ連絡(笑)
※知り合いでありお客様(笑)

調べていても、わからない事が、、、
多々ありまして、、、
教えて頂いて、ナントカ行けるようになりました(笑)

この際、かかる費用は仕方がない(汗)
行きの飛行機、前日の受付に間に合う時間帯のに
ホテル(大分駅周辺)も予約出来ました。
帰りは、月曜日の午前発の飛行機で羽田へ
おそらく、、、
午後(1時30分以降)からお店に立てると思います。
土日はお休みになるかな(汗)
※すいません、、、今から言っておきます。

ブログ村、SNS上では、
多くの方が当選されたランナーが多い
感じでしたね!!
先ほどの、「みっつさん」も当選~
コメントをよくくださる、「R・Stoneさん」も当選~
「KJさん」もコメントをくださり、ありがとうございました!!

初めての別府マラソン
なんだか、今から楽しみでございます。。。
※大分県に行くことじたいが初めてです(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます










2023年マラソン関係 | 13:21:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
まさかの!別府!当選!
まさかです・・・
当たるとは・・・
申し込みもギリギリにしたと思う・・・
出てみたいなぁ~と
でも、、、、
走れるのなら、一度は走ってみたい!!!

したら、本日、抽選結果が!!
カテゴリー4の発表でした~

当たっていた・・・
まだ、何も宿泊、飛行機は予約していない・・・
どうしよ・・・
よくわからない・・・

2月は
お店の休みが多くなる(大汗)


当選とは
別府大分毎日マラソン大会です!!

とりあえず、、、飛行機を・・・・
いや、入金が先か(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます






2023年マラソン関係 | 16:45:50 | トラックバック(0) | コメント(2)
S4のソールと肩の痛み、、、
タイトルと順番が逆になりますが、、、
先日も記事にしましたが、、、
右肩が痛い(右側、肩甲骨の辺りから上腕の裏側にかけて)

腕が上がらないとか回らないとかはない。
上がるし回る。
ただ、少し痛いけど。。。
日常生活では我慢出来る痛み、、、
何かに集中してれば痛みは忘れる。。。
寝ていて痛くて何度か起きる、、、

こんな状態が続いている。。。
良くなってる感じがしない・・・

3日間ランオフでしたが、4日間にしました~
でも、変わらない~~~

今日あたり仕事終えてから軽く走ってみようかと・・・
う~~ん、、、、困ったもんだな。。。。


アシックスのS4~
ずーーーっと履いてます(笑)
データーではこんな感じ~
1017S4.jpg
自分的には、当初、600kmの予定でしたが、、、
履けるな!と履き続けています。

ソールは、
1017靴底2

1017靴底1
まだ、いける感じ!!
ただ、クッション性とか反発は弱まってると思うけど。。。

このくらい履ければ、もう引退させるのですが、、、
S4は、まだ、履けるとジョグ用にしてもいいし~

津南ウルトラで100キロ履いたけど、
思ったよりもソールは削られなかった、、、
雨だったからかなぁ~


先日、割引クーポンが来ていたので、、、
S4 2代目!購入しました!!
青色のです(笑)
まだ、履きません~



ランオフしても
痛みが変わらないようなら、、、
走るか?!?!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます














2023年マラソン関係 | 12:54:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
MGC見ました!
昨夜、仕事終えてから、走らずに(笑)
録画しておきましたので、見ました~

男子、女子ともは1時間15分過ぎから
見ました~

もう、ブログ村でも皆様、記事にしてらっしゃいます(笑)
結果はご存じでしょう!!

