2019-04-19 Fri
休み明け、何かと忙しく(汗)ありがとうございます。。。
落ち着いたので、ブログの更新を。。。
この事は、記事にするつもりは無かったのですが、
昨日の休みの日に 「とある場所へ」
もちろん、日本ですけどね!
そこは、外国人ばかりでした~ さすが(爆)
※そんな所は、どこでもあるでしょう。
そんな訳で、ちょっと前に、ネットのニュースで見ました。
京都に行く日本人の数が、4年連続で減少してる、、、という。
あっ!どうりで、外国人が多く目に付くのか~と(笑)
そう言う事では、ないですが。
当ブログでも京都に行った旅行記を記事にしています。
数年前から、年に3回は行っています。
いつから?京都に行くようになったのか???
2008年の夏に行ってました(タブン、、、画像があった)
始めは、年に1回、、、それが、年に2回、、、
行く時は、GWとかお盆休みでした。
旅行代は、高かかったけど、まぁ~仕方がないかな?!
それでも、安くなるようにと探してましたが(笑)
年に3回にしたのは、旅行代もそうですが、行っても混雑してるので
混雑してない時期に行こう~と1月中旬以降にしたのです。
空いてて(そうかな?)、旅行代が、安い!!(GW,お盆時期に比べて)
そのうち、GW,お盆時期が、あまりににも、、、、高くなりすぎてて、、、、(汗)
仕方が無いと言えばソレまでですが、、、いろいろと、考えた結果!!
このシーズンは行くのは止めました!!
なので、ここ数年は、GW終わった後とか、8月の終わりの方に行ってます。
なんで?京都に行ってるかといいますと、、、好きな町だからです。
なんで?好きと聞かれても困りますので(笑)
行くようになって、10年が経ったのですね~早いなぁ~
始めは、ガイドブック片手に、バス、電車、タクシーで移動。
次は、レンタル自転車で、回ったりしてました。
元々、人が多かった京都ですが、
そう、何年か前から、外国人が増えて来ましたね!
それも、アジア系の人が。。。
いろいろと言われますので、ここでは、特には書きませんが、、、
やはり、「ちょっとなぁ~」 「へっ!なにやってんの!」
と思う事はありますね(笑)
せっかくの休みの旅行、あまり不快な気持ちにはなりたくないですから
そういう思う事がしたら、次回は、そういう場所には行きませんし、
行ったとしてもなるべく避けます(笑)
マラソン(走る)するようになってから、旅行での行動の仕方も変わったのですが、
ここ数年は、有名な?神社寺院を行ってないかと思います(汗)
鴨川沿いをや郊外を走ったり、マイマイツアーに参加したりと。。。。
なるべく、混んでない場所へと(笑)
どうやって遊ぶかを考えながら。。。
そんなんで、面白、楽しいですけどね。
ですが、、、、
来月の5月!!
関西方面なのですが、、、京都には行きません!!!
年に3回、旅行に行けるのであれば、、、
京都は年に3回にしなくてもいいだろう~と
※京都宿泊にすることを止める。
と、自分も今まで行った事の経験などなどから自然とそう思いまして、
5月の旅行を予約しました。
このニュースが出る前に予約してますから(笑)
京都宿泊は、もちろん、また、考えが変わるかもしれませんよ~~
「京都に行く人が減ってる。」
普通というか?!自然とそうなると思います。
自分らも、そうでしたから(爆)
今現在の京都がそうでして、また、変われば行く事でしょう~
京都の歴史を見るとそうですから(笑)
変わっていく町が、京都だと思います~
奥様は、来年の京都マラソンに出たいとの事です(笑)
店長雑記でした~
仕事しながらでしたので、ヘンな文章だぁ~
もういいや(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。