fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

本日(31日)の営業時間のお知らせ
本日は、店長が16時30分頃から不在になりますので
お店の営業も5時までとなります。
フィッティングの勉強会へ出掛けてまいります。


先にお知らせです。
2月の4日、5日は、お店はお休みになります。
埼玉県時計商組合関係のお仕事を。。。
1年に1回の事なので今年も行ってまいります(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







お知らせ | 09:42:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
草加30K(2週目)
2月18日の京都マラソンに向けて調整(練習)
予定表は出来上がっています(自己流~)

今月に購入しました本 これです~
0111本
これは、3時間切りについて多く書かれてました。
自分は、目指すは!3時間30分切り(笑)
3時間30分切りの練習方法も書かれてました。

それで、大会1ヶ月前からの練習方法も書いてありましたので
参考(アレンジ)にして予定表を作りました!!

先週、21日が40キロ走 (距離に対する不安を払拭するため)
これは、30キロ走にしました。マラソンペースよりも15~20秒ほど遅く。
先日の「草加30K」の記事にしました。

一昨日、28日が、30キロ走 (一人で走って精神面を鍛える)
マラソンペースよりも10秒ほど遅く。

ちなみに、自分のマラソンペース(目標)は1キロを 4分55秒~58秒 です。
そして、次の練習までは、「疲労抜きジョグ」 を行ないます。
これが、なかなか、出来ない・・・(走る時間がないか?!)
21日から28日の間で、走れたのは、3日間、走行距離26キロ・・・
ペースは7分45秒ほどで、1時間チョイです。
本当は、30キロの倍の60キロを疲労抜きジョグなんですが(汗)

で、28日ですが、
走ったのは夜、20時以降~寒いです・・・
服装に迷いました、しっかり走るから、着込んでいかない方がいいか?
長い距離走るから、それなりの着ていった方がいいのか?
まぁ~なんだ、かんだで・・・・
こうなりました。。。
0130記録1
20時6分にスタートしまして、
途中、信号に引っかかったので、リスタートで、計測をしなおしました、
20時12分から・・・
しかし~
24キロで・・・
走れなくなりました・・・・
20キロ過ぎから・・・・スピードが出ない・・・
最後の1キロは、5分30秒を超えました・・・
頑張って走ってたのですが、体を動かしてるのに実際はスピードが出てこない・・・
それに、途中の11キロ辺りで、お腹の調子が・・・あれっ!これは・・・トイレか・・・
普段は、そんな事ないんですが・・・初めてでした(笑)
走るコースにはトイレはありますので、数分我慢すればトイレに行けます。
やはり、お腹が冷えたのか・・・

上半身は、起毛素材の長袖にパーカー
下半身は、起毛素材のスエット(これは、アツカッタ・・・足が上がらない・・・)
帽子をニット帽、これが汗を含んだら!重い!!
という言い訳を(汗)

そんなんで、この日のポイント練習が達成出来ませんでした・・・(汗)
まぁ~仕方ありませんと(笑)

大会までの練習予定を変更するか?!
・・・
いや!!このままで、行こう~と(笑)
次の週末に、20キロ走(マラソンペース)の予定です!!
「疲労抜きジョグ」が出来ないですが(汗)





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




2015年11月以降マラソン | 10:49:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
ロジャー優勝!!
昨夜が決勝戦でした。
夜からの試合開始だったので、ロジャーは1日中決勝の事を
考えていたと!インタビューで言ってました。。。

試合は録画(WOWOW)してありました。
昨夜は、お店終えてから走りに行って帰ってきてから見ました。
すでに、「追っかけ再生」で、奥様が見始めてましたので、
自分が見たのは、第4セットの中盤からです(笑)
う~ん・・・チリッチが、いいじゃん・・・・
奥様いわく
初めはロジャーペースで良かったけど、この時間帯はヤバイ・・・と

そして、ファイナルセットへ。。。
第1ゲームですね!!
ロジャーがブレークポイントを与えてる・・・ピンチ!!
しかし、キープ!!
このゲームは、見てて思わず???
声を出して応援しました(終わってるはずですが)
そうです!!
「ピンチのあとにチャンスあり!!」
絶対ではありませんが、多く見られるかと思います!!
ロジャーが第2ゲームをブレーク!!
やっぱ!そうでしょう!!
第3ゲームをキープすれば・・・ほぼ、勝てるかと(笑)
そして、キープ!!
これで、安心してみれました(笑)

美味しいお酒と表彰式でのロジャーのスピーチ。。。。
素晴らしい~
良かった。。。。
0129ロジャー1
今日の新聞
0129ロジャー2
ロジャー今年は全仏でるかな~(笑)

しかし、36歳であのプレー!!
いやぁ~凄いとしか言えない(!!
サービスでの、ジャンプしてる高さ!以前より高く飛んでないか(笑)
全般的に見てて、ラケット(ストリング含む)の性能が、上がってるように思えました。
それよりも、プレイヤーの能力が上がってるのか(笑)

また、楽しみですね!!


