2022-10-31 Mon
昨日は、速報が、完走しました~
撃沈した~
PB更新~
楽しかった~
やっぱ大会はいい~
などなど、たくさん上がってましたね!!
大会に出てないのに、ソワソワして楽しんでました(笑)
友達が、金沢マラソンに走ってたのですが、
スポロク?だってかな、、、
ランナーをネットで見てまして、
調子よく走ってたのに、、、38キロ地点で、、、
動かない・・・
あれ??
更新しないのか??
あっ!動き出した~
欲しくも目標タイムには届きませんでした・・・
両足に痙攣がきたとのことでした・・・
いろいろとあるのが、マラソンですね!
でも、楽しめたようで、ナイスランでした(笑)
来年も出るとのこと。。。
という、自分は来週が大会でございます!!
ちばアクアラインマラソン大会にで出ます~
昨日から健康チェックもしてますよ。
もう1週間ですから、練習は、もうあまりしません、、、
※人によってさまざまですけど。
昨夜は最後かな?
ポイント練習~
10キロを一生懸命にはしる走!!
いつものコースで10キロを頑張って走ります!!
設定タイムは、キロ4分15秒ペース。
前半押さえて、後半の方を速くしたい!
※頑張れば出来ると思う設定です、、、
仕事終えてから、、、
着替えていつものコースへ、、、
ジョグで行って数分、呼吸を整えて、、、
スタート!!
そろそろ、ペースをつかめたい!
1キロ目が4分17秒!!
おっ!良い感じ~と
同じようなペースで走ってたのですが、、、
2キロ目が4分27秒・・・あれっ、、、
上げなきゃだめか、、、と
3キロ目が、4分19秒、、、まだ、足りないか、、、
もう少しあげるのね、、、
4キロ目が4分15秒! ヨシ!
このペースを維持!!
5キロ目が4分9秒~なんでやねん、速いじゃん~
もうこれ以降は、タイムを気にするのは、止めて、
10キロを走り切れるだろうと思うペースに、
はい!感覚です(笑)
したら、、、、
ペースが速くなった、、、、
もう、気にしなくていいやと(笑)
ようやくラスト1キロになって、、、
ホッとしたのか?力が出にくくなった???
ような感覚になりました、、、
腹ペコかな?!
最後なんでイチオウ頑張って走り切りました(笑)
こんな感じでした~

はい!
履いたシューズは、ヴェイパーフライ2 です(笑)
おそらく、10キロのPBタイムだと思います。
多分~
大会の6日迄は、もう、速くは走りません~
今週は、
月曜 ジョグするかな?!(7キロくらい)
火曜 休むかな?!
水曜 2.5キロジョグ 5キロのペース走 2.5キロのジョグ
木曜 休むかな?!
金曜 4キロだけジョグかな
土曜 走りません~
※ジョグのペースはキロ7キロ付近です。
こんな感じでいきます!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-30 Sun
本日も、サクッ~と記事を書きます(笑)タイトル通り!!
落ち着かない・・・
各地でフルマラソンが、、、
たった今、、、
みんな、多くの方々が、走ってる!!!
それを思うだけで、、、
「ソワソワ」と(爆)
今から、
武者震いも?!?!
来週走りますよ~~~
※今のところ、、、
速いランナーはもうすぐゴールかな?
友達は、12時45分以内にゴールしてくれるよう!
応援しています。。。
皆様、頑張ってください~~~
それと、
久々に野球を見ています!
日本のプロ野球~
思えば、、、
昨年も、ヤクルトとオリックスだったのを見てた~
ここ1年で、、、
日本のプロ野球の試合を一番多く観たのは、、、
ヤクルトVSオリックス戦かもしれない~~~
昨夜も見てましたら、、、
オリックスの中継ぎのピッチャーが、、、
八潮南高校出身とテロップに、、、
えっ!とビックリ~宇田川投手です。
八潮って草加市の横の市です~(笑)
どっちも勝って欲しいのですが、、、
昨年は、ヤクルトだったから、今年はオリックスかな?!
でも、今日は、ヤクルトが勝って!
最終戦を観るのが、楽しみですね(笑)
ホントなんか、ソワソワだわ、、
まるで、マラソン大会の並んでるスタート前だな(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-29 Sat
忙しい!!という事で、本日のブログ記事は簡潔に(汗)
こんな時計が入荷しました!!
セイコーのアルバシリーズより
・映画公開30周年を記念して、ダイヤルデザインに25年前に宮崎駿監督が、
こんな時計が欲しいと描いた当時のスケッチに着想を得て、
その細部をデザインに反映した特別な限定モデルです。
・「紅の豚」の舞台であるアドリア海の美しい白昼の空をダイヤルに描いたモデルの
ストラップにはサボイアS-21の鮮やかなレッド、 夕暮れを描いたモデルは
ポルコが愛用するトレンチコートのベージュカラーを採用し、映画の世界観を表現しています。
・「紅の豚」のテーマである「カッコイイとは、こういうことさ。」のメッセージを込め、
裏蓋には主人公がたたずむ姿と、シリアルナンバーが刻印されています。
という時計です(汗) ※コピペです。
この映画は、大好きな映画の一つです。
ラピュタの方が好きかも(笑)
という事で、仕入れてみました~
イチオウ限定です・・・
そんなに人気はないだろうか(笑)



そういや、、、
「もののけ姫」の限定モデルも1つありました~
気になる方はお気軽にご覧下さいませ~
「ブログ見ました」で、割引いたします(笑)
明日は、金沢、水戸、横浜!!
とマラソン大会!!
いやぁ~楽しみでございます!!
友達が、金沢を走ります!!
応援してますよ~~~
目指せ!サブ4!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-28 Fri
今週末から各地でマラソン大会が開催されますね!!金沢、水戸、、、と
再来週の6日がアクアラインマラソン!!
それに向かって練習しております。
昨日は
BLD走~
ビルドアップ走
徐々に走るスピードを上げて走る練習です。
まぁ~適当にキツイ・・・
BLD走、、、岩本さんのソツケン!!
ご存じの方も多いでしょう(笑)
大会の10日前に行います。。。
以前は、よくやってましたが、、、
ここの所は、、、してない。
イチオウ、、、どのくらい?
走れるかの目安にもなりますので、、、
昨日の夕方に行ってきました。
ペースは
1~ 5キロ キロ4分40秒
5~10キロ キロ4分28秒
10~15キロ キロ4分10秒
を目標としました。
朝からやろう!!と決めてましたので、、、
若干の、、、うつ状態(爆)
いろいろと考えちゃいますよね・・・
おそらく、10キロまではいけるだろう?
久々だからペース配分は、、、
絶対に最初は速いペースで入らないように、、、
3段階目の5キロは、走れるか???
ハァ~ハァ~ゼイゼイになるよな、、、
などなど、不安要素が(爆)
ランナーあるあるですね!!
日中仕事してまして、午後4時過ぎに上がりました。
支度をして、軽く準備体操して、
いつものコースまでジョグで、、、、
シューズは、ヴェイパーフライ2(笑)
スタート位置で、呼吸を整えて・・・
走り始めました!!
ペースは、GPS時計の1キロ毎のお知らせ機能を
使っています。
感覚で走り出して、1キロ毎に調整しています。
で、どうだったか!!

