2021-04-30 Fri
トレイルランニングをするからでは、ありません、、、あらかじめ(笑)※トレイルランニングは、走った事はありません。。。
でも、走ってはみたい!とも思っています。。。
何個かリュック(走るよう)は、あります!!
着替えを入れたりとか、長い距離を走る時に、使ってました。
着替えを入れたりするので、そこそこの容量があるタイプです。
小さいのもあるのですが、、、ペットボトルは背中に入れるタイプで
飲むのにイチイチ、リュックを下ろさないといけなく、、、面倒。。。
これから、ロング走をするのに、水分補給が必要になります!!
今までは、公園内の水道水を飲んだり、自販機でペットボトルを購入
したりしていました。
自販機で買うと、、、全て飲みきれない、、時もあるので、その時は
持って走ってます。。。
持って走るのもね・・・ナンダカ(汗)
先日、こんなサイトを見ました!!
こちらです↓
ベストパックを探せ
こんなリュックがあるのか!!!と(笑)
そう言えば!
トレイルを走ってるランナーが背負ってるのは、こんなリュックだ!!
今頃、、、知った!
そこで!一番小さいのであれば、、、ロング走の時に
背負っていけば、前にペットボトルも入れられるし!!
いいかも!!と
サイト内の記事でも、良い事が書かれているし(笑)
購入出来るサイトへ。。。。
で、詳しく見たら、、、
リュックにサイズがある事を知りました!!!!
サイズがあるなんて・・・
これは、背負ってサイズ確認しないと、、、いけないかも知れない・・・・
ネットでの購入を断念、、、
昨日、ちょこっと、、、電車に乗りまして、、、
取り扱ってる、ショップへ!!
やはり、実際に背負ってみてヨカッタです!!
購入したのは、Sサイズにしました。
※168cm 61キロ 洋服のサイズは、Mが多い。。。(S~Mの間か)


色は、黒にしたのですが、、まっ黒ではないかな?!
家に帰ってきて、ファスナーを開けて(お店で開けてない)みたら、
中にもポケットがあって、、、
お店では、前にペットボトルが入るのを確認しただけ(笑)
容量も、ナンダカ、、、沢山入りそうで、、、
実際に、今の季節ですと、、、着替えなんで、
ジャージ(薄いタイプ)、Tシャツ、下着(パンツ)を入れても余裕でした!
これなら、帰りにお風呂屋さんに行けるぞ(笑)
まだ、使ってませんが、、、GW期間中に使います~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-29 Thu
GW期間中の営業日をお知らせします。29日(木) 定休日お休み
30日(金) 営業 9時30分~18時30分
1日(土) 営業 9時30分~18時30分
2日(日) 営業 9時30分~18時30分
3日(月) 営業 9時30分~18時30分
4日(火) お休みします。
5日(水) お休みします。
6日(木) 定休日お休み
7日(金) 営業~
2日間お休みいただきます。
ご注意くださいませ。
本日は、雨、、、
これですと、走りには出ません(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-28 Wed
毎年、記事にしています!!紫外線!!
これからの季節、増えてきます!!
※もう増えてきてますが、、、
紫外線は、眼によくない!!という事は、
ご存じの方も、多いでしょう!!
でも、記事にします!!
紫外線カットされたメガネ、サングラスを掛けられることをお奨めします!!
50歳以上の方は、眼の予防(眼疾患からの)の意味でも掛けた方がいいと。。。
同じような事を毎年言ってるかもしれない(笑)
ただ、何となく、、、これは、店長の独自の話ですが、、、
近年、紫外線量が、増えてきてるような気がする。。。
と言うのは!!
昼間に、走ってまして(ランニング)、もうこの季節ですと
短パン、Tシャツになります。肌の露出が増えます~
1時間程走ったのに、、、
なんだか???
肌の部分が、、、黒っぽくなってるような、、、それに痒いし(笑)
日焼けだ!!!
もちろん、日焼けしますが、、、
こんな短時間でなるとは、、、う~~~ん、、、と
以前はそうでも無かった気がするんだよなぁ~・・・
もしかしたら、、、、年齢に寄る事かもしれませんが(爆)
今シーズンは、日焼け止めを用意しよかな。。。

ちょっと、、、カッコイイ系のサングラスが入荷しました~
宜しければ、ご覧ください~
まだ、店内に並べてませんが、、、
用意出来次第、陳列します~
お値段が、、、特価です(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-27 Tue
本日も昨日の記事と同じような(笑)今は、ご年齢よりもお若く見える方が多いような?!
昨日の記事にしたお客様もそうでしたし、
こちらの御仁も。。。
メガネは、普段に掛ける常用メガネ(近視でらっしゃいました)
フレーム選びで、、、
いろいろと手に取り掛けられて、、、、
とある1本を掛けたところ、、、
「おっ!これで、いいわ!!」と
奥様もご来店されてましたので、、、
「あら~いいんじゃないの~」と(笑)
決まったフレームが、こちら!!

ケースに入れた状態~
ちょっと分かりにくいか・・・

こんな感じ~
メガネ屋さんが好きそうなフレームのような(笑)
セル巻きにレンズを収め、それをメタルフレームで止めてあります。

小振りなメガネです。
でも!
そうです!
お洒落なフレームでございます!!
お店に置いてあるフレームは、いろんな理由で仕入れてる
訳ですけど・・・・(笑)
中には、自分が、気に入って仕入れたのもあります。
※大半はそうかもしれない(爆)
そういうフレームをお客様のお顔へ、フィッテイングを施す!!
ナンカ、、、
震えてくるんですよね?!?!
そう言えば、マラソンのスタート位置に整列してスタート1分前~みたいな
↑例えが、ヘンかな
上手に出来るようにと祈ります(笑)
面白いものです。。。
う~~ん、、、男性は、いくつになっても、奥様の一言が大きいのですね(笑)
なるほど・・・・と、、、
と言う、自分もそうかもしれないな(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-26 Mon
常用しているメガネ、よく掛けている(使ってる)メガネのレンズがキズが付いてきて、見づらい、、、度も変わってるような、、、と
ご来店。。。
視力測定後、度数も変わり、以前よりもよく見えるようになりました。
ヨカッタ(笑)
前回の6年前は、使ってたフレームにレンズ交換をしました。
今回も、、、
「この枠(フレーム)、気に入ってるんだよなぁ~レンズ交換でいいか!」と
もちろん!レンズ交換でも大丈夫ですよ~
ですが・・・
このフレーム10年以上前にお買い上げ頂いていて、、、
さすがに・・・
くたびれ感が(汗)
イチオウ、、、ご説明を、、、
すると、ご一緒にご来店されてた奥様が!
「10年も使ってるなら、新しいのにすれば、いいのに~」と
と、いう事でフレームも新しくされました(笑)
ご主人様、
「もう、そんなに、良いのではなくていいよ~」
「普通の感じので、、、」と、、、
何点か掛けて頂きまして、
決まったのこちら!!
「あらっ、若く見えるわねぇ~」 と奥様の一言で(笑)

福井県鯖江産のフレーム バネリーノ
以前使って頂いていたように、しっかりとした作りのフレーム
玉型は、クラシカルなウェリントンタイプを今風に。。。

少しレンズにカラーを入れています。

遠近両用レンズのフィッテイングの「肝」の前傾角!
も調整が出来ます!!!
「これが、最後のメガネかな?!」
いやいやいや、、、まだまだ、、、、ですよ!!
「メガネで若返りますから~」
お渡し時
「今回のもいいわ!!」 と、、、
ヨカッタ!!と
ホッとする瞬間でございます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-25 Sun
昨日もちょこっと書きましたが、草加市は、まん延防止等重点措置の対象区域に入ります!
4月28日から5月11日までとなっています。
こちらを参照しました。
埼玉県
↑これに、よりますと、、、
飲食店では、、、
営業時間 午前 5時から午後8時まで
酒類提供時間 終日、提供を自粛
と書かれています。
お酒は、お店では飲めない?!のか、、、
休みの日の、ロング走~を終えてのお昼によく行っていたお店での
ラーメン、半チャーハン、餃子とビール!!の定番メニューから、、、
ビールが頼めないのか、、、
う~~~ん、、、仕方がない!我慢だ、、、、
自分が、困るのは、これくらいか?!?!?!
期間中、、特に何か出掛けるとか、、、予定はないですから(笑)
去年もそうでしたね。。。

