fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

到達したと思いきや!!
11月の最後の日の朝ラン!
走る距離は、19キロ!
走れば、目標の距離に到達する!

19キロ走るのには、そこそこ時間が掛かる(汗)
マラソンペースで走れば1時間30分くらいですが、、、
この日は、ジョグの予定、、、あまり疲れたくない(笑)

時間との闘い???

家を6時30分過ぎには出れました!
いきなし走るのは、、、ですので、数分アップしながら歩きます。

1時間45分ほどで戻って来れれば、、、8時15分~20分になります。
この時間でしたら、十分に仕事に間に合います(笑)

良く走るコースでしたら、行って戻ってで15キロほどで分かるのですが、
今日は19キロ(半端だ・・)
周回コースは飽きそうなんで(笑)
15キロコースで行って足りない分は周回コースを走ろう~作戦で!!

ちなみに、9.5キロ走って、そこから戻ればいいのですけどね(汗)
なんとなく、、、気分が、、、

途中、トイレに2回も寄ってしまいました・・・
それで、戻ってきた頃には、時間が、、、
8時20分着が過ぎてしまいそう、、、
仕方がないですが、ここを1周しないと、距離が到達しない、、、
時間が過ぎた分、少しスピードアップで(汗)

家に着くころに時計を見たら、、
「あらっ!距離が足りてないかも・・・・と」
で、少し家の周りをぐるりと(笑)
まっ!いいっか~

家にトウチャコ。。。
8時27分でした。過ぎちゃいましたが、急いで支度すれば。。。

落ち着きまして、
GPS時計をPCに繋げたら・・・・
あらら、、、、

1130記録
足りていなかった!!!
家に着いた時に、ちゃんと確認してなかったんです(汗)
70m足りない、、、

いつも、ジョグの時は距離は気にしてなくて、、、時間でして。

70mですので、、、
仕事終えたら、GPS時計を付けて、100mだけ走ってきます~

まさかのトイレ2回が、、、ポケットティッシュ持ってて良かった!!

今日の1枚
1130朝1
今朝6時5分頃に撮影~
青色が綺麗でした。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








2020年マラソン関係記事 | 13:11:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
1年前の今頃は、、、つくばだった。。。
今朝、支度をしていて、何気に掛時計を見たら
時間は、8時45分でした。。。

なぜだか?
「あれ~去年って今頃つくば走ってたよね!
 今時分、ちょうどスタートブロックに並びに向かう時間だよ~」
と、去年の事を思い出しました。

「そう?そんな時間だったっけ?」と奥様

「そうだよ!9時過ぎにスタートだよ!
 去年はこの時間頃から雨が降って来たんだよ~」

「そうだね~今年も今日だったら、最高の天気だったね、、、」

「・・・・走りたかったなぁ~~~」 と


4年連続で出てたつくばマラソン、今年は開催されませんでした、、、
つくばマラソンだけでは、ありませんが。。。

不思議にこんな事が浮かびました(笑)
面白いものです。


今朝は、走りに行きました。
ポイント練習の「ヒルトレーニングです(笑)
坂(短いけど)の上りをグルグルと回ります~
なんで、走行距離が出ません。

でも、10キロ程は走ったかな?(トータルで)
と思いましたが、8キロしか行ってなかった、、、あれっ!!

今月もあと1日、目標にしていた400キロまで、
到達するのに、最終日は、15キロ程にしようと考えてましたが、、、
残りが19キロになってしまった・・・(汗)
明日は、早起きしないとだなぁ~(いつものの時間でいいんですけど)

いつも同じような時間に起きて(目覚ましが鳴る)るのですが、、、
布団から出れな~~~い(汗)
明日は、早く家を出ないとです。。。。

今日の1枚
1129朝1
今朝、6時50分頃の撮影。
雲が面白い~

日なたは、暖かくて半そでで、ヒル・トレーニングしてました(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







2020年マラソン関係記事 | 11:50:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
トライアルマラソンにエントリーしました!
こんな状況ですが、一つくらい?!
フルマラソンを大会で走ってみたい~と思ってましたが、、、
来春の大会も中々厳しいみたく・・・
※出れる(行ける)大会ですけど。
コースは、河川敷、公園内でもいいです(笑)

先日、稲毛でトライアルマラソンが開催されてました。
多くのブロガーの方が出ておりました~

トライアルマラソンの大会は全国で開催されています。
都合のあう日は、ないかなぁ~と見てました。
来春がいいんだけど、、、と。。。。

すると、キミ兄さんのブログで、
国営昭和記念公園 で開催されると知りました!!
ちなみに、キミ兄さんはエントリーされました~

昭和公園って行った事がありません。
立川の方って、あまり行かない・・・
草加からどの位かかるのかなぁ~と調べてみたら、
1時間30分あれば、余裕で着くことがわかりました!
意外と近いか?
武蔵野線でぐるっとします(笑)
それに、スタート時間が10時30分と!
コースも稲毛よりもいいかも?!(サイトの案内より)

そんなんで、出てみよう~と
エントリーしました!!

国営昭和記念公園 ってどんな公園だろうか?
行った事がないので楽しみです(笑)

2021年2月14日です、
その日、無事に行ければ、ほぼ1年ぶりの大会出場です!

それに向かって練習だ!
参加される皆様、よろしくお願いします(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







2020年マラソン関係記事 | 10:15:10 | トラックバック(0) | コメント(2)
走った分以上に食べてしまう。
ランナーあるある!かもしれません(笑)

沢山、走るとお腹が減ります~
沢山でなくても、時間が来れば減るか!

休みの日には、ロング走~と走っていますが、、、
多くは、午前中に走ります。
朝は軽く食べまして(トースト1枚かご飯1杯ほど)出ます。
3時間~4時間ほど走って終了~
時間は午前11時は過ぎます。

昨日も、、、
家に戻ってシャワー浴びて、仕事の用事を済ませてから
昼食へ時間は、1時半を回ってました、、、

腹ペコです(笑)

ロング走するとラーメンが食べたくなります~
という事で、草加駅東口の方にあります。
珍来へ
まずは、瓶ビール!と
で、餃子、ラーメン、チャーハンと、、、
定番メニューを
食べたくなりました(笑)

しかし~ここは量が多い!!
以前も来て食べましたけど・・・食べ過ぎた(爆)

今回は、
餃子3個、ラーメン(食べ切りサイズで少し少な目)、チャーハン(普通)に
これなら、まぁ~いけるだろう?!と。
以前は、普通に頼んだ(汗)

しかし!!
多かった?!ような気がする(笑)
食べてて、絶対に、これって走った以上に食べてるな!と思いました。
次回は、チャーハンの(小)にしてみようかな?!
ちなみに、普通と小で50円しか違わなかったような(爆)

走ったあとに、
ビール、餃子、ラーメン、チャーハンと食べられるのは、幸せかもしれない!!!
沢山、走った後の御褒美かな(笑)

また、走ろうっと!!
体重は、、、、増えてた(汗)
次回は、料理の画像を載せよう!!




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





2020年マラソン関係記事 | 17:28:09 | トラックバック(0) | コメント(2)
本日(27日金曜日)の営業時間のお知らせ。
本日、27日金曜日は、

お店の開店時間が、12時頃になります。

用事が終わりしだい、開店いたします。

ご迷惑をお掛けいたします。


お知らせ | 05:33:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
もしかして?そうだったのか!あまり、マラソン記事ではないです。
今日は、お店の定休日でした。
昨日は、雨でしたのでランオフ。。。
※夜には上がってましたが、、、道路が濡れてから(汗)

今日は、午前中にしっかりと30キロ走りました~
2キロアップ
10キロをPCR(プログレスチェックラン)※あってるか全く分かりません(爆)
18キロジョグ

10キロは、キロ4分半ペースで行ければと、、、
なんとか~こなせた!
10キロを44分11秒でした(笑)

その後3分ほど休憩、補給してからジョグしました~

んっ!マラソンの記事だな!!
ここまでです~


タイトルに書きましたが、それは、今日の 「エール」 の事なんです!
※NHKの朝ドラです。

少しネタばれが、あるかもしれませんので、まだ、見てない方は、ここで、、、





エールを見てましたが(後半、再開してからは、見てない所もありました)
最初の頃から気になっていた事があったのです!!
それは、今は亡き(泣) 志村けんさんの演技です。
役では、小山田先生という音楽界の大御所。
いつもの明るい志村けんさんのとは、全然、違う、、、、
もちろん、役柄の演技なんでしょうけど、、、
なんとなく違和感がありました。

でも、それは、今日の放送を見て 「えっ!!きっと!そうだったんだ~」と思いました!!

