2019-06-30 Sun
クロコダイル ダンディー って映画が昔ありましたが(笑)そうです!
ワニ です~
ワニ革の時計バンドの紹介です。
それも、クロコダイル!!
高級ベルトになります。
ちなみに、お値段の高い時計は、元々、ワニ革のバンドが付いてるんですよ!!
そんなクロコダイルをご注文いただきました~

ダイバーズ系の時計に付けました!

カラーはネイビー!

やっぱ!いいですねぇ~

そこそこの厚みもあるので、いいかと思います。

お値段は、18000円+税
それなりにしますが、まだ、値段の高いのもございます~
腕時計の皮バンドは、消耗品になります。
数年使ってますと、、、やはり、くたびれて来ます!!
すると、交換です・・・・
使える期間(人にも寄りますが)に、どれだけのお金を掛けるか(汗)
当店のよく販売されるバンドの価格帯は3000円台が多いです。。。
まっ!時計に限らずですが(笑)
それなりの物には、それなりの物を・・・・
お客様!さすが!ダンディです!!
自分も使ってみようかな(爆)時計バンドだけ・・・(汗)
この時期(これからは)は、皮バンドの時計を外したら、
そのまま放置するのではなくて、
時計全体、バンドも、乾いた布(メガネ拭きなど)で、拭いてあげてください!!
長持ちさせるコツかと思います。。。。
※メタルバンドも同様です。。。
お知らせ
7月の2日(火曜日)の午後から4日(木曜日)まで、
店長不在になるため、お店はお休みになります。
今年も遠征でメガネのセミナーに参加してきます。
フィッテイングしまくってきます!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-29 Sat
昨夜は、ちょっと楽しみでした~福岡で行われてます。陸上の日本選手権!100mの決勝!
テレビで見ました~
なんでも、スタンドの観客がこれほどまでにも埋まるのは、
見たことがない???とか
アナウンサーが言ってました(陸上の大会で)
女子から始まり、男子と
9秒台の記録を持つ、サニーブラウン選手と桐生選手、それに小池選手と。。。
他の選手もレベルが高い~
結果は、

でした~
後半、もう少し接戦(混戦?)になれば、面白かったなぁ~と(笑)
でも、楽しめました~
10秒ですから、あっというま!
トップの選手ばかり追ってしまいますね(汗)
後からのリプレイが早く出ないかと(笑)
最高速度が、40キロを超えると。。。
スゴイ、、、
お知らせです。
7月の2日(火曜日)の午後から4日(木曜日)まで、店長不在に
なるため、お店はお休みになります。
今年も遠征でメガネのセミナーに参加してきます。
福岡なんです、、、
一週ずれてたら(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-28 Fri
休み明けの本日、台風?の影響か?雨はそれ程でもなかったですが、、蒸し暑い!!
朝から、バタバタと忙しい(汗)
やる事が、増える~(笑)
先ほども、、、、
メガネのフィッテイング中に、、、、

分かるでしょうか?

拡大に!

そうです!鼻パットと呼んでる、メガネフレームの
お鼻に当たる部分が、、、、
取れてしまいました~

実は両方とも(笑)
これは、お客様のお顔の位置とメガネフレームの玉型の関係で
お顔のこの位置にメガネを持ってくるには、お鼻のパットはこの位置に
置きたい!!と。。。。
う~ん、、、パットを下げる量が、大きい、、、
イチオウ下げますが、下げきらない!!
では、取って付け直しましょう(笑)
その方が、良いと判断しました~
という事でした~
このように、付け直せるパットと言うのもあります。。。。
※数日お預かりになります。
ほんじつは、これにて、、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-26 Wed
時々、お客様がお持ちになられる時計とお客様との年齢が合わない時があります(笑)
たいていは、時計が古いのです←んっ!当たり前か(汗)
若い方で多いのが、お父様、お母様から祖父様、祖母様からもらったという時計。
中には、ネットで購入したと言うのも多いですね。
しばらく使ってなかったのですが、
動きますか?
使えるように出来ますか?
それには、たいていは、、、
分解修理、分解掃除が必要かと。。。
今回、お客様、お父様からもらった時計。
使いたいのですが、傷だらけで、、、針もさびてて、、、
ガラスもキズだらけ、、、
やはり、しばらく使っていなかったとの事。
動く事よりも(?)キレイにしたいのです!!と
お預かりしました~
外装をキレイにですか、、、動くかない事には、意味がありませんから~(笑)
まずは、内部です。


