2021-02-20 Sat
先日から、何度か記事にしていますが、みやすのんきさんの本 「腕振り革命」を読んでいます。
一度は、だいたい?読みましたけど、理解していない、、、
また、読み直しています。
中々、頭に入ってきません(汗)
17日の朝に走ったときに、「気づき」が、ありました!!
※17日のブログに少し書きましたが。
その「気づき」についてです。
腕振り については、それほど意識と言うか、自然な感じで
振っていたでしょう。
時々、足の動きと合うと言うか、そんな事も、、、
頭の中では、腕を振れば、足も動くと、
キツクなったら、足が動かなくなるのを、腕を振れ~~~と。
本を読んでいますけど、まだ、出来てはないですよ!!
いろいろと試したりしています。
本の内容については、記しませんが、、、
「J」 とか縦振りとか(笑)
やってますけど、う~~ん???って感じです・・・
でも、お腹を伸ばすのは、参考になっています!!
腕を振る、、、前へ振る、後ろに振る(引く)、
前後に振ります(多くは)だと思います。
気づきとは、真っすぐ、後ろに腕を引く 事なんです!!
後ろに引くのは当然ですけど、自分は、真っすぐ後ろへは引いてなかったのです!!
※斜め後ろぎみに引いていました。
その日、走っていまして、 そう言えば?と
試してみました。
前よりも、脇を閉める感じになります。
脇を閉めて、自分の意識として、真後ろに引く。。。
すると、、、、ですね!!!
後ろに引いた腕が、反動で前へ戻りやすくなるのです!
※そう感じた、、、
なんだ?これは??と(笑)
速いランナーは、みんなこういう動きをしてるのではないか?と
※どうだかは、まったく!知りませんけど(笑)
これって、使える!!と
思って、走っております、、、
気お付けてるときは、いいけど、だんだん、脇が広がってしまうんですよね(汗)
自分ごときが、こういう事って記事にするのはと思うのですが、
同じようなレベルのランナーさんでしたら、
もしかしたら、参考になるかな???と思いまして、、、
「真っすぐ後ろに引いてみる」~です(笑)
多くのランナーが知っていたりして(爆)
今日も富士山が見えた!!
カメラは忘れていた、、、
明日は、持って行けない、、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。