と言うのは、コロナ渦で放送内容も変えたとか、
そして、志村けんさんの死去、、、
今でも、なんか引きずっています(汗)

今日放送の手紙の内容・・・
きっと、本来ならもっと早く、その事を知って、「明るい志村けんさん」 として
ドラマに出てきたのではと、、、、もちろん憶測です。
そのために、初めの頃は、ああいう演技をされたんだと・・・
だとしたら、残念で涙が出ました。
一瞬だけですけど、「お茶目な小山田先生」が出ましたね!!
ものすごく!!よかった!!
よく知ってる「志村けんさん」でした!
ありがとう~

明日も見ないとです(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。









2020年マラソン関係記事 | 19:31:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
ありがとうクリフトン7~また、よろしくクリフトン6~
今朝は起きたら雨音が、、、外を見たら道路が濡れてる、、、
これは、走りに出たくない・・・と
朝ランはしませんでした~

とうとう、クリフトン7を引退させました。
先日、1000キロを超えたのでそろそろと記事にしましたら
2000キロは履けるよ~みたいな(笑)コメントをいただきましたけど。。。

今年の4月から8月中旬までは、
クリフトン6をメインに履いていました。
8月中旬から11月の下旬かな?!まで、
クリフトン7をメインに履いていました。
メインと言うのは、一番多く履いていたと。

1124クリフトン61
水色のがクリフトン6で白ぽいのがクリフトン7です。

1124クリフトン62
1124クリフトン63
汚くてすいません・・・

左の白黒ソールが、クリフトン6
右の白、青、赤ソールが、クリフトン7です。

こんな感じになりました。


8月頃から履き始めた、クリフトン7ですが、
ソールが減るのが早い??ような気がしまして、、、
8月の下旬頃か9月の頭かな?(忘れた)
ちょうど、7(新モデル)が出ると6(古モデル)が安くなる(笑)という広告が!!!
で、6を購入しておいたのです(笑)
※その時、6と7を履き比べて、それほど差は感じなかった。。。
↑分からないだけですけど・・・(汗)

1124クリフトン64
クリフトン6のソールです。2回履きました。
まだ、ソールは大丈夫です~

こんなシューズです。
1124クリフトン65
まだ、綺麗です(笑)

今年の夏は、クリフトン7で色々と走ったなぁ~
思い出すのは、買ったばかりなのに、汗が垂れて、シューズの中が
水分でグチュグチュと(笑)音を立ててました~
何度も洗濯をしました。
ありがとう!クリフトン7!

そして、再び!!
クリフトン6!!宜しくです(笑)

ちなみに、2回履きましたが、
7と比べて、、、、
それほど、差を感じない・・・・
しいて言えば、新しいから、固い感じがします。
中も違うのですが、それほど、、、分からない(汗)
そうそう、シューズを履いたり脱いだりするのは、7の方が楽ですね!
また、3,4か月は使っていけるかな?!


※偶然ですけど昨夜、HOKAからメールが来てて
  クリフトン7が、安くなってた・・・・(爆)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


2020年マラソン関係記事 | 11:55:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
店長雑記と楽なポイントがあるのか?
タイトルのの事をカテゴリーに入れるのに
店長雑記にするか、マラソン関係記事にするか、
迷ってしまいましたが(笑)
雑記の方へ~

大した話ではございませんが、、、
この3連休の観光地の人出の様子がテレビで少し見ました~
テレビですので、オソラク、、、一番人が多い時の撮影じゃないのか?!と
ヘンな見方もしてしまいますが(笑)

見たのは、高尾山、京都の嵐山、同じく清水寺、門前の坂、大阪など
えっ!人多いね~~~と。。。

京都は年に数回行ってましたので、状況と言うか、その場所は分かります。
もともと、この時期(紅葉シーズン)は、1年間で1番混雑すると聞いたことがあります。
なんで、行かない方がいいよ~みたいな(笑)
それと、今年の1月の下旬に京都の清水寺辺りを行ってるのですが、
その時、周りを見渡すと、8割くらいが、、、外国人でしたけど。。。
日本人だけであれほど混むことがあるのか!!と驚きました~
(おそらく外国人の方はほとんど来ていないかと)

「GO TO トラベル」は、どうなりますやら、、、
12月に出掛ける予定でしたが、、、、考え直すかも(汗)

話変わって、
野球も日本シリーズが始まってる!!
イチオウ、、、結果は気になるので、少しでも見れるときは見ますが、、、
ジャイアンツ!!!
勝ってくれ~~~~
それだけ!!!

同じくスポーツで相撲
優勝決定戦は、面白い!!
いやぁ~~~いい一番でした!!

昨日の東日本の駅伝は見てますよ~(全部ではないです)

あと、テニスのチャンピオンシップ!!
朝早起きすると、BS1でちょうど時間帯があって見れてたんですね~
(全部ではありません)
なるほど~と言う結果です。来季も面白くなりそうですね!!

雑記と言ってもスポーツばかりでしたね(汗)
もう、これくらいで・・・・


タイトルに付けました、楽なポイント の話です。
これも、短いかも?!

今月はヒル・トレーニングとして、その中で
スティープ・ヒル・ランニングを行っています。
50m程の坂で(あまり人が来ないので)上っては、下ってを
繰り返しています。
時間としては、30分くらい。
わりと???疲れるのですが(汗)
今朝も行ってまして、時間にして、始めてから20分過ぎたくらいで、、、
「あれっ!この感じで進むと、なんだか楽だぞ?!」 というポイントというのでしょうか?
主に腰(骨盤の傾きかな?)
前傾とよく聞きますが、そんな感じなんですが、
その前傾を自分の感覚でより、大きくしてみたのです(良いのかは分かりません)
すると、動きが楽になりました!
という事は、平地でもこの体の使い方をすれば、いいかも?!と
坂を終えてから、平地をジョグします。
意識してみました。なんだか???楽なような???気もする。。。
でも、長続きはしませんでした(爆)
あれっ(汗)いつの間にか、元に戻ってる~と・・・
おそらく、速く走れる人というのは、このような体の使い方が自然に出来てるのね~

引き続き取り組んでいきます(笑)

今朝は、カメラを忘れました~
画像がない。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





店長雑記 | 12:16:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
15キロ走る予定が20キロになってしまった、
今朝は15キロくらい(決めてないんですけど)走ろう~と
予定していました。

ですが、、、、
「キミ兄さん」のブログを読んだら、、、、
驚きの!!事が・・・・

土曜日にフルマラソンを走って
翌日に疲労抜きジョグをと
ここまでは、よくあります。

この疲労抜きジョグが、、、なんと!!
20キロ~~~走ったと(驚)
えぇぇぇぇ~~~~
びっくりです(笑)

それにつられた???訳でもないんですけど、、、
なぜが、20と言う数字が頭から離れなくて、、、
15キロほどでやめようかな~と思いましたが、、、

自分の練習なんだからと、分かっていても、
20キロ走っちゃいました(笑)

疲れた~


昨日の女子駅伝を見てました。
※テレビを付けてましたが、音声だけ聞いてた方に近いです。

やはり、優勝は日本郵政か~と
で、最終区で福士選手が出ると、なんでも、これが最後の駅伝だと
今までの最高順位は4位!それを上回れるか?!
みたいな事を、アナウンサーが言っていました。

そうなんだ、、、と聞いていました。
3位で福士選手が競技場に戻ってきました~と聞こえたので
最後はテレビ画面を見ようと仕事の手を一時止めて
見ました。

おっ!3位にゴールか、最後でかなり抜いたのね~良かったなぁ~と
思いながら、見てたら、、、、

んっ!福士選手の後ろから、勢いのいいランナーが!
抜かれるんじゃないか?!

