2018-10-31 Wed
土曜日の前日に水戸入りしまして(前泊)日曜日に大会に出てきました。
そんな様子を記事にします。
まず始めに、(2年連続出場)
マラソン大会の関係者、ボランティア、係員、沿道の皆様、
一緒に走ったランナーの方々、関わる全ての方へ、
大変、お世話になりました~ありがとうございました!!
今年も沿道の方々の私設エイドの多さには驚きました!
今年は、気温が高めで、給水の方々は大変だったと思います。
本当にありがとうございました~~~!!!
土曜日です。
お店を早退しまして(汗)北千住から柏までは各駅電車で
柏から水戸までは特急に乗りました。
去年と同じです。
水戸のホテルは、大会を申し込みを終えたら直ぐに予約を入れておきました。
奥様のご希望で。。。
大会の会場は駅から近いので、当日も臨時特急が出てましたので、草加を
始発に近い電車に乗れば間に合うと思います。

すでに暗くなってきてました。
ホテルにチェックインしまして、荷物だけ置いて
前夜祭へ行きました。2部からでした。

ちょうど、カンパイ~でした(笑)
ちょこっとだけ飲みました。

すいたんすいこう と梅大使

出場する一般ランナーさん(翌日走ってて会いました!)

みとちゃん~

三味線の川島しのぶさん~
途中から来まして最後まで居ました~(笑)
夕食は、駅ビルの中のとんかつわこうで、食べました。
周りを見渡すとランナー(ぽい)方々が多かったような(笑)
ホテルに戻りまして、翌日の朝食時間(6時半~)を聞きまして
部屋で支度、ゼッケン付けたり、用意しまして
早々に寝ました~寝る前にアミノバイタル顆粒とコエンザイムQ10を飲みました。
10時半頃に寝まして、翌日は、5時40分頃に起きまして
6時20分に朝食会場へ
6時半から入れました~

和食膳 1300円
ご飯のお代わりが出来ました。
部屋に7時過ぎに戻りまして、トイレなどなど
部屋を出るのは8時15分頃の予定でした。
部屋からは

会場に向かう方々が!!
着替えを済ませ、トイレも済ませ、荷物預けに向かいました。


人が多い~
ホテルではチェックアウトしました。
荷物はホテルでも預かってくれるとの事でしたが、持って行きました。
ホテルのロビーには列が・・・・なんだ???
トイレの列でした(驚)
事前の案内では、水戸マラソン会場周辺では、仮設トイレの他に
トイレ使えます!の看板が出てるお店でも利用できるとありました。
ホテル以外でもどうかなぁ~と見て歩いてましたが、あまり?
気付きませんでした・・・事前に場所をしらないとかも。

荷物預けの前に記念撮影~
カメラは荷物の中に預けます。
スタートブロックへ向かいます。
8時40分頃にはブロックに居ました。
奥様の知り合いが、ローソンの近くに居るというので
辺りをウロウロと・・・ですが、見つかりません。
仕方なく、テキトウにBブロックの隙間に並んでました。
すると、「清水さん~」と声が!
なんと!その知り合いの方に会えました(笑)
よくこんな大勢の中から。。。
スタート前の増田明美さんのトークは
「苦しくなっても、四つんばいで走らないでねぇ~」と
気温が暑くなる事が予想されるので水分補給とかも言ってたかな?!
あっという間に、9時になりました!
スタートしました!
うち等が、スタート位置を通過したのは、1分過ぎてました。
つづく

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-30 Tue
本日、30日火曜日店長は、5時までお店に居ます。
お店の営業時間は、7時までとなります。
5時以降は、店長不在です。
店長不在時間は、電池交換、各種修理は、即日は出来ません。
お預かりになります。
ご迷惑をお掛けいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-29 Mon
記事の話題が飛びますが(汗)金曜日の記事の続きです。先週の24日の水曜日のお話。。。
展示会巡りを終えまして、次に向かったのは、
ヒルトン東京お台場ホテルです。ユリカモメに乗って。
年1回行なわれます、
横田流メガネフィッテイィング術 認定フィッターの交流会 に参加です。
今年で第5回!全て参加しています!
※おそらく全て過去に記事にしてるでしょう!
今年の様子です!画像多目!長いですよ!

ホテル

迷いながら会場へトウチャコ。
2時半集合の3時から

こんな感じ~

部屋が暗くなり始まりました~
過去の交流会の写真がスライドで~

なつかしい~
もう5年も・・・感慨深いものが・・・

横田先生の挨拶!

参加者の名前を全て読み上げます。

来賓の名古屋眼鏡の社長からのご祝辞
その次は、認定フィッターの挨拶
今年は、なんと!自分でした・・・


ゴールド認定フィッターを代表してですから緊張しました。

続いてシルバーフィッターの挨拶、奈良の稲田さん

ブロンズフィッターの石川県の森さん
各認定で集合写真を

ゴールドフィッター

シルバーフィッター

ブロンズフィッター

ご来賓の岡さん(北海道から)のご発声でカンパイ~

岡さんご夫婦、以前、北海道に行った時にお世話になりました。

北陸地区のメンバーから金沢の堀田さんへ感謝状を

初めてでしょう!!
横田先生の奥様が!
皆からの、サプライズプレンゼント企画がありました!
いつも、ありがとうございます!