去年は、お店を休業要請が出てましたので、休みました。。。
今回は、出ていません、、、このまま、営業していきます。
※今の所です。
GW期間中は、連休でお休みをする予定でございます。
後日に当店のHPに上げておきます。
昨夜も家の近所のカラオケ店には、人が多かったような、、、
なぜだか?
緊急事態宣言が出る!となってから、増えたような?!?!
いろいろと言われておりますが、
少しでも感染者数が減りますように。。。

松ぼっくり~
朝ランで松の木の下に落ちてたのを
拾ってきました(笑)
なぜだか???拾っちゃうんですよね。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-24 Sat
今朝、草加市もまん延防止等重点措置の対象地域になる!と、、、ニュースで知りました。
東京都では、緊急事態宣言がまたしても出ました!
人の流れを抑制するのに、大規模施設の休業要請、、、
そこでは、感染はしづらい?!のかも知れませんが、、、
昨夜、家の近くのカラオケ店の前には人が多かったような、、、
今朝、走りに行ったら、いつもの公園では、子供フェス が開催されるようだった、、、
どうなるやら。。。
では、昨日の続きです~
思い出しますと余計なことまで書いてしまい(汗)
文章が長くなってしまいますので、、、今回で完結させたいと思います。
昨年にリディアードさんの本を読んで参考にしていました。
その中で、ヒルトレーニングなるものがありまして、
秋ごろから、きちんと出来てたか?は別としまして、、、
14日(回)、していました。1回は時間として40分前後が多かったです。
年末辺りから400mのインターバル走(95秒レスト70秒ほど)を4回くらい
10キロのペース走(キロ4分30秒)など週一でしてました。
休みの日はロング走~は、なるべくしてたかと。
2月中頃の大会に調整してましたが、中止になり、
3月の20日の大会に調整をしていきました。
2月には、10キロ走で、マイコースでのPB更新したり、
3月には、ナイキのエアズーム テンポネクストを購入し、
走ったら、、、凄いタイムが出だした(笑)
※自分比でございます。
大会前の調整は別としまして、、、
多くはジョグ、ペースは、楽な感じ(自分にとって)が多かったような、、、
※ハァ~ハァ~ゼイゼイまでは、いかないペース。
3月の大会では、自分のPBタイム3時間22分台を20分切りが出来ればと
思って臨んだけど、何となく、この日までの練習などで、
「切れる!」と思ってたような(笑)
そして、結果は、出来過ぎ!!の3時間16分台、、、
自分でもビックリしました。(過去記事に)
先シーズンは、コロナ禍と言う状況下で、(今現在もそうだけど)
違う事や、何か試してみよう!と
した事が、出来るだけ沢山、走る事でした。
スピ練はしなくて、、、大丈夫かなぁ~という不安はありました。
目標とするマラソンペースよりキロ15秒程速く、10キロ走れれば、、、
大丈夫じゃないかな?!?!と、
自分の希望的な観測(思いこみか)ですけど。。。
それよりも、走り込みで、土台を大きく出来れば、
そこそこ、速く走れるんじゃないかと。。。
これも思い込みでございます(爆)
良いのか悪いのか(別に悪くはないか)効率が悪いのか
どうだかは、、、
まったく、、、
分かりません(笑)
こんな風に考えたりして、試したりしてるのが、面白いし楽しいかと思います。
あっ!
あと、もう一つ!!
走る時のフォーム!!!
これは、ずーーーーと、気にして走っていました!!
こうすると、おっ!良い感じ~などなど、、、
これも、面白いものです。
ナンカ(汗)
まとまりのない文章になってしまいましたので、、、
この辺りで・・・・
今シーズンも同じように走り込んでいきたい!と考えています
※今現在ですよ、変わったりもします。
只今、坂の上り下りや階段の上り下り不整地などを走るような
コースを入れてたら、どうかな?と考えています。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-23 Fri
先ほど、秋の大会の申し込みが完了しました(笑)ここ数年の定番でして(昨年は中止)、
水戸黄門マラソンにエントリーが出来ました!!
10時から開始でしたが、直ぐには繋がらず、、、
ですが、8分程で繋がりました。
これで、よしっ!と(笑)
先シーズンの振り返りをしようと思ってまして、
ようやく?!記事に出来ます。
とは、言っても、今、こうして振り返ると、、、
あまり、たいした・・・事はないような気もしないでもない(汗)
思った事、感じた事、をありの~ままに(爆)
昨年の4月~今年の3月までをシーズンとします。
ご存じのように、コロナ禍の1年でした、今も続いております、、、
大会が、ほとんど中止になりました。
もしくは、オンラインマラソンに変更になったり。。。
でも、小さな規模でのマラソン大会は開催されていました。
その中で、出たのは、
7月に彩湖8時間耐久レース
10月に一人でフルマラソンTATTAマラソン(オンライン)
3月に東京チャレンジマラソン
(今月に彩湖70キロ出ています)
でした。
2月に別の大会を申し込んでたのですが、やはり、コロナ禍で中止になりました。
そう言えば、柴又100K も申し込んでたけど中止になりました(昨年)
ちょうど、1年前頃に、5月開催だった柴又100Kが中止になり、
ロング走の練習をしていましたので、その流れで、
「休みの日にはロング走~」と長い距離を走るようになりました。
ペースは、サブ4ペース位でしたが、夏場は、ペースは下がりました。
埼玉在住のブロガーさん(みっつさん玲衣さん)も、長い距離を走って
おられましたので、長い距離を走ろう~と(笑)
スピード練習もしなきゃ!と思い、インターバル走(400m×10本)を始めたものの
2週間(2回)だけでした(汗)
その頃だったでしょうか、、、
リディアードさんの本を購入しまして、読むようになり、それを参考にもしてました。
ですので、疲れるけど疲れないようなペースで(ジョグ的な感じ)
沢山、走るようにしました。
8月は、500キロ走りました。
それと、補強運動の筋トレは、、、あまり、、、好きくないので(汗)
スクワットと腕立てランジとかを時々、、、していました。
スクワットだけは、走り終えて直ぐにおこなってました(30回だけ)
これは、ほぼ、走った時は行ってたと思います。
ほとんどが、ジョグでしょう(笑)
時々、速く走った時もあったと思うのですが、、、、あまりないと思う。
それで、10月の月末に、オンラインマラソンのTATTAマラソンをしました。
コースは自分のマイコースです、イチオウゼッケン付けて走りました(笑)
そんなゼッケンを付けてるランナーは見なかったですけど、、、
その日は土曜日でして、フル走れば、月間距離が稼げるな!くらいでエントリーでした。
ですので、土曜の二日前は20キロジョグしています。
せっかく、フル走るので、3時間30分切りのペースで走りました。
まぁ~その辺りのタイムでいいかな?!と
ですが、後半も疲れないで(疲れてるけどそれほどでもない)
40キロ過ぎて疲れたけど、、、
なんと!タイムは
3時間22分台~
自分のPBタイムは3時間22分台でこれには及びませんでしたが、、、
びっくり!しました~
なんだ・・・これは・・・と・・・
PBタイム更新を狙って走れば、、、いけてた、、、
以前に出したPBタイムの時は、ハァ~ハァ~ゼイゼイでゴールしたのに、
この時は、、、疲れてるけど、そこまでは、いってなかった(笑)
ナンダカ(汗)
長くなりそうなんで、、、
続くにします。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-21 Wed
柴又100K 今年は、あまり?!気が??乗らなかったので、、、
エントリーは見送りました。
エントリー最終日に知り合いのブロガーの方がエントリーしていた!!
でぇぇぇぇ~と驚きました!
知り合いの方が出ると自分も出たくなります(笑)
それと、そろそろ、秋の大会のエントリーが始まりますね!!
コロナがどうなるか?分かりませんが、、、
エントリーをしておこう~と
秋は、定番の水戸からかな(笑)
今日の記事です~
長らく欠品していました、、、メガネレンズの曇り止めが入荷しました!!
メガネを掛けてマスクをしますと、レンズが曇りやすい・・・
※暖かくなるとそうでもないですけどね(笑)
去年は、毎月、そこそこ売れておりまして、、、
冬場に備えて、多めに仕入れしておきましたが!!
今年の1月の初旬に売り切れました!!
※在庫が残り10個くらいで発注をかけたが、メーカー在庫なし、入荷未定!!と言われた。
それから、曇り止めを求めにご来店下さったお客様から、、、
「あの緑色の箱の、、、」と
「いろいろ使ったけど、これが、一番ヨカッタ~」とか
「どこにもないのよ~」と
こちらが知らない以上に、、、好評だったみたい(汗)
もちろん、メーカーの担当の方へ、
「いつでもいいから、入荷したら連絡を、、、」と言ってました。
それで、ようやく!入荷!!しました!!!