1016マラソン1
新聞記事より~

代表になった選手には、
本番に向けて 「伸びしろ」を期待します(爆)
※瀬古さんも言っていた。

つい先日、マラソンの世界記録が更新されたばかりでしたのに、
決まるにあたって、日本記録の更新を期待してみてましたが・・・・
昨日のような天候では、、、
狙えないか・・・
それにしても、それに近いタイムでの決着をと・・・
思って見始めて、、、

川内選手が飛び出して、、、
他の選手は付いていかない・・・・
※ちょこっとついた選手がいたかな、

この時点で、、、、
タイムは出ないな・・・・と

半分、誰が選ばれてもいいかな?!と(爆)
半分、楽しみが減った~

結果は、ご存じの通り、、、
う~ん、コース、天気がどうあれ・・・
今の日本選手の最高峰が競ったレースで
これなのね・・・
せめて、6分台、悪くて7分台決まってよ、、、
と思いました。。。


川内選手は、凄かったですね!
追いつかれても付いていった!
見てて元気をもらいました!
ワクワクしました~


残る代表の1名を決めるのは、こちら~
1016マラソン2

男子は2時間5分50秒を越えないといけません!!

鈴木健吾選手、大迫選手、他の選手、、、
ちなみに、、、今調べたら、、、、
2時間5分50秒を切ったことがある選手は
この鈴木健吾選手と大迫選手しかいないのですね!!



どうなりますやら、、、
もう少し、楽しみがありますね(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





2023年マラソン関係 | 11:25:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
MGC結果は知らない!
マラソンの話しです(笑)
MGC(マラソングランドチャレンジシップ)
今朝スタートでした!
雨の中・・・
男子8時
女子8時10分

9時20分まで見てましたが、、、
その後、お店で仕事。。。

店内のテレビを付けてましたが、、、
お客様へ接客!!
メガネをお作りのお客様でしたので
見れませんでした~
↑当たり前だ!!

どういう結果に終わったのかは、、、
知らない・・・(詳しくは)
検索、SNS上には出てるけど
あまり見ないでおこう~(笑)

仕事終えてから、続きを見たいと思います!!

川内選手はどこまで持ったのかな???
どういう展開になったのかなぁ???
女子は???
知らない・・・

11時58分現在です。。。
ソワソワ。。。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます








2023年マラソン関係 | 12:04:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
金木犀~
とりあえず、3日間走らずと決めました~
昨日。。。
こういう事を記事書くと、、、
なぜか???
昨日は、右肩の痛みが減ったような!!
気がした(笑)

これは、3日おとなしくしてれば、、、
行ける!!かと思って寝たが・・・

今朝になって昨日よりも痛みがある・・・
なんでやねん・・・
何もしてないのに・・・

まっ!こういうもんだ(爆)
※今日は朝からズゥート痛いなぁ~


先日の夜に走ったら、
ふわっと、金木犀の匂いがした~
そういう季節か!!と。。。

家の金木犀も、、、
いい匂いがしてきました~
1014金木犀
お店の前に置きました~


早く走りにいきたいものです(笑)
明日は、マラソン!!
見ますよ~~~


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





店長雑記 | 16:12:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
やはり、痛い所があると走るのはツライ・・・
津南ウルトラマラソン後は、走らない!!と
もともと決めてました。。。

幸い??
走り終えて、気にしていた
足の痛みも出ずに!!
ヨカッタと思ってたのですが・・・

ただ、レース中(津南)に
段差がなにか???
つまずきそう?
踏み外しそう?
※詳しくは覚えていない・・・
になりまして、、、
右の上半身が 「ガクッと」 となりました、、、
一瞬、右腕が上がらないような?
右肩に少し痛みがでた!と思う、、、
「やばっ」 とも思った、、、
でも、違和感はあったけど走る事が出来た!!
※なったのは、20キロか36キロのどちらか付近。

その後、
筋肉痛とかは引いていったけど、
この時痛めたのが、残っております・・・
どこが痛いかというと、
よくわからないのですが(汗)
右肩、後ろ肩甲骨のあたり、チョイ下の周辺
寝返りで右肩が下になると痛くて起きてしまう(汗)


大会後走らないので、、、
その内に治るだろう~と。。。。
あまり、気にしてませんでした~~

大会後の走ったのは、こちら~
1013ラン
クリックで大きくなります。

今週から走り出そうとしまして
8日の日曜日は、、、
右肩の痛みはそれほど気にならなかったような・・・

ですが!!
11日のランで、走り出しました
ジョグの時点で、、、
なんか???
あれっ!!!
痛みが・・・・
少しくらいの痛みなら、、、
この日は、奥様が、キロ5分で5キロ走ると言うので
一緒に、ほぼこのペースで走りました。
まぁ~痛いけど行けるだろう?!?!と
まぁ~走れた!!