まぁ~なんとかいけそう~

バラバラに~
部品洗浄、注油、特殊処理を施し組み立てていきます。

内部は良さそうなので(動く)
バンド、ケースを磨きます。
風防も交換しまして、、、

機械に乗せてグルグルと数日様子を見まして、
具合が良さそうですので、お客様へとお渡しとなりました。
お客様、
「思ってた以上に、キレイになってます!!」 と(笑)
その辺は、お客様にもよるかと思いますが(汗)
喜んでいただいて、なによりでした~
良かったです。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-25 Tue
ちょっと前のニュースで、芸人の闇営業の記事が、、、始めは、お金はもらってない(受け取ってない)という話でしたが、、、
本当は受け取ってたと!!!わかり、、、
それで、謹慎処分に、、、、
その中に、ロンドンブーツの亮さんが入ってました!!
テレビは、それ程見ませんが?!
見てる番組が、
NHKの 「ラン×スマ」 なんです(笑)
ランニング、マラソンの番組でして、
司会者が、田村亮さんなんです!!
もう、何年も出てらっしゃいます、、、
実際にフルマラソンを走ったりしてて、楽しんでおります。
ちょうど、明日が、「ラン×スマ」の放送日なんですが、
別番組に切り替えると、、、出てました、、、
これから、、、、
どうなるんだ?!?!
金さんとのトークも面白くてよかったのですが、、、
ちょっと心配でございます・・・
店長雑記でした。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-24 Mon
今朝の何気なく観たニュースで怒ってはいませんが、、、
ちょっと見入ってしまいました。
そうだ、6月だ、、、23日は、、、
沖縄慰霊の日

今日の新聞より

見入ったのは、この女性が詩を朗読してる
シーンでした。。。

詩の全文。
忘れてはいけない・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-23 Sun
本日、6月23日 日曜日は、午後4時50分頃から店長が不在になる為、
お店の営業は、5時半頃までとなります。
店長不在時は、電池交換、各種修理は、受付出来ません。
ご迷惑をお掛けいたします。
夕方から、メガネの勉強会に出かけてきます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-22 Sat
落選が続きました~東京オリンピックの観戦チケット メールで確認、、、
申し込んだのは、2つだけでしたが、、、
メールを開いて、上段からオソルオソル(笑)目線を横にして読んでいきます~
すると、残念という文字が視界に・・・この間、数秒ですが(爆)
「ガックし・・・」
これが、木曜日。
昨日は、大阪マラソンの申し込みの抽選結果が、メールで来ました、、、
これは、開くまでも無く!!
件名に、抽選結果(落選) って書いてある・・・・
もう、1秒も無い!!
まったく、楽しみもない~~(笑)
まっ!仕方がありません~
これで、秋のマラソン大会は、去年と同じスケジュールになりそうです。
2大会出る予定です。
大阪は追加抽選がある(あるかも?!)みたいですが、当たらないな!!
抽選は、結果が出るまでが楽しいいでしょうか?!
外れると、、、落ち込みが、、、、(汗)
店長雑記でした、、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-21 Fri
年1回の行事でして(汗)、、、総会へ出席して来ました~総会って?
これです、
関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会 の総会なのです。

今回、連合会の会長が交代しました。

各県の理事長です
左から、長野、群馬、千葉。
ちなみに、自分は理事になってます。
なんもしてませんが(汗)

終わりますと、懇親会~
今回は、席が長野県の佐久市のお店の方の横でした。
いろいろと、お話させて頂きまして、勉強になりました~
ありがとうございました~
おかげさまで、食べ過ぎました(笑)

場所は、舌切り雀のお宿
初めて行きました。
翌日は、群馬県の知り合いのお店
小堀時計店さんにお邪魔して、いろいろとお話を
グンマーって凄いね!と
久々に明るい時間帯に車の運転をしました。群馬まで車で行きました。
※めったに長い時間は運転しませんので・・・
サングラスがあるといいなぁ~と・・・・
今さらながらですが(汗)
昔、と言うか、以前は、度付きのサングラスを良く使ってましたけどね。。。
年齢のせいでしょうか???
眼が疲れた・・・
来月も、実は、車で田舎に行くのです(お店はお休みになります)
その時用に、考えなくちゃだわ・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-19 Wed
本日、19日水曜日は、所属しています、関東時計宝飾眼鏡協同商業組合連合会の
総会に出席のため、お店をお休みいたします。
翌日の20日木曜日は、定休日でございます。
ご迷惑をお掛けいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-18 Tue
以前お作りいただいてから、数年が経ちました。。。この時も遠近両用メガネでした。
「遠くの方は、そんなに見えなくないけど、、、
近く、手元が少し見にくいわ。。。」 で
「見えなくは、ないけどね。」 と
以前から3年が過ぎてました、、、
手元の度数(老眼)が、進んだのか?!と・・・・
視力測定。。。。
お客様、近視と乱視
遠方の度数が、弱くなっていたのです。。。。
その影響で、手元の方が、見にくくなってたのでした。
「手元が見にくい」 とのことでしたが、、
遠方の遠くの方を詳しく検査しました(笑)
フレームも新しくしたいと!!
お選びいただいたのは、こちら!!

