2021-03-31 Wed
そろそろ、桜も早く咲いた木は、散り始めています。満開の木もありますけど、多くは、散り始めたでしょうか?!
ですが、まだ見頃のはず!!
今シーズン?最後の桜見ランになるかも知れない??
今朝、走って来ました!
桜の景色もこれが最後になるかな?!
では、早速!!

定点撮影~まだまだ、見頃!!

こちらも、まだまだ~

こちらは、今!満開~

良い感じだと思います~

定点撮影ポイント~満開!!

綾瀬川~

何度も走ったなぁ~とさらに北上~

やはり、ここ、この場所!!

新栄団地の桜です~

何度来てもいい~

川のそば迄、降ります~

ここから見るのが気に入りました(笑)
もっといい場所があるかも知れませんが、今シーズンはここ!

来るたびに、100枚近く撮影してます(汗)

時間に限りがございますので、撤収~
少しでも長くこの場所に入れるように履いてきたシューズはテンポ君!!

今シーズン最後の桜のトンネルラン!!

もう少しで終わってしまいます・・・
楽しかった!!もう、走ってて笑ってしまいますね!!

足元には、花びらが、、、

綾瀬川にも、、、
時期にもよりますが、川がピンク色に染まるとか?!

矢立橋と桜
いつもよりか少し遅く到着。。。
まだまだ、桜は楽しめると思います。
ありがとうねぇ~~~
そして、
先日、ナイキでかなり安くシューズが買える!!と知りました。
PCから見るサイトではなくて、ナイキのアプリを入れないと見れない!
事に気づきまして、、、
タブレットにアプリを入れて、、、
何気に、、、
見てたら、、、
あっ!あった!
んっ!サイズもあった!
うわ!値段も安くなっている!!
しばし、、、画面を見つめました(笑)
この値段なら、、、
隣にいた奥様に、、、
「ちょっと見て!」とタブレットを見せました~
「まだ、買えるの?!」と
「買えるみたい!サイズあった!」
「ここクリックすれば注文出来るけど(笑)}と
「その値段なら、いいんじゃないの~」と返答!!
速攻!!
クリック!!
昨日、届きました(笑)

ナイキ エアズーム テンポネクスト%
半額以下で購入出来ましたから(笑)
ヨカッタのですが・・・
昨夜、アシックスから新製品のシューズの発表がありました!!
えっ、シューズ買ったばかりなのに、、、
こちらは、当分買えないな(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-30 Tue
昨日は早仕舞いをしまして、学んでいます、「横田流メガネフィッテイング術」の認定フィッターと
ともに大宮で勉強会(検証会)に参加してきました!!
コロナ禍の前は月に1回は開催されてましたが、、、
ほぼ1年ぶりに再会をいたしました。
コロナ禍でもセミナーには参加してましたが、
この検証会は、先生、認定フィッターの目の前で施します。
参加者は、中山さん、宮さん、森さん、自分、
場所は、横田先生のお店です。
フィッテイングするのは、限られた時間内に行います。
時間をかければいいわけではございません、、、
もちろん、、ちゃんと認定されているレベルにあるのか!!を見られます・・・
緊張しながら・・・
こんな感じ~

変わりながら、お客様役をします。


先生もフィッテイングをします。
目の前で、実技を拝見することが出来ます!!

みんなが終えれば、それぞれを掛けて検証していくのです・・・
それを3回行いました。
出来栄えは、、、、
「まぁ~そこそこ、、、いいんじゃないの!」と(笑)
ひと安心でございます。
ヨカッタ!!
先生、みんなのを見て、何かしらの気づきを得て
少しでも上手になるように学んでいきます!!
まだまだ、続きます(笑)
来月も開催の予定です!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-29 Mon
本日 29日 月曜日は、お店の営業時間は、午後5時までとなります。
店長が不在になります。
ご迷惑をお掛けいたします。
よろしくお願いいたします。
2021-03-29 Mon
もう、またか!!と思われてもいいんです(汗)昨日は、天気が曇でした、、、
昨夜の天気予報では、雨は朝には上がる!!との事。
※夜中、雨は良く降りましたね、、、
早朝の雨上がり、天気は晴になる・・・
雲はなく快晴か?!の可能性もある・・・
すると、いろいろと想像してしまうんですよね(笑)
この日撮影した空が青かったら、、、どんなだろう~
さぞかし、、、青色と黄色と桜、、、
良い写真が撮れるか???
などなど、、、「写欲」が(笑)
ちなみに、綺麗に撮れなくてもいいんですよ~
これだけで、朝起きることが出来ます(爆)←少しだけ早かっただけ。
本日も新栄町の団地に向かって走りに行って来ました~
では、早速いきます~

まずは、定点撮影~
※カメラの設定でホワイトバランスを昨日のまま(曇)で
撮影してしまいました、、、まぁ~見れますけど、、、途中でオートに変えてます。

奥様からのリクエストです~
撮ってこい!!と

こちらも、定点撮影~

足元にも桜が(笑)

ここからも定点撮影~

ここもか!

外環の手前の橋から~
やはり、早く撮影ポイントに行きたくて、
速めのジョグになってます、これら撮影は、数秒かと

こちらは、あまり走らないので、こんな看板があるとは!!

草加市側を走りました。

ヘルシーロードです(笑)

新栄団地に到着!!
時間は15分程あります(笑)


今日は、雨がかなり降ったせいでしょうか?
川の水量が多い!
そして、川の流れも、ちょい速い~

ここからみる景色がお気に入りです(笑)

ここでホワイトバランスを戻しました~(汗)

着いた時は、汗だくで、メガネが曇るという(笑)

次は向こう側の岸へ向かいます。

振り返って撮影~いいですわ!

鴨が沢山~

橋を渡って、菜の花の中へ降ります~
雨で足元がぬかるんでました、、、
気にしません(笑)

引いてこんな感じ~

いろんなアングルで沢山撮影してきました~

黄色と青色の桜!!
これです!!



飽きませんねぇ~
しかし、時間には限りがあります。。。

帰らないといけません~

自撮りで記念撮影(爆)
帰りは、バイバスからショートカットしまして、家へ
途中のパン屋さん(サンドイッチ)でお買い物~

朝食とお昼です(笑)
空の色は青色でヨカッタのですが、
川の水量が多く(多いのはいいか)、流れが、、、、
いつもよりも速かった、、、ような、、、、水面に映るのがボヤケタ(汗)
これだけ、撮れれば満足でございます(笑)
帰る時に一眼レフで撮影にこられた御仁を3名程見ました。
やはり、撮影ポイントなんでしょうね!!
4日連続の桜見ラン~
明日も行っちゃおうかな?!
ちなみに、ここまで行って往復で14キロ程でございます。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-28 Sun
もう、見飽きた~と、、、3日連続です、、、居られるかもしれませんが、、、(汗)
まだ、記事にします(笑)
もちろん、人それぞれでしょうけど、
昨日に見た景色には、自分は、とても驚きました!!
昨日、走り終えて家に戻ってきたら、ちょうど奥様も走りに行くところでした!
もちろん、桜見ランです(笑)
葛西用水~まつばら綾瀬公園~長栄町の桜並木 は、走りに行くと!
であれば、新栄団地まで、行った方がいい!と伝えました~
何故かは?言いません(笑)
行けば、分かるから~と。。。
奥様も帰って来て、びっくりしたと!!
あんなにもの菜の花が咲いてるのは、何かのテレビでしか見たことがない~と
凄かった!!とも。。。
そうなんです!!凄いんです(爆)
ですので本日は、そこがメイン!!
撮影しまくりの、桜の下のランを堪能してこようと!!
昨日よりも早めに家を出ました~
※15分だけ(汗)
本日はそれほど画像は多くはないかな?!?!
では、どうぞ!!

イチオウ、3日連続の定点撮影

全体的には、9.5分咲きかと(自分の判断!!)
このように、満開の桜も多いですよ~

こちらも、定点撮影~まだ、満開ではありません!!

電車から見える桜並木も綺麗ですよ~
上流方へ走って行きますと。。。

んっ?なんだ?となります(笑)
更に近づいて。。。

桜と菜の花だ~と
道路を渡って。。。

うわっ~~~となります(爆)
昨日、初めてこの風景を見まして、テンションが上がりました!!
しかし、時間に限りがありましたので、、、
あまり長く居られずに撤収!
今日は、昨日よりも時間があります!!
速めのジョグで来たし~おかげで、汗だく・・・
沢山、撮りまくりました!!!!

向こう側に桜並木の下も走れます~
後ほど走りました(笑)

こちら側の岸にも菜の花が咲いています。

綾瀬川に映るサクラ

ちょうど走ってるランナーさんが居ました~

川の方へ降りました。

そして、向こう岸へ行きました~
同じく川べりの方へ降りました、
そこは・・・・
菜の花に囲まれます!!!