一箱に20包入りで
ウェットタイプになっていまして、レンズを拭きます。
※簡単です(笑)
税込550円です。
これからの季節は、、、曇りにくいかもですが(汗)
汚れ落としにもなりますので!!
宜しければどうぞ!!
ジェルタイプ、布タイプの曇り止めもいろいろとございます!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-20 Tue
当店で購入されたのは3年前の小学生1年生になった頃、今月から小学3年生へ
眼科へ定期的に通院されていて、レンズの度数が上がったので
メガネを作るようにと処方箋が出ました。
以前も当店で購入されていますので、
お持ちのフレームを拝見。。。。
まだ、使える!!
お客様へ、
「フレームを新しくしなくても、このメガネのレンズ交換で、
まだ、フレームは使えるかと思いますよ~」
という事で、レンズ交換を承りました(笑)
フレーム代がもったいないですからね!
やはり、成長している、、、
再度、フィッテイング(掛け具合の調整)を施しまして
まだ、使えます!!

レンズ交換~

フレームは、こちら!
鯖江産の「めがね委員長!」
子供用のフレームでして、作りがしっかりしてるかな!
大きくなって、フレームのサイズが、合わなくなったら、
新しいフレームを新調してください~
ちなみに、子供ですから、メガネを曲げたりしがちですが、、、
このフレーム、、、、なんか?!丈夫です(笑)
今日はランオフ!
5日連続で走ってましたので、、、
でも、天気が良くて、、、起きてから、、、
行けばヨカッタと・・・
「休むのも練習」と、どこかで見たなぁ~
また、明日から(笑)
天気予報ですと、最高気温が20度超える~とか
明日は短パンかな(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-19 Mon
以前も紹介(記事に)していたと思います。ですが、、、
また、、、
なんでか?と申しますと・・・
昨日、今日と朝に走ってまして、
空を見上げると、天気は快晴(ほぼ)~
「いやぁ~気持ちいいなぁ~」と
空の色が、青くて、まるでハワイみたいだ(爆)とも思ったり。。。
湿度も少なかったですしね・・・
※空の色だけですよ~
なんか?!青色が綺麗だなぁ~と
何気に掛けていたサングラスを外して空を見上げました!
家から出て5キロは走っていたでしょう~
「あっ!そうか!」
別のサングラスを掛けて来たのでした(汗)
と気づきました。。。
冬シーズン、今までは、色の変わるレンズのサングラスで
レンズが濃くなる時は、ブラウン(茶色)でした。
この日は、色が変わりませんが、ブルー系の色の入ったサングラスだったのです!!
そうなんです!
青色がより強く濃く見えるのです(笑)

