2023-09-12 Tue
今朝走ってまして、、、通学する中学生に
「ご苦労様です!!」 と
声を掛けられてしまった~
「ありがっとう!」と(笑)
では、
久々に時計修理の記事です(笑)
ほぼ毎日、時計修理作業は行っています。。。
久々ですので画像多めで(笑)
こちらの時計、
形見の時計。。。
大事に使っていきたい!と
男性用の時計ですが、娘さんが使ってました。。。
分解掃除は、10年はしていなかった・・・
水が入ってしまったと・・・
直ぐにケースから機械を取り出します!
幸い水は機械内部への流入は少なかった・・・ホッと。
ただ、文字盤側に影響が、、、
こちらは、出来るだけ綺麗に拭きました。。。
水だけでなく、10年以上OHしてないとなりますと、、、
いろいろと摩耗してる部品があるかも?!と心配に、、、
その辺を見ながらバラしていきます。

個人的には好きな機械でございます。。。





思ったよりも、摩耗してるようなところは少なかった!
歯車に少し赤いものが、、、付着してましたが、、、
大丈夫そうだ!!と判断~
※組んでみないと分からないですけどね(汗)
洗浄、注油しながら組んでいきます。

テンプ と言われるところを
調整していきます。
で、テスターに乗せて測ります。
更に、調整しまして、
これだけの精度でしたら、部品交換は
しなくても大丈夫です。
まずは、まぁまぁ~いい感じにしておきます。

傾けても、いい感じ~
だもんで、この機械は好きなんですね(笑)

調整して、動かして続けて、
最後は、回転する機械に乗せます。
※バンドは、これではないですよ、、、

こちらで、数日入れて動かし続けて
更に、時間調整しまして、
いい感じでしたら、お客様へご連絡します。
で、お渡しになります。
いちおう、防水の時計ですけど
水には、気お付けてご使用ください~
その日、使って外したときは、
柔らかい布なので、拭いてくださいませ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。