もう少し桜が満開で、空の色が、、、と思いました。
これは、仕方がありません~
そして、この桜並木の下を走りにいきま~す。。。

この間は、動画を撮影してしまいました。。。

で、戻ります~
いやぁ~いいですね!!
もう、走ってて笑ってしまいますから(爆)
サングラス、マスクしてるから、気づかれません、
と言うか、あまり、人も居ませんでした!!

ここも、凄いなぁ~
朝は、快適に?走れましたが、時間が経つと人が増えて
走りにくくなるみたいです。
※昨日の奥様談より。
帰りは、思いの外、撮影に時間が掛かってしまったため、、、
速いジョグから、Mペースで、、、
おそらく、速く走ることになりそうだからと思いまして、
履いてきたシューズは、テンポネクスト君(笑)
無事に家に到着~
本日も桜を楽しんでしまいました!!
明日も行こう!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-27 Sat
本日も桜の記事です~やはり、この時期限定になりますから(笑)
記事にしていきます!!
今朝の早撮り画像です(爆)
昨日と同じようなコースですけど、昨日よりも先に行きました!
※綾瀬川を上流方へ。
昨年から何度も走ったコースですけど、去年は桜が終わってから、、、
行ってましたので、咲いてる時は、見た事ありませんでした~
※東武線から先の方です。
では、早速!本日も画像多め!!
終盤は、綺麗かも???しれません(笑)
昨日よりも早めに家を出ました。。。

昨日と同じような場所から、、、

同じく、、、

ここも同じく、、、

ここも(汗)

ほぼ満開ですが、、、う~~~ん、もうチョイだ(爆)
この辺は、ささっと・・・・

綺麗ですね~

松並木~

少しは菜の花も咲いてます~

外環の手前、、この木も満開になると凄いだけど、、、まだ、だな!


少し桜のトンネルを走ります~

おっ!電車だ!!思わずシャッターを~

過ぎますと、このような風景が!!


昨日と同じような場所から撮影してますので、、、


同じようなアングルの画像があるかもです(汗)
気お付けてはいますが・・・

この先からは、昨日の記事にはありません。

長栄町の公園も少し桜が咲いています!!
そして、家から約7キロくらい、、、新栄団地に着きます・・・・
遠目からも分かりました!!
なんだ?!
これは!!!と
驚きました!!
桜と菜の花のコントラストが凄すぎる!!

桜と菜の花が、、、
菜の花が黄色が、、、
凄い~綺麗!!

ここで、しばらく撮影してました!!

ご覧くださいませ。。。


こちらの岸にも菜の花がさいていました。






三脚立てて一眼レフで撮影してらっしゃる方が居られましたので
お話し「どんな?構図ですか?」
カメラのファインダーをのぞかせてくれました~ありがとうございます!
ニコンD850 70-200の2.8でした(爆)
この中に真似して撮影したのもあります~(汗)
時間に限りがありますので、家に戻ります・・・

帰りは来た時とは反対岸を走りました~


桜のトンネルです!!凄い~

おもわず、パチリ、、

無事に時間に間に合いました~
戻って来ました(笑)
初めての新栄団地の桜を見ました!!
カメラマンが居られましたので、有名な撮影場所なのかな?!
本当に驚きました~
画像よりも実際に見た方が、いいかな(笑)
帰りは、テンションが上がってしまったので、、、
速めのジョグでした(爆)
朝から良いものを堪能してしまいました~
行ける方は、是非ともご覧くださいませ~
また、明日も行こっと!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-26 Fri
今朝、ブログ村のマラソンカテを見てたら、、、ナイキのシューズが安く買えた!!と記事がいくつか上がってました!
で、安い!!
でも、もう、見にいったら、、、無かった、、、
有ったとしても、購入するか分かりませんが(笑)
ちなみに、先日のフルマラソンでテンポネクスト%でいきましたが、、、
重さは感じませんでした~(自分は)
痛めた個所のふくらはぎは痛いのですが、その他の個所の筋肉痛と言うのは
あまり、ありませんでした~
シューズのせい???か、どうかは、、、分かりません~
これは、前の記事にも転記しておこう(笑)
今朝の桜の状況です!!
全体的には、8~9部咲きと言ったところでしょうか?
でも、見頃でしょう!!
自分的には、もう少し・・・・咲いたら。。。ですが(爆)
本日も画像多めで!!
少し遠くの方まで行きました(遠くは無いか?!)
草加市と越谷市の境(綾瀬川)の電車から見える桜です。
後ほど、出てきます(笑)

草加小学校の桜、満開!!

草加まつばら遊歩道は、もう少し!!

橋を上って、遠目にみると前よりもピンク、白いぞ!!

公園入口、う~~ん、、、

良く走るコース上です。

もうちょっと咲いて~


ハーブ橋周辺、満開のもあります!

こっちも、まだだな、、、

引いて撮影、、、もっと咲きます!!

外環道路の向こうへ~ これは、満開!!

ここは、ほぼ満開!!

桜のトンネルです~

反対岸にも桜です!

草加市と越谷市との境、電車から見える場所です!

川沿いに桜並木~

アップに、もうちょっとで満開かな?!

KOSHIGAYACITY と書かれてます~
越谷側から撮影しています。
で、更に上流へ向かいます~

菜の花も~

こんな感じ~

大きなマンションが、草加バイバスですが、時間の関係で
ここで、戻ります~
明日は、この先へ行こうかと。。。

行きの道とは違うコースを

ここは、満開だぁ~
桜のトンネル!!!

外環の手前の橋から~
もうちょっとで満開かと!!

たまには、大きく~

公園に戻って来ました~

神明町の方の排水の設備がある場所(汗)

ココも、ほぼ満開!!
今日は暖かいですから、、、明日には、、、
満開か!!
自分的の判断です(笑)
やはり、足が痛い、、、
ゆっくり走ろう、、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-25 Thu
今回で東京チャレンジマラソン関係は最終回とします。当初、あまりレポにならないような事を記しました。
と言うのは、今回、初めてタイムを気にしないで走りました。
※3時間20分キリのことだけ、、、んっ???気にしてますね(笑)
ハーフ地点でこのタイムなら後半は、、、
30キロ地点でこのタイムなら、残りは、、、
いつもなら、通過タイムを見て、考えたりしてます。
今回はしてませんでした~
イチオウ、10キロ毎のタイムです。(完走証から)
10キロ 46分47秒 キロ4分41秒ペース
20キロ 47分04秒 キロ4分42秒ペース
30キロ 46分37秒 キロ4分40秒ペース
40キロ 45分59秒 キロ4分36秒ペース
ゴール 10分12秒 キロ4分39秒ペース
記録 3時間16分39秒
PB更新です、2020年2月の京都マラソンがPBタイムでしたので
それから、5分31秒 更新出来ました。
レポのどこかにも書いてますが、出来すぎのタイムでした(笑)
走り終えてからも、よくこんなタイムが出たもんだと。。。
うれしいのでありますが、、、
これもレポ中に書いてますが、前半に足を痛めて走っていました・・・
今時点ですので、いろいろと考えられる、思われる事を書き出すと、
・序盤に足を痛めたから、無理をしなかったのが、良かったのか?
・周回コースで上流の方、下流の方で応援してくれてた人達がいたから?
・痛めたけど、履いていたシューズ(テンポネクスト%)がよかったから?
・痛めてから、服用したコムロケア、補給食(ウィンゾーン)が、効果があったか?
・30キロ過ぎで集団から飛び出して、背中にプレッシャーを感じてたのが幸いしたか?
・この大会に向けて練習してきた成果が出たのか?
・やはり、レースですのでアドレナリンが出まくった?
などなど、いろいろと考えちゃうんですよね(笑)
そして、一言加えると、、、
走る前に、フォームはこうして、こういう事に気おつけて走ろう!
(腕ふりや姿勢など)
と思ってたことが、全く出来てなかった、、、、
と言うか、頭の中に浮かびませんでした!!!
序盤は、なんだか?緊張しててなじむ頃に足を痛めた、、、
それからは、足の事だけを考えていた。。。
足を痛めてなく、気おつけようと思ってた事が出来てれば、
もっといいタイムが出たのか???
いやいや、、、足を痛めたからこそ、こういう走りが出来たのだ!!
怪我の功名だ~
まっ!あまり??悪くは考えないんですけど(笑)
今回は、足を痛めたけど、レースの展開と言うか状況が
自分にとっては良かったのだと!!と思う、、、、
※そういう事にしておこう~
なんでもそうですけど、本番、大会になれば、
それなりに緊張したりして、普段の事が出来なくなったり、、、
その日の体調が、悪かったり、、、
なんだか、気分が乗らなかったり、、、
と、いろいろとあります!!
仕事でも趣味でも、そういうもんです(爆)
今回は、タマタマ上手く行ったかも知れません!!
それをどうとるか、、、どう思うか、、、
面白いものです!!
ちなみに、走り始めてから、
京都マラソンを終えてから今大会までの間が、、
一番たくさん距離を走りました!!!
来季に向けても、頑張っていきます!!
今度は、3時間15分キリになるのですが、、、、
出来るのか???
と、思ってしまいます(笑)
最後になりましたが、このようなコロナ渦の中で
今大会を開催していただき、関係者の皆様、
一緒に走った皆様、本当にありがとうございました!!
今シーズン、フルマラソンを大会で走れて良かったです!!
感謝致します。。。
おしまい。。。
※何か付け加えることが出ましたら、書いておきます(笑)
履いたシューズ ナイキ テンポネクスト%
重さを言われますが、自分はフル走ってみて重いなぁ~とは感じませんでした。。。
また、痛めた箇所は、痛いですけど、それ以外の筋肉痛と言うのは
あまり無かったです。
クッション性も良いのかな?!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-24 Wed
パート3です。これまでの記事を整理しておきます。
3月19日のブログ
遅報、東京チャレンジマラソン
レポ パート1
レポ パート2
上流方向には、奥様とふくちゃんが応援してくれてます!
下流方向には、撃沈上等Tシャツの人と大仏さんが応援してくれてます!
周回しますので、そこを目指して走っていました!!
スタート地点では、人が多くテンションが上がります!!
また、スライドを多くしています(終始か)
知ってるランナーがいたら、声を掛けてました~
※向こうは自分の事を知らないでしょう(笑)
マドマドさん、やんやんさんにお声掛け~
そんな風に走ってるので、時より、痛みを忘れるときもありました。
それが、ヨカッタのかも知れません!!
そして、持っていた補給食ですが、ウィンゾーンです。