こんな感じです。
分かりにくいかな?!
レンズの外と内で比べると青色の濃さが違います。

こちらは、冬シーズンに掛けていたサングラス。

こんな感じ~
フレームは両方とも同じです、色違い。
レンズにはミラー加工が施してあります。
※この2本を今は、よく掛けています。
これからは、青色のサングラスの出番が増えるでしょう!!
青色が綺麗に見えるだけで、テンションが上がりますから(笑)
※でも、、、、
その内に、、、
慣れてしまうんですよ、、、
で、テンションも上がらなくなってくる、、、
という事は、あるかも知れないし、無いかも知れませんが(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-18 Sun
メガネを販売したりする上で、視力測定を行っています。まず、問診で、お客様の目の状態の事や、
どんな症状か?、どういった時にメガネを掛けようとしてるか?
などなどをお聞きします。
肩が凝る、、
頭痛がする、、、
まぶしい、、、
疲れる、、、
なども、お尋ねしたりします。
お客様と話をしてると、
吐き気がする、、、
めまいがする、、、
とおしゃっる方も居られます。。。
タイトルで「めまい」としましたが、、、
お客様から
「めまいがして、吐き気がするのでメガネを作りたいのですが!」と
来られた方は、、、、、今までに、、、、
自分の経験(34年)では、、、
ありません(笑)
問診、視力測定中とかにも、お話をしていて、
「では、こういう症状とかありませんか?」
とお尋ねしましての回答です。
今はPC、スマホをよく見る時代、、、
眼を多く使っています。
それなりには、疲れるかと思います。
これらの症状が、「ひどい」場合の多くは、
眼の屈折状態が、遠視、乱視の方が多いかと。
また、不同視と言って、左右の目の屈折状態が、大きく違う場合では、ないかと。
遠視と言うのは、検索すればより詳しく出るかと思いますが、、、
眼の前の物、なんでも見るにあたって、
眼のピントを合わせる力(調節力)を使ってる眼の事をいいます。
若い頃は、視力が良くて(1.2と1.5) おそらく、その頃から遠視だったかも知れないが、
若い頃は、眼のピントを合わせる力(調節力)が沢山あったので、その力を使って
物を見ていた。
ある年齢を超えると(45歳くらい)、その力がだんだんと少なくって来て、、、
頑張れは、視力は良いけど(見える!)、その分、眼が疲れやすくなる、、、
もっと年齢を取りますと、もっと、力が少なくなって、
頑張っても、ボヤケル、、、ようになってきます。
疲れるのは、午後から夕方に、出やすい。体と一緒で、午前中は元気だけど、、、
動いてるとだんだんと疲れが・・・
だんだん力が、少なくなってくるのが、老眼となる年齢です。
(近いものが見づらくなってきます)
先日も54歳の男性で、近いものが見づらいとご来店
とうとう、掛けなきゃダメかなと(笑)
視力測定
裸眼視力、1.0~1.2
矯正視力、1.2~1.5 弱度の遠視眼でした。
遠方(目の前、1,5mより先の物を見る)は、
掛けなくても見える(裸眼)、
遠視の度数を掛けると、もっとよく見える~との事。
今回は、近いもの(手元用)のメガネを作られました。
裸眼視力でも良く見えてるし、遠方の物が見づらくて困ってはいない、、、
視力測定をしたから、遠視だと分かった。
まぁ~掛けた方が、良く見えるけど、、、、と。。。
まっ、いいかな?!
このような、やり取りで、遠方も見るのにメガネを掛けた方がいいのか!と
分かっていただき、遠近両用メガネとかになる事もあります(笑)
この時、眼の疲れとかに関してお聞きしていますが、
手元が見づらいので疲れてるのは当然でして、、、無理して見ている
遠視のメガネに関しては今後様子見てとなりました。
先日は弱度の遠視でした、
別のお客様で以前の話ですが、
本人もある程度自覚していた(遠視と乱視)
別のお店でメガネを作ったけど、違和感が凄くて掛けていられなかった、、、
ほとんど、掛けていなくて、ここの所、眼が疲れたり、だるかったり、めまい、などなど、、、と
どうにか、なりませんか、、、とご来店。
視力測定すると、、、
遠視で乱視で不同視眼、、、
これは、常用していた方が、いい!眼でした!
でも、掛けてなくても、生活には困らない、、、(見えなくても)
でも、いろいろと疲れが出ている。
※老眼鏡(手元用)は使ってました。
お客様は、60歳代前半、、お仕事もしています。
仕事柄、どちらかと言うと、眼を使っています。
これは、出来るだけ掛けられる度数にします。
で、寝るとき、お風呂以外は、常用(常に掛ける)にしてもらいます(笑)
※装用度数を決めるのが難しい、
金銭的に余裕があれば、、、少しづつ掛けやすい度数から強くしていく方法もある。
もしくは、レンズの設計の良いタイプにして、そして、フィッテイングです(笑)
この時は、もちろん、後者でした!
お客様は、無事に掛けること(常用)が出来ました(笑)
なんだか、長文になり、とりとめのない文章にってしまいました、、、
今回、とある方が、めまいがして、倦怠感、など、ご体調が
中々、すぐれないとお聞きしまして、
リモートで自宅に居て、PC、読書もしてるし、
家庭内での環境の変化もあったと。。。ストレスもあったのでは?!
もし、遠視と乱視眼であれば、、、
もしかしたら、眼から来てるのではないのかなぁ~?と思ったからです。
だとしたら、おそらく、眼の力を使って見ていそう(笑)
最近、今年に入ってですが、数名のお客様、
また、横のつながりでメガネ屋さん中までの話でも、、、
コロナ禍でのリモートで、どうも、眼の不調を訴えてる方がおられると、、、
当店でも、今までは、遠近両用メガネだけで事足りていたが、、、
家に居ることが多いので、そんなに遠くは見ないので、中近レンズでメガネを作ったりと
なんだか、眼が疲れる、、、
その多くは、50歳代の方々です。
視力が落ちたらめまいがする、、、は、あまり聞かないです。
視力が良いから、メガネを掛けなくてもいい!という事もありません。
自分の思い過ごしかもしれませんが、、、、
なんだか、妙に気になったもので(汗)
決して、メガネを売りつけよう~なんて事はありませんから~(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-17 Sat
テンポネクスト%の話を。。。。3月の上旬に購入しまして、
マイコースでのハーフ走のPBタイム更新
1キロ走の更新
10キロ走の更新
そして、フルマラソン、東京チャレンジでにPB更新と
驚くべき活躍をしてくれました(笑)
※それぞれのタイムは過去記事を(汗)
このように、タイムが更新するのは嬉しくも、楽しい事なんですが、
↑このことが、1番だろ!!
これと同じ位に、自分が思う事は!
履いていて、自分が良いと感じる理想のフォームで走ることが出来やすい!のです。
↑また、練習していけば、フォームは変わるだろう。
一番は、着地点です!
フォアフットまでは、いってないと思いますけど、
シューズの前面の方での着地がしやすい。。。
しやすいというか、ここで着地してくださいね!とわかる!!
エアポッドが付いてますから。
「はい、ここですね!」と(笑)
その時、よく、重心の真下!で着地と言います。
言葉だけですと、分かりますが、、、
実際に行いますと、ここでいいのかなぁ???と思っていました、、、
重心の真下を意識して、このシューズのエアポッドで着地するとなると・・・・
走ってて、お尻の真下に着地するような感覚になりました。
思ってる重心真下よりも後ろなんです。
この位置が、楽に走れるのです(笑)
もう一つ、付け加えると、
お尻の真下よりも、後ろ!
お尻も厚みがありますから(笑)
お尻の一番後ろの皮膚の皮の下あたりの方が、より良いです!!
※最近、やはりそうだと、気が付いた(笑)
これには、腹筋とか体幹の強さも必要なきがしております。
※長く速く走るにはです。
反発が強いとかも聞きますが、
反発で上下動しては、いけません!!
反発を上手く前方の方へ向かわせればいいのですが、
出来てるのか分かりませんが・・・
昔、スキーをしておいた頃の、ベンディングという動作がありました、
※沈み込んでの切り替えし(今はどうだか知りません)
これが出来るようになって、こぶと斜面とかいろんな斜面が滑れるようになった(笑)
この動きに近い感じがしております。
であれば、頭は上下しないです(あまり)
股関節で吸収してるのか?!と、、、
まったく、勝手な考えでございます(爆)
それと、「みやすのんき」さんの本に、腰の位置を低く走る意識、
それでいて、姿勢はしっかりと、、、
ような事が書かれていたのを覚えています。
※今、手元に本がないので違っていたら、すいません。
それを読んだ時は、よく分かりませんでしたが、、
いまは、なんとなく、、、わかる!!(笑)
などなど、、、
いろいろと勉強になるシューズでございます。
重さですが、、、先日の彩湖70Kでは、、、