最後の直線(ゴール前)で抜かれてしまいました~~~~
あらら・・・

福士選手と言えば、なにかやらかしてくれる(いい意味で)ような、、、
面白すぎです(笑)

抜いた選手に、
「覚えておけよ~」と言ったとか(笑)
まだまだ、走って欲しいランナーです!
見てたいですね!


それともう一つ
駅伝見てまして、ランナーの横から撮影してる映像が沢山見れました!!
これは、フォームの参考になりました!
一山選手のフォームが良かった!
多くの選手の足が、自転車を漕ぐように回っていた!
日本郵政の鈴木選手も良かったなぁ~

そんなんで、20まで走ってしまったかも(笑)


本日のフォト
1123朝1
6時頃の撮影~



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








2020年マラソン関係記事 | 11:26:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
70歳代前半 女性 遠近両用メガネ プトゥリ
久々に仕事関係の記事でございます。

お客様は、70歳代前半の女性です。
以前に当店で電池交換でご来店されて、その時に
メガネのフレームをご覧になられていて、
色々と気になるのが合ったとの事で、
今回、メガネをお作りに!!

メガネは常用で使われております。
レンズ度数もそれほど進んだ感じはしてないかな?!
ですが、視力測定をさせて頂きました~
問診の時点でそれほど不都合はなかったとの事でしたが
少しだけ度数を変えましたら、この方が、いい!!と
そちらに決定~

お選びいただいた、メガネはこちら!!

1122プトゥリ1
正面から見ますと、シンプルなデザインですけど、

1122プトゥリ3
横のテンプルには、お花と葉っぱのデザインが~

反対側には
1122プトゥリ2
ん???なにかついてる??

拡大します~
1122プトゥリ4
葉っぱの部分には、テントウムシが(笑)

お客様、これで、決められました!!
「面白くていいわ~」と

フレームカラーもワイン色で、ハッキリと出るフレームです。
行動的と言うか、若々しい感じになりますね!!

気に入っていただいて良かったです!!
また、メンテンナスなどはかけ心地のフィッテイングは
いつでもアフターサービスでやらさせていただきますので
お気軽にお越しくださいませ(笑)



今朝は、ヒル・トレーニングでした。
坂を上がって下っての繰り返し(笑)
坂の距離は短いのですが、、、(汗)
少しは、様になってきただろうか(爆)





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


プトゥリ | 11:27:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
走ってる所を動画で撮ってみた。
先日、メガネ業界の御仁から
「仕事の記事が少ないけど商売は、いいのか~」
みたいな事を言われました(汗)
※まさか見てるとは思わなかった(爆)
 ポチッとしてくれてるのかなぁ~

確かに・・・・
仕事関係の事も記事にしていかないと、、、ですが(汗)

適当な間隔で記事にしていければと思っています。
※ブログを続けてるうちに変わっていくかもしれませんね。


と言いつつ、
本日もマラソン記事です(笑)

と、その前に、只今
幕張の稲毛海浜公園でマラソン大会が行われています!!
皆様、頑張ってください!!
ランネットライブでスタートシーンを見ました!!
やはり、風ですかね!!

ようやく本題です~
※短いかも(汗)

一昨日の休みの日に走った時にデジカメを持っていきました。
それほど速く走らないと、とかなかったので、
走ってる所を撮影してみました。時間がありますので~

まだ、フォームはそれほど気になってないんですが、、、
練習しています、
ヒル・トレーニングの時を撮影してもらいました。

スティープ・ヒル・ランニングです
YouTubeとかに出てますので、何度も見ました。
(動画は1,2分で終わります)
動作は、坂でもも上げの要領。。。

で、実際に自分のを見たら・・・・
でっ!!!なにこれ、、、、
と、なります。(やはり)
それほど、難しい動作ではないのですが、、、
ちょっとガックシ、、、
でも、この辺りを気お付けてと、、、行いまして撮影~
すると、
おっ!まぁまぁ~いいかな(笑)と
撮影してなければ、気づいてなかったでしょう!!

それと、もう一つのトレーニングで
ヒル・バウンディング と言うのがあります。
坂でのバウンディングです。
これも、YouTubeで見ました。
で、自分のは、、、、、

やはり、、、、

全然飛んでない~~~~
イメージは、鹿が柵を飛び越えるような感じです。
走ってる時は、飛んでる感覚は、あるのですが、、、
動画を見たら、、、、ショック!!!

まっ!!
こんなもんです、、、、

練習していこう~
お手本の動画を見てましたが、実際にやってみて
自分のを比べて、違う!!!
のに気づくことができました。

もしかして、練習していっても変わらないかも知れませんが(爆)

本日のフォト
1121松1
松のこも巻き
草加松原遊歩道です。今日の撮影ではありません。
載せようとしてて忘れてた(汗)





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





2020年マラソン関係記事 | 10:56:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
休みの日にはロング走~お昼はやまだうどん!
昨日は定休日でお休みでした。
奥様も仕事を休みを取得してました~
どこかへ?出掛けるか?
もちろん、ランニングですが(笑)
始め、皇居に行って、神宮外苑のいちょう等の
東京コースを計画しようかと・・・
しかし、なんだか、、、感染者数の増加が、、、気になります、、、
という事で、いつものコースへ(笑)
ただ、今回は、そんなに速く走らないで、距離も踏まないでと。。。
綾瀬川の上流方面にあります、
埼玉スタジアム2002を目指しました!!
秋を感じなかったゆっくりと走ろう~と
季節外れの気温でしたが・・・(笑)
行って、スタジアムの周りを周回して戻れば、30キロ程になるかと。
以前に1回だけ自分は行ってますので、道順は分かります(笑)

では、スタートです~
荷物預けは、こちら!!
1120ラン1
まつばらの湯
ここに着替えを預けまして、走り終えたらお風呂に入ります~
ここから、走るコースへは、400mほどです。

いつもの草加松原遊歩道を進みます~

1120ラン2
新栄団地の方です。

この日も暖かい!!
半そで、短パンで大丈夫でした!
自分は長袖でしたが、腕まくりして、マスクの代わりに
首元にバフでした。

1120ラン3
遊歩道になってる場所もありますけど、
※只今一部工事してまして、綺麗になると思います。
反対岸は、こんな不整地も(笑)

1120ラン4
今日は時間がありますので、
武蔵野線が通るのを待ってました!!撮り鉄!!

1120ラン5
さらに上がって行くとこんな所も!

これらの不整地は、以前は草ボーボーで、走る所も幅もわずかでしたが、
草を刈ってあってこんな状況でした。

1120ラン6
埼スタ2002に到着~
途中のコンビニで水分補給を1回しました~

1120ラン7
こちらが、正面かな、、

1120ラン8

1120ラン9
スタジアムの周りを走ります~

1120ラン10
人は、ほとんどいませんでした~

1120ラン11
コースは坂もあります!!

走りやすいかと思います~

1120ラン12
十分に秋を満喫出来ました(笑)

1120ラン13
3周しまして、戻ります~
途中でお昼ご飯を!

何処で食べるか行く前に地図を見てましたら、
山田うどんを発見!
先日テレビでやってました(何の番組かは、忘れました)
場所は決まりました!