「腕振りで痛いのです!!」

翌日の昨日は、、、
ゆっくりなペースなら痛みは減るだろうと?!?!
思って走りましたが・・・・

変わらず!!痛い~~~~じゃん・・・

下半身の痛み出ないので、、、
走れることは走れるけど・・・・
痛みをこらえて走るのは、、、ツライ・・・・


という事で!
本日から3日間ランオフします!!!
↑こう決めた方がいい!!

ちなみに、水曜日の夜から
湿布をやり始めました(爆)

痛みは仕事中は、それほど気にならない。。。
なぜか?
夜、お酒を飲むと痛くなっていた(爆)

とりあえず、3日間でどうなりますやら・・・
様子見でございます。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます








2023年マラソン関係 | 13:16:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
最近の出来事、、、
数日前からSNS上によく出てきてました!!

「埼玉県の県議会に提出する条例改正案」

改正の内容が????
どしたら、こんな事を考えるんだ???
と・・・・
全国からいろいろと批判があったみたいです!!
↑そりゃそうだろう!!

こんな内容を出した自民党の県議団・・・・
出した内容には、瑕疵はなかったと、、、
※瑕疵・・・きず、欠点、あやまち
  だそうだ。。。

欠点、あやまちがあるから批判が起きたんでしょう(爆)
なんだか~

1011新聞1
気になる方は、クリックで大きくなります。。


それと、こちら~
1011新聞4
ご存じの方も多いかと!!
世界新記録!!!
すごい・・・・
先日、女子が新記録出たばかりですからね~

これで、今週末のMGC!
どうなるんだろう!!
牽制しあっての大したタイムで決まったりしたら、、、
つまらない!!!
日本新記録の更新がみたいものです!!


それも、もう一つ!
1011新聞3
出雲駅伝!!
駒大優勝!!
見てましたが、、、強いですね~
これから、どうなりますか!!
他校の巻き返しはあるかな?!


仕事終えて
夜に走ろうかな。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます






新聞記事等 | 15:01:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイコー腕時計110周年記念限定モデル
タイトル通りですが、、、
限定の腕時計の紹介です。

1010セイコー2
セイコーセレクションより

1010セイコー5
というコンセプト(笑)

1010セイコー3
とっても、いいと思います!!

1010セイコー1
お値段もお手頃~
紳士婦人用がございます。
ソーラー時計です。

1010時計1
お奨めです!!

1010時計2
国内限定 500本です。

気になる方は、お気軽にご覧くださいませ~(笑)



今朝は雨が降っていた?
という事にしておこう~
起きれなかった(笑)
走ってません・・・

しかし、急に寒くなるのは参る・・・


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





限定モデル時計 | 13:08:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
津南ウルトラマラソン もろもろ編(最終回)
最終回になります。
気付いた事などを、箇条書きで記していきます。

まずは、今大会の関係者の皆様、ボランティアの皆様、
一緒に走ったランナーの皆様、津南町の皆様、
今年も楽しく走る事が出来ました!!
皆様のおかげでございます!!
ありがとうございました!!
また、来年も参加出来るようにしたいと考えています(笑)


・また、来年と書きましたが、今回3年連続の3回目でした。
 ここを走りますと、なんか???懐かしいと言うか
 走ってまして、「フワッと」すると言うか、
 気持ちいい感覚になるときがあります(爆)
 ↑変な表現ですけど、、、
 ですので、「また来年!」と言われますと、
 「はい!行きます!」と応えてしまいます。
 ※走るコースはその時はなぜか?忘れる(爆)