走ったコースです。
ラップは、、、

結果は、、、
1~ 5キロ 23分01秒 4分36秒ペース
5~10キロ 22分00秒 4分24秒ペース
10~15キロ 20分32秒 4分06秒ペース
目標のタイムをクリア出来ました!!
途中のペースはデコボコがありますけど、、、
最後の5キロが、、、
しっかりと走れた!!と自分では思う。。。
キツイけどフォームとか気にする余裕があった、、、
というか、それだけを気お付けてたかな(笑)
自分でもビックリでございました。。。
7,8キロ辺りの中間辺りで、、
あれっ??
このまま行けるかも???と
これで、10キロまで行って、最後上げられるぞ!と
最後は、フォームを気にしていこう!と
これで、大会は、
キロ4分35秒~40秒ペースで行こうと考えています(笑)
残すポイント練習は、2回です~
日曜日に10キロを一生懸命に走る走!
水曜日に5キロのペース走で終わりです!
あとは、ゆるジョグでつなぎます~
やっぱ!
ヴェイパーフライは、、、
凄い~~~
30キロまでは、行けそうな気がする(爆)
そこからやな!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-27 Thu
昨日は、ブログの更新が出来ませんでした~日中、なにかと、、、やることが多くて、
PCの前に座れる時間が少なかった、、、
なんで、本日(笑)
火曜日の夜に、、、奥様が、、、
「明日の夜に会社帰ってきたら走るから~
5キロのイキチ走やる!!」
「そう、頑張って~~じゃあ、俺も走ろうかな?!」
「えっ!引張ってくれるの!!」
「どのくらいで走るの?」
「キロ5で、5キロ走る!」
「だめーーー、明日はそんなに速く走らないから~」と(笑)
「んっ?!2キロくらいならいいよ~」
「じゃあ、3キロから残り2キロを引っ張って!」となりました・・・
昨日の夜、、、
仕事終えてから、
いつものコースへ
キロ5 ですので、15分経ったら、合流するからと、、、
だいたい14分30秒過ぎに奥様の前に来まして、
※コースをショートカットして前に来ました。
キロ5とは言っても、キロ5を若干速く走った方がいいかと(爆)
ちなみに、そんな精密なペースでは走れませんけど(大汗)
まぁ~適当に、感覚で、、、
前で走りましたら、、、、
後ろから~
「速いよ~~~」と
やばっ!!ペースを落として(汗)
こんな感じ~で、走り、
いいペースだったみたいで、、、
残り1キロ切ったら、ちょこっとペースを上げて、、、
極端には上げないように、、、
後ろからは、呼吸を足音が聞こえてきます。
なんだか、粘って走ってんじゃんと(笑)
「ラスト~ラスト~!頑張って~」 と
走りました!!
走り終えて、
「最後上げたでしょう?!」 と
「少しだけ上げたかな(汗)
でも、走れたじゃない~」 などなど話しまして、、、
ゆるジョグで家に帰って来ました。
奥様が、GPS時計を、PCに繋ぎ、
5キロ走のデーターを見たら、、、
見事、
キロ5で5キロ走れていました!!
平均ペースは、キロ4分50秒ほど
そして、
ラスト1キロは、
なんと!!
4分30秒だったのです~~~
本人もびっくり~~~
自分もびっくり~~~(爆)
ちなみに、残り2キロは、時計を見るな!!
と言っておきました。
本人いわく
「そんなにキツクは無かった、、、
付いて走ると楽かもしれない、、、
一人では無理だったと思う、、、」
やはり、そういうもんなのでしょう(笑)
少しは自信がついたみたいで何よりでした~~
奥様は、つくばマラソンにエントリーしています。
目指すは、サブ4でございます。。。
どうなりますか、、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-25 Tue
昨日(24日)の夜に走りました~大会があるので、それに合わせて
※自分で作った練習メニュー
練習してます。
6キロの閾値走
※閾値走って書いてますが、、、
実際に効果があるのか?
そうなってるのかは、分かりません~
今年も3月にも大会前に毎週行ってましたので、
それと同じパターンの練習メニューで(笑)
ただ、今月の2日に100キロ走ってますので、
無理をしないように、してまして、先週から始めました~
なんで、2週目なんですけど(爆)
目標とするペースは、
キロ4分15~20秒くらい。
そのくらいで、いいと思って走りますと、、、
たいがい、これよりも速いペースになります(笑)
このペースなら出来る!!
という安堵感というか、そういう気持ちが、、、、
楽になり、ペースが上がるのでしょうか?!
で、やはり、こんな感じ~

速いやんけ~(爆)
※自分比でございます。。。
3月頃に行ってたのと比べますと、
一番速かったタイムでした(5秒ほどですけど)
あっ!!
ちなみに、、、
履いたシューズは!!
ナイキのヴェイパー2ですよ(笑)
これは、やはり、売れていた理由が分かりました!!
いいです!!
こんな自分レベルでも、いいと言うのが分かります~
ただ、フルマラソンは、まだ走ってませんので・・・
その辺は、、、、
フルでダメだったら、、、自分のせいか(爆)
イキチ走ですが、、、
先のペース(キロ4分15~20)で、6キロ走る!
のであれば、、、
自分の感覚で、こんな感じだったら、走れそう?!
というペースで走り始めます。
1キロ経過で、時計を見ます。
それで、感覚とタイムのずれを確認します。
たいてい、、、最初の1キロは速いので、
2キロ目が遅くなる傾向にあります(汗)
で、3キロ目で、調整して、、、
最後まで走り切れるだろう?!というペースにします。
よければ、このままのペースを維持して走っていきます。
ラスト1周とかで上げたりはしません。
ただ、コース上に人も居ますので、安全に走れるように
途中、スピードの上げ下げはあります。
人の邪魔にならないようにと走っています。
走り終えて、
やはり、ハァ~ハァ~ゼイゼイですけど(爆)
3月に走ってたのと同じくらいのタイムで走れて
なんだか、ホッとしちゃいますね(笑)
ランナーあるあるだな!!
あっ!ヴェイパーですけど、、、
速いスピードで走るのが、本来の性能がでるのでしょうね、、、
そんな感じがしました。。。
途中、ペースが上がってますが、(人を避けたため)
その時の走ってた感覚は、あぁ~これは、いいわ~と
今まで履いて走ったシューズの中で一番いい感じでした。
この状態でずーと走って行きたい~と思いました。
まぁ~無理なんですけどね(爆)
でも、少しでもこの感覚で走れたら気持ちいいなぁ~と。。。
自分的には、そう感じております。。。
そのうちに慣れちゃうんだろうな~(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-24 Mon
昨日の記事つながりで(笑)こちら~
紹介します~

届いております。
原由子 婦人の肖像
只今、店内にてかけております(笑)
やつぱ、購入しちゃった~
昨夜、、、
夕食も終えた頃に、、、
「ケーキがあるよ、好きなだけ食べていいよ~」 と
箱から開けてみたら、、、
いちごのケーキ!!
ホールっていうんですかね、
いつもなら切って食べるやつです。。。