アミノバイタル(赤色)は5キロ前で補給。
ウィンゾーンには、確か?!足攣りの予防にも効く?!ような事が
書かれてたことを思い出しました!!
ですので、適当な間隔で、早め早めに
30キロ過ぎの給水までに全部取りました!!
そして、各通過地点でのタイムは全く見てませんでした(笑)
目標は、3時間20分切りになってましたので、ペーサーに付いていくことだけ。
1キロ毎に知らせるラップは、時々、見ていました。
集団走してまして、困ったことが、ありました!
それは、給水です。
後ろの方や、給水テーブルの反対側に居ますと
中々、取れない!!
今大会の給水テーブルも小さかったので、、、これは、仕方がないです。
1周目は、水しか取れず、あまり飲めませんでした。
コムロケアを飲んだ時は、止まりました!確実に飲んだ!
ですので、給水テーブルでは、コップを2つ取りました!!
その度に、ぺーサーから離れて足を使いました(汗)
あの坂の手前の給水所で、もたもたしてると、離されて
坂で追いつくのは・・・
ハーフも過ぎて、30キロ手前になって来ますと、
集団の間隔も少しづつ広がって来ました。
あの坂の下りで、なんだか???
集団の前の方へ行けました(笑)
ぺーサーのちょっと後ろくらい(2列目)。でも、右側でしたけど。
30キロを通過しまして、(スタート地点ですね)
すると、自分の前に走ってたランナーが、スパート?と言うか、
速く走って前方の方へ行ってしまいました!!
そうです、集団の一番前に来てしまいました(笑)
ぺーサーの横の横辺りだったかな?!
あらら、、、と
で、前方に給水所が見えました。
自分が走ってる位置からは、給水するのに、、、
ちょっと大変だと気が付きました。
ぺーサーの後ろから回って取らないといけない、、、
他のランナーもいるし、、、邪魔になるかもと思いました。
給水が取れないと、、、
ここでは、確実に飲みたい!!
この頃から、天気が良くなってきて、陽も出るようになりました。
ならば!!
ぺーサーの前に出て取ればいいんだ!!と
給水所の前で集団から抜け出しました(笑)
給水は無事に取れました!!
集団から出てしまいまして、、、どうしよ???と(汗)
まっ!走ってて追いつかれたら、それでいいや~と
先に抜け出したランナーが見えてましたので、その人を追って。。。
最後の1周です!
折り返しで、ぺーサーとの距離がわかります。
ワリト・・・近いのね~と
でも、追いつかれたら、ナンダカ、、、
嫌だなぁ~とか
かっこ悪いなぁ~とか

奥様撮影~
※ブログ村の「駿介さん」が、写っていました~(笑)
右端の水色のウェアです。駿介さんもPB更新されました!
走ってて、すれ違ったのは、気付きませんでした(汗)
足は、痛いですけど、、、、走れなくない。。。
であれば、走ります!!
3時間20分切りのぺーサーの前を走ってるんだから、抜かれなければ
切れる!!それだけ!!
39~41キロがキツカッタです。。。。
40キロ地点(スタート地点でもあり、ゴール地点になります)で、
奥様とふくちゃんの応援には、応えられなくなりました、、、
ラストの折り返しで、、、あとは、ゴールまで1キロ!!

走り切れました!!ゴール!!
奥様撮影~
そうです!集団に追いつかれませんでした!!
ゴール後、チップを外してもらい、完走証をもらいに、、、

タイムは、3時間16分39秒!!
見て、びっくりしました!!
20分切ったのは、分かったけど、、、
こんなにも、良いのか(爆)
走る前は、良ければ、3時間17分30秒でしたから、、、
16分台とは!!!
上出来でございました~
奥様達と合流しまして、
ふくちゃんから、どうぞ!!と頂きました~

イチオウ、水分補給してから飲んでいますよ~

少し着替えちゃったけど、記念撮影~
しばし、ふくちゃん達(ふくちゃんの御友人も走っていた)と
おしゃべり(距離を取って)
ふくちゃんは、先週の名古屋ウィメンズマラソンで
※訂正です3時間12分でした、、、すいません。。。
そして、ご友人の方は、3時間20分の集団に居たと!!
走ってて分からなかった、、、
ですが、、、奥様が撮影した写真に少しだけ写ってました(笑)
※レポ パート2に出てます。
また、宜しくお願い致します。
そろそろ、帰ろうかと、、、立ち上がりましたら、、、
足が、、、、痛すぎる!!!
あかん!!
歩けるけど、びっこ引いて(汗)
会場を後にしました、、、、
帰りは、地下鉄で鳩ケ谷駅へ
歩いてる時に、西新井駅行きののバスが通って、、、
これに乗っても帰れるぞ!!と思いましたが、、、
電車で、、、
鳩ケ谷駅で何か食べよう~としましたけど、、、
あまり無くて、、、30分程待ってバスに乗車。。。
草加に戻りまして!

街中華!!(東口の珍来)
ビール 餃子 チャーハン、ラーメンの定番メニューで
お腹いっぱいに(笑)
※チャーハン、ラーメンの画像は、撮り忘れた~
久しぶりのマラソン大会の1日が終わりました。。。。
次回は、タイムとかあれこれの忘備録になります。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-24 Wed
レポの途中ではございますが、、、本日の朝7時~8時頃に見てきた桜の状況です(笑)
テレビでは東京は満開!みたいな事を言ってますが、、、
良く行くというか 走る!!コースの桜はどうだろう??
ちょうど1週間前に開花してるのもありましたが、、、
画像多めで行きます!!
あっ!その前に、フルマラソン明けのランです、足はまだ痛い・・・
ゆっくりと走っています。

途中の草加小学校の桜

綾瀬川に着きましたが、さくらは??
咲いてない!!
あまり・・・

橋に上がって遠目を見てもまだぽい。。。

公園入口の桜、、、


しだれ桜?かな、、、分かりません。。。


こちらは、ほぼ満開に近い~

こちらは、まだ、ですね・・・

早咲きの桜もあります、、、


コース上の桜は、、、こちらも、、、

この桜は、咲いています~

綾瀬川に映る松並木~

遊歩道の北側、ココの桜もまだだな!

外環まで桜は続きます~


中には、満開に近い木もありました!!