1120ラン14
無事に到着~

1120ラン15
天ぷらうどんとミニのパンチ丼
※パンチ丼とは、、、もつ煮込みの丼ぶりです~
美味しかったですね!!

1120ラン16
昼食後は、500mほど歩きまして、
また、コースに戻りました~
帰りも武蔵野線で、待ってたら!!
貨物列車が!ラッキー!!

1120ラン17
この日は、風が強くなる予報で、
12時を過ぎたら、風が強くなってきました!
南風だから、帰りは向かい風・・・

1120ラン19
無事にゴール地点に到着!!

1120ラン18
疲れた~と(笑)

1120ラン20
草加松原遊歩道にあります、ハーブ橋です。
楽器のハーブのモニュメントが欄干にあります~

ここから、400m程で まつばらの湯に着きます。
ゆっくりと浸かりまして(笑)

1120ラン21
これですね!!
美味い!!
お腹が空いての山田うどん!風呂上がりのビール!
なんも言えないですね!!

この日は、暑かったですから~
ビールが進みました???
※ラン後、ビールを飲む前には、水分補給タブレット補給をしています。

1120記録
イチオウ、走った記録。
奥様のGPS時計より

自分の時計は、途中(21キロ)でバッテリーが切れてしまった・・・
前日に充電100%になっていたのに・・・
そろそろ、買い替えを考えてないとです。

34キロでした~
まぁ~宜しいかと(笑)
気温が高いと疲れるような気がします←気のせいかな?!

1120地図
地図です。

また、行ってみましょう!!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







2020年マラソン関係記事 | 11:18:56 | トラックバック(0) | コメント(2)
朝、走りに出るのに時間が掛かる。
「あれ~もう、こんな時間!」 だ、
奥様も
「まだ、行ってないの!」 と

まだ、朝に走っています(時々夜もあります)
起きる時間は、4時ではありませんが(笑)
5時に目覚ましをセットしています。
だいたい、、、
布団からでるのは、5時10分から15分の間くらいが多いと思う。
スヌーズ機能で2度寝します(笑)
5時ちょうどの次は、05分、10分と。。。
これが、気持ちいいですよね~

で、走りに行くのに玄関を出る時間は、、、
6時30分過ぎになる・・・
6時40分前後が多いと思う。

その間、1時間30分ほど・・・・
朝ごはんは、食べていません。
お風呂、シャワーも浴びてません。
顔洗って、髭そって、歯磨いて
水分補給して、
トイレ行って、
走れる格好に着替えて、
そんだけなんですけど・・・
気付くと時間が経っている~~~

夏場の時は、もう少し早く玄関を出てたような気がする。。。

原因はなんだろう??
思い当たることは、、、トイレ待ち(もようすのに)か?!
それと、起きてからペキパキと行動が出来ないかも知れない?!
多くは、、、
ボーーーっとしてるかも(爆)
こんな状態で走れる訳ないし~と
ある程度、体が起きるの待ちかもしれません?!

理想は、起きてから30分後に家を出る!とまでは言いませんが、、、
1時間後には家を出たい~~~~

やはり、気温が低いと行動するのも遅くなるのだろうか(笑)
※ここ数日は暖かいような?!
たんにダラダラしてるだけか(爆)

今朝は、陽の当たる場所は、暖かくて、半そで走れましたね!!
スティープ・ヒル・ランニングを20分程やりました~
同じ場所を上って、下ってとグルグルと。。。
お尻が痛い・・・



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


















2020年マラソン関係記事 | 14:54:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月18日水曜日の営業時間のお知らせ
18日水曜日は、

勝手ながらお店の営業時間を

12時から18時30分となります。

午前中、用事がありましてお店を閉めます。

終わり次第、開店いたします。

ご迷惑をお掛け致します。


11時に開店します!!

お知らせ | 06:00:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
草加市プレミアム付商品券取扱店です。
使用期間が昨日から始まりました~

草加市プレミアム付き商品券!!

今回は抽選で販売されました。
当選された方、おめでとうございます!!
当たる倍率も高かったとか?!

1117草加1
当店で使えます!!

どうぞ、ご利用下さいませ!!
使用期間が11月16日から来年の4月16日まで、です。


先日、お客様から商品券を取り扱うの?と数名の方から
聞かれました。使えますとお伝えしましたが、
当選されたかな~と。。。

先にお知らせです。
明日、11月18日水曜日は、お店の営業が、お昼の12時頃からとなります。
ご迷惑をお掛け致します。



今朝もクリフトン7を履いてしまった(笑)

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございま




お店一般 | 10:42:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
1000キロ履いたから、、、引退させるか?!
なんのこっちゃ?かと、申しますと、、、
ランニングシューズの事でございます(笑)

8月12日に履き始めてから、3か月経ちました。
その間、ずーーーと、このシューズを履いてた訳ではありませんが(汗)
ほぼ、メインでした!!

ランニング日誌にその日の練習記録を書いてますが、
履いてたシューズ名も書いてあります(笑)
アナログなんですが、、、
履いてた日の距離を計算(電卓)してみました~~
したら、、、合計1077キロでした(笑)

履いてて、3か月経ったら引退させよう~と思ってました。
イチオウ走行距離を計算したら1000キロ超えてた~

そのシューズは、ホカのクリフトン7です。
8月に購入しまして翌日から履いていたと。
1116クリフ71
履きやすくなったような(笑)

1116クリフ72
この前に履いていたのは、クリフトン6でした。
それと同じくらいな感じになりました。

1116クリフ73
ソールを撮影していて、初めて気が付いたのです!!!
シューズの先の方も削られてるのです!!
えっ?なんで???と
走ってて、どんな足の動きの時に当たるのだろうか???
思い浮かべても分からない・・・
後ろ足で蹴ったりしてるとなるのかなぁ???

やはり、左右で削れてる場所が違いますね(笑)
ホカはソールが削れるのが、早い?!でしょうかね?!
1000キロ走れば、こんなもんかもしれません、
また、走り方や走る場所にもよるでしょうか。

このシューズもよく頑張ってくれました!
ありがとうねぇ~
次は、ホカのクリフトン6に戻します(笑)
と言うか、7が出た時に、安くなったんで購入しておきました~
履いたら、記事にします~


今日の1枚~
1116クリフ74
今朝5時45分頃の撮影
この頃の空が綺麗です。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございま




2020年マラソン関係記事 | 13:13:54 | トラックバック(0) | コメント(2)
大阪城公園を走りました~
交流会の翌日の日です。
出掛けるときは、ランニングの用意をしてあります(笑)
もちろん、ランナーあるある!ですね。。。

今回泊まったホテルはレイトチェックアウトが出来るのでした!!
12時まで出ればいいのです(笑)
前日に飲んでますから、朝はどれだけ早く???起きれるか分からなかったので、、、

寝る前に目覚ましをセット(ホテルの部屋の)
朝、、、鳴らない!!
よく見たら、時計が止まってた!!!なんでやねん~と
しかし~なぜか???普通に起きれてしまった(爆)
習慣だな・・・年のせいとも言うかな?!6時過ぎですけどね(汗)
朝食を買っておいたけど。食欲はない・・・
いつも食べてないから、帰ってから食べようと~

支度をしまして、出発です!!
※今回も長くなりそうです(汗)
1113大阪城ラン1
スタートボタンを押したのは、7時38分でした~
今回宿泊したホテルです。

1113大阪城ラン2
隣に吉兆って?!あの有名な?知りませんけどね。

1114大阪地図
これが、走ったルートです。
同じようなところをグルグルとあっち行ったりこっち行ったりと(笑)

これからは、画像のみ?!で(汗)
1113大阪城ラン3

1113大阪城ラン4

1113大阪城ラン5

1113大阪城ラン6

1113大阪城ラン7

1113大阪城ラン8
あっ!以前も走った事がありますので方向は分かります~

1113大阪城ラン9

1113大阪城ラン10

1113大阪城ラン11

1113大阪城ラン12

1113大阪城ラン13
立派ですね!!