好きなケーキです。
ではと、
フォークを持ってきて、、、
「美味しい~」と
食べ始めました、、、
好きなだけと言われましたが、、、
半分くらいは、食べても、いいかな?!と
※そうは言われましてもね、、、ちゃんと残さないと(笑)
しか~し、
4分の1ほど食べたとこで、、、
んっ!?
もう、、いいかなと???
夕飯食べた事もあるし、、、
「ベツバラ」とも言いますけど、、、
「もう~食べた!!」と
「もう少しいいよ~」と言われ
もうちょっと食べたけど(笑)
好きなだけと言われても食べれないもんなんだと(爆)
そういう歳をまた、とってしまった・・・
それとも、、罠にはまったか(汗)
走った後、だったら、、、
食べれるかな?!
いや、半分くらいでいいや(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-23 Sun
茅ヶ崎、、、、地名はもちろん知っています。。。神奈川県、、、
横浜よりも向こう~
海の方、、、
でも、今まで、行った事はな~~い!
※車で通って事はあるかもしれない(覚えてない)
昨日の15時28分発(草加駅)の電車に乗りまして、
茅ヶ崎駅へ行って来ました~
行ったのは、そうです!
花火を観にです(笑)

数か月前に抽選ですけど、、、申し込みまして
なんと!
当選しました~
それも、センターエリア(爆)
茅ヶ崎も花火も初めてでした。。。
上野駅で東海道線直通のに乗り換えで、
茅ヶ崎駅へ
1時間程かかります、、、(遠いのね~)
上野駅で座れましたので、ヨカッタです。。。
横浜を越えて、
藤沢ってここなんだぁ~と(爆)
遠いじゃんと。。。
電車内はそれなりに混んでおりました、、、
茅ヶ崎駅へ着くと、、、
ホームは人でいっぱい!!
改札口へ出るのに、渋滞、、、
ホームに人が多いので、次の入線してきた電車は
ホームに着いてもドアを開けないように!と
アナウンスされてました・・・
17時過ぎころに駅には着きました、
駅から歩きです。
観戦エリアによって通る道が決められてました。
そうそう、
もう、この時間は暗くなってました、、、
駅からも会場までも、、、大勢の人でした。
何分かかったでしょうか?
おそらく30分は掛かったかな、、、
センターエリアのFブロックは会場が18時でしたので、
着いた時にその時間は過ぎてたような?!?!
もう、暗くて、、、なんだか、、、場所も分かりにくくて、、、
※事前にHPで調べておけばよかったです。
会場に着いて、座席を探すのも、、、一苦労、、、
座席の場所をとりあえず確認しまして、、、
次は、トイレです!!!
トイレはどこ???と、、、
係りの人に尋ねたら、そこです!と
見ると、、、女性の方は、、、凄い列・・・・
これは、無理でしょ・・・と
別のトイレを探しに、、、
東浜エリアの仮設トイレが少し空いてましたので、、、
そこで、済ませました(笑)
で、座席に戻る途中になにか?飲み物を、、、
ビールなんですが、、、
会場内では、アルコールの販売はしてない!とのことでした~
知らなかった・・・
事前にお茶とおにぎりを持ってましたので、
それを食べました~
もう、18時45分でした(笑)
花火は、19時から上ると!!
1時間程で、続けて上がるとアナウンスされてました。
始まりました!!!
あっ!この花火は、
サザンオールスターズの音楽とともに、打ち上げられるのです!!
セトリです~

花火ですが、、、
もう、、、
凄い!!!
しか言えない、、、
びっくりしました!!!
こんな花火は見たことないーーー
今まで、実際に現地で見た事のある花火大会は
足立の花火大会(北千住でやってた)と
草加公園の花火大会だけ(汗)
もう、大きさが、違いました!!
音楽とも合わせて、素晴らし~かったです。。。
※YouTubeで見られるとか、
行くのに大変かも知れませんが、、、
それでも、ヨカッタです(笑)
途中、機材がおかしくなって打ち上げが数分
止まりましたけど問題なく最後まで行われました~
1時間で終わったのですが、あっという間でございました!
終われば、、、帰るのですが、、、
帰りも大混雑が、、、予想、、、
まっ!仕方がないと、、、思ってました。
茅ヶ崎の街で飲んでいくか~?!と
帰りは、規制退場でした、
アナウンスされたエリアの方から順番に出口へと向かいます。
一斉に動いたら、大混雑で大変ですからね。
すると、
うち等のエリアは、2回目のアナウンスでした~
わりと、早めに出れるぞ!と、、、
人は、多いですけど、
来る時よりも、早く駅に着けました。
早歩きぎみでしたけど、、、
駅もスムーズに入れました。
電車が、ちょうどホームに入ってきまして、、、
(20時34分発の電車でした)
満員でもない!!
乗りまして、車内を前方のほうへ歩いていきましたら、、、
座れました(笑)
無事に草加へ帰ってきました。。。
また、当選すれば、、、
行きたいですね(笑)
今度は、明るいときに着くようにしよ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-22 Sat
本日の営業時間は、午後4時迄となります。
なお、店長は3時30分頃には不在になる予定です。
それ以降の各種修理の受付は明日になります。
ご迷惑をお掛け致します。
初めて、、、茅ヶ崎へ行って参ります。
※多分(汗)、初めてだと。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-21 Fri
21日(金) 22日(土)は、お店の営業時間は、
勝手ながら、午後4時までとなります。
ご迷惑お掛けいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-20 Thu
今月の誕生日月で購入したナイキの!!ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2
本日おろしました!!

で、1.54キロはアップでジョグしてから、
ハーフ走 してきました!!
大会前ですので、、、
1時間40分以内では、走りたい・・・
キロ4分40秒ペース以内・・・
これが、目指すマラソンペースですので、、、
これよりも遅いのは・・・
まっ?!いけるだろう?!?!と
知らんけど。。。
シューズですが、、、、
室内で履いた感じは、よかったですので、、、
まぁ~大丈夫だろうと?!?!
知らんけど(爆)
今まで、
テンポネクスト、アルファフライと履いたことがありますので(笑)
これもあります。
で、走ってみたら。。。

思ったよりも、、、
ちょこっとだけだけど、、、
まぁ~走れたかと。。。

データー
後半を速くしたかったのは、意識して走りました。
それと、出し切らないで終わりたいとも
でも、終えて疲れた・・・
やはり、速く走れるシューズですね!!
テンポ君をよく履いてますので、比べると、、、
・軽く感じます
・やわらかく感じます
・反発は、、、、両方ともある!!
どっちが?と聞かれても、、、分からない。
履き方によっては、テンポかも?!
・この方が、履きやすい、走りやすい
・厚みは感じなかった、(厚底になれてるからかも)
このシューズの性能を出し切ってるとは言えないと思いますが
もっと早く履けばよかったかも(笑)
理想は、テンポ君で、重さが軽いのがいいかな?!
アルファとはですが、、、(初代アルファ)
※履きこんでないし、、、比べられる走力もないし、、、
しいて、、、言えば、、、
これだけは、言える!!!
アルファを履いて、気お付け状態で立ちまして
少しでもかかとよりに体重が掛かると後ろに倒れる・・・
まぁ~走ってる時は、かかとにかかることは無いのですが、、、
でも、、、疲れてくれば、、、
ヴェイパーの方が、ないですね(少しはあるけど気にならかな?!)
アルファの2は、どうだか???わかりません・・・
ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2
大会は、これを履いて走ります!!
アシックスのが、、、、どうだとか!
知らないようにしています(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-19 Wed
お客様「前に当店で買ったメガネが、とても評判が良くて~
掛けてたんだけど、レンズの度数が合わなくなったみたいで、、、」
と、ご相談にご来店されました。。。
定期的に眼科さんへ受診されてて、
検診で合ってないと、、、
「眼科でメガネを作るように言われたけど、、、
おたくに来たのよ~」と
ありがとうございます!!
ちなみに
※眼科さんの処方箋の場合
眼科内のメガネ屋さんでメガネを購入しないといけない、
ということは、ありません!!
どこのメガネ屋さんでも大丈夫です(笑)
処方箋を拝見しますと、、、、
そうですね、作り変えた方がいいですね!!
(かなり違ってました、、、)
前のメガネも年数が経ってたので、新しくされることに!
いろいろとお掛けいただいて、、、
こんなメガネをお作りになられました~