会場から外を見るとこんな感じ~
そして、恒例のフィッテイングリレー

フィッターを6チームに分けて、メンバー持ち時間1分で
順番にフィッテイングをしていき出来栄えを競うというルール
昨年は優勝しましたが・・・・
今年は、1回戦で、出来栄えが同じで、じゃんけんと・・・・

負けてしまいました・・・・
やはり、魔の1回戦でした、メンバーの調子?!は
いい感じだったので、ここを超えられたら。。。と
来年、頑張りましょう~

九州勢です。
真ん中の野瀬さんが先生から感謝状を渡されました!
九州地区って多くの皆が離れてるのです、ソレニモカカワラズ
自主的に練習会を行なってるのです、電車、車でで数時間も掛けて・・・集まって!
素晴らしいです。

一部の司会は、東京の宮さんと長野の白鳥さんです。

とりあえず時間となり一部の締めで
東京の中山さんの音頭で、関東1本締め!!
そして、

全員の記念撮影!!
まだ、続きます!!第2部です!!
そうですね!ビンゴや催しものが盛りだくさん~

2部の司会は、東京の樋口さんチンタン夫婦(笑)

ビンゴゲームは大盛り上がり!!

こんなショットや!


こんな美女二人の着物姿!!
撮影会が始まりました~

九州の野瀬さんの・・・えーとなんだっけ、いつも佐賀から?!

そうです!来年は九州で開催です!

自分も出てきた(笑)
そして!なんと!
自分が交流会の前日に誕生日だったので、関東勢でサプライズの
プレゼントが・・・・


サプライズですから、自分はまったく知らなかったのです←当たり前で・・・
ですけど、前日は朝から夜まで関東勢の2名とほとんど一緒に居て(中山さん、梅木さん)
交流会前の展示会めぐりで小堀さんとも一緒で
3名とも、何も言わない・・・だから、サプライズなんですけど
言ってる事がヘンですが(汗)

最初は泣かなかったのですが、中山さんから、背中をポンポンと
叩かれ、「良かったね!」と言われ、顔を見たら、泣いちゃいました~
徳永さん、すいません・・・
みなさん~ありがとうございました!!!!

愛知県の杉本さん、仕込んでますがな!!!

そして、ダンスも!!

左から、段林さん、渡邊さん、千葉さん
なんでも?!練習したのに、上手く踊れんかった!!とーD林談
という事で、来年も踊るそうです!!
九州に行けば見れるよ~
そして、ダンサーが増えるとか?!
楽しい時間はあっという間でした。。。。

こんな写真があったとは・・・

最後に横田先生と。。。
来年も交流会に参加出来ますように、更なる
技術の向上を目指して精進して行きます。
と、参加した誰しもが想ったことでしょう!!
そして、フィッテイングをする事の好きな同士が互いに
フィッテイングをやり合う!!
おのずと、上手になるはずです!!
「フィッテイングが好きだ!大好きだ!!」 と叫んで!!
おしまい。。。。
ナガカッタ・・・・
そういや、昨日の最後のトンネル内でも大声で叫んで走ったっけ(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-27 Sat
お知らせです。土日は以下の営業になります。
27日(土曜日) 2時頃までの営業
28日(日曜日) お休み 水戸マラソンに出場予定
29日(月曜日) 通常営業
ご迷惑をお掛けいたします。
本日、忙しく(汗) これにて・・・・
2018-10-26 Fri
お知らせです。土日は以下の営業になります。
27日(土曜日) 2時頃までの営業
28日(日曜日) お休み 水戸マラソンに出場予定
29日(月曜日) 通常営業
今日お客様のご主人様が、水戸マラソンに出ますと(笑)
頑張りましょう!!
では、行きます。
先生のセミナーコーチ役が終わりまして、昼食と食べまして、
会場内を見て回りました。

セミナーに参加しました、中山さん、梅木さん、自分となんと先生も一緒に!
フレームメーカーでは、フィッテイィングが出来る(しっかりと出来る)
フレームを仕入れます!!
4人も認定フィッターがいますと、
これは、出来る!これはダメ!
これは、こうすれば?!とか、
「ナンデ、こうすんのかね~」と(笑)
こんな風に作ったらフィッティング出来ないよ~~~と
ある程度見て回りましたら、今度は新橋の汐留に移動です。
IOFTは、翌日も来る予定でしたので。。。

汐留めでは、SITE という展示会が開催されてました。
記念撮影 MyaMyaブースにて
こちらに出展してるメーカーで、先生や中山さんのお店でも
扱いのある(取引が多い)メーカーがありました。
ここでは、メガネのサイズが
52~54 □18~20 145
というサイズで、しっかりフィッテイィングが出来るフレームを探しました!!
いくらか、ありましたが、どうだろうか?!
仕入れてあります。(まだ、来ません、入荷しましたら記事にします)
担当者がいますので、
「どうぞ!こちらへ~~~」「何かお飲みになりますか???」と(笑)
したら、、、、
なんと、、、、
「ビール」が出てきました(驚)
もう、展示会が終わる30分前だったので(そうでなくても出るのだと)
自分もいただきました~
初めて展示会場内のブースでビールを飲みました。
それも、約2本ほど・・・・
こちらの会場に認定フィッターのお店も出店してたので見学。
終わりましたので、新橋まで行きまして、
明日の交流会に、参加する前乗りメンバーと合流!!