それと、女子マラソンも
見てましたけど(だいたい)、面白くなってきましたね!!
吉田選手応援してました。。。
もう少しだった・・・


昨夜走った草加30K(予定)については、
また、明日に・・・(汗)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。



新聞記事等 | 10:34:27 | トラックバック(0) | コメント(0)
62歳 女性 遠近両用メガネ
フレーム選びの事でした。
「フレームの横に少しデザインがされてるのが、いいわ~」 と
  
いろいろとお掛けいただきまして
決まったのが、チタノス、エミネンス。
レンズは、遠近両用ですから、
光学的なフィッテイングがしっかりと出来るフレームをお奨めしました。
眼とレンズの距離
眼とレンズの角度(2ヶ所)
は、しっかりと調整しないといけません!!
もちろん、これらを調整しながら、最上級の掛け心地へと!!
フィッティングを行ないました!!

何度か紹介してますが、これらのフィッティングは、
フレーム選びが終えた時に行ないます。
※お渡し時も行ないますが、メインはこの時です。

出来上がりのメガネはこちら
0128エミネンス1
0128エミネンス2
フレームの横のデザインです(笑)
0128エミネンス3
レンズはホヤ社製!!

お渡し時のこと。。。
お手にとって、、、「んっ?!」 と
お掛けになられて、、、「軽いわ~掛けてないみたい~」 と
「遠くも近くも、今までよりも、よく見える~」
嬉しいお言葉(笑)
これは、思わず、心の中で 「ガッツポーズ!!」 でした(笑)
更に微調整しましてお渡ししました。

お客様、以前のメガネは、フーガ(軽量メガネフレーム、当店でお買い上げ)でした。
掛けた感じが、それとあまり変わらないわ~と。

「ファーストクラスの掛け心地へ~」 これを目指します!!




本日は、12時から大阪国際女子マラソンが開催されますね!!
店内にて放送します(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







チタノス | 10:57:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
腕時計のバンド
腕時計のバンド交換も行なっています。

身に付ける物ですから、使ってきますとくたびれてきます。
使い方によっては、長く?使えるかもしれませんが、
それにしても、いずれは、交換したほうが、宜しいかと!?
いう時期がきます。

よく選ばれるバンドですと、黒色、茶色、(皮バンド)が、多いです
金属(メタルバンド)ですと、SS(銀色)のが、よく出ます。

これらののバンドは随時(月に数回)、売れましたら仕入れてきます。
なるべく、欠品しないように・・・(汗)

先日の木曜日に買ってきました~
0127バンド1
これから、店頭へ並べます。

お気づきの方が、居られたかも(笑)
写真の中で、一つだけ異なるような?!バンドが。。。

そうです!!緑色の幅の狭いバンドがあります!!
お客様からの客注なのでした!!
店頭にない、サイズ、カラーのバンドがご入用の時は
お取り寄せでご用意いたします。
カタログをご覧いただきまして、お選びいただけます。


さすがに、緑色の幅の狭い(8mm)のは、在庫には・・・すいません。。。。



本日は、東京30Kに奥様が出ております(笑)
応援navi で見てますが、、、表示が凄いですね!
走行地点、ペースまで表示されます!!