外環沿いの桜~

ちょっと裏道?の桜もまだ、、、

公園に戻ってきて

こんな感じです。

この桜は綺麗でした~
まだ、数日経たないと満開にならないような?!?!
ここでは、桜は、これからが楽しみですね!!
また、走りに出たら撮影してきます~
やはり、天気が良いと綺麗です(笑)
マラソンレポ パート3は、午後にでも上げます!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-23 Tue
幾日か経ってしまいましたが、パート2です。今回振り返りますと、レポをするような事柄が少ないのです(汗)
書くこともないことは、無いけど、、、
どのように記事がまとまるか分かりませんが、、、
とりあえず書いていきます。
まずは、今大会を開催してくださった大会関係者の皆様方ありがとうございました。
自分は、この大会は初めてのでしたが、とっても楽しく走ることが出来ました。
また、出てみたい!と思いました。
パート1の最後の方で、スタート地点に整列したときに、PBは更新できる!!と
書きました。今までの練習からのタイムからみて(自分なりに)思いました。
当日の自分の体調だけだと、、、、で、別に問題ない。。。
整列する前は、キロ4分40秒から45秒ペースで走って行こう!と
30キロ以降は、今流行のスパート!を掛ける(笑)
35~40を一番速いラップを刻む!と
並んでましたら、3時間20分のペーサーが走られることが分かりました。
その時、ペーサーはどこにいるのか?分かりませんでした。
スタートしました!!
みんな、どぉーーと!走っていくのかと、、、そうでもない。。。
周りは、それほど速くもない、、、
いいや~これで~と回りに合わせて走ってました、、、
でも、遅いような、、、
前に行こうかな?!と前方を見ると、なんだか、スペースがかなりある!のに
気が付きました!
前に出ましたら、3時間半のペーサーの後ろに居たのでした。
と言うことは、この前の集団は、3時間20分のペーサーに付いてるランナーだと!
自分もこの集団についていこう~(笑)
付いて走れば、3時間20分は切れるはずだから、、、頑張ろう~と。
集団走、ペーサーについて走るのは、初めての経験でした!!
ちなみに、この時点は、ペーサーは、後ろから見えませんでした~
走るコースは、こんな感じです。


スタート地点から上流へ3キロ走り、折り返してまた、スタート地点を通り越して
下流へ2キロ走って折り返して、スタート地点へ戻る、1周が10キロのコースを
4周して最後は、2.195キロ走ります。
初めてのコースですから、1周目は、状況を確認しながら、、、
すると、上流方向の2キロ辺りに、奥様が!!
応援に来るとは言っていたけど、来るのが早かった!!
ラン友の「ふくちゃん」と一緒でした~
気が付いて良かったです!
この辺は、応援してる人も少なかったので、見つけるのが、分かりやすかった!
この応援が後々に、、、

奥様撮影~この時は、まだ余裕でした。
折り返して、スタート地点に戻って、しばらくすると、、、、坂が!!ありました~
う~~ん、キツッ!!と
岩淵水門を超えて走っていきましたら、「撃沈上等Tシャツ」を持ってる方と
大仏のお面を被った方が、応援していました。
この時、どなたかは、分かりませんでしたが、ブログ村の人だと!!
※大仏のお面を被った人は、「こめきち」さんでした!!
ここでも、応援がもらえました~
良かった、「撃沈Tシャツ」を着ててと(笑)
下流の方を折り返してまた戻ります。
岩淵水門辺りが、コースが少し狭く曲がったりします。。。
そこで、なんと!!
人と接触しないようにと、、、
何気に、ちょっと踏ん張った?!と言うか、
ヘンな形で着地したと言うか、
右足に力を入れてしまったのです。。。
※曲がってる最中でした。
すると、、、右足のふくらはぎが・・・・
攣るような?!?!痛みが!!!
「えっ!!、、、」と、、、
やはり、フルマラソン、何が起こるか分かりません・・・・
気象条件も良いし、体調も問題ないのに、、、
まだ、10キロも走ってないのに、、、、この痛みは、、、、
30キロ以上残ってるぞ!!
冷汗が、、、出ました(笑)
これも初めての体験!練習でしたら走るのを止めてます。
幸い、走れない痛みではない!
これ以上痛くならないような、走り方を模索しました。
着地位置ですが、テンポネクストのエアポットの付近で着地することは
出来なくなりました、、、すると、痛みを感じました。
※左足は大丈夫でした。
それ以降は、痛みが出ないように走り続けることになります。
そうだ!!
朝方に探した、「コムロケア」を持ってたのんだ!!
飲むなら今だ!!と
スタート地点をを越えた次の給水所で飲みました。
これも初めて飲みました~
30分位すれば効いてくるだろう!!と言う、勝手な思い込みで
走ってました。。。
効いてくるか?どうかは、全く知りません~
その時は、そう思いました(笑)
3時間20分のペーサーに付く集団です。

奥様撮影~

ふくちゃん撮影~ありがとうございました。
いつも、集団の後ろの方を走ってました。
と言うか、前の方には行けませんでした。
人が一杯で。。。
足が痛くなってからは、これ以上痛くならないでね~
と言うことを思って終始走ってました。。。
この事しか、考えられなかった(笑)
そして、出来るだけ、ペーサーに付いていこうと。。。。
パート3へ
つづく
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-22 Mon
本日、22日月曜日は、店長が、眼鏡組合の行事に参加するため、
お店は、お休みいたします。
ご迷惑をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
2021-03-21 Sun
3月20日に開催されました、東京チャレンジマラソン2021 のレポでございます。
パート1 としましたが、今時点、、、パートいくつまで行くかは、、、
不明でございます(笑)
では、早速~
前日の夜に、当日の支度(用意)は、済ませました。
朝起きて、朝食を食べて、着替えて、身支度をすれば、出れます!
支度はしましたが、朝起きて真っ先に取った行動は?
何処かにあるはずの・・・
「コムレケア」 を探しでした(笑)
以前に試供品で貰ったはず、、、
補給品とかの中に入ってました~ホッと。。。
忘れないようにランパンのポケットに仕舞いました。
と言うのは、なぜだか???分かりませんが、、、
木曜日、金曜日と朝方に足がつる、、、傾向に、、、
よくある、「あるある」なんですが、、、
この日の朝も、ちょっと力を入れると、いきそうな、、、
なんとなく、イヤナ感じがしました。
お守り?!で「コモレケア」を持って行きました。
5時過ぎには起きましたので、時間は余裕で(笑)
朝食は、トーストを2枚、野菜ジュース、水
トイレも2回済ませて(笑)
足の指にテーピングして、ジャージ履いて、現地では脱ぐだけの服装~
向こうで食べようとバナナを1本持って
で、出発!!
現地(会場)への行き方は、調べておきましたので
草加駅西口7時2分発のバスで鳩ケ谷駅へ
そこから地下鉄で赤羽岩淵駅にそこから歩いて入ります。

バス停までは数分です~
道も空いてましたので、時刻表通りに到着、
鳩ケ谷駅で地下鉄へ、初めて乗りました!!
赤羽岩淵駅で下車、すると、ランナーさんが大勢(笑)
なんだか、、、懐かしい?!

駅からは、道は分からなくても、人に付いていけば、たどり着けます(笑)

おお~~~久しぶりの大会の風景だなぁ~と。。。
受付を済ませまして、適当な場所で、シートを敷いて、用意します。
この時、肌寒く感じました、、、なんで、時間が許す限り、
脱がないで着ていました。
8時前には着いていますので、時間まで余裕が、、、
特にやる事もない、、、
モルテンのブースが出てまして、試飲出来るみたいで、頂きました~
効いたかは、分かりませんが、お味の方は、美味しいように感じました(笑)
たまたま、シートを敷いてた場所のすぐ前に、
速さそうなランナーさんも居まして、
※お仲間との会話でキロ4分でいく!と会話してました。
支度の風景というか、眼に入るので(笑)
靴下を履くのに、、、テーピング、、、ワセリン、、、と
ここまで、念入りに、しっかりと用意するのねぇ~と感心しました!
自分なんか、指にテープ巻いて、終わり~ですから。。。
なるほど~と思いました。
荷物預けまでに、トイレも2回行けました。
特に準備運動で、軽く走ったりとかはしません~
ちょこっとアキレス腱伸ばしのストレッチくらい。。。
自分のスタートは、9時15分!
自分の走れるだろうとする、タイムでスタート時間が異なります。
ペーサーが付くので、2時間50分切り、3時間切り、3時間10分切りを
目指すランナーは、9時スタート!!
それ以降の3時間20分切り、3時間30分切り、4時間切りを
目指すランナーは、9時15分スタートでした!
9時前に荷物を預けまして、9時スタートのランナーを見送ります!!
そして、今度は、自分らがスタート位置へと整列します。
そこへ行くときに、ブロガーの ニドナルド伯爵が、居られましたので、
ちょこっと挨拶をしに(笑)
鬼滅の刃のコスプレをしてました~
アナウンスで3時間20分くらいのランナーは前の方へと言ってましたが、、、
この辺でいいかな?!と適当な所で並んで時間を待ちます。
天候は、曇、暑くもなく、肌寒いくらいに感じる、
走るには、とてもいい気象条件だと(笑)
整列してた時点で、間違いなく、PBタイムは更新出来るだろう!!と
思っていました(笑) 1秒でも更新しようと。
※練習結果とか見まして出来ると。。。
別に、気になる事は、、、ほとんどないし~と、、、
その場所で、軽くジャンプしたりして、、、
テンポ君頼むよ!!と(笑)
時間となりスタートしました!!
つづく。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-20 Sat
現場では、記事を上げられないもので、、、(汗)自宅に帰りまして、お風呂に入ってきました~
結果は!
こちら!