プゥトリ 鯖江産です。
チタン素材とプラスチック素材の組み合わせのフレーム
お色が綺麗~

レンズはホヤ社製の遠近両用レンズ
掛け具合のフィッテングもしっかりできます!!
前傾角、頂間距離(眼とレンズの距離)もしっかりと合わせられます!!
というフレーム(笑)

ケースも可愛いのがつきます。。。
お渡時に、いままで使われたメガネは、
レンズ交換をしまして、お手元専用のメガネにしました。
その後、、、、
「これも、評判がよかったわよ~」と
嬉しいお言葉をいただきました(笑)
「ホッと」ひと安心でございます。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-18 Tue
本日は、ランネタではなくて、お仕事関係の記事です。。。
腕時計の分解修理でございます。
と、その前に本日から3日間、
東京のお台場でメガネの展示会が開催されています。
店長も木曜日に行ってまいります。。。
お客様、お父様から時計を譲り受けたと。。。
分解掃除、オーバーホールはしてなかったとの事で、
やらなくては、いけない事はご存じでした!!
その通りでございます(笑)
この時計は、やらないといけないですからね!
という事で、お預り。。。
お話しでは、お父様は、よく使っていたと、、、

ケースから取り出し、文字盤を外した状態

歯車のりんれつ、、、んっ!!!これは・・・

バラバラに。
洗浄、注油、特殊処理ほ施し、組み立てていきます。

組んで様子をみます~

外装のケースも綺麗に~
お客様のご希望でした。

自動巻き部分の車です。

こんなお顔の時計でした~
やはり、、、
それなりに、、、
摩耗していましたね、、、
その後、1週間ほど時計を動かしまして、様子を見て
お客様へとお渡ししました~
やはり、メンテンナス(分解掃除)は、やってた方がいいですね!!
大事にお使いください。。。
使い終えたら、時計を拭いてあげてくださいね。
という記事ございました。
今朝は、草加地方雨が降ってました、、、
この雨だと、、、走りません(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-17 Mon
僅かながらにも、ほのかに香る金木犀の匂い、、、一昨日走ってて(夜)
「あれっ?!」 と思いました。。。
でも、この前、もう咲いたよなぁ???と
嗅ぎ間違いかな???と(笑)
今朝、走ってまして、、、
匂いが、、、あれっ!と。。。。
金木犀って2度咲くのか?
知らんけど。。。
したら、、、
家にある金木犀も咲いてました~
前回は9月の終わり頃に咲いてましたけど、、、
また、咲きました~


う~~ん、、、いい匂い(笑)
気分が良くなりますね!!
満開だ。。。
今朝のラン、、、
前日は走りませんでした~
夜は雨が降ると言うので、、、朝に走って来ました。。。
本日のランは、、
「閾値走」
※大会までの練習予定を作りました←イチオウ
3月、4月は毎週してましたけど久々です。
ペースは、久しぶりと朝ということを割り引いて、、、
キロ4分30秒付近で走れるかと。
こんな感じでした。

6キロ走ります。
走ってて、こんなくらいだろうと、、、
1キロ毎のラップ見まして、、、
すげっ!これいいペースじゃん~と(笑)
自分でも驚きました~
最後の1キロは、頑張らなくていいんだけど、、、、
頑張っちゃうんですよね(爆)
まぁ~走れました。。。
で、ピッチとストライドですが、、、、

こんなもんだ、、、
使い果たした、、、
元気玉を明日から貯めよう~(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-16 Sun
昨日の記事のパート2です~電子書籍で購入した本は、こちら!!

この本は疲労抜きJOGと呼ばれるスローJOGを提唱するスーパー鍼灸師田中猛雄と、
その疲労抜きJOGで2019年度、2020年度全日本マラソンランキングで1位となった
大竹基之がお届けするマラソン練習法です。
※コピペです。
1回しか読んでないので、、、また、読もっ。。。
以前も別の書を読んだことがあります。
昨日も書きましたが、数か月前のランナーズに
この記事が出てまして、気になっていたのです。。。
本の内容については、書きませんが、、、
画像のタイトルに書いてある通りでございます(笑)
という事で、昨夜も
ピッチを上げて疲労抜きジョグ~で走ってきました!
ですが・・・・
出来ない・・・
失敗・・・・
ペースが速くなってしまいました・・・
金曜の夜はまぁ~出来たのに、、、
昨夜(土曜)のデーター

ピッチは

※最初と最後の方は信号待ちの関係で
少し速く走ったり(汗)正確ではないかと。
前日よりもピッチが上がってしまった、、、
いいんですけど(笑)
その分、ストライドを短くしないと、タイムが速くなります。
ピッチに合わせるか、タイムか、、、、
う~ん、両方だな(笑)
今夜は、どうしよかな(汗)
そろそろ、11月6日の大会の練習予定も
考えないとです。。。
予選会、録画しておいて見ました~
立教大学が55年ぶりに出場と!!
自分と同じ年齢だぞ・・・(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-15 Sat
本日も忙しい、、、、これから、ブログを書きます(汗)
先日、電子書籍を購入しました。
マラソン関係の本なんですけど、、、
題名は、、、、
きちんと分からない・・・・(大汗)
疲労抜きジョグの本です。
※後日、ちゃんと載せます。。。
50代からのマラソン練習法が書かれていました。
以前にも書いたかもしれませんが(いつかは不明)
ランナーズの雑誌にも載っていました。
ピッチを上げることについて、書かれてまして、、、、
ゆっくりな疲労抜きジョグでピッチを上げる!?と、、、
ちなみに疲労抜きジョグのペースは、
1キロを一生懸命に走った(TT)時間の、2倍がペースです。
自分ですと、
1キロが3分40秒ほどですので(だいたいですよ)
この2倍だと
1キロを7分20秒になります。(この前後で走ればいいです)
このペースで走りますと、、、、
通常のジョグよりも、、、
ピッチも落として、ストライドも短くなります・・・・
これを、ピッチを上げて走るのです!!
となると・・・・
そうです!!!
ストライドがさらに短くなります。。。。
初めは、、、出来ませんでした!!!
一昨日の木曜日にしました。
しかし~~~
昨日も同じように、、、
してましたら、、、、
途中から!!!
出来るように(笑)


出来るようになぅったのは、3キロ過ぎ辺りからです。
目標のペースは 7分20秒
目標のピッチは、175くらい
※8キロは、信号待ちなどです。
細かく足を動かしました~
いいんだか?どうなんだか?
まったく~~~~
分かりませんが(爆)
今日もこれで走ってきます!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-14 Fri
やはり、休み明け!忙しい、、、
それと、雨が良く降りますね、、、
今は止んでますけど、寒いです、、、
昨日も寒かったです!!
夜は、湯豆腐でした(笑)
先日の記事にも書きましたが!
日曜日の夜にポッチしたら、
もう火曜日には届きました~
火曜日には、開けられませんでしたが、
昨日の木曜日に、開封~~~
中身は、そうです!!
こちら~

ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2
と、後ろが、ズームフライ5(奥様用)
細かい撮影は省きます、、、
もう、今さら感が、あるかも知れませんが(汗)
それほどの、インプレもいらないかと思いますけど、、、
まずは、家の中で、履いてみました!!!
サイズ感は、まぁ~大丈夫かな?!
イチオウ、走る用の靴下を履いてです。
26,5㎝です。
(テンポネクスト、26,5cmと同じ)
感触は、
あぁ~なるほど~
思ったよりも柔らかい!!!
なんか、好きな感触(爆)
ここを踏むといいのかな?!と分かりますね!!
一番思ったのは!
軽い~~
持ってみて、あれぇ~これ軽いなぁ~と思い
測ってみたら、195gほどでした!!
※後日、はかりに乗せた画像をのせます。
予想以上に
いい感じでございました(笑)
しいて言えば・・・・
くたびれるのが、早そうな感じがしました?!
もちろん、分からない話なんですけど、、、
まぁ~早くくたびれたら、
ジョグ用にします(爆)
走ってみて、良かったら、、、、
どうしよ?!
メインになりそうな予感です。。。
デザイン、カラーもカッコイイと(爆)
とりあえずは、、、
日曜日あたりに、ペース走で5キロから10キロほど走ってみようかと(笑)
楽しみでございます。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-11 Tue
今週は、店長がメガネのフィッティングセミナーに参加のため以下の営業となります。
11日(火) 12時頃までの営業です。
12日(水) セミナー お休みです。
13日(木) 定休日です。
14日(金) 通常営業~
ご迷惑をおかけいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-10 Mon
昨日は、楽しいお悩みの時間を過ごしておりましたが(笑)
やはり、楽しい時間は、短いものです?!
悩みぬいた←それほどでもないだろう、、、
結果!!
注文しました~~~

昨夜に。。。
アルファが買えず、、、、
今月末迄入荷するかも?!を
待つか!?
という選択肢もありましたが、、、
きっと縁がなかったのだろう・・・(爆)
で、隣にありました、、、
ヴェイパーフライは???と、、、
まったく、眼中になかったのですけど(汗)
いいかもしれない!!
↑どこか、いいのかは、まったく持って不明でございます(汗)
ただ、多くのランナーが履いてるし~
履いて走ったことないし~
※ブロガーのみっつさんから試し履きしたことはあります。
履いて走ってみたいし~
まっ!いいっか~と(爆)
100キロの大会でも履けるということで!
ヴェイパーフライをポチッとしました!!
少し酔ってたのは言うまでもない・・・・
誕生日月で20%オフ
したら、、、
奥様が、、、、
私のも買って!と、、、、
いつのまにか???
試し履きしてきたみたく。。。
履いた感触がとてもヨカッタのだと!!
奥様は、外反母趾がひどくて、、、
なかなか、合うシューズがない???
毎回、、、「う~~ん、、、」みたいな
ですが、このシューズは
かなりの、好感触だったみたいです!!
そこまで言うのは珍しい~
そのシューズとは!
ズームフライ5 です。
ジョグからペース走、なんでも、いけそうかなと!
カラーは黒!!でした~
届いたら記事にします~
楽しみでございます。。。
履いてから記事か?!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-09 Sun
もう、いろいろと上がってますが、、、自分も京都マラソンに当選しました!!
ホテルも予約しておいたはず。。。
ヨカッタです!!
これで、2月と3月は、フルマラソンが確定しました!!
という、報告(笑)
それと、昨日の午前9時ごろでしょうか?!
気付いたら、
近日発売から新着商品に変わってた~
急ぎ!
クリックするも、、、
欲しいサイズが、、、、
グレー色に、、、、
粘ってましたが、一瞬!
在庫僅少に変わって、いけるか!!!と、、、
ナンダカ、、、ダメでした・・・
欲しかったのは、これ!

誕生日月だから、、、
今月に入ってから、、
いつもチェックしてたのに、、、
気付いたのが遅かった(10分くらいだけど)
残念・・・
ヴェイパーフライにしようかな~と?!
何気に、、、アシックスも気になったり、、、
楽しいお悩みの時間になりました(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-08 Sat
100キロ走りましてから、今現在!走っていません、、、
雨だったり寒かったりしたのもあるのですけど、、、
今日は仕事終えたら走ってみようかと?!?!
100キロ走った後の筋肉痛ですが、、、
この歳ですと翌々日とか、あとから出てくる?
ような話も聞きます(笑)
翌日の月曜が、一番きてました~
※大会の日曜日は寝れなかったけど・・・(筋肉痛?)
一番きてたのが、
太ももの裏側です。
※以後きていたのを順番に
右足の太ももの裏
左足の太ももの裏
左右のふくらはぎ
左右の足首辺り
左右の腕(肘より前)
左右の太ももの前
もちろん、その他のカ所もきてるのでしょうけど
分かりませんが、、、(汗)
今現在、だいぶ落ち着ております。。
しいて言えば、
やはり、一番きていた
右のふとももの裏側です。
今までも、フル、練習、100と走ってますけど、、
太ももの前が痛くない(あまり)のが、、、
あれっ??という感じでございます。
無理はしないようにして、次の大会へ調整していきます~
昨年は、この後、足を痛めて、、、
1か月は走りませんでしたから・・・
※付け加え
履いたシューズは、ナイキのテンポネクスト
やはり、クッションとかで疲れにくいのかも知れません?!?!
そんな気がします。
ちと、重いですけど・・・
で、次の大会は、こちら~

