2021-01-04 Mon
本日4日、仕事初めでございます。という事で、本日は仕事関係の記事とさせて頂きます。
今年も

「メガネの命はフィッテイング」
毎年この記事でございます!!
年に1回か(笑)
ご説明いたします~
学んでいます、「横田流メガネフィッティング術」の横田先生のお言葉です~
今年も、
更なる技術の向上を目指して精進していきます!!
毎年、同じことを言ってますが(汗)
フィッテイングの技術の向上ってゴールがないですね!!
間違いなく!!
学びを止めれば、下手になってしまうのも、フィッテイングです。
と言うのは、
自分が施してて、
このフィッテイングの出来栄え、いいじゃん!と
これって去年だったら出来てないな、、、思う時があります。
少しは進歩(大したことはないかも)したかもと(笑)
※去年はこれが良い、としてた、、、
フィッテイングが、更に良くなるように、変わっていくのです!
なぜか???面白いものです(笑)
学びを止めれば、気が付くことはないでしょう・・・
何でもそうですね!止めたらだめですよね!
走り続けないとですね(笑)
あっ!
フィッテイングってなに??と言う方に、こちらをクリック↓
横田流メガネフィッテイング術
先ほど、出来栄えに付いて記しましたが
フィッテイングの基本として、眼とレンズとの距離、角度、を揃える!
と言うのは、こうなってて当たり前でございまして(笑)
こうなってて、更に、掛け心地を良くする!!
エコノミーからビジネス、ファーストクラスの掛け心地へと目指します!!
誰しもが、ファーストクラスの掛け心地を知ってしまったら、その方が良いかと(笑)
昨年、メガネ業界の方と話をした時に、、、
「当店では、横田流じゃないけど、
フィッテイングでお客様から悪い事、言われてないよ!」 と言われました。
「うちも、横田流を習う前でも、言われた事は、あまりなかったですけど。。。」
習うようになってからは、フィッテイングでお客様から喜んで頂けるようになりました~」
目指すは、「ファーストクラスの掛け心地~」
良いものを知ってしまったもんで(笑)
それを、多くの人に施していきたい~~
今年も精進してまいります!!
セミナー等の参加でお店をお休みする時もございますが、、、
宜しくお願い致します。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-01-04 Mon
以下のような営業になります。4日月曜日 短縮営業 10時~18時
5日火曜日 通常営業(短縮中) 9時30分~18時30分