先生の奥様、奈良の稲田さん、尾上さん
飲み過ぎました。。。。
この日は家に帰れました。。。
翌日、25日!!
午前中は、またしても、展示会めぐり、IOFTです!!
10時にとあるブースで商談の予約を入れてました!
数本仕入れました!派手なやつ(笑)
今回の仕入れのメインの一つ!!
強度近視用のフレーム、それも女性用を探してました!!
いいのが、ありました!!
お洒落です!!
こちらも、入荷しましたら、記事にします。
すると、交流会にさんかするメンバーが、次々に現れました(爆)
ひさしぶり~と。。。

名古屋の杉本さん、九州勢とお昼を食べました。
その後、セミナーまで、小堀さん(関東地区)と会場内を
グルグルと情報収集へ
時間となりまして、交流会の会場へ移動しました。
交流会とは
年に1度開催される
「横田流メガネフィッテイィング術 認定フィッターの交流会」
なのです!!
全国から集まりました~
それは、また次回へ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-26 Fri
3日間お休みをいたしました。ご迷惑をおかけいたしました。。。
本日は営業しております。
土日は以下の営業になります。
27日(土曜日) 2時頃までの営業
28日(日曜日) お休み 水戸マラソンに出場予定
29日(月曜日) 通常営業
ブログの更新です。
23日の事です。
今週は、月曜日から水曜日にかけまして、東京の国際展示場で、
日本最大の第31回、国際メガネ展(IOFT)が開催されてました。
メガネに関する仕入れや情報収集で毎年行っております。
23日は、メガネ展でセミナーが開催されました、
学んでいます、「横田流メガネフィッテイング術」の横田先生が
講師をされます。先生だけで受講者全てを見て回るのは、、、
大変です、、、
という事で、認定フィッターがコーチ役でお手伝いをするのです!!
去年も一昨年も行ったような(笑)
そんな様子です。
あっ!セミナーの名前は
楽しいフィッテイィング入門~答えは顔に書いてある~
今年は、初心者が多かったですね!

横田先生です。

まずは、座学、
3時間の講習時間の内、15~20分ほど。。。

実際に先生が行ないます!!10分ほど。。。。
終われば、残り時間は、実際に受講者が実践してもらいます!!
ここから、われわれ、コーチ陣が、受講者へ教えて回ります。
・「わかりますか?」
・「こう動かすのですよ!」
・「いい感じですね!
・「こうした方がやりやすいですよ~」
などなど。。。
ずーと終了時間まで(笑)
多くの皆さんは、熱心の方が多かったです!!
終了後

コーチ陣、認定フィッターです。今回は5人
左側から、梅木さん、自分、中山さん、先生、磯谷さん、千絵さん
今回もあっという間の3時間、受講者の方々が少しでも
得る事があればいいなぁ~と。。。
そして、終わって片付けて

「カンパイー」 梅木さん撮影
※ここから、お酒が始まった・・・
最後に、同じメガネ屋さんが、このブログをごらんになられまして
(いるかなぁ~)
自分もフィッテイングを学んでみたい!興味がある!と言う方が
居られましたら、お気軽にご連絡くださいませ。。。
一緒に勉強しましょう~(笑)
そんなメンバーが全国に居るのですよ。。。
それは、また、次回の記事で。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-23 Tue
今週のお店の営業のお知らせ。23日(火曜日) お休み メガネ展示会へ
24日(水曜日) お休み メガネ展示会へ
25日(木曜日) 定休日
26日(金曜日) 通常営業
27日(土曜日) 2時頃までの営業
28日(日曜日) お休み 水戸マラソンに出場予定
29日(月曜日) 通常営業
今日は、展示会と!!
これです。

展示会で行なわれますセミナー
横田流のメガネフィッティング術です。
セミナーを受講するのではなくて、教える側で参加します。
先生のアシスタント?!です。
25名から~集まるので(はず)、先生1人では見れるのが難しいので
お手伝いに行きます!!
その後、展示会場を巡ります。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-22 Mon
昨日に引き続きまして、お知らせです!!ホームページでは、以前からご案内してましたが、
ブログでもお知らせいたします。
本日は、通常営業
23日(火)は、お休み
24日(水)は、お休み
25日(木)は、定休日
23日、24日は、日本で一番大きな、メガネ業界の展示会が開催されます。
その仕入れや、セミナー、情報交流会などに行って参ります。
その為、お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたします。

26日(金)は、通常営業
今週末は
27日(土)は、午後2時頃までの営業時間。
28日(日)は、お休み
28日は、茨城県水戸市で開催されます、
水戸黄門漫遊マラソン大会に出場を予定です。
(今の所、体調が悪くならなければ・・・)
29日(月)は、通常営業
昨日の女子の駅伝!
お店のテレビで見たりしてました・・・
前半の頃の、2名の選手が・・・・
四つんばいになってまで・・・たすきを渡そうと・・・・
クラクラになってまで、走ろうと・・・・
駅伝なんで、、、、分かりますが、、、
止めた方が、いいと思いました!!
危ないって!!
でも、思ったのは、実業団の選手で、
練習を積んでる?!
コンディションも合わせてる?!
はずなのに、ああいう状態になってしまうなんて・・・
無理をしないで走ろうと。。。(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-21 Sun
ホームページでは、以前からご案内してましたが、ブログでもお知らせいたします。
22日(月)は、通常営業
23日(火)は、お休み
24日(水)は、お休み
25日(木)は、定休日
23日、24日は、日本で一番大きな、メガネ業界の展示会が開催されます。
その仕入れや、セミナー、情報交流会などに行って参ります。
その為、お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたします。
今週末は
27日(土)は、午後2時頃までの営業時間。
28日(日)は、お休み
28日は、茨城県水戸市で開催されます、
水戸黄門漫遊マラソン大会に出場を予定です。
(今の所、体調が悪くならなければ・・・)
今週末もご迷惑をお掛けいたします。。。。