9時15分のスタートでした!
3時間20分のペーサーについて行きまして、
30キロ辺りから、抜け出しました(笑)
目標のタイムをクリア出来ました!!
しかし!!!
その代償は、、、、
右足のふくらはぎが、、、、チョウ痛いです!!!
肉離れか?!分かりませんが、、、
レースの事などは、また、後日に・・・・
ブロガーの方々とお会いすることが出来ました!!
まさかの
マドマドさんが(笑)
↑走ってるとき(すれ違い)しか、会ってませんが(笑)
応援、ありがとうございました!!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-20 Sat
ホームページでは、ご案内をしてましたが、ブログでも、
本日(20日土曜日)は、お店をお休みいたします。
ここ数日間は、以下の営業となります。
20日 土曜日 お休み
21日 日曜日 9時半~16時半 営業
22日 月曜日 お休み
23日 火曜日 9時半~16時半 営業
ご注意くださいませ。
ご迷惑をお掛けいたします、よろしくお願いいたします。
2021-03-19 Fri
明日は、お店はお休みさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたします。
明日は、東京チャレンジマラソンに出場予定です。
※このままでしたら、出ます(笑)
1年ぶりの大会でございます~
ブログ村の方々も大勢、出られるみたいです!!
本日残業しまして、先ほど、支度も出来ました~
で、昼間に場所(会場)を確認したら、、、
赤羽って行きづらいんだよなぁ~~~と思ってたのですが
なんと!!
赤羽岩淵という駅があることに気がつきました!!
検索を掛けたら、、、
なんと!なんと!
草加から40分ほどで着くと!!
近い!!!
バスでも鳩ヶ谷駅まで行って地下鉄へ
電車でも武蔵野線の東川口駅で乗り換えれば行けると!!
知りませんでした(汗)
草加駅に7時頃で間に合う(笑)
コースは、荒川の河川敷を周回します、
そこは1度だけ、
北千住の方からJRの陸橋まで走って来た事があります。
まだ、見たことの無いコースも走ります(笑)
坂はあるのだろうか??

こんな格好で走ります~

補給食も用意しました~
参加されます皆様、よろしくお願いします。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-19 Fri
昨日はお休みの日でしたが、、、今週末、来週早々にお店をお休みしますので、、、
※20日土曜日、22日月曜日は、お休みなります。
普通に起きて、支度して、いつもの様に、お店へ、、、
店内にて仕事をしてました。。。。
その後、22日にメガネ組合関係の行事に参加しますので、それに伴う
事前の打ち合わせへ、、、東京へ!!
時間が13時半集合でしたので、行くのに電車もそれほど混んでなく、
秋葉原から大久保まで、久々に、中央線(総武線か)に乗りました。
なんか?!懐かしい~(笑)
昔、そんなに乗ってた訳でもないですけど、、、
車内も空いてましたので、地方のローカル線に乗ってるような?!
※そんな事はないですけど、、、時間にして、15分程。
それは、たまたま、そういう時間帯だったからでしょう~
降りた駅、乗り換えの駅、には、大勢の人が、、、いました。
やはり、人が多いのねぇ~と。。。
非常事態宣言も解除になりました、、、
東京の感染者数が増えてるのに(下げ止まり)、解除するの???と
話してましたけど、解除したのですね。
延長してても、解除になっても、変わらないような感じですが、、、
もう多くの人が慣れてしまってるとか?!
対策で、5本の柱 と出てましたが、、、
昨夜、総理の記者会見の様子を見ました、、、
いつもと同じように、質問を分かってての答えを原稿読むだけ~
で、何言ってるか???分からない・・・
数分でチャンネルを変えた~(笑)
そして、SNS、ネットで話題になってました、あの大臣の繰り返し発言!!
あんなことを言ってて、いいのか???と思ってましたけど
「文春がネタ持ってるんじゃないの~」と
やはり、出た~(爆)
でも、辞めないのか~と、、、、
オリンピックもなんだかなぁ~と
「嫌なことだらけの世の中で~」で、ございます(笑)
店長雑記でございます。。。
ボヤキか。。。
明日の今頃は、荒川の河川敷を走ってる事でしょう~(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-17 Wed
今週の土曜日は、久しぶりのマラソン大会に出ます!!※今現在予定です。
東京チャレンジマラソン2021
荒川の河川敷を1周10キロのコースを周回
4周と+2.195キロ です。
それに向けての練習は、今朝、走りまして終了~

中、5キロでしたが、キツイなぁ~と(汗)
木、金曜日は、走りません!!
禁酒もしてません!!
※前日の金曜日は、やめておこう~
どうなるか?!分かりませんが、PB更新を目指して走ります!!
11秒は更新したいな!!
出来れば、20分切りたい!!
もっと良ければ、17分30秒あたりに~
履くシューズは、決めました!!
テンポネクスト%で行きます!!
フルマラソンで、どこまで、持つでしょうか(笑)
まぁ~良くある話ですが、右足首が痛い、、、
大会前になると、何かしら、何処かが、、、、
面白いものですね!!
今朝は、5キロ走の前に写真撮影を、、、

鴨たちが、、、芝生の上に、、、

近づくと直ぐに逃げちゃうので、遠目から~

走ってるコースです。桜の木は、まだ、、、

蕾!でも、昨日よりも大きく膨らんでいる!

中には、こんな所から咲いてます~

見上げると、時には、ポツンと!!
今は、目立つぞ!!
これから、楽しみでございます~
木、金、土曜日と行かないので、、、
次回は、日曜日になるかな!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-16 Tue
本日は、メガネに関する記事でございます。お客様は、30歳代前半の女性です。
以前も当店にてメガネをご購入いただいておりました。
8年ぶりに新しく!!
仕事でも掛けており、2,3メートル先の細かい文字が少し見づらい、、、
それ以外は、それほど、、、困っていない。
しいて言えば、、、遠方が少し見づらいかな?!と言う感じでした。
視力測定しますと、、、
やはり、少し度数を上げた方が、良く見える!!
仕事でも掛けますので、そこを優先しまして、細かい文字が見えるように
調整しました、度数は以前よりも上がっております。
普通は、これで、決まり~なんですが、、、
問診時点で、、、
やはり、スマホは、よく使う!との事。
どの位の距離(眼とスマホの間の距離)で
見てるかを調べましたら、、、
近い!!!
もう少し、、、離して、、、見た方がいいですよ、、、と(汗)
今回、度数も上げてますので、
こういうレンズがあるのをご紹介しました!
こちら~


手元、近くを見るときは、
メガネレンズの下方部(下の方)を視線が通ります!
そこに、手元を見る負担を助けてくれる度数が入るのです!!
サポートレンズ!!
実際にテストレンズで装用してもらいまして、、、
ご自分のスマホで確認(笑)
「あっ!楽です~」と
こちらに、決まりました!!
もちろん!
出来上がりのメガネは、このように!

今まで掛けていたのと同じように!
レンズに線とかは入りません~

こんな感じ~
眼の負担が少なくなり、近視の進行も進みませんように、、、と
いつでも、メンテンナスは、お気軽にお越しくださいませ~
今朝、ジョグでマイコースへ
桜並木がございます(笑)
まだまだ、つぼみも小さかったですが、、、
一輪だけ、咲いてました!!
デジカメを持ってなかった、、、
咲きだすのは、まだ、先のような感じでした。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-15 Mon
関することは、タイトル通りなんです(汗)分からない!!事かと思う。
分からないと、、、まぁ~普通は、、、困ります。
と言うのは、ランニングの話です。。。
昨夜は、大会6日前の10キロ走!
ペースは、4分30秒程で、後半の5キロを少し上げる~
でした。
仕事終えてから走りに行くので、
その時間には、夕食が出来てまして、、、
奥様からの夕食、作ったのに!食べないのか!と言う、、、
何ともし難い空気の中、家を出ました~
「10キロだけだから早く帰ってくるから~」と(笑)
なんで、アップのジョグは少々、、、マイコースへ向かう途中から、、、
ペースアップです。
履いてるシューズは、テンポネクスト%。
風が強いのに、夜なのに走ってる人いるねぇ~と思いながら
走ってました。
4分30秒ペースで10キロでしたら、耐えられると(笑)
1キロ目は歩いたりジョグしてましたので、タイムは気にせずに
2キロ目は、4分27秒!
おっ!良い感じだ~と、、、、
それ以降も、適当に走ってまして、、、
半分、過ぎた頃に、後半上げる予定なんだけど、、、
前半にGPS時計が知らせるラップは、予定よりも速かったのが
分かってましたので、このペースを維持でいいや~と。。。
したら、7~8キロ辺りで、前にランナーが走ってました。。。
自分の方が速い、、、このまま、走って行ったら、
あの辺で追いつきそうかも?!と
あの辺とは、一か所道幅が狭い場所がありまして、その辺なんです。
もしかしたら、減速か止まらないといけないかも?!
で、あの辺の前に追い抜いた方がいいと
ペースを上げました(笑)
いったん上げたら落とせばいいんですけど、、、、
落とす余裕がなかったか?!あと数キロだからこのまま行ける所まで~
と走ってしまいました(笑)
そして、予定の10キロを走りまして、家に戻りました。
家を出てから1時間以内に帰宅~
奥様は、もう夕食終わったよ~と(汗)
土日は、朝ランだな(爆)
この日のラップです。