・と思うに、魅力的な地域だと思います。。。
 パワースポット???←知らんけど(爆)

振り返りまして、、、

・利用した越後湯沢駅の売店はすごく混んでいた!!
 山登り?観光?多く居ました~

・行きの送迎バスは10人弱くらい乗っていた。50分ほどで着く。

・送迎バスからの景色を見るのがいい~

・ホテルの部屋は3人部屋だった。

・大浴場は気持ちいがいい~

・夕飯は他のお客様も居て混んでいたか?!

・夕飯は美味しい~ついつい食べ過ぎてしまう。。。

・3人部屋で一人の方が早めに就寝されたので、合わせて寝た。
 8時過ぎだった。。。

・朝は、3時に起きた~朝食も食べれた。

・前日にも用意してあるが、支度は余裕で間に合う。

・トイレもいけた(笑)

・4時半過ぎには会場へ(ホテルから1分もかからない)

・雨だった、、、カッパを着ていた。

・雨の中、スタートラインに並び、スタートした!!

・GPS時計のボタンを押したつもりだったけど、、動いてかった、
 途中7キロ過ぎで押した。

・スタートからゴールまでのつながった記録は取れてないけど
 時間だけわかればいいので気にならなかった。

・やはり、雨の中走ると、メガネレンズの水滴、ガーミンの水滴で
 時計の表面を拭かないと見えなかった。

・イチオウ、ガーミンの記録では、徐々にペースは下がっていっていた。

・ラスト5キロは40分掛かっていた。

・予報では雨は上がるようだったけど、午前中は(朝は)降り続いていた

・上がるだろうとカッパを脱いだら、雨に会ってビショビショになった・・・

・寒気がしたので、中に1枚インナーシャツを着込んだ。
 (持ってきておいた)

・ゼッケンの付いたウェアが濡れて脱いだり着たりしにくくて、時間がかかった(汗)
 背中側のゼッケンが切れてしまい、、、第2エイドの方に直してもらった(付けてもらった)

・寒さのせいか? 毎周、トイレに寄った!!6回は入った~~~

・エイドでは、ミニおにぎりを多く食べた覚えがあります。
 梅干し、バナナ、ミカン、
 第1エイドでは、カレーライス、おかゆ(梅干しと漬物)
 ご飯がやはり美味しいと!!第1エイドでは、ついつい、、、食べちゃいますね(笑)

・周回コースなので、第1エイドで何食べようかな~と考えながら走るのも楽しい。

・周回コースですから、荷物を置いて置けるので、何か必要なものが出たら
 取りにいける~

・飲み物系は充実している。今回は涼しかったのでそれほど飲まなかったかな?!
 スポドリ(アクエリ)と水、コーラー、オレンジジュース、コーヒー牛乳飲んだか?!

走り編
・坂を上がったり下がったりのコース(平坦は少しだけ)
 レポの中にも書きましたが、攻略?!と言うか、、、
 走り方がようやくわかってきたような?!
 ※走れる強いランナーは参考にならないと思います(爆)

 どう意識したかと言うと、
 きつくてもちゃんと走る区間、楽をしてもいい区間(歩きを入れる)、
 ここは楽に走れる区間 と3つに分けました。
 ※歩きを入れなくてもいいですよ。

 きつくても走る区間は、その後に楽に走れる、楽をしてもいい区間まで
 走ります。
 このコースですと、
 スタートから第2エイド手前の坂の上りまで。
 第3エイドからトンネルを抜ける辺りまで。

 楽に走れる区間(後半は楽じゃないけど?!)
 第2エイドから第3エイド(坂の下り)
 第3エイドから第4エイドまでの後半の下り
 は、負担を掛けずに走れるようになった。

 坂の上りは、走れれば走る、歩きたかったら歩くと(笑)

◎今回、3周目までは、歩かない(爆)と決めてました
 ですが、、、歩いた!!