今日は、いい天気です!!
昨夜は、雷と大雨でしたね・・・
今日の夜に走りに行きます!!
各地でマラソン大会が!!
暑いかな~??
来週はどうなるか!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-20 Sat
時々、紹介しています。ふちなしメガネ それも超軽量フレーム(約3.3g)!!
このフレーム、モチがいい(汗)
多くのお客様が数年後にフレームはこれを使って
レンズの交換を行ないます。
(やはり、レンズは経年変化でダメージを受けます・・・)
※何年も大丈夫な方もいますけど(笑)
「軽いから、いいのよね!!」 と
多くの方がおしゃられます~

フーガ 加工はお店で行ないます。
製作途中です。

レンズに穴を開けます!!

部品はこれだけ~
※フィッティングは未完了ですよ(汗)
組み立てて、出来上がり!!
ん!
出来上がりの完成画像が、ない・・・・・
すでに、お客様へお渡し済みでございます。。。。
最後の写真が・・・・・
ということもあります(笑)
やはり、軽いなぁ~と。。。。
走るのに使うのは
軽いめがねは!やはり、いいでしょう~
掛けてる事を忘れますね(笑)
明日は、千葉でアクアラインマラソン大会ですね!!
天気も良さそうかな?!
頑張ってください~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-19 Fri
メガネを壊してしまい、ご来店されました。「そのメガネは?」
「レンズがキズだらけになってしまい・・・片方のレンズが無くなりました・・・」と
これは、大事故ですね(汗)
初めてのお客様、ちゃんとしたメガネを作りたい!!との事。
検査のために、ご年齢を。。。
若い!20歳!
働いてらっしゃる、製品の検査をしてるとの事。
眼を使いますね!!
しっかりと視力測定いたしました~(笑)
そして、こんなメガネを作ってくれました!

プラスミックス


テンプルにバネが入ってまして、
横のテンションが、いい感じ~になりやすい?!です。
急ぎの出来上がりで、即日は出来ませんでしたが(汗)
翌日の午後の出来上がり!!
お仕事にそれほど支障をきさないで良かったです(笑)
メンテナンスはいつでもご来店くださいませ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-17 Wed
本日は、何かと忙しくて、ブログを書く時間がありませんでした・・こんな時間、まもなく閉店時間です(汗)だもんで、
簡単な記事を本日の話です。
メガネのお客様、70歳代後半、男性
車の免許更新で教習所で視力が怪しいと言われた。
3年前にも同じようなケースでご来店されてました。
視力測定・・・・
視力は0.7ギリギリでした・・・
本番はどうだか・・・・
ハッキリと大丈夫です!!とは言えません・・・
お客様、メガネをお持ちでしたが、普段、あまり掛けていない!!!
事足りるから~
車に乗るときだけ掛けてる(週に2,3回)
掛けた方が、見えるのは、分かってるのに掛けてない・・・
掛けると、手元が見えなくなるんだよ~
まぁ~そうですが・・・(汗)
思うに、ご高齢のお客様で視力が出にくい・・・方が来られます。
眼の病気以外で、視力が出にくいのは、
年のせい!もありますが、
メガネを掛けないといけないような度数なのに、掛けていない
それも何十年も・・・
見えないけど、メガネを掛ければ見えるだろう!と思ってらっしゃる。
これは、若い人の話で(若い人でもそうでない人もいます)
年取れば、多くの方が、それなりに、衰えてきます(一般に)
眼もそうです!!
掛けていないと!!
眼が見えてないのに慣れてしまい、見ることに対してなまけもの状態に
なってしまいます~
掛けてください。。。
特に60歳以上の人は。。。
と、思います。
これにて・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-16 Tue
いつもは、使い捨てのコンタクトレンズを使用、メガネは家で、コンタクトを外した時に掛けてるとのこと。
近頃、コンタクトを止めて、メガネにしていこうか?!と考えてらっしゃる。。。
使ってるメガネは、だいぶ前に作ったので度数も合ってないとのこと。
右は見えるけど、左は良く見えない・・・
視力測定、
やはり、左眼は、度数を上げないといけない!
今までは、右眼で遠方を見てて、左眼で近方(手元)を見ていたか・・・
ご説明しまして、装用度数を決めます。
やはり、ちゃんと、両目で見ないとです!!
そして、フレームは、強度近視用のをお選びいただきました。
度数は、マイナス10.00を超えるのです。。。
やはり、レンズの厚みが気になります。

こんな感じ。
これ位なら!!どうでしょうか?!