足の痛みがあったので、インソールを入れて走りました。
288gですが、重さは感じませんでした~
ソールは丈夫そうな感じでしたけど、、、


予想以上に削れている、、、
右足の着地を変えて走ってったので、だいぶ左右で差があります。
今時点では、このシューズは、大会用、速く走る練習、ロング走の時に
履くシューズにしたいと考えています。
これからは、ジョグ用が増えていくのですが、今履いている
クリフトン6もそろそろ、くたびれてきているので、、、
もう1足ジョグ用にナイキをゲット!!
もちろん、お値段が下がっていましたので(笑)
たまたま、サイズもあった!!
これは、また、いずれに。。。。
今時点、雨はまだ降ってないです。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-16 Fri
マラソンシーズンと言うか、今頃で、とりあえずは、終了な感じがしています。
すでに、秋(シーズンIN)に向けて、始動したり、
マラソン大会のエントリーも始まってきます。
今シーズンの振り返り~を書きたいと思っているのですが
、、、近い内に(忘れないように)記事にしたいと思っています。
秋に向けてですが、昨年と同じような練習で行きたいと思っています。
※先日の記事にも書いたかもしれませんが(汗)
スピード系よりも、走り込みと筋トレ(少々)をメインに(笑)
という事で、今年も!
「休みの日にはロング走~」 という事で、
昨日は休みでしたので、早速!!
走って来ました。
ちなみに・・・ロング走の自分の定義ですが、30キロ以上です(笑)
もしくは、時間ですと3時間以上走る。
昨日は、31キロほど走りました!!
朝の7時45分頃スタートしまして、家に帰って来たのが、11時頃でした~
パン1枚だけ食べて出て、お金を持ってなかった、、、
とても、、、
キツカッタ、、、
先日の70キロよりも、、、
どうしてだ~~~
やはり、1人で走ってますと、、、ツライ(笑)
まっ!いつまで続くか?!分かりませんが(汗)
夏の終わりまでは、続けていきたいです!!
本日は忙しく、、、これにて、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-14 Wed
本日は手短に、、、ちゃっちゃっと行きたいと思います!
自分は自営業でございますので、ほとんど外出はしません~
するのは、朝のランニングくらいです。
電車に乗るのも、月に3~4回あるくらいか???
※定休日、セミナーなど用事で
ですので、先日の土曜日に電車に乗ると言うのは、
年に数回(これもマラソン関係だな)でしょう。
向かった駅は、武蔵浦和駅、草加から新越谷駅で乗り換えて
武蔵野線で着きます。
草加駅、朝の5時56分の電車に乗りました。
ホームにはわりと人いるのねぇ~
部活の大きなバックを持った高校生なども多かった。
武蔵野線のホームでは、、、
えぇ~こんな時間からこんなに混んでるの~と
※普段電車に乗ってないからそうなのかは知りません。
同じく大きなバックの学生、仕事に向かうような方々、
そして中高年のリュックを背負ったハイキングかな?!に向かう方々、、、
電車は座れませんでした~
これって、いつもの普通の感じだな?!
という自分も出掛けていますが(汗)
帰り、会場内の公園には車が沢山駐車していてBBQとか人が多く
来られていたのを知りました。
走っててそちらはみていないんです。
夕方、帰りの乗換駅も人が多かったなぁ~
普段、外には出ないものにっては、驚きました~
奥様にこんな事を言ったら、「いつも、そうだよ~」と
大阪では、感染者数が増えて、、、大変なことに・・・と言っている。
いずれは、東京もなるだろう!
それは、誰でも分かる。
東京なれば、埼玉もですね・・・
同じことの繰り返しか・・・
ワクチンの接種が始まったと、、、
大きく報じられてるけど、、、
ごくわずか、、、、な数だよね、、、、
「はぁ~???」と
いつになるのやら、、、
あの血栓が出来るのは、どうなったんだ?!?!
今朝、ネットで、見たのですが、、、、
副総理が、、、
「あの水、飲んでもなんちゅうこともないそうですから…」
んっ???
えっ!!!
そうなんだ!!!
飲んでみせてもらいたいものです!!!
昨夜、、、
「海に流すって、、、」
「だったら、あんなタンクを作らなくてもよかったんじゃないの?」 奥様、、、
「そうだよね。。。」
「流しては、まずいから作ってたんじゃないのかねぇ?!?!」
※何気ない会話です。。。
今になって大丈夫ですから~(笑)と言われても、、、、
なんだか、、、
店長雑記でした。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-13 Tue
今回で最終回です(笑)終えて数日が経ちましたが、あの日、彩湖で走れて楽しかったなぁ~と
大会を開催してくれたスポーツエイドジャパンの皆様、関係者の皆様
ボランティアの皆様、一緒に走ったランナーの皆様、応援下さった皆様
本当にありがとうございました。
また、走りたくなります。
全てがヨカッタと思います!!
今回は気付いた事、書き忘れた事など箇条書きで書いていきます。
まずは、このコロナ禍での開催、参加してまして、多くの方々が意識していたと
思います。マスク、ソーシャルディスタンス、密いならないように、大声を控えるなどなど、、、
事前の送られてきたパンフレットにも協力の旨が書かれていました。
会場に到着すると、まず先に、記入してきたチェックシート提出、検温がされました。
給水、給食のエイドでも手を消毒してからいただく。
ビニルシートでしっかりしてたと思います。
トイレも手の消毒をします。
走ってる時も各自が、微妙な距離を取って走ってたと感じました。
ただ、スタート前は整列時は、高ぶる緊張から??
距離が近かったですね、、、でも、マスクをしていました!!
スタート(ゴール)地点の会場内は、マスク着用でした。
スタート整列時にもマスクをしていて、途中で外しましたポケットに入れてました。
エイドで食べてる時も微妙な距離感だった(笑)
感染対策は、しっかりとされてたし、多くの方が、協力していたと思います。
※参加された、全員がそうでもないかも知れませんが、、、
走り関係の事。
足を痛めたこともあって、タイムとかは、あまり気にはしていなかった、、、
タイムは6時間22分20秒、、、キロ5分30秒ペースかな?!
タイムは、良いのか悪いのかよくわからない~
100Kだと残り30Kを3時間40分程で走れれば、、、だけど、、、
2年前に出た柴又100Kの時は、65キロ以降が、70,80,90とキツイ思いしかない・・・
だんだんとキツクなってきていたから、、、
でも、なんとなく、、、、ほんのわずかな?!?!光が見えて来たような・・・
昨日のメモ書きを載せたら、奥様に 「なにあれ!!」 と言われたので(汗)
ラップを載せます。。。






※曲がってるのは、勘弁してください(笑)
時間が掛かってる所は、エイド給水、食事、トイレです。
カレーライスが無かったのは残念だった(笑)
シチューも美味しかった~2回食べた。
お蕎麦も食べたかったけど、納豆巻きに行ってしまった(汗)
イチゴは何個も(笑)
エイドはいい!!
でも長居するとタイムが・・・・
なんで、後半の方は、口に入れたまま走り出した~
トイレは4回(小)行きました(この日は近かった・・・)
レポでも書きましたが、後半(50キロ以降)ペースを上げて行きたかったが、
走ってて、意識はしていたけど、、、あまり上がってなかったような(笑)
ただ、走り切るのではなくて、
上げて走れれば、次に繋がるような気がしてたから上げたかったです。。。
後半残り3周くらいかな?!?!あの橋の坂が嫌になってきた・・・
と言うのは、力を入れると、足が「イキソウ」な感じがして・・・
これは、もっと足を鍛えないといけないと思っています!!!
周回コースでしたので、速いランナーに何度も抜かされました、
ですので、後ろ姿が主ですけど、どういう風に走ってるのかが
参考になりました!!
女子の1位の選手のピッチはすごかったなぁ~
男子の上位の選手も、あんなに速くて持つの???というくらい
序盤から速かった~~~
それらの選手は、後ろから見てですけど、上下動がしてない!!
スムーズに流れていくように走ってるように見えました!!
なるほど。。。
来ていたウェアは、寒く感じるときもあったけど、まぁ~大丈夫だった。
履いたシューズテンポ君ですが、
70キロでも、大丈夫かと(笑)
ただ、段差、不整地、曲がる時は、「グッギ!」と行く可能性はあるかと?!
折り返しは、かなりスピードを落としてました。
不整地は、なるべく平な場所をみて走ってました。
疲労度は、それなりにあるけど、、、あまり?!?!気になってません(笑)
やはり、ストライドが出るでしょう。
この日の天気は、快晴~緑と青と場所によっては菜の花の黄色、そして彩湖の水が
キラキラしてて綺麗だった~
走ってて気持ちよかった!!

ヤリス君を初めて見れた!!
遠くから見ると小さく見えたけど、近くで見たら大きく感じた(笑)
カッコイイ!!
ホント、あっという間の1日でしたが、楽しかった~
また、彩湖で走りたいかな(笑)
次は、また、8耐かな!
おしまい。。。
※何か気付いた事が出れば、付け加えます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-12 Mon
昨日、今日も何かと忙しく、、、中々、ブログの記事が書けない、、、
まぁ~仕方がない(笑)
今朝は、走りに行こうと!してました。
走ると言っても30分程で、ゆっくりと、、、
ですが、、、
今日の朝は、、、そうです!!
ゴルフが・・・・
家から出れない・・・
でも、途中から(あの池)テレビを見れなくなりました(笑)
見てるのが・・・コワッ・・・・
まぁ~走りにいくのでいいか?!と
途中で見るのを止めて走りに、、、結果は、帰って来てからしりました。
※ここまでにしておきます。
昨日の記事の続きです~
足の痛みが出ないように走っていまして、
結果としては、ふくらはぎの痛みはそれほど出ないで、走り切りました。
終えてからも、足を引きづるような事もなかったです(笑)
この辺の事は、後日に検証したいと思います。
この足の事を忘れるのは、やはり、応援でした!!
コースのいろんな所に、居られて、声を掛けてくださる!!
いやおうでも、テンションが上がります!!
ヒデさん、R2さん、K・.takaoさん、zunzumanさん、ゆあゆあのねこさん、伯爵、、、
大勢の方が声を掛けてくれました!!
数メートル離れての会話、会話と言っても挨拶ほど、1.2秒、、、
それだけだけど、元気が出るんですよね!!
本当にありがとうございました!!
あの場所に行けば、応援がもらえる!!と思って走ってました~
こういう点、周回コースは良いかもしれない(笑)
今回は、目標タイムは特になく(7時間切りたいほど)、時間は気にしてませんでした。
入りがキロ5分30秒ほどでしたので、この辺のペースで走り続ければと。。。