千葉アクアラインマラソン~
11月6日です。
参加案内書が届きました~
届いた時に中を見て、、、
臨時列車がでるとわかり!!
速攻!指定席を押さえました(笑)
これで、楽に木更津に行けます~
ちなみに、アクアラインマラソン3号です。
秋葉原から乗車します。
木更津駅には 7時59分着です。
帰りは、、、取ってませ~ん(笑)
まだ、詳しくは読んでないのですが、
感染症対策が、、、
検査をしないといけないのかな?!
とりあえず、大会に向けて、走りましょう!!
あっ!Bブロックでした(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-07 Fri
今回で最終回になるかと、、、遅くなりましたが、
今大会を開催するにあたり、
いろいろと大変だったと思います。
それでも開催して頂きました、津南町の皆様、
スポーツエイドジャパンの皆様、ありがとうございました。
また、ボランティアの皆様、ご一緒に走ったランナーの皆様、
大変お世話になり、ありがとうございました!!
昨年から2回目の津南町、今年も快晴!!
やはり、空気が違う!!(笑)
また、来た~(来れた~)と嬉しくなりました~
レースは、想像通り!!
キツクて苦しくて、、、
でも楽しい~
走ってて、ふと!
「なんで、こんなキツイことしてんだろう?」
「なんかの罰ゲームかよ?」と思ったり
「わぁーキツイなぁーでも、頑張ろう!」と思ったり
そんな事が、何度も何度も起こります(笑)
その度に、どうしよ?!と、、、
楽しいものです。
本当に、今年も皆様、
ありがとうございました!!
今回は、いろいとと気付いた編でございます。
来年行くときに見返して参考になるように、
また、どなたかが、参加されるときの参考にもなりますように。
※昨年みたくします
現地まで
草加から、大宮駅か上野駅に向かい
上越新幹線です、今回も大宮から乗車。
1時間で越後湯沢駅に到着します。(近い!)
大宮13時05分発
越後湯沢13時59分着
そこから、送迎バスで50分前後(マイクロバスです)
バスは、ホテルに宿泊申し込みの時に予約します。
バスは14時30分のでした。
ホテルへチェックイン、少し並びました。
大会へのエントリーをします。
今回も相部屋です。
今年は2名で1室でした。(他は分かりませんが)
鍵が1つしかありませんので、ご一緒の方が来てない時は
鍵をフロントにあづけて出掛けました。
16時頃には部屋に居ました。
同部屋の方が来てなかったので、
ホテルの周りを歩いたり、お風呂にも先に入りました。
ゼッケンをつけたり、明日の用意もしておきました。
夕飯は18時から、バイキング!!
食べ放題!飲み放題!でございます。
その時に、館山代表から挨拶とかありました~
夕食は、一人で、、、、
食べ過ぎました~~~(汗)
お酒も少々いただきました(笑)
周りを見渡すと、わりと、ビールとか飲んでる人が多かった、、、
64キロの方はスタートが遅いから~という声が聞こえた(笑)
部屋に戻ると、同部屋の方が来られてました、
話しをしまして、9時頃には消灯しましょうか、と。
同じく100キロにエントリーされてました。
テレビを付けてたら、、、、
感謝祭のミニマラソンが(笑)新谷選手が出てましたね
これを見てから寝ました~9時15分過ぎかな?!
レース当日
起床は3時15分にしまして、無事に起きました!
顔を洗って朝食会場へ3時30分だったかと
すると、もう食べ終えて戻る人も居ました。
朝食もバイキングです。
夕飯食べ過ぎたので、軽くしようと、、、
でも、普通に食べたな・・・・
それが、いけなかったかな?!
4時前には部屋に戻って、着替えなど用意をし始めました~
4時40分に行けばいいので、
35分には、部屋を出ました。
集合場所へは、ホテルから1分は、かかりません~
荷物を置いたりするので、5分あれば、余裕でした~
代表から説明を聞いて、仲田選手も挨拶されました。
スタートは5時、
スタート前にもトイレに行く時間はありました。

スタート前に集合写真
スポーツエイドジャパンさんFBより拝借
左下にいます(笑)
レース中
コースはこちら~イチオウ

※クリックで大きくなります。
小荷物置き場が第1エイドの後ろ側にありまして
いつでも取りに行けます。場所も遠くはないです。
小さな袋、バックで、ジェル、補給品、
イチオウ何かあった場合に備えて(笑)
暗い時は、ヘッドライト着用ですから、
外したら、ここに置いておきます。
周回コースのいいところですね。
また、大きな荷物置き場も近くですので、取ろうとすれば寄れますよ。
エイドは4ヵ所、
どこも、食べ物、飲み物は、たくさんありました(笑)
完食も目指してくださいとか!?
レース中、ポケットには、「岩本さんのコナ」 だけを持ってました。
テキトウに飲んでました。7個は飲んだか?
また、用意した補給品は、アミノバイタルを3つ飲みました。
最後の6周目に入る前に、ジェルを飲みました。
走ってての事は、前の記事に書きましたので省略。
今回は、前半トイレの回数がとても多かった!!
そして、坂の下りが、調子よく走れた!!
付けてた時計を見ますと、キロ4分切れてたところもありました!
前半は、4分40秒台が多かった~
後半は、落ちてきてました、、、
太ももの前が痛くならなかった!!
※付け加え
M吉さんと一緒に、走ってて、ランナーを抜くときに、
「お疲れ様です~」とさりげなく声掛けしていく、
M吉さんを見まして、これは、いいなぁ~と
自分もひとりになってからも、抜くときに声掛けしてました。
すると、声かけした全員が、何かしらの返答がありました(笑)
キツイ中、互いに励ましあっていいと思いました。
レース後
第1エイドで、好きなだけ食べたり飲んだりできます~
ホテルのお風呂にも入れまーす。
帰りの送迎バスは5時でしたので、1時間ほど余裕がありました。
バスは、予約ですけど、、、
乗れなかったらどうなるのかは、、、分かりません、、、、
その後は、18時30分でした。
これでも、いいかな?!
すれば、かなり、ゆっくり出来ますね!
年代別1位でいただいたものです。

越後ビール

津南で取れた新米 2キロ!
あと、お菓子ももらいました。
帰りは、重かったです・・・・

大会記録が出ました。

完走証。
このコースで記録を出すのは、どうなのかは、分かりません。。。
昨年、同部屋の強いランナーさんが、
「アップダウンがある方は、記録出やすいですよ!」って言ってた・・・
その方は、9時間13分ですけど!
そこまでは無理ですが、、、
また、来年、少しでもタイムが速くなるように頑張りたいと思ってます!!
自分事ですが、、、
この大会に向けて、坂のある(アップダウン)道を
走りました(練習)
津南の方が、長くてキツイ坂が多いですけど、、、
こんなタイムですけど、今回、練習の成果が出たと思います!!
ホント、坂の下りで走れたのは、自分でもビックリしました!!
また、来年!!
55歳以上の年代別に入ります(爆)
M吉さん、ありがうございました~
また、御会いしましょう!!
おしまい。。。津南!楽しいですよ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-06 Thu
本日は、ほとんど雨でした~それも気温が低くて寒かった・・・
はい!走ってません~
降ってなかったら、走ったかもしれませんが?!
筋肉痛は、だいぶ楽になったと。。。
ですが、東京まで電車で出掛けましたら、、、
歩いてますと、、、
んっ?!
足に痛みが・・・
やはり、まだ?なのか(汗)
昨日のつづきです。
6周目、ラスト1周です!
最後の力を振り絞って、、、といきたい所ですが!
もう、キツ過ぎで、、、
第2エイドに向かう直線まで走れば、坂だから歩きを
入れるので、そこまでは、、、、歩けない!!
坂だから、、、歩きます(上りですよ)
昨日の記事のも書きましたが、、、
歩きのときの、パターンと言うか、歩き方??
なんですけど、、、
1分歩いて、1分走る!!
これだと、キツイのが緩和されたような感じでした。
また、走るときも、いくぶん?速く走れるような?!
感じがしました。
なるべくは、走るのですけど、、、
勾配のきつめの坂は、これで、行きました!!
第2エイドでは、水分補給、、、
そして、ここからは、下りになります!!(ほぼ下り)
ここで!!
今回、走ってまして、
坂の下りでは、それほど、足にきてなかったのです!!
1周目でも、この坂の下りを走り終えて、
「あれっ!足にきてないような?」 と思いました。
何度も下りがきますので、そのたびに、それほどは、、、
足にこなかったのです!!!
昨年は、太ももの前が痛くなってきて、
下りなのに、走れなかった覚えがありました。
それなりにペースは下がりましたけど、
下りは最後の周回まで、走れました!!
下りの走りは、練習の成果が出たと思います(笑)
やはり、問題は、上り。。。
第3エイドでも、直ぐに出たたかったのですけど、、、
水分の補給に手間取って、、、
時間が掛かりました、、、
第4エイドでも、水分補給だけで直ぐに出ました~
ここで、ラスト5キロは切れてるのですけど、、、
最後の上りの4キロ(ゴールまで)
左に曲がっての坂の上り!!
キロ8分で32分、、、
で、行ければ、、、ギリ11時間は切れる!!
確か???
第4エイドを出たのが、3時23分頃だったかと?!
坂では、出来るだけ走り、
キツメのところに来たら、
1分歩いて1分走る~で、、、、
走るときは、頑張ってスピードを上げる!!
ラスト1キロの看板がありますので、
速くそこに着かないかな~と
すでに5周してるのに設置されてる場所が、、、
覚えてない(大汗)
ちなみに、時計と距離表示は、
もうすでに大きく違ってました、、、
時計では100キロ走ってるのに、
まだ、ラスト1キロの看板が現れてなかった・・・
ようやく、看板が見えて過ぎました!!
時計を見て、確信!!
切れる~
ようやくここで元気が出ました(笑)
坂を終えて駐車場の脇の道を通って、
ゴールが見えます!!
ゴールテープを作ってくれました~
手を挙げてゴール~
お疲れ様~~~と
ゴールした瞬間は、
わぁー
ゴールできた~
11時間切れた~
と、ぼぉーーーっと(笑)
4時前でした~
お風呂に入れる~
5時のバスに乗れる~と
完走証をもらいに、、、
行ったら、、、
「年代別で1位ですので、表彰がありますから、ここにいてください」 と
「えっ!なに言ってるんだ???」
と訳が分かりませんでした、、、