今風のクラシカルなタイプ!!

クリングスは、U字と読んでる形状(笑)
下げて、つぶす!!

レンズは遠近両用、インディビジュアルタイプ
以前よりもグレードアップのレンズをお選びいただきました。
もちろん、フレームをレンズの性能が発揮出来るように!!
前傾角、頂間距離、ソリ角を
最適な角度などに調整します。
これは、調整が出来るフレームでございます(笑)
お渡し時に、フィッテイングの調整を行い、
掛けていただきます。
「前より、いいわ!!」 と
それだけで、うれいいもんです(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-17 Mon
長いタイトルですが(汗)サザンオールスターズ2019 ライブツアー名でした~
昨日の東京ドーム公演で終わってしまいました・・・
先月、5月13日の記事もライブに行った事をかきました。
先週の札幌(6月8日)にも、行って来ました~
そんな様子を。。。
なぜに札幌?
大学時代の先輩(すーさん)から、かれこれ、数年前のツアーから
「札幌に行かない?」
この前のガラクタツアーでも
「札幌にいこうよ!!」
とお誘いを受けてました・・・
今ツアーでは、決めてました(笑)
抽選に申し込む段階で!!
当たる前から???
先輩に
「札幌に行きます!!」と(爆)
まっ!当たればの話なんですが・・・
抽選発表後、
先輩から
「どっちに行く?両日とも当たった!!」
「二日とも行こうぜ!!」
えっ!!!
2日間ですか・・・・
※1会場で、2公演(土日)行なわれます。
すいません、、、土曜日だけでと。。。。
そんな流れでした~
8日の土曜日に現地集合でと
9時半羽田発の飛行機で~

機内は混んでましたね~

天気が悪くほとんど雲の上を飛んでました~

千歳にANAの「空飛ぶ海がめ」が駐機してました~
先輩は成田からのLCCで、ですが、1時間の遅延
空港で仙台から来たの先輩の友人と御会いしまして、
時間もあるので、


ラーメンを(笑)

出待ちしまして、すーさん登場~
札幌へ向かいます。

ホテルにチェックインして、また、合流しました。

この日は、札幌でヨサコイ祭り?!が開催されてました!

スープカレーを食べに~

その後、北海道に住んでる、大学時代の友人、
サザンファンの知人と合流しまして、
札幌ドームへ向かいました。

地下鉄は満員電車状態でした・・・・

札幌ドーム!!初めてです!!


開園まで時間が・・・あまり無くて・・・・

慌ててみんなで記念撮影~
トイレも行きたい~と(笑)
で、ナントカ、開園前に無事にスタンバイ完了しました(笑)
ライブ中の画像はありません。
席はスタンドでしたが、キラキラテープは取れました!!
もう少し曲の前に、落として欲しいんですが、、、(もう終わってるし)
いやぁ~良かったです・・・・
ドーム公演は2回目(西武ドーム)でしたが、楽しかったです!!
もう、また、行きたくなってしまいます!!
ライブ後、出るのに規制退場が掛かります。
うち等の席は早めに出れまして、
バスで真駒内へ向かいました。そこから、地下鉄で札幌の方へ
終えてからは、

すすきのへ!!