メモ書きですいません(汗)
GPS時計より、
5キロ毎のタイムです。今しがたメモにお越しました~
時間が掛かってる所は、食べてますね!!
一人で走るようになって、スライド区間でみんなと会えてたけど、
だんだん、会えなくなってきて、、、
これは、一人でゴールまで走るしかないのね・・・と。。。
そうそう、身に付けてた、GPS時計ですが、バッテリーの消耗を避けるために
お知らせ機能をOFF、心拍もOFF、アラーム音もOFFに設定してたのです。
なので、今の1キロはどれほどのペースだったが、イマイチ分からなくて、、、
困ったなぁ~と、、、OFFしなきゃよかったと思いました(汗)
後半に気づいたのですが、スタート地点(ゴール地点)を通過する時に
電光掲示板がありまして、そこにゼッケンと名前が表示され、
今の1周は、何分掛ったか、表示されるのです!!
ですので、通過時にそれを見てました~
後半は、
45キロまでは、このペースを維持していこう~
45~55キロは、ペースを下げよう!!力を貯めておこう~と
55~65キロは、また、ペースを上げて!!
65~ゴールは、ラスト1周は、どうにかなるだろう?!
と、意識して走ってたのですが、このメモを見ると・・・・
そうでもないですね(笑)
ほぼほぼイーブンペースかな。。。
最後の3周は、上り下りの坂がキツカッタ。。。
あと何回通るのか、数えてました(笑)
最後の1周に出るときに、スタート位置で
「あと1周!!」と言ってもらえて、元気が出まして!!
無事にゴールすることが出来ました(笑)

奥様も応援に来てくれました~
ゴール後、みっつさん、玲衣さん、なかさんと合流しまして、
こめきちさんのゴールをみました!!

ゴール風景~
無事に皆さんゴールされました(笑)
驚くのが、みっつさんと玲衣さんは、補給食を取らなかったと・・・
お腹が空かなかったとか~~~
「ヤリス」 を見学しまして(笑)
車組とお別れし、電車組はバス停に向かって歩いてました。
途中でトイレに寄りましたら、、、
皆さんとはぐれてしまい・・・
その周辺を探し回ったのですが、、、会えずに(汗)
そのまま、バスで武蔵浦和駅へ
電車に乗るのに12分待ち、、、
「何か飲もう!!」となりまして(笑)
駅ナカで、、、

軽く一杯~

お寿司~
「家に帰るまでが、マラソンです!!」とアナウンスされてましたので
気お付けて家に帰って来ました~
次回は、いろいろ編かな(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-11 Sun
レースレポです。振り返るとそれほど?!レポするような事がないかも・・・
そんな事はないか!?
この大会、昨年も申し込んでいました、昨年は、コロナ禍で中止!
今大会は、初めて走りました~
スポーツエイドジャパンさんが主催の大会は2回目です
(昨年の8時間耐久レース)
雰囲気、大会運営、エイド、などなど評判がいいので、
今年は昨年の分もと(笑)
申し込みしておきました~
では、当日の行動を、、、
朝、4時半起床~
支度、朝食(パン2つ)、5時40分頃に出る予定が、、、
出遅れて1本遅い電車(5時56分)に乗車。。。
南越谷で武蔵野線で武蔵浦和駅下車
ここで、ブロガーのなかさんと待ち合わせてました、、、
6時25分過ぎにトウチャコ、、、時間に遅れまして、、、すいませんでした(汗)
そこから、バスで現地に向かいます~
バスは、座れず立って、、、でも、それほど、密ではなかった(笑)
朝は、寒かったですね、、、
ダウンを着ていきました。

彩湖・道満グリーンパーク
会場へ向かいます~
そこで、参加されるブロガーさんを待ってました。

ひんやりとしてて、肌寒かったです。
荷物預けまでダウンは着ていました。
ここで、なかさん、コメキチさん、みっつさん、玲衣さんと合流~
7時半から開会式が始まり、8時にスタートしました!!
事前に皆さん、どの位のペースで走るかと。。。
みっつさん、玲衣さんは、サブ4ペースで、
なかさんも、フルまでは、サブ4ペースでその後、キロ6分以内でと。
自分は、足の具合もあったので、それと言ったプランはなかったのですが、、、
その時の調子を走りながらで決めていこうと。。。
※ちなみに、、、足を痛める前は、考えてまして、、、
序盤は、押さえていって、50キロ以降にペースアップしていく!!
でした(笑)
右足のケアですが、、、

テーピング(木曜日に古谷さんでしてもらった、剝がれなかったので、このまま(笑)
湿布してたところは、カブレタ。。。
それと、

以前に購入してあった(いつ買ったか?)のが、あったので
右足に(膝から足首にかけて)10個以上貼りまくった(笑)
ゲーター履いちゃうんで、分かりませんから~
走るコースは、周回コースです、1周5キロを14周します。
まず、1周目は、コースの下見と言うか、様子を見ながらゆっくりと。。。
段差の場所、不整地の状況、折り返す場所、、、、
ここで、足を「グッギ!」とやらないようにと、、、
1周目は、皆さんと適当な距離を取って走っていました。
後ろからみえる撃沈上等Tシャツは目立ちます(笑)
走るにあたって持っていった、補給品ですが、
アミノバイタルの粉を2つ
岩本さんの白い粉を4つ(小袋に入れて)
ウィンゾーンのジェル1つ
フルマラソンより持ってないです(笑)
食べ物は、エイドでいただく予定でした~
10キロまでは、ゆっくりと、、、足の具合を感じながらと・・・
と思って走ってたと思います。
また、皆さんと近い位置に居ましたので、ペースは気にせず、
足の事だけ気にしてました。
やはり、右足に力を入れる(ような)と、痛くなりそうな感じはしました、、、
でも、このペースであれば走ってて、そんなに無理は掛からなそうな?!
と思いました←つねに良いように考えてました(笑)
キロ5分20~30秒ペースだったと。
段差、不整地、折り返しを気お付けていました。
補給ですが、昨年のレース(8耐久)も上手くいったので(笑)
前半にお腹を満たすことに!!
後半と言うか、疲れてくると食べられなくなるので、、、
※自分の経験上、なので元気なうちに食べる!!
10キロでうどん~
20キロでシチュウーとおいなりさん
30キロでおいなりさん、納豆巻き
40キロでシチューとおにぎり
その他、果物、、、おまんじゅう、、、バームクーヘン
は、食べています~
毎回、給水はしています~
スポドリ、コーラー、オレンジ、リンゴジュース
50キロでは、取らず、
55キロで持っていた、ジェルを補給~
残りは、食べ物は取ってないかな?!
なので、前半に食べてると、皆さんと離れてしまって、、、
追いつこうと走って、また、離されて、、、の繰り返しで
みっつさんと玲衣さんは、食べてなかったとか?!
35キロ辺りで、給水だけにして、追いつこう~と
速攻で飲んだら、みっつさん達を抜かしてしまった(汗)
あれっ?!?!
目標が無くなった・・・
その内に、追いつかれるだろう~と走っていました。
今までと同じようなペースで。。。
それと、右足をかばう?!と言うか、痛くならないようにと、、、
走り方を意識してました。。。
これは、先月のチャレンジマラソンでやりました。
どういう事かと。。。
左足の着地時は、なるべくテンポ君のエアの部分に着地するようにして、
右足の着地は、かかと着地か足の裏全体で着地するようにしました。
※外からみてこうなってないかも知れませんが、意識としては、こんな感じでした。
こういうのが、良いのかどうか?も全く分かりません~
こういう意識で走ってたら、足は大丈夫でした。
長くなってきましたので、続くにします。
走った記録は、PCに取り入れましたが、
まだ、ペースを詳しくみていないんです、、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-10 Sat
無事に走りきることが出来ました!気にしていた、右足ふらはぎは、ひどく走れなくなるほどの
痛みは出ませんでした~
テンポ君のおかげかもしれません???
左足の着地と右足の着地の仕方を変える???
と負担が掛からなかったような???
よく言ってることが、分かりませんが(汗)