3周目の第3エイドからの上りで、K田さんと一緒になったのです
K田さんは歩かないランナーです。
K田さんの後ろで1分歩き1分走りを試してみたのです。
※1キロもないと思うけど、、
二人の差は、広がりますけど思ったほどでもなかった、、、
※もちろん、走る速さによりますが。。。

帰りの新幹線でこの事を話したら、
速いランナーでも歩きを入れてるそうです。
歩くのと走るのでは使う筋肉が違うから
長い距離を走るのには有効らしいとか?!
それで、長い距離ですと、、、
歩くのも徐々に歩けなくなるそうです・・・

たしかに!
ラスト周回の6周目の最後の坂
2.5キロほどかな???
1分歩き1分走りで上ってましたら、、、
歩きの時もツラクなってきたのを覚えています・・・
歩いてるけど、、、、遅い、、、、(さらに)
自覚で分かりました!!
そういうもんなんですね・・・・

やはり!!!
坂の下りが走れるようになったのが大きいです!!
前半は、下りのラップを見ますと、キロ4分切れてるのが
何個かありました~3分58とかですけど(笑)


・このコースでのS4は、どうだったか?
昨年はナイキのテンポネクストでした。と比べてとしますと
どっちがいい!のかは、分かりません!
4周した時点で履き比べないと分からない・・・
S4にしたのは、クッション性、軽さです。
テンポはクッション性で履きました。
厚底の方が、疲労度が少なくなるような気がするからです。

S4を履いたのは、上りで走りやすくなるか?!と思ったから
ですが、、、結果は、、、わからない・・・
軽いから上りやすかったのだろうか?!?!

ただ!!!
歩くのは、S4は、向いてないと思う!!
もちろん、歩くように設計されてないし、
歩くとかかとから付く、、、歩きづらさを感じた・・・
歩くならテンポの方がヨカッタかもしれない。。。


・タイムを稼ぐなら、、、
 今更ですが、、、、エイドには長く居ない!
 数秒で出ないと・・・
 タイムの速いランナーはそうしていた・・・
 ※見た限りですけど。。。
 
・雨で滑りやすかったかもしれないが、あまり気にならなかった。

なんか、まとまりがなく、長くなってしまった・・・(汗)
この辺で、、、

・走り終えてからのお風呂は最高でした~(笑)
 ↑15分しか入ってないけど・・・

・帰りの送迎バス5時発は、4人しか乗ってなかった。。。

・来年ももちろん出る予定(爆)

・とても、楽しい大会だと思います!!!

また、なにか出ましたら付け加えます。

1001記録

おしまい。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





2023年津南ウルトラマラソン | 14:24:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
津南ウルトラマラソン(100キロの部) レポ後編
後編です。

4周目に突入~
3周目走り終えた時点で、52キロ
時間は10時5分位前だったような(あいまいな記憶)
10時は回ってなかった、と、、、
※あいまいなんですけど、、、
  60キロ地点で6時間経ってなかった(2分程前)
雨は、時々降ってはいましたが、
まぁ~それほど気にはなりませんでした。
3周目で一緒だったK田さんは見えなくなりつつありました~(笑)


後編も スポーツエイドジャパンさんの画像を拝借
7
第2エイド

8
第3エイド

第4エイドの画像は、、、使いませんでした(汗)

11.jpg
第1エイド ここが一番充実してます!!

各エイドでは、小さなおにぎりとか果物とか梅干しなぢ
補給していました。

エイドの皆さん、ありがっとうございました!!

4周目は走ってまして、、、
坂のキツイところは歩くと!!
コースの中で3ヵ所が自分がキツイと思うところがあります。
歩くと言いましても、
前年に試した、歩き&ラン!!
1分歩いて1分走るを繰り返す!!
まぁ~いい感じで走れたかと(笑)
4周目終えて、またしても、おかゆを食べました!!