1113大阪城ラン14

1113大阪城ラン15

1113大阪城ラン16

1113大阪城ラン17

1113大阪城ラン18

1113大阪城ラン19

1113大阪城ラン20
周回してるといつもこの階段に出てしまうのですが、階段を通らないで1周出来るコースは
あるのだろうか???わからずじまいでした・・・

1113大阪城ラン21

1113大阪城ラン22

1113大阪城ラン23

1113大阪城ラン24
天気が良いと走ってて気持ちが良いですね!!

1113大阪城ラン25

1113大阪城ラン26

1113大阪城ラン27

1113大阪城ラン28

1113大阪城ラン29

1113大阪城ラン30

1113大阪城ラン31

1113大阪城ラン32

1113大阪城ラン33

1113大阪城ラン34

1113大阪城ラン35

1113大阪城ラン36

1113大阪城ラン37

1113大阪城ラン38

1113大阪城ラン39

1113大阪城ラン40

1113大阪城ラン41
走ってるランナーが多くいますね!!

1113大阪城ラン42
そろそろ、もう充分楽しめましたので(笑)

1113大阪城ラン43
戻ります~

1113大阪城ラン44

1113大阪城ラン45
北浜2丁目付近だったのですね。

1114結果
こんな感じでした。ゆっくりな速さでした。
11時前に部屋に戻りゆっくりしてサンドウィッチを食べました(笑)
さすがにお腹が空きました~

ちなみに、トイレには計3回寄っています(爆)
やはり、飲んだ翌日ですからお腹の具合も、、、
それで、トイレがあるだろう?!と思われる
大阪城公園を走りました(笑)
走ってても安心です~トイレはたくさんありましたよ!


季節は立冬、冬ですが、秋が深まり紅葉が綺麗でした。
時より吹く風が冷たさを感じ、もうすぐ、冬だなぁ~と。。。
寒くなってきますね、、、
それと、コロナ、インフルと気お付けないとです。

やっぱ!旅ランは楽しいなぁ!!
また、どこか、走りたい~

最後までお読み頂きましてありがとうございました!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます




























2020年マラソン関係記事 | 10:07:20 | トラックバック(0) | コメント(2)
第7回横田流認定フィッター交流会に行ってきました。
早いもので第7回、毎年行われていますので、7年目!
毎年、今頃に開催されています。
今年は、ご存知のように、、、コロナ渦・・・
開催するのか???でしたが、、、
なんと!開催されました!!
ちなみに、7年連続で参加です~

春頃は感染者数が多くて、どうなるか?と思いましたが、
夏頃にいくらかは減ってきましたので、、、「Go To~」とやらも、、、
気お付けて集まれば、大丈夫!!のではと!

でも、ちょう今月に入ってからは、感染者数が、、、増えてきました(汗)
そんな中、家族からは、「本当に行くの???」 などなど、、、
十分に気お付けて参加してきました。←当たり前だ!!

そんな様子を紹介します。

※画像多めで長いですので、、、
 マラソン関係ではありません、、、お気お付けください(汗)

 

では、行きます~~~(笑)
DSC_0307.jpg
会場は、大阪の日航大阪ホテルです。
飛行機で向かいました。
草加からは押上で乗り換え都営地下鉄、京急で羽田空港駅へ
乗り換えが少なくて人とも接する時が少ない。
※伊丹までは、350でなくて787でした(笑)

1111交流会ブログ1
自分が宿泊する(泊まりになります)ホテルに荷物を置いて
会場へ

1111交流会ブログ2
なんでも、人数よりも広めの宴会場だと!

1111交流会ブログ4
今回はブッフェスタイルでなくて、着座してのコース料理

1111交流会ブログ5
始まる前に撮影~

1111交流会ブログ3
なんで???フィッテイングで使う工具が用意されてる~

1111交流会ブログ6
セミナーでよく使う練習フレームも~

1111交流会ブログ7
受付け係りの
大岩さん(兵庫) 丸山さん(福井)~

1111交流会ブログ8
受付を済ますと、先生と記念撮影を

1111交流会ブログ9
会が始まります~司会進行役は
磯谷さん(大阪)と浅野さん(大阪) 地元のお二人が務めてくれました~
ありがとうねぇ~

1112ブログ7
先生の挨拶の後、

1111交流会ブログ11
堀田さん(石川)のスピーチ

1111交流会ブログ12
北澤さん(愛知)のスピーチ

1111交流会ブログ13
大岩さん(兵庫)のスピーチ
それぞれ代表して3分間お話をしてくれました!!

1111交流会ブログ14
そして、ご来賓で、名古屋眼鏡の社長
小林社長からご祝辞を!
※小林社長も7年連続来ていただいております!!
そろそろ顔を覚えてくれたかな(爆)ここでしか会いませんが~
有益なお話を毎回してくれます!

いつもなら、ここで、乾杯へ~~~となるのですが???

今年は、なぜか????これ↓
1111交流会ブログ15
何をしてますか?といいますと・・・・

メガネのフィッテイング!!!!!
参加者の中でのコンクールを行いました・・・・
ちなみに、まだ、飲んでません、、、、

参加者15名の中で1回戦を、6名の勝ち上がりで
準決勝を2名勝ち上がりで決勝戦と。
もちろん、参加者の中でハンデ(行う時間)をつけます。

やることになってたんで(笑)
やるしかないんですけど・・・・

1111交流会ブログ16
野瀬さん(佐賀)
毎回、大活躍してくれます~

1111交流会ブログ17
浅野さん(大阪)
女性陣は綺麗でおしゃれなドレスを着てますのでやりづらかったでしょう~

1111交流会ブログ18
北澤さん(愛知)

1111交流会ブログ19
渡辺さん(長崎)シャツを着てるのが杉本さん(愛知)
今年もこの二人が後々、やるとは、この時に予想が出来ただろうか?

1111交流会ブログ20
浅野さん(大阪)と

1111交流会ブログ21
丸山さん(福井) お互いに難しい顔と言われる組み合わせでした~

1111交流会ブログ22
大変だったと思います~

1111交流会ブログ23
宮さん(東京)と高瀬さん(愛知)

1111交流会ブログ24
磯谷さん(大阪)にアドバイス?!?!を送る先生~
※アドバイスではなかったでしょう(笑)

1111交流会ブログ25
時間が来たら、先生が採点というかチェック!!
キツイのは0点だよ~フレーム壊したら、その場で失格だよ~と

いつものセミナーのごとく先生からのダメ出しの連発!!!(爆)
まぁ~まぁ~交流会ですから、、、と言ってもねぇ~

1111交流会ブログ26
出来栄えを見守る面々~

1111ブログ1
赤い印が1回戦の勝ち抜けです~
自分も入りました~1回だけ勝てればいいかなぁ~と思ってたので
良かったです~

1111交流会ブログ27
準決勝です~自分です(笑)

準決勝で選ばれませんでした・・・・残念、、、、
言い訳~事前に書かれてたルールを読み間違えてた・・・・
準決勝は、取りにいくべきだった、、で、決勝で○○さんとやればよかった、、、
作戦ミスだった、、、(笑)

ここまで終わって、、、
1111交流会ブログ28
飲む前に???
記念撮影しました~
※名前の出てない方、これから出ますよ(笑)

1111交流会ブログ29
乾杯してコース料理が運ばれて来ました~

そうそう、テーブルでビールを注いでいたら、、、、
手にビールを持ったら、
「乾杯の音頭を清水さん!やってね!紹介するから~」と
いきなり・・・・えっ?!聞いてないよ~~~

1112ブログ4
※ミヤカメラ様よりの画像
まぁ~なんとかこなして、、、(こなしてないけど)
ようやく、飲めました~

1111交流会ブログ30
今年もお酒の持ち込みが出来たので
日本酒好きの(日本酒の会で持ち寄りました~)
※今回で会のメンバーが増えたとか(爆)単にお酒好きだな!