思ったよりも速いタイムで走れました~
また、レースレポで詳しく記事にします!!
本日、ご一緒させていただいた皆様、また、コース上で応援していただいた方々
何よりも、今大会を開催していただいた関係者、ボランティアの皆様
本当にありがとうございました!!
今回も気持ちよく走れました~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-10 Sat
本日、10日土曜日は、お店は、お休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたします。
宜しくお願いいたします。
2021-04-10 Sat
支度は出来たかと?!とりあえず、完走したいな・・・
足の具合は、普段の生活では、痛くなさそうですが、、、
走ると痛みが出るか?
分かりません(汗)
何とか、持ちますように・・・・

こんな格好で走ります~
みんなおそろいかもしれない(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-09 Fri
先月のチャレンジマラソンでは、履いていたのは、ナイキのテンポネクスト%でした。
その後、適当に履いていましたが、もう1足!購入しましたので、
頻繁に???履くようになりました(笑)
明日の彩湖ウルトラ(70キロ)でも、履いてみよう~と
ここの所、テンポ君を履いていました。
ペースは、ジョグ(キロ6分台)なんですけど、、、
※大半は。。。
チャレンジマラソンで痛めたふくらはぎは、その後、痛みも無くなって
きて、(相変わらず、足首は痛いけど)、まぁ~ヨカッタと。。。
でも、数日前に、走ってるコースに太鼓橋となるものがありまして、
そこが階段になっています。
何気に、勢いつけて、1段抜かしで駆け上がったら、、、
右足のふらはぎが、、、
またしても、痛めたみたく・・・
1日ランオフして、様子見てたら、痛みもなくなって、ひと安心と
昨日、軽く走りに出たら、(走らない時は痛くなかった)
少し痛い・・・と
で、昨日のブログ記事でございます。
昨日は、家の前にあります、
古谷施術院さんへ、、、、
月1回程、行っています。
右足のふらはぎが、痛いのですが、、、と
先生に診てもらったら、、、
「ワリトひどいね、走れなくないけど、ゆっくりで、
沢山、走らない方がいいですよ~」 と・・・のこと。。。
う~~~ん、、、
明日は、ゆっくり走る予定だけど、沢山かも知れない(汗)
まっ!仕方がない(笑)
昨日から、湿布を張りぱなしでございます!!!
今朝は、もちろん、走っていません~
起きた時は、痛みは無かった!
受けた超音波と湿布が効いたか?!
今現在は、痛みは、、、、ない(笑)
昨日も痛みが無くて、走ったら痛くなったけど・・・
どうなりますやら?!?!です。
痛くならないようにと。。。
ようやく(汗)
タイトルの事を、、、、
昨日、大会はゆっくり走るのなら、テンポ君でなくてもいいかなぁ~と
こちらも、良く履いています、クリフトン6を履いてみました。
履いて家の前の道を20mほど。。。ですが、
えっ?!クリフトン6が、くたびれてきたか?!と
なんだか、クリフトンが薄底のシューズの様に感じました、、、
驚きました(笑)
やはり、テンポ君で行きます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-08 Thu
本日は、お店の定休日でお休みでございます。また、今週の土曜日、HPでは、お知らせしてましたが、
4月10日もお店はお休みさせていただきます(汗)
ご迷惑をお掛け致します。
土曜日は、早起きして走りますので、それに合わせて
今朝は走って来ました~
したら、、、、右足のふくらはぎが痛いような・・・
まだ、アップだし、温まってくれば痛みは無くなるかな?!と
そうでもない・・・
もう少し暖かく汗かかないとかな・・・
いくらか、痛みが減ったような!!
しばらくして、、、、
やはり、痛い・・・
様子を見ながら(感じながら)走って来ました。
走るのを止めるまでの痛みではないのですが、、、
あんまり、、、
良い感じではない!!
帰宅後、エアサロ!!ジェル状のクリーム!!
をふくらはぎに、塗り込んでおります(笑)
本日は、休みですけど、仕事をしますので(汗)
動かないから、少しは良くなってくれれば。。。。と
タイトルとかけ離れてしまいましたが・・・(汗)
乗ってみたいのは、これです!!

東武線のTHライナー
期間限定で草加駅に止まる!のです。
いつもは、止まらない・・・
前に出た時に、いいなぁ~とは思ったのですが、草加駅に止まらないから・・・と
それに、電車に乗る機会が、ほとんどない!!
この電車は。朝夕夜の時に走りますので。。。
草加に止まるのなら!
何かの集まりで東京方面に行った帰りに、乗りたいなぁ~と。。。
んっ!ダメですね・・・
東京のお店は早く閉店するように、また、なりそうなんで。。。
集まりでなくて、、、
一人で乗りに行けばいいか(笑)
乗れたら記事にします~
※今現在、乗れるかは不明です。
地下鉄の駅を普段は停車するのにを飛ばしていくと言うのは、
楽しい~感じがします(笑)
都営地下鉄線で
押上から羽田空港に行くのに、詳しくはないのですが、
都営の区間は、駅を通過していく電車がありますね!!
何回か乗りました~
その電車に合わせてですけど(笑)
そろそろ、仕事を再開しよう~っと。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-07 Wed
先月の東京チャレンジマラソンからあっという間に!!
4月10日になりそう・・・な感じ(笑)
う~~ん、、、、70キロか・・・
どう走ろうか?!?!と、、、
昨年の8時間耐久レースみたいなのかなぁ~
それとも、100Kみたいな?!?!
何だかんだ言っても、走るんですけど(笑)
ただ、レース中のペース配分や補給食など、
どうしよか・・・と
只今、考え中でございます~
それと、彩湖までの行く方法!!
また、待ち合わせが出来ればいいなぁ~と(汗)
コメントしておこう~

着るウェア、荷物、、、、用意しなきゃだわ!!
今朝は、走りませんでした!!
足の具合が、一番の問題なんで・・・
起きた時、足の痛みはそれほどでもなかった!!
昨日から湿布してましたが、皮膚がかぶれた・・・
たいてい、毎回なります、、、
湿布は1日半ほどが限度かも知れない?!
塗る薬の方がいいですわ(笑)
参加される皆様、また、宜しくお願いいたします~
楽しみでございます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-06 Tue
毎年と言うか、咲いたら記事にしてると思います。記事にした覚えもあります。
で、昨年もしたかなぁ~?と、、、、
見返してみたら、、、
記事にしてない!
もしかしたら、
咲いてたけど、それどころでなくて、、、
記事にしてないか?!
咲かなかったか?!
ですね。。。
昨年(4月度)のを見返したら、コロナで緊急事態宣言が出てました・・・
当店もお店を閉めてましたから・・・
すでに、1年が経過・・・・
なんだか、その頃と大きくは、あまり変わってないような気がする・・・
1年も同じような感じ?!
減っては増えての繰り返しでしたから、、、
また、増えていきそうな気配ですが・・・・
あっ!藤の花です!