9

10.jpg
コースからの景色~


5周目は、あと2周だと(笑)
周回コースの攻略???
の仕方が分かってきました!!
一生懸命に走るところ、歩きを入れるところを
分けて走ると気分的に楽になるな?!?!と。。。
あくまでも自分の判断です(笑)

と言いましても、、、徐々にダメージが出て来てました・・・・

序盤に比べても、走れなくなってる・・・
ただ、走るゾーンは歩かない!!
そこまでは、、、たどり着こうと・・・・
下りもスピードが出なくなってる・・・
まぁ~仕方がないと・・・

その頃から、タイムをイチオウ気にしました。。。
6周目をなるべく楽に走りたい(爆)
↑無理な妄想~~~
前半の貯金があるからなるべく使わないように・・・
最終回に回せ~と(爆)
6周目(最終回)は、落ちるだろう、、、と
走ってて思いました。。。
この辺のことは、また、もろもろで書きます。
5周目を終えました。

6周目に入る前は、持参していたジェルだけ取りまして
出ました~
時間は、、、忘れた~(笑)
ただ、今までと(4,5周目)同じように走れば、
目標タイム(10時間55分)は更新できるはずと!!
各エイドで、
「最終回です、お世話になりました!ありがとうございました~」と
声掛けて(笑)
すると!
「頑張って!また、来年待ってるよ~~」と(爆)

少し走って、、、
「マジかーーーーー」と笑いながら走りました。

やはり、それなりにダメージが、、、、
自分で決めた走りを少しでもしようと、、、
走りました~

残り1キロからは、走ると(笑)
※残り1キロの看板があるのです。

ゴール!
今年も走り切れた~と思い嬉しかったです!!
タイムは、10時間48分06秒
昨年のタイムより7分程速かった(笑)

ゴール後
ふっ―――と
ぼっーーーーと
歩いてましたら、、、
そうだ!!
昨年から決めていた!!
「きのこ汁」を飲まなきゃ~と(笑)
冷えてたのもあるかもしれない、、、
美味しかった!!
3回目で初めて飲んだ(汗)
もっと早く飲んでおけばよかったです・・・

すると、K田さんもゴールされてました
他のランナーさんとかと話しをされてました。
完走証をもらいに行くと、、、
「第3位の清水さん~」とアナウンスが、、、
ん???3位???なんでだ・・・

自分より先に速いランナーがいってましたので、
今年は入らないと思ってましたが、、、

なんでも、、、
上位の選手が、走るコースを間違えたと
自己申告をされて棄権されたと!!!
※この選手は最後まで走りました。
間違えたとしても、、、
このコースでしたら、、、
言わなきゃわからない、、、
間違えたとしても、それほどの距離を稼いでない、、、
その選手の気持ちなんでしょうけど、、、
フェアプレイと言うか、、、
このせいで、年代別の3位になりました・・・
ホントは4位だよっ(笑)

Kta 1 (2)
表彰式~
第2位がK田さん(79番)です~

K田さん、、2週前に「うつくしま福島」も完走されて
過去、津南ウルトラ3回出てまして、いずれも10時間以内で
完走されてます!!


K田さんは家が三郷なんで一緒に帰ることに(笑)
お風呂に入って5時のバスに乗りまして
越後湯沢駅まで送迎してもらい
6時10分頃の新幹線で上野駅へ
新幹線
乾杯~~~

上野駅までいろいろと話ししながら(笑)
K田さんはジャーニランを多く出ておりまして
その話を、、、
ひえぇ~凄すぎる・・・

上野駅で別れまして、
また、来年~~~と
※言ってったとおもう(爆)

家には8時過ぎには着きました、、、
今年も無事に帰って来れました。。。

おしまい
次回は、もろもろ編、気付いた事とか何か記事にします。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





2023年津南ウルトラマラソン | 23:09:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日(8日)はお車でのご来店が出来ません。
本日 8日は、
草加駅西口でお祭り開催の為
当店の前の道路は通行止めになります。

その為、
当店の駐車スペースには車は入れません。
ご注意下さいませ。。。


また、
路上居酒屋状態になるかな?!