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


時計商品紹介 | 10:12:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
草加30K
草加30K とは、自分が勝手に名前を付けたのですが(笑)
一人で30キロを走ることです。。。
※大会、練習会等では、ありません。
走るコースは、草加松原の松並木、左岸公園の周りです。

この日(1月21日)は、ポイント練習で(本当は40Kだったけど)30キロを走ると!!
走るのはお店を閉めてからですので、夜・・・
そうです、暗いし、人も少ないし・・・
何度が走ってますけど、テンションが・・・

予定は、マラソンペース(4分58秒)より、10~15秒ほど遅くてもいい設定です。
5分10秒前後で走れればいいかと、その辺のペースで走りました。

夜の8時過ぎにスタート
結果は、こちら!
0126記録1
なんとか、走れました。
でも、29キロと30キロは、1キロを5分22秒と・・・落ちた・・・
給水は、12キロと24キロあたりで、公園の水道で水を!
15キロ過ぎで、イチオウ持っていったアミノバイタルゼリーを補給

今週末(おそらく日曜)のポイント練習も30Kを予定!
マラソンペースより、5秒から10秒ほど遅いペースでの設定です。
最後まで同じペースで走りたい!!

今週は、疲労抜きジョグが出来てない・・・
昨夜はお酒を飲んでしまい・・・(汗)
う~ん、、、

草加30Kは、精神面が鍛えられるかもです(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。














2015年11月以降マラソン | 10:23:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
日本酒 
本日、木曜日は定休日です。
という事でお酒の記事です(笑)

少し前になりますが、奥様が買ってきたお酒!
ブログに載せておいてとの事で(笑)
0125お酒10125お酒2
と言う長野県のお酒です。
どんなだったか・・・・自分は忘れました(汗)

それと、
0125お酒3
0125お酒4
先日の京都に行ったさいに
お土産で買ってきた、京都の玉川
これは、いいですね!
直ぐに終わった~



※昨夜にアップするはずでしたが・・・寝てしまいました・・・
 



日本酒 | 23:42:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
2018年冬 京都旅行 パート3
3日目の様子です。
この日の予定は、14時に今出川駅に行けばいいので
朝は、ゆっくりと。。。
朝風呂を入りまして、朝食会場へ
京都三日目1
和食中心です(笑)
ビュッフェ形式ですので、食べ放題です~
前日と料理はほとんど一緒だったかな。。。
部屋に戻り、出発の支度をしまして、11時頃にチェックアウトしました。
ちなみにホテルは12時まで居られました。
京都三日目2
ロビー
京都三日目3
朝食会場、それ以外はレストランになってました。
京都三日目4
フロント
京都三日目5
入り口を内部から
京都三日目6
ホテルの入り口
セキュリティーがしっかりしてました。
外から部屋に行くのに2回は「部屋カード」をタッチしないと行けません~

14時までは時間はありますので、
走るのではなく(笑)歩いて向かいます。
京都三日目7
ホテルの近くにありました。
とりあえず、読んでみます~
テキトウにぶらぶらしながら歩きまして向かったのは、
京都三日目8
三条通り猪熊通り下るにあります、お酒屋さん
もう何度も出てきていただいてます(笑)
原田商店さんです~
お酒の買い付けに!!!
入荷したお酒を試飲しながら選べます~
また、京都のお話など聞きながら(笑)
京都三日目9
日本酒、焼酎、ワインが沢山揃ってますよ~
お酒選びが楽しくなりますよ!!
詳しくは、こちらを、クリック↓
原田商店

まだ、時間がありますので、ブラブラしながら。。。
地下鉄駅まで歩きます~烏丸御池駅から地下鉄で
今出川駅に向かいます!
14時の10分前集合でしたので、間に合いました~
ただ、お昼を食べる時間が・・・少なくなってしまったので・・・
コンビニでイートイン(笑)軽く~
何の集合かと???これです!
まいまい京都 のイベントに参加です!!
以前も3回ほど参加してます、京都に行った時にイベントがあればですけど。。。
この日は、ありました(土日が多いです)
タモリさんのブラタモリの番組で京都編では、まいまい京都のガイドさんが
出てますね!