1111交流会ブログ31
テーブルごとに
左から、横田先生、先生の奥様、宮さん(東京)、堀田さん(石川)、森さん(石川)、浅野さん(大阪)

1111交流会ブログ32
左から、森さん(栃木)、野瀬さん(佐賀)、大岩さん(兵庫)、丸山さん(福井)、木戸さん(広島)、小林社長(愛知)

1111交流会ブログ33
ちゃんと、ソーシャルディスタンスです!!

うち等のテーブルには、、、
1112ブログ5
杉本さん(愛知)と渡辺さん(長崎)

1112ブログ6
高瀬さん(愛知)とガメコが、、、

食事も一段落したところで、先ほどのフィッテイングの決勝戦が始まりました!
1112ブログ1
決勝に残ったのは、杉本さん(愛知)と磯谷さん(大阪)
まずは、杉本さんから、もう、飲んでますからね!!

1111交流会ブログ51
勝ったのは、磯谷さん(大阪)でした!!
おめでとうございます!

そして、
1111交流会ブログ34
恒例のビンゴが始まりました~
野瀬さん(佐賀)、渡辺さん(長崎)の九州地区のお二人が担当

ビンゴの景品には、とっても良いものや罰ゲーム?的なものまで入ってると!!

1111交流会ブログ35
あっ!密だ!
そうなんです!!一番いいものが当たったのです~
森さん(栃木)関東地区ですので良かったですね!!

1111交流会ブログ36
同じく関東地区の宮さん(東京)
なんだ?これは、、、関東地区からは、自分含めて3名が参加しました。

1111交流会ブログ37
これが、当たった罰ゲーム?覆面を被るような指令書が入ってました(笑)
堀田さん(石川)です、フレームを壊したりと(爆)良い所を持って行きました~

1111交流会ブログ50
もう一つの罰ゲーム!
苦いお茶を飲む!当たったのは、大岩さん(兵庫)でした!
ちゃんと全部を飲んだ、、、、凄い、、、、

1111交流会ブログ53
この喜び方~いいものが当たった!森さん(石川)
いいものとは、セミナーの無料券なのです!!!
今回当たったのが、モリ、モリの二人と言うのが、面白い!

1111交流会ブログ57
その森さん(石川)が持ってきた?今が旬の蟹!!
を当てた!北澤さん(愛知)

1111交流会ブログ58
やはり、浅野さん(大阪)に、これらが似合う???

1111交流会ブログ54
笑顔が素敵な!丸山さん(福井)
これ!欲しいやつです~

1112ブログ2
ビンゴの番号を黒板に書く高瀬さん(愛知)

1111交流会ブログ38
まさか!!今年もやってくれるとは!!!
イグアナのものまね~杉本さん(愛知)と渡辺さん(長崎)

1111交流会ブログ52
木戸さん(広島)誰かが持ってきたウクレレを
持ってきたのは、北澤さんでした!!訂正。。
演奏されたのか覚えてない(汗)

1111交流会ブログ39
ビンゴも終わりまして、みんなが何かしらの物を
GETしました~
その後は、表彰式が、、、野瀬さん(佐賀)が、皆勤賞を!!

1111交流会ブログ40
先生が最後に泣きながらのスピーチ、、、、

1112ブログ8
それに磯谷さん(大阪)も、、、



まだ、終わってはいませんが、コロナ禍、、、
みんなが、つらくて、どうしようも出来ない時がありました、、、
各自が、それぞれどうすればいいのか?なにが出来るのか?を考え、
この交流会に参加されたと思います。
認定フィッターは全国に居ます、今回来れたのは15名でしたけど
開催出来たことが良かったです!!
先生、奥様、皆様、ありがとうございました~~~!!!!

そうそう、リモート出演もありました!!
1111交流会ブログ41
井上さん(滋賀) 高橋さん(福岡)
ありがとうございました~


1112ブログ3
交流会は、ここで終了~
日帰り組も居ましたので、ここでみんなとお別れです!!
ありがとうね!!!
また、やろうね!!と・・・・(泣)


来れる人達で、、、場所を変えてこちら!!
1111交流会ブログ42
日航大阪の31階のBARで

1111交流会ブログ43

1111交流会ブログ44
夜景が綺麗です~

前回も来たけどその時は寝ていたなぁ~
1111交流会ブログ46
カクテルで

1111交流会ブログ47

1111交流会ブログ45
静かに???お話のはずですが、、、、

この交流会で重大発表がある!!と言う情報が
みんなの耳に届いておりました!!
ここまでは、そんな発表がありませんでした・・・

ようやく、ここで発表が!!!

1111交流会ブログ48
ビンゴの司会を務めてくれたお二人
野瀬さん(佐賀)と渡辺さん(長崎)が、正式にお付き合いを
することになりました!!!

いったい、どれだけ待たすねん!!と、大阪弁にしてみた(笑)
式の日程が決まれば、行きますので(爆)
よかった!よかった!!と

やはり、楽しい時間はあっという間経ちます、、、、
マラソンの30キロからゴールの長さ位あればいいのに・・・
どういう例えだ(爆)

1111交流会ブログ49
最後に帰る時に、、、、

時間は何時だったのだろうか?
まったく覚えていない、、、、
カクテルを何杯飲んだだろうか???
「しほ」と言う名のカクテルを頼んだら、「甘い~」と言われた(汗)
野瀬さんが言った言葉に、渡辺さんの表情が嬉しそうで良かった!!

その後、、、、
皆様と解散しました。
地下鉄に乗りまして無事にホテルまで戻れました。

翌日の朝食をと思い、ホテル前のコンビニに寄りました。
なぜか?カップラーメンが食べたくなりまして、、、
食べて寝ました(爆)

おわり。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます

















メガネフィッティング | 15:01:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
お店の営業のお知らせ。
13日の金曜日、

お店を開けました~

18時30分までの営業です。





お知らせ | 11:52:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
お店のお休みのお知らせです。
ホームページでは以前からお知らせしてましたが、

こちらでも、お知らせです。

今週は以下のような営業になります。


10日(火) 18時30分まで営業

11日(水) お休みになります。

12日(木) 定休日でお休みです。

13日(金) 午後1時からの営業
の予定です
     (午前中の用事が終わり次第、開けます)

ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。



今日の1枚~
1110朝1
朝、いつも見る方向に月が!!
今朝も良い天気でした~富士山も見えましたね!!

先日、感じた「自転車を漕ぐような足の使い方」が、、、、
今日は、あまり感じなかった(汗)
そういうもんだな!!(爆)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます



お知らせ | 10:39:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
走れる時間がもっと!短くなる?かも。
本日は、午前中にご予約のメガネのお客様がご来店されまして
その後も何かと忙しく(汗)
ブログの更新がおそくなってしまいました。。。

記事のネタは、今朝から考えてありました(笑)

昨日の記事で、「走れる時間が短くなる。」と
それは、布団から出るのが、遅くなるからと・・・

気温が低いと体が温まるのが時間が掛かるので、
ポイント練習のスピ練をしようにも時間が少なくなる・・・かも?!

のような事を記しました。

何気なく、マラソン関係の本を見ましたら
※たまたま、適当なページを読んだ。

すると!!
やはり!!

冬の寒い時期は怪我、故障が多いのだと!!!

それはそうだよなぁ~と思ってましたが、
そうなんです。

特に、やってはいけない事が書かれてまして、、、
※ちょっと訂正というか書き直します(19時に)

寒いからと言って、早く暖まろうとして、
普段よりも速いスピードで走るのは、いけない事(危険)だと!!