お知らせ | 10:29:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
津南ウルトラマラソン(100キロの部) レポ前編
ようやくレポです、、、
時間が経ってしまいましたが(汗)
記事にしておきます。

今回は3年連続の3回目です。
もう、勝手は分かっています(笑)

大会に申し込みしましたら、
宿泊(ニューグリンピア津南ホテル)も予約します。
この時に送迎のバスも予約します。
※バスの送迎時間は、後日、都合が悪くなったら
 変えられるみたいです。(空きがあれば)

今回は、16時45分発(越後湯沢駅)のにしました。
大宮駅から新幹線で1時間程で着きます(近い!!)
この時間のバスですと、待ち時間が長かった・・・(湯沢駅で)

バスは50分程でホテルに到着です~
チェックインをして
大会にエントリーの受付をします!!
宿泊費は、夕飯、朝食付きで10,000円です。
お部屋は、相部屋~
今回は3人でした。。。
部屋に行きましたら、誰もいない・・・
夕飯に行かれてるのか?!
今大会には、知り合いのK田さんが出ておりまして、
メールをいただきまして、ご一緒に夕飯を食べました~

夕飯は、美味しいかった。。。。
ビュッフェスタイルですのでいくらでも食べれます(笑)
昨年は食べ過ぎたので抑え気味に・・・
したけど???食べたな・・・

部屋に戻ると相部屋の方が居られまして、
ご挨拶を。。。
神奈川県と京都から参加されててた方々でした。
すこしお話をしまして、お風呂へ。。。
それから、明日の支度を。。。
お一人の方が早々に就寝されてましたので、、、
8時過ぎ~
早目に寝ました。。。。
翌朝は午前3時起です~
まぁ~7時間近く寝れますが、、、あまり寝れなかったかな(汗)

朝食を食べに行きまして
着替えなどし
4時半ごろに部屋を出ました~

空は真っ暗です~
天候は、雨!!!

画像は スポーツエイドジャパンさんのを使用しています。

2
大会本部

3
大会長の館山さんの挨拶~
いつもは外だけど雨なので中で。。。

ビニールカッパを着てました。

4
スタート5分前の集合写真~
前列 右下の白いのが自分です(笑)
横がK田さん~

5
勢いで(K田さんと一緒に居たら)最前列になってしまった(笑)
雨です・・・
暗い時はヘッドライトの着用が義務となってます!!

6
雨の中!
午前5時にスタートしました~~~

速攻抜かれますが、
まぁ~邪魔にはならない(笑)

まずホテル周辺を4キロ走ります。
それから1周が16キロの周回コースへ出ます!!

最初の4キロで薄明るくなるので、そこでライトは外して置いておきます
※第1エイドの裏側に荷物置き場があります。
 人のと間違わないようにゼッケンナンバーの札をスタート前に付けておきます。

この時は、カッパは着ていたかな。。。
目標タイムは、前年度と同じくらい!
出来れば、前年度(10時間55分)よりもよくしたい(笑)

ホテル周辺の4キロで、、、
あれ?こんなにキツカッタけな・・・・と
周回コースに出まして、、、
坂の上りは、、、予想よりもあるなぁ~と
そのかわり、下りは、
今年も、まぁ~飛ばせたかも(笑)

そんなんで、周回コースの1周目が終わりました~
20キロです。
ここでカッパを脱ぎました(たしか?)
2周目のスタート前は食べ物は取らなかつた。
一緒に走ってきたランナーはエイドに寄る時間が少ない・・・
やはり、こうしないとタイムは稼げないのねぇ~と
思いました。。。

2周目は、、、、
途中から雨が凄くて・・・・
ビショビショになりました~~~~
3周目に入る前に
ウェアの中にドライ素材のシャツを着込みました、、、
寒さ対策で・・・雨で冷えました~~~
2周目終えて、カレーライスを食べました~~~
※カッパを脱いだのと着込んだのは
 もしかしたら周回数にズレてるかも(汗)思い出せない・・・