参加しましたコースは。。。。
【鶴屋吉信】菓子職人・匠の技を拝見、茶道文化の中心地をめぐる
- 家元や千家十職が暮らすまち、京菓子の老舗「鶴屋吉信」へ

茶道、家元・・・京菓子。。。ほど、遠いのですが(汗)
まぁ~お菓子が食べれるのならと(笑)
やはり、京都に行って、そういった文化に触れてこないと?!?!
ガイドさんが説明してくれましてグループで回ります。
京都三日目11
洛中洛外の上杉本に書かれてるのは、この辺りですと。。。
ガイドの 仲 治實さん です。
京都西陣の方でして、説明も分かりやすく楽しかったですね!!
京都三日目12
狩野派の拠点!!
京都三日目13
有名な方の家(汗)
京都三日目14
千利休の・・・
京都三日目15
漢字が異なると?!?!
京都三日目16
なるほど~
京都三日目17
名前は知ってる!!
京都三日目18
京都三日目19
白峰神社
初めて来ました~
球技の神様?!?!
サッカー日本代表の何かがあったけ?!?!
修学旅行生が多くくるとか。
京都三日目30
到着です~
つるやよしのぶ、
京都三日目20
本店です。
展示ホールには・・・・
京都三日目21
京都三日目22
京都三日目23
京都三日目24
全て、お菓子で出来ています!!
工芸菓子です。
大きさにびっくり!!出来栄えも凄い~~~
京菓子の歴史、作り方のビデオを見ました。
京都三日目25
そして、職人の方が、実際に目の前で技を!!
京都三日目26
早いですよ~あっというまに出来上がっていきます。
京都三日目27
これは、食べられます(笑)
質疑応答で職人になるのには、「やる気!根気!情熱!」のような事を
おしゃってました。。。
工芸菓子も食べれるそうです(爆)
京都三日目28
そして、別室で・・・
美味しゅう~いただきました~
京都三日目29
宜しければ・・・お土産も(笑)
京都三日目31
お店の外のショーウィンドウにありました!
まぁ~綺麗ですね!!
お菓子ですからね!
京都三日目32
まいまいのツアーは楽しいですね!!
勉強になりました。。。すぐ忘れるかもですが(汗)
日が暮れてきました~
予定よりも時間が掛かりました!!
京都のこの辺りは、来た事はないです、
通る事はありますが、、、
次回はこのあたりのぶら歩きもいいかな(笑)
まだ、時間はあります、
堀川通りを下って行けば、以前に行ったことのあるお店があるので
行ってみたら・・・お休みでした・・・残念~
帰りも新幹線です、ご飯は???どうする???
京都駅近くのお好み焼きやさんに行こう~となりまして、
京都三日目33
この駅まで歩いて(笑)
どんだけ、歩いてんねん!と一人ツッコミ!!
京都駅へ
京都三日目38
お店は、ここです~
去年の5月にたまたま行ったのですが、美味しかったので
それと、そこで対応してくれた店員さんが良かったので(笑)
京都三日目34
この日は、ビールで
京都三日目35
京都三日目36
九条ねぎ!好きです~
京都三日目37
お好み焼きは自分で作るのと違って旨いわ!!
お腹一杯~
そして、以前の時の店員さんが居られました!!
少しお話して、また来るね!と(笑)
京都三日目39
京都タワー
あっという間の三日間。。。
京都三日目40
この時間帯は電車の遅れがあったみたいです、
うちらは、ひかり536号 です。
なぜ?ひかり号だと?  
それは、ツアー料金を安くするためです~(笑)
でも、グリン車です。。。
京都三日目41
駅前で食べてて余裕かと思いましたが、それほどでもなかった(汗)
乗った新幹線も数分の遅れました。

そして、無事に草加まで着きました。
また、行くでしょう!!
そうです!来月に行きます!
京都マラソンに出場します!2月18日です!前日に入ります。
福松の大将を探さないとだわ(笑)

                  おしまい。



京都三日目43
今年も1年無事に過ごせますように。。。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。






旅行 | 14:06:13 | トラックバック(0) | コメント(2)
2018年冬 京都旅行 16社めぐり パート2
2日目の様子です。
今回のツアーは朝食付きでした~
この日の朝食会場には、カメラを持ってくるのを忘れてエレベーターに
乗ってしまいました・・・
そして、朝食に1時間以上掛かってしまいました・・・
と言うのは、隣りの席に座られた方から話し掛けられたのです。。。
その方は、外国の方で(アメリカ・マイアミ)した。
うちの奥様が英語を少し?!話せるので・・・
「ホエアー フローム?」と話しかけられたのをきっかけに!
話が長い!!!
初めて日本に来たのですか?と奥様が聞いたら
1973年にも来た事がある、それは、ビジネスで、今回は45年連れ添った
妻と観光で来た~と
そのビジネスが、時計メーカーのセイコーと関係があるという話で、
そして、今は、時計を作ってる!と
まぁ~そんな内容の会話だったかと(笑)
外国の方は、スマホに話しかけて、それはを、日本語に翻訳されるソフトを
駆使して会話をしました~凄い・・・
ちなみの、その時計のブランドを聞いても知りませんでした(汗)