確かにそうなんですけど、、、
その日の体調にもやりますが、大丈夫かな~と思って
やってしまうような、、、、気がしました(汗)

若い方とか人にもよるでしょうけど
※そんな事はないかな?!

自分はそんなに若くはない!!
この辺はしっかりと自覚しておかないと危険かも(笑)

しっかりと、ウォーミングアップをしないとです!!

当たり前の事なんですけど、これは大事ですね!!


アップで時間を使ったら、、、走れる時間が、、、、
少しでも早く布団から出ないとだな(笑)



今日の1枚~
1109朝1
綾瀬川を通る東武線スカイツリーライン
電車が撮れました!
7時15分頃の撮影です。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございま



2020年マラソン関係記事 | 17:02:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
走れる時間が短くなる。
まだ?
朝に走っています(笑)
従来というか、以前は、仕事終えてから走ってました。
朝に走るのは、夏場の時くらいでした。

今年もこのパターンで、秋、冬には、夜に走るようになるかと?!

今日現在は、まだ、主に朝に走っています。
ですが、やはり、、、
ここ最近は、、、
起きる時間が遅くなってきている・・・

という事は、仕事前ですから、走れる時間が短くなってきます(笑)

目覚ましは5時10分にセットしてあります。
夏場の頃は、15分には、起きて、支度をし始めて、
日によって違いますが、6時15分前後には家を出ていました。

目覚まし時計の時間は変わらずに、、、
家を出るのが、6時半頃、、、6時45分頃、、、7時頃、、、と
だんだん、遅くなってる気がする?!
でなくて、遅くなっています(汗)

まっ!仕方がありません、、、
それと、やはり、気温のせいなのでしょうか?

夏場よりも、アップ(体を温めるような)の時間を長くしないと、
速く走れない感じがします!?
体が動かない!という感じでしょうか。

感覚的に、5,6キロ走らないと体が起きない?!感じです。
走れる時間が短くなったら、、、
体が動くようになったら、時間です!終了~みたいな(笑)

上手に調整しないとですね。

今朝も1時間だけ走れました~
昨日の感覚(自転車を漕ぐ)が少し残ってました!

今日の1枚~
1108朝1
今朝です。6時50分頃の撮影、
曇、、、でも?!なんだか?暖かい?!

実際に走ってて暑かった!着すぎた~(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます








2020年マラソン関係記事 | 10:53:06 | トラックバック(0) | コメント(2)
自転車を漕ぐように足を回すと言われても、、、
以前から、走る時の足の動かし方は、、、
「自転車を漕ぐように~」
「足を回転させるように~」
「漫画のようなグルグル回すイメージ~」
などなど、言われてたり、書かれてるのを見たりしてました。

実際に、走る時に、自転車を漕ぐように足を動かしてみますと、、、
なんだか???
おかしい???
こんな風には自転車を漕がないぞ(汗)
どうしたら?
そういう風になるんだ?と・・・・
出来ない・・・
なので、あまり、気にしていませんでした。

でも、1キロを一生懸命に走るような、スピードを出すと
なんとなく、そのような動きになってるような気がしてました。
※なっているかは、不明です。自分の感覚で。。。

ですから、速いスピードで走るとそういう動かし方に
自然になるのだと思っていました。


今週から、
「ヒル・トレーニング」を入れて走っています。
※ちゃんとなってるかは、、、不明です(笑)
徐々になので、
今、走っているコースで坂(階段も)が、あるのでそこでは意識して、
「もも上げ」のようにして走っています。
※坂の距離は短いです、、、(汗)

そんな事をしながら、走っていますと、、、
坂が終わると普通に走るのですが、、、
すると、
時々、、、
んっ、、、
足の動きが、、、
あれっ!?

今までとは、違う???
という事に、気が付いたのです(笑)
あっ!これって?
自転車を漕ぐような感じじゃないのか???と

その感じは、長くは続きませんが(爆)

でも、なんだか、いいかも!!と
きっと、この事なんだ~と
少しわかったような気になっています!
この感じが身につきますように、、、、(笑)



今日の1枚
1107松原1
草加松原遊歩道の北側です。
今日の撮影ではありません、、、
カメラを持って行くのを忘れました~




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます




2020年マラソン関係記事 | 13:27:49 | トラックバック(0) | コメント(2)
休みの日にはロング走~
昨日は定休日でした。
お休みの日ですが、、、
仕事をしなければいけなくて、、、(汗)
1日仕事するのも、、、、ですので(笑)
午後からにしよう!!と
事務的な仕事ですので。。。

いつもと同じように起きまして、ゆっくりと支度をして
7時半頃にスタート(家を出ました)
この日は、ロング走~
予定では3時間走ればいいかなと、ペースはキロ6分をちょっと切るくらいで。
30キロほどになります。

走った結果はこちら~
1106記録
3キロ多く走ってしまいました・・・
この3キロが、辛かった、、、
ペースは維持出来ましたが、心拍が上がった、、、
予定通りにやめれば良かった(汗)

昨日は良い天気でした!
1106朝1
正面には月が!

綾瀬川を上がって行って、埼玉県福祉村公園をグルグルと。

1106朝2
行く途中の道です。
今までは、緑色でしたが、、、紅葉が綺麗でした。

終えて、昼ご飯を食べに行って、仕事をしてました~(笑)



今日の1枚~
1106朝3
今日も晴れるかなと思いましたが、今は曇です。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます




2020年マラソン関係記事 | 11:16:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
REAL GOD メガネの記事です。
本日は、仕事関係の記事です。


お客様がご来店~
「このメガネ、知り合いに頼まれて、他店で購入したんだけど、、、
 どうも?!掛け具合も悪いし、、、掛けにくいんだよ、、、」 
「どうにかなる?」
とお客様・・・

以前に当店でもメガネを購入されていますので、、、、
フィッテイングを施しました。
以前よりも掛けやすくなった~と(笑)

「これ!○○さん、らしくないメガネですね?!」とお聞きしましたら
「そうなんだよ~こういうのしか無かったんだよ~」
なるほど。。。

そんな会話をしてましたら・・・
ケースの中に置いてあります、REALのフレームを
「ちょっと掛けさせて?」と

何本か掛けて頂きましたら、、、
「手前にある、それもいいかな?」
お出ししまして、お掛けになられたら!

「これ、いいね!」と~

「こちらは、お値段が、、、ちょっといいですけど・・・(汗)」
「そだねー。。。」

しばらく、お考えになりまして、、、、
ご購入頂きました(笑)

こんなメガネが出来上がりました!
1104リアル1
REAL GOD

1104リアル2
真横です。

1104リアル3
フロントのプレス面が綺麗ですね~

1104リアル4
角度を変えて~

1104リアル5
カッコいいモデルでございます(笑)

とても気にいっていただいて良かったです!!
フレームの名前が GOD と名付けられています(笑)

先日の展示会で、沢山は仕入れ出来ませんが(汗)
新型を何本か注文してきました~
入荷しましたら、紹介します。



本日のフォト
1104朝1
雲が面白い?!
6時前に撮影、東の空



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます



リアル | 13:05:32 | トラックバック(0) | コメント(2)
10月度の走った記録
10月度の走った記録です。

では、早速!

1103記録
走行距離は400キロを超えました!
※アップ、ダウンの距離も含まれています(笑)

距離ではないと言いますが、イチオウ区切りで超えて良かったです。

練習内容ですが、、、大した事してない・・・・
ポイント練習ですけど。
22日と31日にフルマラソンの距離を走っています。
閾値走(5キロ)を1回。
ペース走10キロほど キロ4分30秒くらいで2回。
閾値走は、他に2回ほど行ってますが、途中で止めてます。

あとは、キロ5分30秒前後とか疲労抜きジョグでキロ7分とかでした。
しいて言えば、走る時間の長い、短い、走る速さの強弱を付けるように
してました。
時間っていっても1時間弱から2時間程の間です。
休みの日のロング走~は別として。

10月は走り込みの最終月的な(自分の感覚で)感じにしてました。
まっ!?いくらかは走り込めたでしょう!!