で、カンパイ~と(笑)

ジンギスカンを頂きました~
いろいろと話が尽きませんが、、、
ホテルに戻ったのは、1時を回ってました(汗)
翌日は、

札幌駅から千歳へ

9時発に羽田行きで帰って来ました~
とても楽しかったですね!!
ご飯も美味しかったですね!!
先輩(すーさん)初め、ご一緒してくれました、皆さん!!
ありがとうございました~
また、御会いした時は宜しくお願いします~~
おわり。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-16 Sun
6月も半分過ぎますね~という事で、6月度の前半の走った記録です。

梅雨ですので、走れる時に走っておかないと
と言うのもあります。
天気予報を見ながら、夜はダメかも?!朝なら走れるなと(笑)
なるべく、朝に走ろうとはしています。
が、朝から 閾値走とか、「はぁ~はぁ~ゼイゼイ」 するのは・・・
ちょっと、、、コワイ・・・慣れの問題かもしれませんが・・・
去年の記録ノートを見ますと、まぁ~それなりに、走ってるな!!と
驚きます(汗)
気温も上がりますと、なかなか、つらいですよね・・・
それでも、走ってると涼しくなると、「あれっ!?」って感じで
走れるようになるんですよね!!
※もうないかもしれませんが・・・
頑張って走ります~
ズームフライとペガサスターボについてちょこっと・・・
5月に100K柴又に向けて練習してた時に、本番で履くシューズは
どうしようか?迷っておりました。。。
3月中旬頃ですね。
長い距離走ると、指の先や足の裏が痛くなったりしてましたので・・・
フルマラソンならなんとか持ちそうでしたが、、、
当初、ズームフライニットで行こうと思いましたが、練習で履きますと
なぜだか?スピードが出てしまうのです・・・
こんな速さで走ったら100Kは持つわけがない!!
ノーマルのズームフライでも、同じようでした・・・
そこで、1度だけレンタルで履いた事のあるペガサスターボが
ある日、安くなってたので、購入しました。
軽いし、クッションもあるのでと、これでズート練習し
本番もこれで臨みました。
100Kが終わり、いきなり、スピード練習は怖い(怪我が)ので
ジョグに時々速く走ったりしてました。
ペガサスターボです。それなりに速くも走れます(1キロ4分15秒ほど)
日が経つにつれて、自分の目標とするマラソンペース(4分45秒)で
5キロ~と走ってみました。
まぁ~走れます。
で、久々に、ズームフライを履いたら、
なんだか?!こっちの方が、速く走れる感じなんです(ラクに)
あれ~やっぱ!こっちの方が、スピードが出るのね~と(笑)
面白いものです。
重さは、フライの方が、重いはずなんですよね!
これで、もうちょっと軽ければと(笑)
と、最近、感じております。。。。
話し変わって!
本日、千秋楽!!
弾けて来て下さい!!!
某お客様へ(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-15 Sat
昨日の新聞からです。休み明けでしたので、午前中に新聞を見る時間がなく
夜に何気なく、見たら・・・気になる記事が!!

タイトルにも書きましたが、
内斜視が多発 と・・・なんだ!!!
31面へ~

やはり!と言うか、、、ありえるのかと思いました・・・


クリックで大きくなるかと。

こういうことです。

です!!
小学生、中学1,2年生 個人差もあるでしょうけど、、、は、
特に気おつけたほうが、いいですね、、、、
おとといも電車内で、中学生かな?!スマホをいじってました。
もう電車内では当たり前の光景ですね(笑)大人も学生も、
見て気になったのは、、、
眼とスマホの距離が近い!!(顔に近い!)
いいんだかなぁ~?!?!と、、、
全員がそうでもないですけど、、、、
うち等が学生の時から言われてます、
「机に向かって勉強する時は、猫背にならないように、背を起こして
近くで見ないように!!」と、、、言われてました。
それと、1時間勉強したら、10分ほど眼を休ませるとも、、、、
今も昔も変わらないナァ~
ただ、見るものが違いますからね!!
うち等の時の細かい物と言えば、 辞書でしょうか?!
今は、スマホの画面 特にゲームの画面は、動きますからね!!
眼の負担は言うまでもないかと・・・・
と思います。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-14 Fri
関西旅行は、2泊3日でした、そうです!3日目が、まだ、、、、記事にしてませんでした~
忘れたのではなく、、、、どうまとめるか!?
という事で、画像沢山(いつもじゃん)
では、行きます~(笑)

ホテルを出まして、豊岡駅へ。


駅の周辺~

丹後鉄道の改札

この色の電車でした。

運転手さんが準備してました。

車内~まだ、お客さんが少なかった、後ほど大勢に。

9時51分発~

一番前は楽しいですね!



前日に走った所が見えます~
この踏切から撮影しました!!