レンズの渦も出ますけど・・・まぁ~この位でしたら・・・
フィッティングでなるべく、眼とレンズの距離を近づけます!!
その方が、使いやすくなります!!
フレームの各部分をしっかりと調整(フィッティング)が、出来るフレームなのです!!
アフターのメンテナンスは、いつでもお越し下さいませ~(笑)
最近、強度近視用のフレームが出ました!!
来週は、メガネの展示会(最大規模)が、開催されます!!
仕入れに行ってきます!!
強度近視の方に向いてるメガネフレームを仕入れてきます~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-15 Mon
10月も前半が終わります。28日のマラソン大会まで2週間に・・・(早いなぁ~)
2週間しかないのに、今さら?ジタバタしても仕方ないのですが(汗)
体幹が弱いナァ~、腹筋しなきゃ!
これも練習しなきゃ! などなど・・・
あまり変わらないような気がしないでもない・・・
やった方が!いいか~
気持ちの問題かも(笑)
今月の前半の走った記録です。
※アップ、ダウンの走行距離も入っています。

昨夜は軽く走りました。。。
ダメージが・・・
なんで、今日は、オフにします。
今週で練習は終わりまして、来週は調整に入ります。
ただ、来週は仕事関係のイベントが多く入っています!!
お酒を飲む機会が・・・多そう・・・・
仕方ありません!!
今週の練習が終えたら、水戸での走るペースを決めようかと。。。
今時点、思うには、
3時間30分をネガティブスピリットで走りたい!
で、タイムは3時間27分ほどで・・・
30キロ以降が、どうなるか???
試してみたいです(笑)
という感じでいます。
あとは、怪我しないように、本番へ・・・
若干、以前から痛めています、右足の裏の足底に違和感が・・・
ちょっと気になります(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-14 Sun
昨日の記事の予告の通り(ほとんど知られてないが)昨夜は、仕事を終えてから、先週、最後まで走りきれなかった
「草加30K」 へ再度、走りに行って来ました~
気温は低め?!暑くはない!コンディションはいいでしょう!
言い訳が、ききません・・・
昨日の昼間に、堀切の荒川の河川敷で 「東京30K(秋)」 が
開催されてました。
奥様は、それに出てまして、見事というか?!
予定通りに、好タイムで走れました!
これです~

ラスト3キロは、ペースアップできたと!!
本番でもこのペースで走れればPB更新だわ~
と言うのが、走る前にありまして・・・
「草加30K」 というのは、勝手に名前を付けただけで←知ってるって!
仲間とか人が集まって走りません!!
一人ぼっちで走ります・・・
夜で暗いし、人は少ないしで、キツイ練習なんです。
どちらかと言うと、精神面??が鍛えられます!!
目標は、1キロを5分位で走りきる事!!
そして、去年(草加30K)よりも速いタイムで!!
補給食は奥様が昼間にもらってきた、アミノバイタルの青色のゼリーを持って・・・
給水は、公園内の水道水で。
夕食は6時半頃に軽く食べました。
お店を閉めてから、着替えまして、いつものコースへ向かいます!
で、早速スタート!!
で、これが、記録です!!




30キロのタイムは、2時間28分59秒 でした・・・
このペースで走れれば、サブ3.5 のペースかと。。。
でも、キツカッタ・・・
途中、雨も降って来まして、道路は濡れるし・・・
遊歩道の石畳は滑る?!危険が、ありましたので、通りません。
給水は、約8キロ毎に、ピットイン(笑)
補給食は、16キロの時。
これで、本番(水戸)まで、長い距離は、走りません~
30キロをフルマラソンで走るペースで走り終えて、まだ、余裕アリ!
と言うのが、理想ですが・・・(汗)
エライ、キツカッタ・・・・
暗いし・・・
1人だし・・・
疲れました(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-13 Sat
時計修理の記事の繋がりで・・・今日は簡潔に(笑)
修理に掛かりますと、ブログの記事にするかもしれない?!と
画像を撮りながら行なっています。。。
ですが!!!
つい、修理に夢中になりまして・・・
撮影を忘れる事がしばしば・・・
半端な画像の←どんなのだ!!
記事にならない(出来ない)ものが・・・
そんなのを少しまとめて(笑)

これは、タグホイヤーの自動巻き・・・

オリエントの自動巻き

動くけどおかしい???
どこが悪いのか???
苦労した時計・・・シチズン

原因はこれ!!
しかし~部品がない・・・・
合う!部品で、なんとか(笑)
この時計の部品はない!!今年に入って、同じのが2回目でした・・・

たしか・・・オメガのクオーツ
部品不良が2ヶ所・・・
部品交換しました。
もう少し枚数を撮影しておけば、それで一つの記事に出来るのですが・・
つい熱中???←ただ撮影忘れるだけでは!
という事で、こんな時計の画像を集めてみました~
以前のもあるのですが、最近のもので・・・(笑)
今日は涼しいですね!
奥様は、東京30K(秋)に出てます~
今、走っています(笑)
自分は、先週のリベンジで、仕事終えてから夜に
草加30K をしてきます!
今から、緊張(爆)
出来れば、明日の記事になります~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-12 Fri
最近、時計が遅れるようになったと・・・お話をお聞きしたところ、、、
購入してから、分解掃除は、したことがなかった、
別に問題なく動いていたから、
どの位前に購入されたのですか、、、
12年前でした、
多くのお客様がそうです~
それと、オートマ(自動巻き)といった時計は、
分解掃除(お手入れ)をしなくては、いけない!!
という事も、ご存知の方が多いです~
※一般的に時計はお手入れが必要です(汗)
お預かりになりました~

バラシながら、不良な部品がありませんようにと・・・
祈りながらバラシマス(笑)

バラバラに。。。
まれに!!
油が切れているのに、頑張って!!
動いてしまう時計もあるのです!!
そうなると!!
部品が磨耗してしまい・・・
不具合(止まり、遅れ)が、出た時は、
部品交換が、必要になる!!
場合もあるのです・・・
そうならないうちに、分解掃除をお奨めします!!