今月からは、ヒルトレーニングとやらを入れていきます。
2か月ほど続けていきたい。。。
リディアードさんの本を参考にしております(笑)
いきなり、やると怪我しそうなので、、、(汗)
徐々に入れていきます!!


今日の1枚~
1103公園1
落ち葉が沢山~
不整地?ジョグのコースです(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます





2020年マラソン関係記事 | 10:50:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
TATTAマラソンの出たタイムを考える。
タイトルの通りなんですが、
オンラインマラソンでしたが、出たタイムがあまりにも
良すぎで、びっくりしてるのです(自分的に、ですけど)

どうして?
時計の計測がおかしかったか?

もちろん、身に付けてたGPS時計からの記録ですので
誤差はあるでしょう。
それを差っ引いても。。。

本日、キミ兄さんからコメント頂きましたように、
走り込みの成果かも知れない!!

この日、フルの距離を走るにあたって、特別な調整などはしていません。
こちらが、直前までの走ってた記録です。

1102直前
10月度の後半です。
31日がフルマラソンの日です、

31日が大会であれば、もう少し走る量を減らして、調整していくべきでしょう。
自分であれば、そうしています。
今回は、自分の中では、大会だけど、、、

走り込みの〆みたいな、、、←訳が分からないかも(笑)
的な感じで走りました。

そういった、プレッシャーが無かったのが良かったかもしれません。。。

しかし、
昨年はあれほど25分切りを目指して、、、、練習してナントカ達成しました、、、
いろいろと走ったりして練習してました、、、
今年は、
特にBLD走もしてなし、事前の30キロ走もしてないし、
ペース走も10キロほど、、、インタバもしてないし、、、
閾値走は少しだけ。

不思議だ・・・・

比べてみました。
(直近の二レースです)

1101草加1
TATTAマラソン
1101京都1
2020年2月 京都マラソン(PBタイムです)
1101つくば1
2019年11月 つくばマラソン

大きく異なる点がこちら!

1101草加2
TATTAマラソン
1101京都2
2020年2月 京都マラソン
1101つくば2
2019年11月 つくばマラソン

心拍数の範囲が全然違います!!
詳しくは、分かりませんが、
今回のTATTAマラソンは、心拍数が少ない!
という事は、楽に走れた?!という事なのかと。。。
※身に付けたGPS時計のデーターです。

恐るべし、、、走り込み!!
これからも、続けていかないと(笑)

数字だけ見れば、去年シーズンと同じくらい~なんですけどね(爆)

今月は、ヒルトレーニングとやらを入れて行こうと思っています!!


本日のフォト
1102橋1
矢立て橋の上から遊歩道をのぞむ~

この階段でトレーニングだな(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます









2020年マラソン関係記事 | 11:16:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月1日とTATTAマラソンのレースレポ!?
今日から11月に突入!
今年も残り2か月、、、
毎年、月日が経つのが早いなぁ~と思いますが、
今年はなおさらの様に感じます。

コロナ禍が、1日でも早く!落ち着きますように。。。
今月も宜しくお願い致します。



昨日のTATTAマラソンのレースレポ!
レポと言うのか分かりませんが(笑)
とりあえず、昨日の事を記事にします。

TATTAマラソンですが、オンラインマラソンです。
各自が、自由に走りまして、記録をアプリやソフトに繋げて
集計します。
計測するにあたってのルールはあります。
※オンライン大会によって違うでしょう。

今回のは、イチオウ、全国一斉に8時スタート!
※できない人は、この時間以外でもいい。
1回の計測でフルマラソン以上の距離を走る。

好きなコースを、勝手に走ります(笑)
スタートボタンを押したらフルの距離を走ります。
途中、トイレや補給で一時停止してもかまわないです。

こんな感じだったかと。


自分が走ったコースは、いつも走るコースでして
周回コース(信号はない)約1.8キロ。
今までに、この周回コースでの最長は30キロまででした~

7時50分に到着~
1031草加ラン1
草加松原遊歩道。
※この橋は周回コースではありません。

1031草加ラン2
どこでゴール(走り終わるか)するか分からないので、
スタートも適当な場所で(笑)
走る前に撮影~

1031草加ラン3
奥様が、補給係り(サポート役)をしてくれました。
周回コースを逆に走りまして、給水、ジェルのゴミを渡しました。
これは、良かったです!!

1031草加ラン4
8時ちょうどにスタートボタンを押しまして始まりました~

撮影は、奥様です(笑)

イチオウ、目標ペースは、3時間30分切りです。
28分、29分で走り終えれば良いだろうと。。。
ですので、1キロを4分55秒前後で刻んでいけばいいかな!?と

記録は狙いません~
走り込み期の最後のロング走~という感じです。

1031草加ラン5
こんな所や~

1031草加ラン6
川の反対側からの松並木。

1031草加ラン7
松並木の中には、ちょこっと坂のアップダウンがあります。

1031草加ラン8
まつばら綾瀬川公園側です。
公園内には、人がいるけど、歩道にはあまりいないかな。

1031草加ラン9
もうすぐゴールの時です。

1031草加ラン10
無事に走り切りました~
着けてた時計で走行距離が42.195キロを確実に越えたところで、
計測を止めました~

1031記録
TATTAマラソン のサイトでの記録です。

1031記録2
着けてた時計の記録です。

終始、キロ5分以下で走ろう~としてまして、
ペース表など持ってませんでした~
5分以下で走ってれば、3時間半は切れるので。

ラスト5キロは、やはり、疲れましたけど、毎回のレースよりも
疲れはないような?!?!

ストップボタンを押した時に、タイムを見たら、
25分は切れてるかも知れない?!と
あれっ?!速いなぁ~と。。。
したら、22分台!!
「えっ!!!!」
「ど・ど・ど・どういう事???」

びっくりしました!!
タイムが良すぎるのです、、、、
ちなみに、自分のPBは、3時間22分10秒(今年の京都マラソン)

もちろん、GPS時計ですから、誤差はあると思います。
※過去と比べるので、イチオウこの記録を使います。

タイム的には、出来すぎです。

今回、もうへばって苦しくて、やっとゴールした~という事でないんです。
終始(だいたい)、こんな感じで走れれば、キロ5分は切るだろう~と
楽な感じ?!と言うか無理しないペースで走ってました。
1キロ毎のラップは、4分45秒~55秒あたりでしたので、
このペースを維持してれば、いいかなと(笑)

一体、、、どうなってるんだ・・・・
こんなタイムが出るなら、30キロ過ぎたら、ペースアップを
出来るかどうかは分かりませんが、タイムを意識すれば(笑)
もしかしたら?!?!更新も、、、
と思いました(笑)

この辺の事は、また、記事にします。


走り終えて、奥様もサポートしながら、25キロ走ったと!!
距離を稼げた~~との事でした。

1101コース
グルグルと(笑)

1031草加ラン11
時間は11時30分過ぎ~
帰り道にある、街中華のお店へ

1031草加ラン12
ラーメン、チャーハン!!
ビールはないです!
この後から、仕事ですから~

TATTAマラソン、全国で走られた(今も走ってるかも)皆様、お疲れ様でした。
走ってて、日本のどこかに~~~♪ と
同じように走ってるランナーがいるんだなぁ~と思って走ってました!
もちろん、ゼッケンを胸に付けて!
この周回コース、松並木遊歩道では、ゼッケンを付けてるランナーは
見ませんでした、、、残念(笑)
早く、多くのランナーの皆様と一緒に走りたいものです。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます



2020年マラソン関係記事 | 15:05:10 | トラックバック(0) | コメント(4)