かぶと山の岩

玉川 の木下酒造

この駅は無人~

単線なんで駅ですれ違い

コウノトリ?? しらさぎだと思います(汗)




到着~11時過ぎでした。

駅の改札

つばめの巣がありました~

駅舎
この辺は、きれいになってますね!!さすがです!!
外国の方も多い~

天橋立の方へ~
この日は暑かった~

まずは、観光船で渡りました。


かもめが。。。。

着きまして、展望台へ


神社を通ります??!!

ケーブルカーかリフトに乗りますが、、、

リフトです~

頂上に着いたら、お寺に行くバスが、直ぐ出ると!!
間に合いまして、、、お寺へ向かいました~

階段を上りまして

成相寺(なりあいじ)


立派です。
中に入れます。
お参りしました、

こちらにも(笑)

展望台がありました。

あのヘンから船で、、、

立派な五重塔も!

リフトで上がった場所から~

景色を見ながら食事です~

やはり、これですね!!
テレビなんかで見た事があります。

やってみました!!
んっ???わからん???という感想です(汗)

ここには大勢の人がいました。

帰りもリフトです。

帰りのリフトはいい景色でした!!

ここは、京都です(笑)

そして、今度は、歩いて戻ります~
走りませんよ(汗)







こんな感じ~でした。
そうそう、走ってるランナーさんを2名見ました!!
お二人とも女性でした!!
いいかもです(笑)
自転車(レンタル)でも渡れます。

一度は行ってみては?!

駅に戻ります~


来た時は気づきませんでした~
温泉があります!!


ホームで電車を待ってたら特別列車が来ました~

うち等はこれです~

15時20分頃でした。

帰りも一番前~



撮り鉄!!



丹後鉄道 楽しいですね~

豊岡駅へ戻って来ました~

ピースでは、ないです(汗)

JRの駅のほうにへんな電車が!!!
なんだ??
駅には16時50分頃に戻りました~
で、草加に帰ります、17時10分のバスで但馬空港へ
空港に着きましたら・・・・
なんか?
赤い文字で案内が・・・
遅延 60分・・・・
乗る飛行機が機材遅れで・・・・
カウンターで、チケットを見せまして、、、
但馬から伊丹が、遅れたので、その後の
予約してある、伊丹から羽田便が、間に合いません・・・
振替てもらえました~座席が合ってよかった・・・
時間が余ってしまったので・・・


展望デッキへ~
せっかくですから、飛行機撮影~

来る時に乗った機体ですね!

特別塗装機か?!
1時間遅れで但馬空港を出まして、
伊丹空港の羽田行き最終便 8時20分には、間に合いました!!
窓際ではなかった・・・
サイゴノホウ画像がナイ・・・
無事に到着後、草加へ帰りました。
ながっ!!
おしまし。。。。
長くてすいませんでした~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
2019-06-12 Wed
セイコーの限定時計の紹介です。1969年、セイコーは世界初のクオーツウオッチを発売。
世界を驚かせたクオーツウオッチ誕生50周年を記念し、
<セイコー ルキア><セイコー ブライツ><セイコーセレクション>の3ブランドから、
数量限定の6モデルが登場です。
全モデルの裏ぶたとBOXには50周年ロゴを、色とりどりの美しい
水晶の色を彷彿とさせるダイヤルには、
同じく水晶を象ったクオーツマークのパターンを施す特別仕様となっています。
また、1秒ごとに時を刻むクオーツウオッチの特徴である秒針には、
アクセントとしてゴールドカラーを使用しました。
※セイコーのサイトより抜粋です。
6モデルが発売されてますが、、、、
当店には、1モデルだけ、、、、(汗)
入りました、、、、