11キロでペース走を終えて
ジョグで家に戻ってます。
家に着いて夕食後、、、
PCにデータを入れたら、、、
なんだ!
10キロ走のPBタイムかも???
2キロ目から11キロまで
47分23秒から4分54秒を引いたら・・・・
42分29秒。。。。
んっ!計算は合ってるよな・・・
合ってると思う。。。
10キロ走のPBタイムを更新してました。
先月の2月11日に走った時が42分53秒が今まででした。
「びっくりです!!」
本当に、なんなんだ!これは、、、と(爆)
いつから、こんなに速く走れるようになったんだ???
GPS時計が故障してるのか???
※たまたま、かもしれませんけど(笑)
不思議で、、、ございます。。。。
良いんだか?悪いんだか?
テンポネクスト君の履いたから!?
きっと!間違いなく!そうでしょう!!
やはり、速く走ると、足が痛くなります・・・
まぁ~仕方がない(汗)
名古屋ウィメンズマラソン、見ました!!
風が強かったですね!!
走られた皆様、お疲れ様でした~
少しは、一般ランナーの風景をテレビで映してくれれば、、、
と思いましたけど(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-14 Sun
9時10分にスタートしまして、只今、9時55分。。。
すで、先頭集団は、ばらけてしまった。
ぺーサーが、、、いきなり少なくなった!
今日の草加(今は)、風が強い!!
名古屋も強い!と解説の人が言っていた、、、
天気は晴れてて気持ちがいいですけどね、、、
コースも行って戻ったりするので、追い風を受けられるかな?!
どうなりますでしょうか?
皆様、頑張ってください!!
店内にて放映中~です(笑)
なんだか、、、今日は、、、花粉症の症状かな(汗)
鼻が、、、眼も、、、
少しヘンだ・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-13 Sat
BLD走(ビルドアップ)15キロです。5キロ毎に、スピードを上げて行きます。
5キロ、10キロ、15キロと。。。
去年(2月頃)とか一昨年か、大会前とかには、毎週1回ですが、
練習していました。
大会が中止になってからは、していませんでした。
練習ノートを見返しますと、、、
フルマラソン用にBLD走の練習したのは、去年の2月1日でした。
その2月16日に京都マラソンでした。
※それ以降も、柴又100Kにエントリーしてましたのでそれ用のBLD走は
していました、大会が中止になったのでしなくなりました。
去年の2月1日のBLD走の目標設定タイムは
5キロ 23分45秒 (4分45秒ペース)
10キロ 22分45秒 (4分33秒ペース)
15キロ 21分45秒 (4分21秒ペース)
です。
※5キロごとに1分速くなります。
結果は、
5キロ 23分11秒 (4分38秒ペース)
10キロ 22分25秒 (4分29秒ペース)
15キロ 21分49秒 (4分22秒ペース)
でした。
最後の5キロが未達、、、でした。
と、いうことを踏まえて、、、
先日の11日の木曜日に久しぶりのBLD走をしました(笑)
履いてるシューズは、テンポネクスト%!!
1年ぶりで少しは走力も付いてるだろう!?
という事で、目標設定タイムは、こちら!!
5キロ 23分20秒 (4分40秒ペース)
10キロ 22分20秒 (4分28秒ペース)
15キロ 20分50秒 (4分10秒ペース)
昨年の目標設定よりかキロ5秒速く、しかし、3段目が、1分30秒上げにしました!!
最後の5キロの21分切りって、、、自分的には、、、かなり、キツイんだけど、、、と
思いました、、、計算すると合ってる。。。。
そうです!
岩本さんの「ソツケン」の式です(笑)
まぁ~ダメでもチャレンジするしかない!!と
木曜日は、午前中に仕事をし、お昼を食べまして、
午前に仕事が終わらなかったので、また、仕事をしまして、、、
13時30分頃に家を出ました~
走るコースは、いつもの一緒のマイコース!!
1.5キロ程、アップを兼ねて向かいます。
スタート位置で、息を整えて、、、
あっ!走る前に、久しぶりのBLD走なんで、ペースを維持するのが
難しい~かなと(汗)思ってました。
で、走った結果は!!
5キロ 22分40秒 (4分32秒ペース)
10キロ 22分19秒 (4分28秒ペース)
15キロ 20分44秒 (4分09秒ペース)
走れた!!!
ラップも載せます~



1キロ毎に知らせるGPS時計からペースを調整しています。
1キロ目は、これくらいかな~って走ってて、速すぎ!!
2キロ目に落として、ぴったり!!良い感じで、、、
3,4とまぁまぁ、、、5キロ目に調子が出て来たのか?速すぎた、、、
6キロ目からは、上げます、6,7とまぁまぁ~
少し貯金があるからと8キロ目で少し楽しようと(笑)したら、落ちた!!
9キロ目に少し頑張らないと、、、したら、19秒、、、あれっ!!
10キロ目は、ラスト5キロは、全力を出し切らないと出ないタイムだから、
力を貯めないと、、、と走ったら、、、遅かった(汗)
11キロ目、残り5キロを走り切れるだろう?と思われる力で、、、
スピードを上げます~
すると、4分6秒!!
えぇぇぇ~~~~びっくりしました!!
12キロ目もこの調子でと、、、
すると、4分5秒!!
走ってて、、、、これは、なんだ、、、、どうなってるんだ???と
どういう事だ!!
速すぎてびっくりしました!
すると、ヘンな欲が(爆)
このペースで走ったら(走れたらですけど)
5キロのPBタイムになるかもと、、、
このペースを維持だ!!
しかし、、、そうは、行きません!!
13キロ目は、まぁ~ナントカ維持!
14キロ目から、、、やはり、、、キツイ・・・・
すでに、11キロ目からキツイんですけどね(汗)
ラスト1キロは、ガムシャラに・・・
終えて、膝に手をついて、「ハァ~ハァ~ゼイゼイ・・・」
で、ございました(笑)
走ってて、最後の5キロは、着地位置と姿勢を気お付けてました。
ラスト2キロからは、バラバラだと思います。。。
テンポネクスト% ですが、キツイ状態での数キロ、、、
シューズの重さは、あまり感じませんでした。。。
キツイ中でも集中はしてたと思います。
やはり、速く走れる人向けのシューズなのか?!
11,12キロ目は、本当に驚きました。
ここまでのタイムが出るとは!
まぁ~目標設定から5秒ほどですけどね(笑)
という事で、20日の大会には、
今の所、、、
テンポネクスト%で走りたいと思っています!
※もしかしたら、ズームフライ3になってしまうかも(笑)
今日は雨ですね、、、
明日の名古屋での大会に参加される皆様、頑張ってください!!
テレビ観戦します!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-12 Fri
時計修理の記事です。本日、休み明け!
お客様のご来店、お電話の問い合わせが、、、多い。。。
「ありがとうございます!」
お電話のお問い合わせのは、
申し訳ござ時ませんが、、、
実際に時計を見てみないと、何とも言えません。。。
ご来店下さいませ~
診るだけでしたら、お金はいただいておりません(笑)
お持ちいただいても、必ずしも修理が出来る(直す事が出来る)
とは、限りませんが(汗)
ブログの更新も手早く、、、???
時計修理の記事です。
ちょっと変わった形の時計でしたので!

手巻き時計です。婦人用?!

機械が小さいので、部品も小さい!
んっ!当たり前か(笑)
でも、良いんですよ!
作り込みが!!
やはり、ちょっと違うかな?!
こんなお顔の時計でした~

6時位置にリューズがあります。
お客様曰く、
お父様の時計で、昔、とても大事にしていたとの事。。。
そうですね、これからも、大事に使ってください(笑)
水、汗には気お付けて!
そうそう、衝撃にもです~
昨日は、昼間に、BLD走(15キロ)をしました!
それについては、また、明日に。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-10 Wed
迷う??と言いましても、、、まぁ~さほど~大変な事ではありません(汗)
でも・・・・迷う、、、、
※通常であれば、迷う事はないことですが、、、
まずは、
テンポネクストを、フルマラソンの大会で履くか?!問題!
コロナ禍の中、多くの大会が中止になっております、、、
開催されていれば、多くのブロガーさん達が、
大会のレポなどを上げてくれます。
その中には、履いていたシューズの事なども記事になります。
ある程度の参考にはなるはず(大いに参考になる時も)
そう、今年は、、、大会がない!!!
なんで、、、分からない・・・
よく、最後まで足が持った!とか、
最後は、シューズが重くて、、、、とか
いろんな感想が分かるんですけどね。。。
やはり、練習と大会では、違うかなぁ~と
テンポネクスト君、
で、フル走り切れるか???
ちなみに、、、

テンポネクスト 258g

ズームフライ3 247g まだ、おろしていない!