本当にびっくりしました!!
まさか?!でした(笑)
エイドで飲み物、焼きそばを食べまして、、、
表彰式を
マラソン大会で、
初めての表彰でした(笑)
タイムは平凡ですけど、、、
今大会の参加者の中で(年代別)1位なのは、
喜んでいいかなと(爆)
※表彰式の写真がない・・・
その後、お風呂に入りまして、
余裕で入れた(笑)
お風呂から入ったときに、ホテルの建物内から
ゴールするところが見えまして、
すると!!
前半一緒に走ってた、M吉さんのゴールするところが
見えました!!!
急ぎ、下に降りて、ゴールの方を見渡したのですが、、、
見つけられない・・・
バスに乗らないといけないので、、、
見えただけでもヨカッタとして、
バスに乗り込みました。。。
バスは越後湯沢駅まで、
最後の直線の坂を下っていきます。
走ってるランナーを数名見かけました。
バスは飛ばして?るのか、6時前には駅に着きました。
昨年と一緒の新幹線
18時10分発に乗りまして、
大宮駅で下車し無事に家に帰ってきました。。。
まだまだ、つづくです(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-05 Wed
お店をしめまして、これからブログを書きます~日中は、何かと忙しく・・・書く時間が無かった・・・
それと、筋肉痛など体の具合ですが、
水曜日の今現在!
筋肉痛は、少しだけあります。
走れ!
って言われれば走れるくらいです(笑)
ただ、右足の足の裏が、腫れてるのか??
少し痛みがあるのが、気になります。
無理はしないようにします。。。
では、レポ3です!
半分の3周を終えまして、52キロは、走りました~
後半戦に突入~
ここから、M吉さんとは、別々に走るようになりました、、、
エイドで、座ったりと長めに休んでしますと、、、
足が固まるような、、、
動かなくなりそうで、、、
動かすのに疲れる、、、
そんな感じがしたので、エイドで休みますけど
長めにはしないようにしました。
それでも、暑い!!ので
エイドに着くと、コップのスポドリ2杯、水1杯は、必ず飲んでました!!
その時によって、コーラーやジュースも
食事もその時によって、あるもので食べたいのも取りました。
そこそこ、ちょこちょこと、食べてたかな?!
4周目は、
走ってまして、この1周が終われば、残り2周だ!!と
思って走ってたのを覚えています(笑)
3分の2が終わるぞ!!と、、、
この周回の第3エイド過ぎの上りで、
女子の1番の選手に抜かされました~
周回遅れです・・・
お声掛けしまして、キツイ坂をタンタンと走っていきました、、、
このころから、坂の上りでは歩きを入れています。
上り全部ではありませんが、キツイと感じるヵ所です。
でも、歩きたくはないんですけどね・・・
それから、やはり、最後の上りのホテルへ向かう直線道路、、、
陽射しが、、、暑い!!!
日陰がない・・・
ここは、キツイなぁ~何とかならんかな・・・と、、、
ハァハァゼイゼイでした・・・
5周目
4周目終えて第1エイドでは、かき氷を食べてる人が、、、
いいなぁ~終わったら食べるぞ!!と(笑)
また、座ってゆっくりしてる人も居て、、、マジかー
うらやましい~と(爆)
何か食べなきゃいけない!と思って
おかゆとなすの漬物とキノコ汁を食べました~
ちなみに、カレーライスはすでに食べてました~
白飯と漬物の組み合わせが、いいかと思います!!
5周目終われば、ラスト1周だ!と思いました~
先ほどと同じようなことを思ってますね(爆)
↑当たりまえだ~
この時から、タイムを考えるようになりました。
目標タイムは、11時間切りです。
たいていは、キロ数で、フルでしたら30キロ地点で
何時間だと、残りはどれくらいなら行けるかと、考えるのですが、
周回ですと、、、、
う~~ん、、、分かりにくい、、、
まだ、この頃は、頭が働いてました~(笑)
昨年は、残り15キロで1時間30分で走れば、
ちょうど11時間だったのを覚えてまして、
結果、11時間15分でした、、、
という事は・・・・
残り15キロを1時間45分で走ったのだから、
1キロを6分ほど足して、1時間50分くらい見ればいいと、、、
最終周ですよ。
ですから、、、、
11時間切りは、午後4時迄ですので、
1時間50分程前ですと、、、
午後2時10分に、5周目を終えれば、チャンスがある!!と
今は、こうして、書けてますけど、、、
走りながら、こうもちゃんと出ては無かったと思います(汗)
逆算しながら、走ってました、、、
時計を見ながらですけど。。。
なるべく、速く、速くと、、、
このコース、上りか下りが多くて平坦が少ない
実は、、、、
※後日別記事で書きます。
下りが、調子ヨカッタのです!!
調子がいい~というのは、走ってて足が痛くならない!
※少し訂正しますと、、、あまり痛くならない。
キツクないのです。
ですので、やはり、上りが、、、ネックに、、、
で、何度か歩きを入れてたのが、功を奏したのか、、、
ちょっとコツを覚えたのです!!
※ここでも訂正、コツってほどでもないか(汗)
始めは、
この坂は歩こう~とか、決めてたのですが、
1分歩いたら、2分走ろう!!
1分歩いたら、1分走ろう!!
1分半歩いたら、3分走ろう!!
などと、色々と変えて走ってたら、、、
なんと!
自分にとっての楽な?!(楽か知らんけど)
パターンが見つかったのです!!
あれ、これって、なんか???走れるかもと。。。
で、楽と感じると、姿勢にも意識が向いたのです、
どうしても、下を見て走りがちですが、、
キチンと背筋を伸ばして(当たり前なんですけど)
上を向いて走れれば、走れると!!
とは、書いてますけど、そう感じたのは、本当ですけど
タイムは速くなってるかは???でございます(爆)
やはり、最後の直線の坂は、陽射しがキツカッタです・・・・
5周目が終わりました・・・
6周目
最終回です!!
第1エイドでは、64キロの部のランナーでしょうか、
くつろいで、食べたりしてるのが目に入りました・・・
いいなあ~(爆)
最終回に入るエイドでは、持ってきたジェルを飲みました!!
食事系はとりませんでした。
で、時間は、、、午後2時10分を少し回ってました!!
6周目に走り出しまして、、、
スタートの数キロだけ楽なコースです(笑)
タイムを考えました、、、
1時間50分かかる、、、
げっ!!ギリギリじゃないか?!?!?!と
残り15キロ地点(距離の看板があるのです)辺りで、
キロ8分だと、、、15×8で120分 2時間
キロ7分だと、、、15×7で105分 1時間45分
げっ、、、ギリギリじゃないか!!!と
どうしよ・・・
これは、、、無理か・・・
ギリギリで11時間1分、2分だったら、悔しいしいなぁ~と
色々と考えちゃいますよね(笑)
でも、走るししかないと
やれるだけのことはやろう!!と
とりあえず、上りの坂になれば、歩けるのだから、、、と
そこまで、頑張ろう!と
長くなってしまいましたので、つづくにします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-04 Tue
つつきです~津南ウルトラマラソンの会場は、こちら!