そんなんで、2日目の出発が遅れました~
でも、この日は、下るから、時間は大丈夫だろうと(笑)
京都2日目1
ホテルから歩いて地下鉄駅の烏丸御池へ
京都2日目2
昨日、走り終えた北大路駅まで向かいます。
京都2日目3
北大路駅から外に出まして、ここから2日目スタートです。
時間は、10時56分~
この日も、スマホも地図も無く(笑)その方向目指して走ります~
京都2日目4
2日目は残り6ヵ所、まずは、1ヶ所目
今宮神社
京都2日目5
16社中で一番北にあります。
京都2日目6
必ず、やります(笑)
今年は、軽く感じたぞ!?!?!
京都2日目7
この門前が、京都マラソンのコースです。
京都2日目8
同じくマラソンコースの西大路通りを下っていきまして
わら天神
京都2日目9
ここは、雰囲気がありますね~
どんな雰囲気だ(汗)
京都2日目10
せっかく近くを通りますので
北野天満宮で 「更なる技術の向上」 をお願いして来ました!
京都2日目11
ここは、人が多いですね!!
京都2日目12
再び、西大路通りを走ります。
西大路と言えば!
京都2日目13
円町の坂~けっこうあります!
駅伝コースですからね!
京都2日目14
下ってきますと、西院
京都2日目15
の春日神社です。
京都2日目16
西大路通りから駅のほうに曲がりまして
市場の辺りを通りました
なんか?!美味しそうなお店があるみたい!!
次回はチェックかな(笑)
京都2日目17
公園内を通り過ぎます~
京都2日目18
六孫王神社
京都2日目19
前は、あった?け・・・
そろそろ、お腹が空いてきました・・・
予想よりも時間が掛かってました。。。
京都2日目20
どこか?お店があったら入ろうとしてましたが・・・
で、今回もこの場所にたどり着いた(笑)
なんでだろう?適当に走ってるので、1本道が違えば通らないのに・・・
おもしろいものです。
京都2日目21
お昼をがまんして・・・15ヵ所目の
吉祥院天満宮
京都2日目22
ここも、菅原道真公をまつってます。
あと、1ヶ所です。
ここからが、遠いです!10キロ近く走らないといけません~
途中にラーメン屋さんがあるのを知ってましたので・・・
京都2日目24
京都2日目23
初めて入りました、味は・・・旨い~
好きな味!でしたので、お腹が空いてただけか?!
替え玉も(笑)
京都2日目25
食後は歩きも入れながら。。。
以前とは逆の道を行くのですが・・・違う・・・・
まぁ~方向は合ってますので!
桂川
京都2日目26
この橋!渡ったことがあるぞ!!と(笑)
京都2日目27
前回と前々回は、ここでお昼を食べました~
替え玉無料券を持ってます(笑)
京都2日目28
そして、西国街道 を通っていきます!
京都2日目29
石碑がありますので分かりやすい!!
京都2日目30
京都2日目31
京都2日目32
だんだん見覚えのある場所が!
そして、看板が出てきますので、たどり着けます、もうすぐです!
京都2日目33
着きました~かなり日が傾いてました・・・
あとは、公園内から境内へ
京都2日目34
ここも、牛!という事は、そうですね!
京都2日目35
最後、16ヵ所目、長岡天満宮
念入りに!?無事に巡れたことを感謝して
お参りしてきました。
京都2日目36
記念撮影~16ヶ所の朱印(ハンコ)が押されます!
と記念品がいただけます。これは、お店に飾ります~
京都2日目37
京都2日目38
日も落ちて暗く・・・
来年もまた、来れますように。。。。
ちなみに、朱印の受付は5時まででした(汗)
16時30分頃に着きました。
この辺で、時計を止めました。
京都2日目39
帰りは、電車で
京都2日目40
河原町へ
人が多い~~~・・・・
そうそうに退散・・・
奥様が行きたいお店がありますので、ここから、歩いて向かいました。
走ってないですよ(笑)
京都市役所の近くの ギャラリー直向 さんです~
毎回行きます。今回は 酒器展 でした!
何か?いいのないかなぁ~と・・・・・
お土産に1点購入(笑)

1日目と2日目、京都にしては気温が高かったのです!
2日目の夕方からは、冷えて来ました・・・
また、地下鉄にてホテルに戻りました~

お風呂に入りまして、軽く飲みまして~
夕飯のお店へ~
ホテルから歩いて5分くらいでした(笑)
京都2日目41
もう、何度も行ってます~
福松 さんです。
京都2日目43
日本酒でカンパイ~
京都2日目42
京都2日目44
京都2日目45
京都2日目46
こんな感じで(笑)
美味しい食事を楽しみました~
お店のご主人達も来月の京都マラソンに出られるとの事!!
お会い出来ればと(笑)

ホテルに帰る前にもう一軒~
京都2日目48
BARです~
京都2日目47
カウンターが空いてなくて、テーブル席でした。。。
1杯だけいただいて帰りました~
また、行ってみましょう!