お店の後ろ側にあります。

咲いて直ぐに散ってしまうような。

2日前に咲きだしたかな。
この紫色が好きです(笑)
今年も咲いてくれてありがとう!!
今朝、走ってきまして、、、、
太鼓橋の階段をを一段抜かしで駆け上がったら、、、
※余計な事をした・・・
より、足が痛くなってしまった~~~~
仕事中でも湿布を2枚貼っています(笑)
匂いはしませんよ~~~(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-05 Mon
驚いたのはこれ!!もう、ご存じの事でしょう~

池江選手、日本選手権競泳100mバタフライで優勝!
この種目2日に分けて行われてました、
前日に決勝進出と知り!
おぉ~凄いなぁ~
当日、テレビ放映もあったのですが、、、見れず!!で
結果を先に知ってしまいました。
驚きました!!
大病にかかり、復帰して、その時にテレビで見ました、
やはり、痩せてしまうんだ・・・・
とても水泳選手の身体つきでなかった・・・
でも、いつかは、前と同じように泳げるようになるだろう!!
泳げるようになって欲しい!!
と思ってはいました、、、
結果は、この通り!!!
復活が速すぎる(笑)
タイムは、以前までには届いてはないみたいですけど、、、
でも、なんで???と思っちゃいます。。。
今日の新聞記事です。

努力は報われるんだ、、と
池江選手を始め多くの選手が努力をしてきたと思います!!
もしかしたら、池江選手以上に努力してた選手もいたかもしれない?!
そうなんですね!
「力を出し切る能力」
なるほど!と。。。
選手は、勝ちたい!!と言う気持ちが、あると思います。
それが、空回りしたりとか・・・
逆に欲もなくて、勝てたりとか・・・・
などなど、聞いたりします。
力を出し切る!
能力は無くても、出し切っていきたい!ものです(笑)
池江選手、おめでとうございます!!
これからも、応援していきます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-04 Sun
本日は、仕事関係(メガネ)の記事でございます。久々に仕事関係で(汗)
お客様、1か月程前に、メガネを紛失、、、
仕事をする時は、もちろんの事、普段でも掛けてる事が多かった、
※スマホを見る機会が増えたからだと、、、
遠方の方は、別に掛けなくても見えるので困らないけど、
近方(お手元)は、掛けてないと見ずらい・・・
紛失されたメガネは、遠近両用のレンズのメガネだったのです。
手元を見たり、遠方を見たりとすることが多いので、
仕事中は掛けてたと、、、
紛失中は、出来合いの老眼鏡で手元を見ていたが、
メガネを掛けたり、外したりするのが・・・・
メンドクサイ!!!
仕事の効率が下がる!!!
との事でした。
紛失したメガネ探していたけど見つからず・・・メガネを新しくお作り頂きました~
フレーム選びは、
「見えれば、、、いいわ~」 との事でしたが・・・・
色々と掛けてもらいまして、、、、
「これ、綺麗ね~」と!
決まったフレームがこちら!!Farben(ファルベン)

色彩こだわったフレームカラー

専用ケースも綺麗ですね
この画像のメガネは、もうお渡し出来る状態です。
レンズは、遠近両用です~
そうです、もちろん、線など入りません~
見た目は、普通のメガネでございます!
お渡し時、メガネをお手に取り、
「思ってたよりも色が沢山使ってるのね~良かったわ~」と
「これで、明日から、メガネの掛け外しをしなくてすむわ~」とも
嬉しいお言葉です(笑)
ありがとうございました~
当店では、メガネを購入したらそれで終わりではございません~
いつでも、フィッテイングの再調整、メガネのメンテナンスを
ご用意してお待ちいたしております~
お気軽にお越しくださいませ~(笑)
本日は、ランオフ、、、
何気に(汗)
右足の具合がよくない・・・ような気がする、、、、
昨日も仕事中も痛みがあった・・・
回復に努めよう(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-03 Sat
今日の記事はささっと。。。3月度の走った記録でございます!!
では、早速ですが、こん感じでした~

300キロに行かなかった・・・
20日の日が、マラソン大会でした。
それに対しての練習は、
4日に、ハーフ走(PB更新目指して走った)
11日に、BLD走(岩本さんのソツケン方式)
14日に、マラソンペースで12キロ
17日に、4分30秒ペースで5キロ走
それ以外は、ジョグです。
キロ8分~5分台前半で、日によって違いますが。。。
大会終えてから、足を痛めたのであまり走れなかった、、、
今も右足が少し痛い・・・(汗)
まっ、仕方がない(笑)
フルマラソンの大会は、秋まで出ないと思います。
まずは、走り込みをします。
ベースと言うか、土台を大きくしたいです。
去年と同じパターンで行きたいと考えています←変更するかもしれませんが(笑)
なんで、自分は、スピード練習は走り込み期が終えてからかな?!
走り込みと一緒になるべく筋トレをしていきたいとも。。。。
※筋トレはあまり、、、ですけど、、、
やらないと速くはしれないみたいです・・・
やっても、腹筋ローラー、腕立て伏せ、レンジくらいかと
↑このくらいなら出来るだろうと(汗)
4月10日に彩湖70キロウルトラマラソンに出る予定でいます!
4月はたくさん走れるかな?!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-04-02 Fri
昨日が1日でしたが、木曜日でしたのでお休みでした。今日から新年度になります!!
やはり、コロナが、、、また、、、感染者数が増加してると、、、
そりゃそうだ、、、何もしてないし~
増えるのは当たり前だ!!と誰しもが言っていた。。。
昨夜、、、外がやたらと騒がしかった、、、若者が大声で騒いでいた。。。
久々に聞いた!!!
やはり、コロナ禍で夜は静かでしたから。。。
どうなりますやら・・・
当店では、お客様との会話するカウンターには、
アクリルボードを2カ所設置してございます、、、
また、入り口にはアルコール消毒液がございます、、、
今まで同様に感染対策を実施してまいります!!!
お客様のご協力もお願い致します。
今朝です~

やはり、新年度!人の通りが多かったような?!?!

西側です~
天気は曇でした。
今月も宜しくお願いいたします。
話変わって昨日の事。
早朝から仕事して(笑)
午前中に用事を1つ終えてから、走りに行きました~
目指すは、草加公園とその先に新しく出来た公園です。
20キロ程、ペースは5分40秒程で走ろう!と
シューズはテンポ君です(笑)
まだ、桜が見頃ですので、イチオウ、デジカメを持って行きました~

いつもの公園~散ってますけど、満開の桜もあります。

時間は11時頃、人が多かったかな?!

満開に近い桜を撮影~

良いですね~


足元には桜の花びらで~
ここから、草加公園へ向かいました~

草加公園の桜、こちらの方が散ってました!!

何度かこの公園内を走った事があります。

地図

広場では多くの家族連れでにぎわってました。
何周か、グルグルしました。

テニスコートもあります、昔、何度もここでテニスしました~
オムニなんで・・・

走りながら撮影~
草加公園グルグルもいいんですけど、ここに来るまでが、
普通の道?!←言い方ヘンですけど・・・
を多く走らないといけなく、車などに気お付けないといけないから・・・
行き方を考えよう(笑)

新しい公園とやらの方へ、、、
草加公園よりも北側にあります、、、この先はレイクタウンですね!
周りには、なんもない・・・

越谷市 の看板が!!
その看板より向こうが、なんだか、、、街になっている!!
そして、公園に到着!!

ダートコース?!

緑色の方に遊戯施設がありました。
こんな所に公園が、、、
マラソンカテゴリーのブロガーの駿介さんの記事を見て
この公園を知りました。
草加市だけど、、、、来る人は、越谷の人の方が多いんじゃないかな~?!?!
う~~~ん、、、遠い・・・かな(汗)
その後、草加公園に戻りまして、水分補給~
公園の外周に100円の販売機を発見!!
このくらいの距離を走れば、20キロは行くだろうと、
撤収~
帰りながら、家に着いたら何食べようかな?と考えてましたら、、、
途中にラーメン屋さんがあるのが思い出しまして(笑)
途中でお昼に(笑)

産業道路沿いにあります、、、

ラーメン半チャーハン!!
その後、家まで3キロほど、、、
お腹一杯で、、、
ゆっくりと走って(汗)
無事に家に帰って来ました。
トータルで24.3キロほど走りました。
まっ!いいかな(笑)
4月10日に大会があります!
70キロ走るんです!!
どうなるやら(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。