※クリックで大きくなります。
黄色になぞった道がコースです。
高低図

※クリックで大きくなります。
100キロの場合ですと、
累積標高が、2530m です。
コースは、
ジオパークコース(1 周 16km)6 周+園内散策コース(4km)1 周
で100キロ
最初に4キロ走ってから6周します。
M吉さんに、お久しぶりに御会いしまして、
スタート後もしばらくは、話しながら、走ってました。
お互いに、
ペースは合わせなくていいので、行きたいとなったら
先に走ってください!と(笑)
ランナーあるある!ですね!。
やはり、このコースのキツイのは分かってますので、、、(汗)
お互いが同じくらいのペースになりました。
キロ6分前後ほど。。。
K田さんのことや、
なぜに?ホテルに泊まれなかったのか、、、
いろいろと話ししていました。
ただ、下りになると、自分が、「トマレナイ~~~」と
先に走ってて、上りで追いつかれたり
エイドで追いついたり、追いつかれたりして
走ってました。
3周目まで一緒に(だいたい)走ってました。

画像は1周目終えて(20キロ)
タイムは、1時間58分 ですね、まぁまぁのペースですが、、、
画像のように、この日は快晴!!
雲がない!!←快晴だから~
という事は、、、
暑い!!
日陰は、まぁ~涼しいくていいですけど、、、
日なたは、、、あちぃ・・・・
これが、その後も、、、、

第4エイドからのあの坂です。
ご一緒に走った、M吉さんです!

自分です。撮ってもらった~
2周目の坂です(ゴール地点へ向かう、魔の4キロ・・・)
3周目も一緒に走ってまして、、、
途中の坂では歩いたりもしてみました。。。
この事が、あとあとに、、、
もちろん、戦略的にですよ(笑)
3周終えて、当たり前ですけど、、、
それなりに、、、
疲れ、、、というか、、、
キツイなぁ~と(大汗)
やはり、坂の上り、下りは、
分かっていたけど、、、、
これから、あと3周するのか、、、と
思ったら、、、別の汗が、、、
冷汗を感じました・・・
よく、話ししながら走ってるとアッと言う間にと、
走れてしまった~みたいな話を聞きますけど
たしかに、始めは、いいかな~と
でも、だんだんと、、、
キツクなりました(汗)
それと、この日は、お腹の調子がおかしくて、、、
2周までにトイレの大を3回・・・・
小も何回か、、、、
かなり!!トイレの回数が多かった、、、
普段は、こんな事はないのですが、、、
おそらく!?
前日に食べ過ぎたからでしょうか(汗)
バイキングで食べちゃいました(笑)
朝もわりと?!?!食べたかも知れない・・・
4周目辺りから、大丈夫になって来ました~
このへんで続く。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-03 Mon
やはり、休み明け!!忙しく、、、
「ご迷惑をお掛けしました~
ご来店ありがとうございました~」
日中は、ブログを書く時間がありませんでした~
今、書いておりますが、、、
もう、疲れて、、、
今日の分は、、、、
簡潔にさせていただきます。
スタートまでにします。
というか、その先のレポが、、、整理できていない(汗)
昨年も出ておりますので、
要領とかは、分かっていましたから、いくぶん楽でしたね!
家を11時45分に出まして、
春日部経由で大宮へ!
13時05分発 とき321号 に乗車。

※昨年と同じ列車です。
越後湯沢駅に、13時59分着。
送迎のバスは、14時30分発
※ホテルに宿泊申し込んだ時に
バスの時間も予約しました。
45分程でホテルに到着~
並んで、ホテルにチェックイン、
今年も相部屋でした。
ただ、昨年は3名でしたけど、2名で一部屋でした。
まだ、夕食まで時間もありますので、
ホテルの周りを散策、、、

秋ですね~
気温は高め!
明日も暑そうだなぁ~と


ヤギがいた!!
ふと足元には、、、フンがいっぱい~(笑)
同部屋の方が来ないので、
先にお風呂に入りまして、
夕食の時間(18時~)に、なっても来られないので、
1人で食べました。。。
実は、食べ過ぎました・・・・
津南の地酒もいただきました~
部屋に戻りましたら、来られてまして、
東京からの方でした、夕食は食べないと、、、
いろんなルーティンがあります。
テレビを付けてたら、ちょうど!!
新谷選手が出るミニマラソンが(笑)
これを見ましてから、消灯しました。。。。
起床時間は、15時15分、、、
やはり、同部屋の方は、朝食も食べないと!!
15時30分頃に食べに行きました~
レストランの入り口で食べ終えて出てきてる方もいました~
早いなぁ~
ちなみに、朝食は15時からでした(笑)
集合場所は、もう、ホテルから出れば1分もかからない!
ですので、ゆったりと準備が出来ます~
ただ、荷物預けたり、貴重品の預けもあるから、、、
数分余裕があればいいでしょう!!
昨年は、超バタバタしてスタートへ向かいましたが、
今年は、楽でした~
普通は、そうですよね!!

館山代表

仲田選手の挨拶がありました!!

まだ、暗いので、ヘッドライト着用でスタートします。
今年は、昨年に比べて参加者数が減ったとのことでした・・・・
ですので、前方からのスタートでもいいかと(笑)
すると、後ろから、、、
「清水さーん!」と掛け声が!!
振り向くと!
昨年、同部屋でその後、大会でも一度お会いしました
M吉さんでした!!
なんでも、宿泊せずに今朝、着いたと!!!
大変だ・・・・
まもなく、スタート!!
スタート後も話しながら、走っていきました~
ここで、続く。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-02 Sun
無事に家に帰って着ました。遅くなりましたが、上げます~
今年は参加者が少なかったみたいです。
天候は、快晴~暑かった!!
やはり、坂のアップダウンはきつかった、、、

目標の11時間は切れました~
最後の1周を必死に走りました(笑)
したら、おまけも付きました(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-10-01 Sat
お知らせです。本日は、午前11時30分までの営業
明日(2日)は、臨時休業となります。
ご迷惑をお掛け致します
今日から10月~
いろんなものが値上げされるとか、、、
チラッとどこかで見ました・・・
メガネ、時計なども値上げされるとか、、、
※されています。。。
どうなりますか、、、
今朝の店頭~

反対側も

秋晴れ~
ですが、、、暑いですね、、、、
爽やかだけど、日中は、、、気温が上がりそう。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。