この時計は、大丈夫でした。。。。ホッと。。。。

洗浄、注油、特殊処理を施しまして、組み立てまして
時間調整をしまして、
機械の中で グルグルと(笑)
時計を動かしまして、良さそうであれば、
お客様へ連絡しまして、お渡しとなります。
分解掃除ですが、出来れば!!
3~4年経って、5年位でされるのを、お奨めいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-10 Wed
昨日の記事繋がりで(笑)セイコーの腕時計 クオーツ クロノグラフタイプの紹介です。
文字盤の色違いで入荷しました~

6色ございます~

こちらの時計は、お値段の割には・・・
高そうに見える(笑)
質感がいいのですよ~

で、気になるお値段は!!

16200円(税込)が
12960円(税込)で販売しております!!
人気のカラーの黒色でした。

エンジ色(ワインカラー)も、青色もございます。
宜しければ、ごらん下さいませ~
※次回の入荷は未定でございます・・・(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-09 Tue
10月に入りまして、マラソンシーズンに突入(笑)昨日は、新潟でマラソン大会、大学の出雲駅伝(見逃した~)など等
開催されてました!!
ちょっと気温が高かったでしょうか?!?!
参加された皆様、お疲れ様でした!!
昨日の記事がらみ???で
今日の記事は、こちら!!

セイコーのスーパーランナーズEXの紹介です。
以前にも入荷した時に、記事にしてました!
その時の記事は、こちらー
セイコースーパーランナーズEX
詳細な説明があります!(そんな事は無い!!)
時計の使い方は、ご説明いたします、説明書を見ながらですが(汗)
これから走る方!
今も使ってる方!
また、それ以外で使いたい方!
割引価格でご提供いたします(笑)

宜しければ、ご利用くださいませ。。。
腕に付けると、はめ心地ちが、いいですよ!!
そして、大事な時計のお手入れの仕方もご説明いたします!!
あっ!見るだけでも(触っても)、かまいませんよ(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-08 Mon
※下の方に結果が書かれてますので、ご注意ください今日はこの記事ですね!!
昨夜の9時からBSで放送されてたんです!!
大迫、川内選手が出ると!!
見るっきゃない!!
放送がどうも外国の放送みたいでなんだか?!見づらい・・・
というか、CMが長い~
裏番組で、テレビ東京のタンカーに密着!というような番組がやってて
それが面白くて(笑)
こっち見たりあっち見たり・・・
しまいには、お酒を飲んでましたので・・・
途中で寝てしまいました・・・(汗)
最後まで見てない~~~
翌日は朝ランしたかったので、早めに寝ないとと・・・
というのもあったのですが。
イチオウ、5時前に起きました!
が、どうも体調がすぐれない?!←走りたくないだけだろう!
感覚でこれは無理に走らないほうがいいな!と判断(爆)
※理由は感覚です?!?!
また、寝てしまいました・・・
今朝、奥様が、録画しておいてくれました!!
見たのは、残り1マイルくらいからでした、
ファラーともう1人の選手の二人がトップ争い、
続いて3位争いに、大迫選手が、映りました。
画像は、ファラー選手とのトップ争いが放送されてました・・・
優勝はファラー選手!
実況が、大迫選手の記録が気になりますと!!!
大迫選手がゴールしたシーンがちょっと映りました!!
次に大迫選手が映った時は、子供を抱いてました~(笑)
記録は、5分台!!!
日本新記録!!!
今朝の新聞より・・・もう記事になってるとは!!