紳士用のモデルです。
ソーラーです。

裏ブタです~
SBPL017
26,000円 + 税
数量限定 500本
文字盤の色(グリーン)が綺麗なんで、、、
あまり見ないカラーですので
仕入れてみました!!
もうじき、父の日ですね!!
プレゼントにも宜しいかと。。。
50年なんですね~
クオーツが出て、それまで主流だったゼンマイで動く時計は、
あるけど、、、ほとんどない、、、ような、、、状態にまでなりました、、、
しかし、ここ数年は、
ほとんどない!ようなまでになったゼンマイで動く時計が、復活!!
してますね!!
セイコーでも新製品で!!でてますからね!!
面白いものです。。。。
※ゼンマイで動く時計(機械式時計です)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-11 Tue
昨日が時の記念日、合わせて時計の紹介もしたかったのですが、出来ず!!
本日紹介いたします。
セイコーのWIRDとコジマプロダクションとのコラボレーション限定モデル
の腕時計の紹介です。
※以下セイコーWIRDのHPより抜粋です(汗)
ゲームクリエイター小島秀夫監督が率いるゲーム制作スタジオ<コジマプロダクション>との
コラボレーションにより誕生したウオッチです。同プロダクションのアートディレクター新川洋司氏が、
デザインおよび監修を手がけました。
<コジマプロダクション>のシンボルキャラクター「ルーデンス」のデザイン要素を各所のパーツに
取り入れています。
「ルーデンス」の細部を時計各パーツにアレンジしたデザイン
•新川洋司氏がアートワークを手がけた<コジマプロダクション>のシンボルキャラクター「ルーデンス」
のデザイン要素を各所のパーツに取り入れています。
•ストップウオッチ機能のあるサブダイヤル部分は、「ルーデンス」のスーツに埋め込まれたディスクを、
ケースの表面はヘルメットのディテールをイメージしています。
•ダイヤルの 5 時から 8 時位置にかけての仕上げは「ルーデンス」のカーボンフェイスマスクを
彷彿とさせる加工を施しています。
•時分針の形はスピアがモチーフになっています。

ケース


ケースに入ったまま撮影~
ナンカ?!?!
かっこよかったので(笑)
仕入れてみました!!
1500本の限定数
電池式のクオーツです。
お値段は、30000円プラス税です。
気になる方は、ご覧下さいませ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-10 Mon
本日は、時の記念日 です!!もう、何度か紹介してますが、、、覚えてる人はいないでしょう(笑)
自分は、6月になると思い出します(汗)

という事です。←手抜きか!!!
時間をきちんと守り と書かれてますが、
昔は、それ程でもなかったのかな???
本日も簡単にこれにて・・・・
明日は、セイコーの限定時計を紹介します~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-09 Sun
取り急ぎ、、、12時過ぎから店長が居ますので、
通常通り営業しております(笑)
2019-06-08 Sat
ホームページでは、お知らせしてたように本日、8日の土曜日は、お店は、お休みいたします。
ご迷惑をお掛けいたします。
9日の午前中は店長が不在により、電池交換、各種修理は出来ません。
ご注意くださいませ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
2019-06-07 Fri
昨日の定休日は、学んでいます横田流メガネフィッティング術の東京セミナーに参加してきました。
もう何度も参加してます。。。
9時前に到着しまして、会場を用意し
9時15分過ぎから開始!!
なにを??
二人一組でペアを組み、1人がお客様役になり互いに
限られた時間でフィッティングをし合います(笑)
お昼休憩が1時間程、、、
ズート、フィッテイング・・・・
4時過ぎまで・・・・
疲れました・・・
昨日は6人とやりました。
だんだんと言われる事が、、、キビシイ!!ぞ・・・・
でないと、行ってる意味がありません!!
まっ!面白いものです(笑)
次回は、8月が東京セミナーです。
ですが、7月のセミナーに遠征で、出かけてきます!!
違うお顔の方とも、やり合わないとですから(笑)

昨日使った練習用メガネフレーム
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-05 Wed
旅行記の3日目が残っておりますが、先に本日の営業時間のお知らせです。
夕方5時頃から店長が不在になるため
お店の営業は5時半頃までとなります。
店長不在時は、電池交換、各種修理は出来ません・・・
ご迷惑をお掛けいたします。
5月度の走った記録です。
5月の柴又100Kが終わりまして、、、、
1週間は走るのをお休みしました。
ナンダカンダで、6月に(汗)
5月度の走った記録を載せておきます。

4月度の走った距離は 347.53キロ
5月度は 334,87キロ(レース100キロ含む)
※3月度は 286,98キロでした。
2ヶ月間、300キロを越えたのですね(初めてです)
ちなみに、体重は、、、、
減りもしてません、、、
実は、沢山走ったんだから、減るだろうと思ってたのですが(笑)
柴又100Kの夜は、60キロ台だったかと、、、
数日後は、いつもと変わらん~~~
だいたいですが、62キロ台~63キロ台でございます・・・
この夏で、1キロ~2キロほど体重が減る事を目指します(笑)
※食事制限はしませんよ~~~
6月からは、な・る・べ・く!!!朝ランをしようと思います。
その方が体重が減るかも?!ですので(笑)
6,7,8月と頑張ってみます。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-04 Tue
豊岡駅の近くのホテル、豊岡パークホテルに泊まりました。1階が居酒屋さんというホテルでした(笑)
2日目の予定は、城崎温泉に日帰り 走って行こう~と(笑)
JRで駅で2つだけなので、それ程遠くではありません、、、
出掛ける数日前に地図をチェック・・・・
「んっ!」大回りになりますが、久美浜経由して行けば
25キロ程走る事になり、この方がいいかも!!!と
峠越えもあるし~(笑)
一ヶ所寄りたいお店も見つけたのでした!!
で、スタートです!!