ホカ SPE 235g
です(笑)
大会(3月20日)までポイント練習は、あと2回します。
明日は、ポイント練習で15キロのビルドアップ走!
テンポ君で行きます!
残りの1回は、ズームフライ3で(予定)
それで、どれを履くか!決めます(笑)
そして、もう一つの迷い事は、、、
柴又100K の大会に申し込むか?!です~
通常であれば、迷うことなく、エントリー完了となりますが、、、
やはり、コロナが、、、、
柴又100Kのサイトを見ますと、中止も十分に考えられるかと。。。
ここの所のコロナの状況、感染者数などを見たりしてますと、、、
中止になってもおかしくはないような、、、
第4波、変異株、、、感染力が強いとか、、、
もちろん、どうなるかは、分かりませんが、、、
イマイチ、決めきれない!!
そして、エントリー代金も、例年よりも高い(汗)
3万円、、、
新型コロナウイルス感染拡大防止特別参加規約
を読みますと、、、、
6に該当する場合が、大きいかもしれない、、、
う~~~ん、、、、
こちらは、悩む、、、、
話、変わりまして、
いつも見てます(笑)
ブログ「量は質を凌駕する」の「キミ兄さん」が、
テンポネクストを購入されたと!!
キミ兄さんが、テンポネクストを履いたら、
さぞかし!間違いなく!凄い事になるだろう!と
履いてくれないかなぁ~と思ってまして(爆)
購入した日に即!履いて20キロ走~驚きました~
今後のインプレが楽しみでございます(笑)
ちなみに、自分は、玲衣さんから最後に押されました(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-09 Tue
先週の木曜日におろしまして、いきなし、ハーフ走しました。
3日後の7日のジョグ、
今朝もジョグしまして、3回履きました。
これまでの感想です。
※もう、そろそろシューズに慣れてしまって
あまり、感じなくなると思うので(笑)
4日の木曜日は、ハーフ走してからの10キロほどゆるジョグ。
ハーフはマイコースでのPB(笑)
シューズの事よりも、ペースをキープする事で、シューズの事は
あまり、、、、ただ、この着地位置だけを気お付けてような。。。
その後のジョグも同じように位置だけ気お付けて、
あっ、それと、姿勢と腕振り(笑)
3日後の7日のジョグは、適当に、、、
走って、感触を味わいながら(笑)
朝のジョグでも、自然とスピードが出ました。
※1時間ちょっと走ってます。
そして、今朝です。
同じようにジョグです。
先日と同じように、感じながら、、、
履いたのは、3回だけですけど、、、
やはり、思ったのは、このシューズは、
アルファフライを履く人用の練習用などと言われてましたが、、、
そんな事はない!と思います。
よく、速いランナーは、フォアフットからミッドフットよりで走る人が多いです。
※かかと着地でも速い人はいます。
速く走るには、そのような着地位置が、効率がいいのではと思います。
※自分なりにです。
しかし、それをいきなり真似するのは、、、自分は出来ませんでした、、、
もちろん、その人の筋肉とかパワーも関係すると思います。
↑この筋肉と言うのは、重要だと思います!!
ある程度の、筋肉があるかたは、もちろんの事!
ランニングの補強運動で筋トレをしてる方、、、
で、、、
着地位置を前方(フォア、ミッド)の方にしたい~
人には、持って来いのシューズではないかと思います!!
そういう意味での練習用になると!!
フォームの矯正???か、、、
と言うのは、今まで履いていたシューズもこの辺と言うか
「良い位置で」 着地すれば、反発はありましたけど、
イマイチ分かりにくかった、、、
※自分が履いていたシューズでは、です
分かるけど、、、何というか、、、、この辺りと言った、大雑把のような、、、
テンポネクストは、履いて走れば、
「良い位置は、ここです!!」 と教えてくれます(笑)
その位置が、もっとも!反発が来るからです~
あぁ~ここねぇ!と。。。
問題は、この「良い位置を踏める!」で、「反発に耐えられる!」
筋力があるか!!ではないかと。。。今時点では思っています。
※自分ではハーフまでは、行けた(爆)
それから、やはり、このシューズは、スピードが出ます(笑)
本日は、8.7キロ、ジョグしましてから、
「1キロを一生懸命走る!!」を行いました!
いつものマイコースです。
やはり、今までの、最速でした!!
3分34秒32 187spm 135㎝ GPS時計より
時々、1キロ走をしますが、多くは3分45秒前後です。
今日は、スタート前から、絶対に今までで一番速いだろうな~
と思いました(笑)
また、履いてて、クッションも効いてるような、、、
疲れにくいような?!?!
※これは、今後に検証していきます。
あと、履いていて安定性ですが、今まではクリフトンを多く履いてましたので
それと比べますと、同じ位に感じます。
しいて言えば、、、、クリフトンかもしれないですけど、、、
自分レベルでは、安定性は問題ないです。
ズームフライよりかは、良いです(笑)
※厚底ですので、ちょっとした段差とかで、「グニュ!」っと足をくじけそう~に
なりにくいような。。。以前、ズームフライでは何度かやりました。
まだ、3回しか履いていませんが、こんな感じでございます。
今現在、このシューズを履くことによって、速く走れるようになるよりも
「良い位置で着地!」が、分かりやすいのが、気に入っています。
これで、フォームが変わってくれば!
なんだか、、、楽しみでございます(爆)
※必ずしも、変わるとは限りませんが(汗)
自分の希望でございます~
履いて走ると楽しいですよ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-08 Mon
先週の木曜日の朝の番組でした。※このところ、眼に関するテレビ番組が放送されています。
録画してありまして、まだ、見てないのも、、、(汗)
この日は、休みの日で何気に付けたテレビから、、、
番組は、こちら~
朝イチ 3月4日放送
※出掛ける支度しながらでしたので、全ては見れませんでした。
講習会などで、聞いてはいましたが、、、
テレビでも取り上げられるのは、、、
やはり、多いのね~
近視が、なぜ?発生するのかは、、、分かっていない、、、
なので、
近視の進行をどのようにして!抑えるかが、大事です。
この事は、多くの方が知っておいて損はないでしょう!!
上記のサイトで分かると思います。
以下は自分的に。。。付け加えます。

※当日、テレビ画面を撮影しました(笑)
1番が大事だと思います!!
手元(スマホ、タブレット、机に向かっての勉強、読書等)
を20分見たら、(20分に1度)
20秒間、6m先の物を見る。
これは、昔から言われていました!!
自分が小、中学生の頃から、、、親に言われたのが最初かも。。。
もう、40年以上前だ!!
メガネの事を勉強しだしてからも言われてました。
お客様(10代~20代)にも、同じようにご説明しておりました。
ただ、その時は、
60分(1時間)、机に向かって勉強したら、5分程、窓からの景色といった
遠くのものを見てください!と。
20分間で20秒で合わせると、、、
20分間で100秒になるな(笑)
それと、ココ大事です!!
見る距離!! です!!
30㎝から40cmくらい離して見てください!!
多くの方が、見る距離が近すぎます!!!
30㎝以内は、、、、問題あります。
時々電車に乗りますが、、、混んでる電車内でも、、、
スマホを見たりされてる方を見ます。
見る距離が、、、近い、、、、と。。。。
眼の負担を少なくするのが大事です!!
もちろん!!
視力測定時に、おけるレンズ度数の選定もとても大事です!
今、最近の事では、ありませんが、
これからは、今まで以上に、若い方の、近視眼における視力測定(度数選定)が
難しくなるように感じます。
視力測定の時間も掛かるし、
いろんな事をお客様からお聞きしないといけませんね!!
なんで?
今日、このような記事にしたかと(テレビで放送されたのもありますが)
昨日、22歳の男性のお客様でした、
以前も当店のご利用。
コンタクトレンズも併用しております。(コンタクトは他店)
メガネの使用は、ほとんど家の中で、外出時は、コンタクト。
コンタクトレンズは、家に帰ったら直ぐに外してメガネを掛ける。
朝も、家を出るまでメガネで出かけるときにコンタクトを装用。
当然ですが、スマホ!!
「よくやります!!」
「家では、テレビはほとんど見ません~スマホですね!」 と。。。
使用してるメガネは、少し、見づらい?!感じがするので、
もう少しよく見えるようにしておきたい!との事。
確かに、あまり、見えていない、、、
でも、先に聞いた時に、「少し、見づらい?」くらいとおしゃった。
家の中で使ってるのが、主!!
それほど、、、ものすごく?!?!見えなくて困ってはいなそうだ。。。
もう少し、詳しく、メガネを使用する環境と言うか、状況をお聞きしまして、、、
もちろん、スマホをどのような場所で、体勢で見るか?などなど(笑)
それらを考えまして、度数を決めました!!
20分間で20秒の目を休める!
スマホを見る距離!40㎝!!
大事ですよ~
う~~~ん、、、また、文章が長くなってしまった、、、