いやぁ~凄いですね!!
更新!おめでとうございます!!
素晴らしい~~
楽しみが増えますね(笑)
そうそう!!
それと!!大事な事を
(大事か?どうかは、不明にします)
レースの前半(50分位は見てました)
先頭集団(だいたい15人くらいだったかな)の選手の足元です!!
足元といえば、シューズです!
多くの方が気付いたでしょう!!間違いなく気になったはずです!!
みんなオレンジ色(赤色ぽい)のシューズでした!!
15人中12人くらいの割合だったと思います!!
マラソン、走ってるの方の多くがご存知でしょう!!
そうです!
ナイキです!!厚底のシューズですね!!
(シューズ名はヴェイパーでしょう)
どういう事???
ここまで、、、、
ナイキ、、、、
えっ!!!
そんなに!!!いいの???
と、思っちゃいますよね・・・
市民ランナーとトップ選手と比べるのは違うという方も居られますが・・・
真似したくなりますね(汗)
いやぁ~ビックリポンでした(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-07 Sun
今日も暑いです!!昨日も暑かったですが、今日の方が暑いですね!!
気温が・・・
湿度が・・・
ようやく涼しくなって走りやすくなったかと思ってました、
この3連休は、台風の影響で南風が入り込むと予報、
雨よりかは、いいのか?!?!
天気予報で、日曜より土曜日の方が気温が低かったので、
昨夜、仕事終えてから、向かいました!
「草加30K」 ※勝手に言ってます。
もう着ないかナァ~と思ってた、ノースリーブで(笑)
家を8時半頃に出まして、いつもの
草加松原遊歩道周辺をグルグルと。。。途中に、橋がありますが、渡りません(笑)
信号に引っかかったら、横の道に曲がります~
なるべく止まらないように・・・
給水は9キロと18キロで、公園内の水飲み場で。
昨日の昼間から、暑いナァ~と・・・
夜もそれなりに・・・
目標のペースは、1キロを 5分±5秒 程度で。
走り始めて、こんな感じ~くらい と走ります、1キロ通過で
4分59秒! ピッタリですが・・・
最初の5キロはプラス5秒よりの方が、いいのですが・・・
10キロ通過で、しんどい!!
15キロ通過で、まだ、15なの・・・と
なんだか・・・キツイのでペースを変更、5分15秒くらいでと。。。
20キロ通過、ペースを下げてるのに、キツサは、増えていく・・・
更に予定変更!!
どうも、30キロは無理そう・・・
せめて、25キロまで頑張ろうと・・・
自分の中ではペースを維持してるつもりなのですが、
1キロ毎に知らせる、時計からの表示は、1キロを5分30秒台へ・・・
えっ!なんでやねん・・・
とうとう、耐え切れずに・・・・
24キロで走るのを止めて歩いてしまいました・・・・
その後、歩いて家に戻りました。。。
「撃沈~」でした。。。
原因は、、、暑さ?!?!でしょうか・・・・
以前からこの土日でのどちらかで30Kやる予定で決めてまして、
気持ち的にもそうなってましたが・・・
う~ん、残念!!
という事で、来週にもう一度!
「草加30K」 に挑戦だな(笑)
ちなみに、去年の10月7日に、同じく 「草加30K」 を走ってました!
その時も、仕事終えてからのスタートでやり遂げてた・・・・
なんだかなぁ~(爆)
家に帰って来てから、思ったのですが、
ああいう風に、「キツク」 なったら、ペース維持にこだわらずに、
自分の感覚で楽に感じるペースまで落として、
しばらく走ってみてもよかったかも?!?!と
すると、また、ペースが上がってくるのでは???
試してみればよかった。。。(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-06 Sat
コンタクトの使用歴が、30年以上~ほぼ毎日、使用~
1日に、10時間から12時間くらい使用~
家では外して、メガネを掛けていました。
数年前から、コンタクトレンズを使ってると眼の調子が悪くなる
ことが多くなってきた・・・(若い頃に比べて)
眼の事を考えて、メガネを使わざるを得ない時が増えてきたとのこと。。。
メガネは、家で使う用に作ったので、度数が弱くしてありました。。。
このメガネを掛けて会社に出社しますと(働いてらっしゃいます)
電車のホームの掲示板が、見えない・・・
PC、書類は見える!!!
会議で、先のパネルが見えない・・・
どちらかと言うと、不便!!!
そして、なんと!
当店のHPをご覧いただきまして、ご来店くださりました!

これからは(視生活)、コンタクトを使うのを少なくして、メガネに移行してこう
とお考えでした!!
やはり、主力のメガネは、遠くも近くも見える!遠近両用レンズになります!

※レンズに線(窓)など、ないですよ~
コンタクト使用ですので、近視の度数も-7.00、、、
強いですね、、、
ですが、強度近視に向いてるフレームで対応出来ました!!
レンズの厚みも。。。

これなら、いいでしょう!!
初めての遠近両用メガネです。
お客様、途中下車してお店にお寄りいただきました。
お渡し時!
更なるフィッティングを施しまして、そのまま、掛けて帰られました~
※レンズの構造を十分に理解しておられてました~素晴らしい!

レンズはHOYA社製、そんなにお値段の高くないレンズです(笑)
初めてですからね!!
でも、薄型です。
お渡し後、フィッティングの再調整(無料です~)に、ご来店いただきました。
具合は、、、
「普通に掛けてます」 と(笑)
今後とも、調整、メンテナンスは、お気軽に~ご来店くださいませ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-05 Fri
本日は、バタバタとやる事が多くて更新が今の時間に・・・だもんで、簡単に・・・(汗)
先月度の走った記録です。
では、早速!