ホテル前


準備完了!!
9時05分に時計のボタンを押してました。
ただ、心配事が、、、天気予報では、午後から雨が降ると・・・
降らない事を祈りまして(笑)

ロータリー?!の交差点

川の土手に

上がりまして、

川を渡ります。

ちょうど電車が通りました~

久美浜までは1本道です。

坂を上って下ります。
わりと車の通りは多かったと・・・
途中にローソンがありました。

トンネルも通ります。
トンネル内は怖いですね!音が~
イチオウ歩道というか、通れるようになってました。

抜けたら、京都府京丹後市に入りました。

海の京都!

やはり、かにが食べたいですね!冬の時期に来ないとです・・・

街中に入って来ました。

踏み切りを渡ったら、電車が来ました!

右に曲がったら、、、なんだ?あの建物は???

駅(駅舎)でした!!
ここで、観光案内所がありましたので、城崎温泉へ行く道を
調べておこう!と地図をもらいに・・・
この頃から、実は雨が、、、ぽつり、ポツリと来てました・・・
空を見ると、、、これは、降るな!!
ここから城崎温泉までは、事前に調べでは、14,5キロ、、、
ただ、山越えが二つ、、、山の天気は、、、初めて行く場所・・・
いろいろともらった地図としばし、にらめっこ、、、、
この辺にも、温泉があることが分かりました!!
予定を変更しまして、久美浜温泉に向かう事にしました!!
これが、走ったルートです。

10キロから11キロ地点が久美浜駅のあたりです。
観光案内所の方に情報をお聞きしました。
久美浜の行きたかった場所へ向かいます

古い建物ですね。

事前に調べておかなかったのですが、有名な屋敷だそうです。
豪商 稲葉本家
行ったら寄ったほうがいいですよ!!(うち等は寄ってません)

雨が降って来ました~

ここです!!

京丹後の地酒 久美の浦 の酒蔵
熊野酒造さんです!!
お酒を購入~
ちょこっと試飲しながら(笑)

雨です・・・

景色が・・・
まっ!それもいいもんです!!
ルートを変更しましたので、次は、こちら!!

雨の中を走りました!

とうちゃこ!!
木下酒造さんです!!
有名かと思います。当ブログのカテゴリーの日本酒でも何回も紹介してるかと
思います。
まさか、作ってる場所に来るとは思いもよりませんでした(笑)

おみやげに、購入しました~
試飲できますよ(笑)ここでしか購入出来ないお酒がありました!!
また、いつか来たいものです。
再び、雨の中を走りまして、、、数キロ走ったら
看板が眼に入りました。。。

んっ?ここか???
予想してたよりも、なんだか???

入り口です。
やってるのか???と不安に・・・
大丈夫でした(笑)
古い建物でしたが(汗)お風呂は良かったですね~
雨の中の露天風呂~お湯が熱めですね。。。
ゆっくりと。。。いたしました。

やはり、ビールですね!

ご飯も食べれます~
お風呂に入ったのでもう走りません、帰りは??
送迎バスとは・・・なさそう・・・最寄り駅まで、歩くか・・・
雨は???
そう言えば、電車は1時間に1本くらいのはず・・・
フロントで電車の時間を教えてもらいまして、間に合うように
最寄り駅まで歩きました~

さいわい、雨は小雨でした、

この辺は、果物の生産がさかんみたいです。

小天橋駅に着きました。余裕を見て出て来ましたので
時間がありました。



久美浜湾を見に行きました。

駅です。

いろいろとあるみたいです。

電車の待ち合わせがありました。

乗る電車が来ました~

車内はこんな感じ~
豊岡駅まで戻ります。

電車に乗るとすぐ着いちゃいますね!

豊岡駅に到着!


駅には特別列車が止まってました!!