3周目は、
場所によっては雨が降ってました、、、
傘をさしながら走ってるランナーもいました(笑)
たしか??
この頃だったと思うのですが、、、
知り合いのK田さんに追いつきました。。。
この日はスピードが出ない!!と・・・
少し一緒に走る事が出来ました(笑)
その後は、先に行かれました。。。
3周目を終えました~
52キロです。。。

そうそう、
腕に着けてますガーミン君が、、、、
スタート時に押したつもりが、、、動いてなくて!!!
途中から計測を始めました。。。
まぁ~グロスなんで、、、
時間だけわかればいいんであまり気にしませんでした(笑)

3周目を終えて、おかゆと漬物、梅干しを食べました~

この辺で、前編を終えます~~~


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます













2023年津南ウルトラマラソン | 18:11:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
津南ウルトラからの身体の具合。
大会終えてから5日目、
走ってはいません~
今週は行事が入ってまして、、、
あまり休めなかった???
筋肉痛は、月曜が一番ひどく、
徐々に和らいでいったが、、、、
なぜか???
昨日から
木曜日の夕方から、お尻とハムスト辺りが
痛い???(両方とも)
なんか???したか???

今年は、怪我と言うか、ダメージは少なかった
かもしれない・・・
(痛い所はあるのですが)
足の豆もそれほど出来なかった(笑)
※出来たけど小さかった。
ですが!
右肩が痛い・・・
寝返りで右肩が下になると起きてしまった・・・
※月曜から水曜日はとくに!昨夜は少し痛みが減ったような?!
レース中に痛めた覚えはあることはある。。。
序盤に走ってて、段差に躓きそうになって、、、
瞬時に、どう?体を使ったかは分からない(覚えてない)・・・
転ばなかったのですが、
右肩がガックンと下に傾いた感覚で、
その後、右肩が痛くなりました・・・
走ってて、走れない程でもないので(笑)


完走者の記録が出ました~
・エントリー者数 100km 64人、64km 85人、チャレンジ84km 11人、計160人
・出走者数 100km 55人、64km 79人、チャレンジ84km 11人、計143人
・完走者数 100km 44人、64km 64人、チャレンジ84km 9人、計116人
・完走率   100km 80%、64km 81.01%、チャレンジ84km 88.89%、平均81.12%

やはり、休み明け
やる事が多い、、、

これにて、、、
レポは落ち着きましたら、簡潔に仕上げる予定です(汗)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます






2023年津南ウルトラマラソン | 14:15:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
3日から5日までの営業のお知らせ
お店の営業についてのお知らせです。

3日  火曜日  午後1時までの営業

4日  水曜日  お休み (メガネフィッテイングセミナー参加)

5日  木曜日  定休日

となります。

ご迷惑をお掛けいたします。
6日 金曜日は通常営業でございます。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





お知らせ | 09:09:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
10月2日
昨日は、お店をお休みでしたので、、、

早くも10月度
ようやく、涼しくなってきたかと、、、???
それでも、暑い??

お店の開店時
090130.jpg

090131.jpg
いい天気~


今月は、いろいろと用事がございまして、、、
定休日以外でお休みする日がございます。

今週は、、、

3日  火曜日  午後1時までの営業

4日  水曜日  お休み (メガネフィッテイングセミナー)

5日  木曜日  定休日
 
ご迷惑をおかけいたします。


今月もよろしくお願いいたします。
津南レースレポは、しばらくお待ちください。。。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます


お店一般 | 10:43:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
津南ウルトラ100キロ 遅報
無事に帰って着ました。
昨年よりも速く走れました~
またしても、おまけがつきました~
とりあえず・・・

1001記録



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。

2023年津南ウルトラマラソン | 20:53:05 | トラックバック(0) | コメント(1)