300キロは、超えました!
10月に入りまして、マラソンシーズン?に
入りました~
今月末に、水戸黄門漫遊マラソンに出ます!!
28日の日曜日です。
今週末に30K なのですが、、、
つらいなぁ~と(笑)
ちなみに、「草加30K」と 勝手に言っています。。。
今日は、走りません~
2年連続で当選しました、京都マラソンですが、
(過去記事にしています)
今回は、落選と・・・
2月度の大会が、、、、ない、、、
なので、何か他の大会に出ようかと検討しています(爆)
3月は、前回と同じく、古河はなももマラソンの予定です。
まだ、申し込みが始まってませんが。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-03 Wed
タイトルが長いですが・・・(汗)50歳以上の方でもなくて、40歳代後半から
手元が見にくくなってる方ですが。。。
何を知ってるか???と言いますと・・・
それは、
「累進レンズ」 と言う言葉!です・・・
「るいしんレンズ」・・・聞きなれない語句ですよね!!
累進課税ってありますね?それと関係してる???
お金でなく、メガネレンズなんで(汗)
メガネ屋さんでしたら、まずは、知ってますが(笑)
しかし~先の年代の方々でも、おそらく???
20人中1人くらいしか、知らないでしょう~~~~
と、昨日のセミナーで講師の方が、言ってました・・・・
それも、50歳前後の手元の見にくくなってる、男性でもと・・・・
「えっ!そうなん・・・そんなに知られてないの・・・」と思いました・・・・
「累進レンズ」・・・ネットで言葉の意味を調べてみました、
累進焦点レンズ(同じ意味の言葉ですね)
場所によって少しずつ異なる焦点距離をもつレンズ。遠近両用、遠中近用の眼鏡などに用いられる。
二重焦点レンズや三重焦点レンズのように、レンズにははっきりとした境目は存在しない。
という事。。。
「んっ???ナンダカ、ワカラナイ・・・」
かも知れませんね。。。
このレンズの構造等の説明は、今回は省きます~←手抜きか!!
代表的なのは、遠近両用レンズと言うと分かりやすいでしょうか?!
自分は、51歳(今年で)です。
もう、40代から、累進レンズを使用しています・・・
当たり前のように・・・・
ですが、同じ年代の方の多くは知らないなんて・・・・
一昨日の月曜日の夜に、高校、大学時代の旧友と会いました。
(年に数回、会うかていどですが)
居酒屋さんの個室で、薄暗い照明・・・
Mさんは、近視でメガネを掛けてました。
Sさん、は掛けてない。
メニューを見ます~
Mさんは、メガネを頭の上に乗せて(サングラスみたくして)、裸眼で見ました・・・
Sさんは、メニューを眼から離して見ました・・・
自分は累進レンズを掛けてます。
※お店に入って座ったら中近両用メガネに掛け変えた、
家からお店までは、遠近両用メガネで行きました。
そして、
「お前ら、なんていう見方してるの~メガネ掛けろ~!!!!!」と(笑)
※旧友ですから言えます。。。
したら、
「お前だってメガネ掛けてるのに、ヘンな見方してるじゃね~か!」
「これは、手元見るのに、度数がレンズの下の方に入ってるから、
こういう風にしたら見やすい!んだよ~」 と(笑)
累進レンズ・・・二人とも知りませんでした~
という事が、合ったばっかりで、昨日のセミナーの話を聞きました!!
その講師の方は、メガネ業界に入って1年半ほど、それまでは、メガネとまったく
関係のない業種だそうで、、、
年齢は52歳、メガネ業界に入ってから、累進レンズの事を知ったと。。。
この業界に入らなかったら、知ることはなかったであろう・・・とも言ってました。
そして、このレンズを知った(使った自費で)ら、ものすごく便利でよかったと!!
これは、広めないといけない!!と(笑)
そうですよね!!
人前に立つ方が、手元見るのに、掛けてたメガネを外して頭に乗せるなんて・・・
また、手元見るのに老眼鏡、目の前の相手には、メガネ(鼻めがねで)の上から
見たりされたら・・・
どうです???
仕事の大切な場面では、スマートに行きたいものです。。。
と、自分と同年代の方へ言いたい(笑)
それと、メガネ掛けると、かっこよく見られますよ・・・と
※誰かが言っていた(女性)

新製品が出ました~
遠近両用レンズ、中近両用レンズといった、累進レンズについて
いつでも、ご相談承ります。
お気軽にどうぞ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-02 Tue
本日、2日の火曜日は、ホヤ(レンズメーカー)の新製品の商品説明のセミナーに
出掛けるため
午後12時から夕方17時半頃まで、不在になります。
その間は、即日の電池交換、修理等は、お預かりになります。
セミナー終了後出来るだけ早く帰ってきます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-10-01 Mon
本日は、勝手ながら、午後7時までの営業とさせていただきます。
店長が不在になる為、ご迷惑をお掛けいたします。
2018-10-01 Mon
今日から10月、そして月曜日、始まりとしてはいい感じです。←何がいい感じなのでしょうか(笑)
昨夜に、関東地方は台風が通過しました。
12時半頃に、風の音で目が覚めました(もうすでに寝てました・・・)
んっ!もう、2時ごろかなぁ~と思いましたが(汗)
その後も、風の音が大きかったです。
これは、何かしらの被害が出るかな・・・と・・・・寝てましたけど・・・
家は、植木が倒れたりしてました・・・
今朝は、朝ランで、いつものコースを走ってきました。
(草加松原遊歩道周辺)
松並木の葉が、沢山落ちていました、綾瀬川の水量も多かった、
行く途中、所々に、風で飛ばされた物が散らかってましたが、
大きな被害は見えませんでした。
お店開店時です。

台風一過、

天気予報では、最高気温は35度位だとか・・・

それと、こちらも!!
注視していきましょう!!
10月は、メガネの展示会、そして、水戸黄門マラソン大会出場と
お店をお休みする日が多くなりそうです。
ご迷惑をお掛けいたします。
日にちが、近くなりましたら、ブログに載せていきます。
今月も、宜しくお願いいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。