2020-04-22 Wed
先日の山中教授からの「ジョギングエチケット」 の動画では、
口を覆うのに、「バフ」が、出てきました~
それと、芸能人のたむけんさんのツイートで
散歩に行ったら、ランナーがハァハァいいながら駆け抜けていく!と
ネットニュースで話題になっていましたね!
テレビでも都心の人出は減ってるが、公園等には、人が多く出てる~
ような映像も流れてました。
駒沢公園、多摩川の河川敷、福岡の大濠公園、、、が、出てました。
テレビですので、、、人が多い場面を流してるのでしょうから(大袈裟に?)
1日中この状態ではないとは、思いますけど。
映像の状況であれば、とてもじゃないけど、速いスピードで走るのは無理だろうと。
自分では、走りません~ジョグ程度に、、、(キロ6分半~7分半ほどかな)
いつも(よく)走ってるランナーからすれば、なんで?こんなに人が多いんだよ~
と思ったりしてるかもしれません。
散歩に来た人からすれば、あんなにハァハァしながら走ってきて、近くに来ないで~
と思ってるかもしれません(笑)
今の状況では、仕方がないと思います。
走るコースに人が多い状況でしたら、ランナーの方が譲ってあげた方がいいと思います。
無理して速いスピードで走らない方がいいかと。
と自分は思っています。
収まれば、以前の状況に戻りますから~
それまでは、別の練習で(笑)
どうしても、スピ練や、ハァハァする走りをする時は、
時間帯を変えるか、走るコースを見つけるか?!じゃないかと思います。
それと、バフの話、
昨日の朝と、今朝に走った時に、つけて行きました~
やはり、いつも走ってるコースには人が ”多め” のように感じました。
時間帯は、昨日は、7時15分~8時15分ごろ、今日は、6時45分~8時ごろ
学生は、普段は、学校に向かう時間ですからね(笑)
もともと、速いスピードで走るつもりはなかったので、
キロ7分~7分半ほどで走っていました~
なるべく、人が少ないコースで走ってて、人に近づくときに
バフで口元をかくして走ってました。
人がいない~時は、かくしてはいませんでした。
走ってて、このスピードでは、息苦しいはなかったです(笑)
宜しいかと思います。
このまま、使います。
バフは京都マラソンの参加賞です。
昨日今日で、マスクつけて走ってるランナー、
つけてないランナーは、半々ほどだったかな?!
自分が、あまりランナーが走ってるコースを走ってなかったので、、、
なるべく、人がいないところ、いないところを走ります~
バフ(マスク)をしないで走れるコースを探してみようかと(汗)
※あまり人がいない場所です。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~19時30分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。