これらの事も書こうかと思いましたが、また、次回に~
累進屈折力レンズについて、お聞きになりたい方が居られました、
ご来店でご説明いたします(笑)
以前(20年以上前の話)ですが、
親御様と一緒にお子様(小学生)のメガネを購入に、来られて、
その時の会話で、、、
近視の進行を抑えるのに、
「60分、机に向かって勉強したら、5分~10分は、眼を休めましょう~」
のような事を言ったら、
お子様は、
「やった!休んでいいんだ!その時に、漫画が読める!!」 と
気持ちは分かるけど、、、
自分も同じような事をしていたから。。。。
大昔です(笑)
ダメですよ!!遠くの景色を見てくださいね!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-07 Sun
ちょっとお知らせです~ご興味の御有りの方は、、、ぜひ!!
と言うのは、早速!これです~~~

配信ライブです!!
ですので、現地に行かれても入れません、、、と言うか、やっておりませんので(笑)
チケットは購入しました!
まだ、買えますよ~
何と言っても!!
「SMILE~晴わたる空のように」 が聞けます!!
もう、今から楽しみでございます!!
と言う、お知らせでした~(笑)
今朝は、ハーフ走以来に、テンポ君を履いてきました!
Eペースほどで、いろいろと感じながら走ろう~と
キロ5分15秒前後 で走るつもりだったのですが、
やはり、速くなりますね、、、
約11キロほど、平均ペースは、キロ5分程でした。
速く走ったり、着地位置を意識しながらとか、してたのですが、
このシューズの踏み込む(反発が出る)場所って、絶対に分かります!!
外から見て、そうなってますからね!!
その位置を意識しやすい!!
走ってて、
「あっ!ズレてきた、、、もう少し前だ。。。」
「あっ、ここ!ここ!この位置だ~」と
修正がしやすい!
これって、、、
走り方の練習にもなるんじゃないだろうか?!?!と思いました。
※おそらく、多くの方が履いて走ってみれば、「良い位置」が、分かるかと。
その位置に乗れるように(常に)なれば!!
もう一つ上のシューズを履いてみたくなるかもしれません(爆)
ただし、乗れるようになるのは、、、何時になるかは、分からないけど(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-06 Sat
昨日は、思いのほか?!文章が長くなってしまったので、、、分割にしました~今日がパート2です、これで終わりです。。。
ちょっとだけ、その前に、、、(汗)
タイトルにあります、テンポネクスト% ですが、、、
ナイキのシューズで ネクスト%と名前が付くのが多い??ので
勘違いされてるかもしれませんので、、、(奥様が勘違いしてた!)
エアズーム テンポネクスト% 24200円
です(笑)
という事で、先日のハーフを一生懸命に走る!をやった結果は!!

無事に!
マイコースですが、PBタイムを更新出来ました(笑)
GPS時計をターゲットモード(距離)に設定(21.2キロ)でスタート!
ラップも載せよう~


と言う感じでした。
始めの1キロは、覚えています!
こんな感じで、4分30秒かな?!と思って走ったら
4分15秒!
やはり、体感よりも速くでるのねぇ~と。。。
4府25秒~30秒で走れば、いいので、、、
調整しながら、走ってました。
スピードが出てしまいます(笑)
これでは、最後まで持たないような?!感じがしたので
調整(この言葉が適切ではないかも)しました。
でも、最後の3キロはキツカッタ、、、
走ってて、初めて履いたので(慣れてないからだと)
反発が、、、
よく言うところの、シューズに走らされてしまいます!!
これを、上手く使えれば!!いいのかもですね!!
走ってて、楽しい~
うわっ!
跳ねる~
ここに体重を掛けて~と
前へ前へと体が、、、
シューズの重さですが、1回だけですので、感じませんでした~
ピッチとストライドの関係ですが、
調整しながら走ったのもあるかも知れませんが、
先月の10キロ走では、183 126㎝ 平均値 (ズームフライ3)
先週の30キロ走では、182 114㎝ 平均値 (ホカ SPE)
今回のハーフ走では、183 123㎝ 平均値 (テンポネクスト)
あまり、、、変わってないような・・・・
ピッチが下がってストライドが伸びるはずなんだけど、、、
走った距離が違うから、比べるのが無理かな(汗)
走ってて、ピッチがそんなに(183)高いとは感じませんでした。
最後は、キツカッタですが、走り切れてるので、良いシューズですね(笑)
練習用となってますけど、、、
自分レベルでは、大会用でもいいかもしれない(笑)
この日、ハーフ走ってから、5キロ、5キロのゆるジョグをしました。
ゆっくり走っても楽?!と言うか、走りやすかった。。。
まだ、1日しか履いてませんので、また、履いた時に記事にします~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-05 Fri
昨日の記事の続きでございます。ナイキ エアズーム テンポネクスト% は、
発売された頃は、この上のお値段の高いシューズ
ナイキ アルファフライ ネクスト% を履く人の
練習用にと、、、
確かに、高いシューズを練習で履いたら、もったいない?!
※もったいないか?どうか?は、人にもよりますね(汗)
それに、このシューズは重さもあるみたい、、、でしたので、
自分が履くようなシューズではないな!と思ってました。
また、そこそこのお値段もしてますので、、、(汗)
↑この事が、一番大きい理由かもしれない~
ただ、、、あの、前の部分にあります、エアーの所に体重掛けて
踏んだら、、、どんな感じになるんだろう???と
履いてみたいなぁ~とは、思ってはいました。
時より、ブログ村で履いてる方のレビューとか見てましたけど、、
やはり、アルファフライをレースに履いて、これは練習用みたいな
使い方をしてらっしゃる。。。
それに、サブ3ランナーさんが多かったような。。。
やはり、自分にはいいかなぁ~
時が過ぎまして、、、
先月にブロガー女性(玲さん)が、購入して、履いてて楽しい~と。。。
レビューされてました!
楽しい!!と言うのは、、、いいですよね!!!
で、サイトで、気になるお値段を、、、調べてましたら、、、
30%OFFのを見つけました~
※女性用はお安くなっている。。。
でも、まだ、今あるシューズは、、、履けるのが、あるし・・・
我慢かな~
ズームフライ3を履けばいいかぁ~
と、思ってたところ、昨日の記事にも書きましたが、
税込の14800円!!
を見てしまいました、速攻、ポチッと(爆)
火曜日に届きまして、昨日の木曜日に初テンポ君を履いてきました~
この日は、ポイント練習です!!
ハーフを一生懸命に走る!!でした~
※以前から決めてました。
一生懸命に走るですから、、、そうです!!
マイコースでは、ございますが、
自分のPBの更新を狙います!!
ハーフのPBは、1時間35分46秒 2018年12月の足立フレンドリー
家からマイコースまでは、1.5キロほど。。。
始めは、歩いて、そして、軽くジョグで、、、
走った感触は、、、
「うわっ!跳ねてる~」
「ジョグなんですけど、、、スピードが出る~」
「止まるのが、大変、急に止まれない~ような」
初めておろしましたけど、それで、一生懸命に走って大丈夫か?
シューズの慣らしをしなくてもいいのか?
と、思いましたけど、、、
家の室内で履いた感じでいけるな!!と勝手に思い込みました(爆)
自分が今まで履いたシューズで、一番、跳ねるシューズだと思います!!
これっ!!
楽しいわ~
ある程度のスピードを出したらどうなるんだろう?と・・・
マイコースのスタート地点へ!!
キロ4分30秒を切って走らないと、、、
PB更新は出来ません!!

ここが、スタート地点でした~
息を整えて、、、
GPS時計のスタートボタンを押しまして、走り出しました!!!
長くなってしまったので、、、つづく(パート2へ)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-03-04 Thu
先週の記事で、テンポ君が気になると、、、で、30%OFFしているサイトがあったので、
見に行くのを自制(笑)してますと、、、書きました。
自制してたのですが、、、我慢出来ずに?!?!
テンポ君を見に行ったら!!!
別のサイトで、
なんと!
なんと!
テンポ君が!!
税込みの!!!
14800円で、出ていたのです!!!
決して怪しいサイトではありません~
スポーツオーソリティです!!!
思わず、、、、ポチッた!!!
しかし、数分後に来たメールには
なんでも、店舗と在庫を共有してるとかで???
ご用意出来ないかもしれません~
みたいな事が、書かれていた・・・
発送したら連絡メールしますと。。。
もしかしたら???来ないかもしれないのか???
数日後、メールが来ました!!
と言うことで、無事にとうちゃこ~に(笑)
室内履きで、、、
気になるサイズですが、、、大丈夫でした。。。。
ちなみに、、、
初代ズームフライは、26.5cm
ズームフライニットは、26.5cm
ズームフライ3は、26.0cm
で、テンポ君は、26.5cmにしました~
本日(木曜日)に、履いて走ってきました~
その感想とか、、、
また、後日に、、、、
睡魔が、、、、


記念撮影~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。