丹後鉄道
翌日も乗る予定です。
ホテルに戻りまして、夕飯までゆっくりしまして、
豊岡の街のお店に出掛けました~
もう、食べ過ぎました~
ホテルに帰ってきて、ちょっと検索・・・
やはり、京丹後ウルトラマラソンっていうのがあるのですね!!
ナントナクどこかでみたような・・・
これはこれは、、、出ませんけどね(笑)
3日目につづく(3日目は観光です)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-03 Mon
月末から3日間旅行へ出掛けていました。GWの代わりとか(汗)
そんな1日目の様子です。写真!沢山で行きます~
草加駅を6時25分の電車で羽田空港へ向かいました。
押上から都営~京急と乗り継ぎましたが、長いナァ~と(汗)

8時30分の伊丹行き、JAL107便
普通の検査場を抜けて、

乗る機体です。

B767-300

JA603J

1時間程で淀川を越えて伊丹空港へ

着替える?とは言っても着てます(笑)
ジャージで乗ると楽だなぁ~
コインロッカーに荷物を預けまして、旅ランの出発です。
ですが、、、

モノレールと電車を乗り継ぎまして、、、

十三駅がスタート地点!!

走る気!満々ですね(爆)
十三駅周辺は、楽しいそうなお店が沢山。。。。

こちらが、今回のルートです。
自分は以前も走った事がありますので、方向が分かれば行けます(笑)

まずは、新大阪プライムタワーに寄り道
学んでいます、横田流メガネフィッテイング術の大阪セミナーが
この日、開催されてました!!
せっかくですので、ちょこっと顔出し(笑)しました~
そうそうに退散しまして、、、

踏み切り~

川に出る前に、ナンダカ?レンガ作りの建物が!!

大阪の水道局だっかな?!

淀川に出れました~

頭上には、伊丹に着陸する飛行機が通過しまくります!!

川を渡りまして、河川敷では、ランナーが居ますね~~~

この辺から、大川の方へ向かいます。

この辺りは走りやすいですね!!
木陰もあって、日差しが和らぎます。。。
中ノ島へ向かいます。

公会堂で引き返しました、、、人が多い、、、

記念撮影~

ちょうどお昼時でしたので、、、

バラ園。

大阪城が見えてきました。
そうそう、中ノ島公園を走ってる時に、
テレビでよく見る?!芸能人の方とすれ違いました!!
「んっ!!」 「似ている!!」 と思いまして、
「○○ちゃん!!」 とお声を掛けたら、
手を挙げて応えてくれました!!
ウォーキングをしてました!!それだけですけど(笑)

記念撮影~
しかし、この日は暑かった!!

大阪公園内に

人が多い~

1周してお城の真下に行こうとしてましたが、、、
奥様がこの辺で、、、暑いからやめよう!!とストップ!!
大阪城公園駅の近くで着替えまして、、、、
暑い~んで、、、

ビールとたこ焼き~
それから、JRで大阪駅へ
ランニングした後に寄りたいお店があるのです!!
ここです!!

茶屋町マリー
飲み屋さんです。。。
以前、京都に行った時に何度か寄ってたお店の方が
移動?!でお店を新たに始めたのでした!!

日本酒が多くあります~
まずは、「シュワシュワ」でカンパイ~

メニュー

ちょこっと立ち飲みもできます~

この時期は、これで!!

飲み比べも・・・・
酔った~~(笑)
また、大阪に行ったら寄るでしょう!!
阪急梅田駅から1,2分でしょうか?!いいお店でした!!
まだ、日が高いですか、、、移動します。。。
荷物を預けてた、伊丹空港に戻りまして、、、荷物を持って
検査場をとおりまして、

飛行機に乗ります。

沖止め バスで移動しまして、乗り込みます。

ATR機 初めて乗りました~

プロペラ機です。

神戸が見えました!

とうちゃこ。

歩いてターミナルへ
そうです、但馬空港です。別名コウノトリ空港~

ここから、バスで移動します。

豊岡駅に、ここから歩いてホテルへ
今回は、豊岡のホテルにお世話になります。
ホテルの1階に居酒屋さんが!

とつ さんです。

えび!

かき!

いろいろと頂きました~
お酒をあまり飲まなかったので?!安かったかな(笑)
前に飲み過ぎてました・・・
ホテルの部屋までは数分(笑)
毎回、バタンキューでした~~~
2日目につづく。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-06-02 Sun
昨日は、お店がお休みでしたので、今月は今日、2日からスタートです。
今月もいろいろと出掛けることがありますが・・・(汗)
以下が、今月のお休みの日です。
今からお知らせいたします。
木曜日、定休日です (6日、13日、20日、27日)
この日以外に
8日土曜日、
また、店長不在時間のお知らせなどは、随時ブログの方に
載せます。
今月も宜しくお願いいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。