ホテルに戻りまして、この日も、バタンキュー(笑)

3日目につづく



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








旅行 | 10:28:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
2日目のルート 走った軌跡
二日目は、
10時58分にスタート(GPS時計計測)
16時39分に止めてました。
走行距離、25.435キロ
京都2日目ルート1
広域
京都2日目ルート2
京都2日目ルート3
京都2日目ルート4
京都2日目ルート5
というルートでした。

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


旅行 | 07:17:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
1月22日 雪
お昼前頃から雪が降り始めました~
ニュースでは、明け方まで、降るとか!!
0122雪1
2時半頃
0122雪2
3時半頃
0122雪3
17時頃
0122雪5
先ほど

今時点でも歩くのに雪が・・・
お気お付けてくださいませ・・・
車は、大変ですよ・・・(スタッドレスかチェーンしてないと)

お店も早めに閉めます。。。。
ご了承くださいませ・・・・


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



お店一般 | 17:23:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
2018年冬 京都旅行 16社めぐり パート1
木曜日から三日間、毎年恒例?の冬の京都へ出かけてました。
今回も、「京都十六社朱印めぐり」 を、行ないました。
京都十六社朱印めぐり
詳しくは上をクリック
16社めぐりは、今回で5回目!(5年連続)
※過去記事でございます(笑)2014年冬~
初めと2回目は、電車、バス、徒歩で回って3回目からは、
走って回ってます。
今年も、走って回ろうと!ですが、
以前と回る順番を逆!にしてみました(笑)
そんな1日目の様子です。
※画像が沢山!長いですよ~では、行きます!
京都1日目1
草加駅を5時25分の電車に乗ります!
始発か!人が、けっこういます。。。
京都1日目2
新幹線は、6時20分発 のぞみです!

なんで?こんなに早い時間の新幹線なのか???
旅行はツアーで申し込んでいます。
ツアー代金が、早い時間の新幹線ですと値段が安いのです・・・(笑)

京都1日目3
でも、今回は、グリン車(笑)
京都1日目4
朝食は食べてませんので、お約束の駅弁です!!
と朝からビール?!?!
京都1日目5
寝てたらあっという間に京都に着きました!
京都1日目6
支度をしまして、荷物は預けます!
宿泊先のホテルまで運んでくれます。
服装は、家から着てきています(笑)脱ぐだけ。。。
天気予報は、例年よりも暖かいと!!
京都1日目7
では、行きます!時間は、9時過ぎ
京都1日目8
京都駅からは走りませんよ・・・
電車でまず最初に向かう神社の最寄り駅に!
ここから、スタートボタンを押しました(GPS時計)
京都1日目9
1ヶ所目は、御香宮 
ここで、朱印帳をもらいます。朱印料は、300円です。
京都1日目10
黄色の袋が、目立ちます!!
京都1日目11
以前とは、反対の道順で
2ヶ所目の藤森神社
京都1日目12
砂地の馬場?!お祭りで馬が走ります!!
ここで、走ったら練習になるなぁ~と(笑)
京都1日目13
ここは、ナンカ?好きな神社です。
居心地が良いというか、ナンテ?表現したらいいのか・・・ですが(汗)
楽しくなる感じ(笑)
そういう神社には、滞在時間が長くなります~
京都1日目15
なになに。。。。
京都1日目14
沢山、撫でてきました~~!!
京都1日目16
行く道順は、分かってます!
だと、面白くないので、時々、違う道を行ったり(笑)
方向が合ってれば、着くだろうと思いまして。。。
この時は、線路に行き着いて・・・(汗)
京都1日目17
大勢いました!!
道路を横断するのに、警備員の方々が交通整理?してました。
ここは、スルー
京都1日目18
また、わき道へ
京都1日目19
東福寺~
ここも、入りません。
京都1日目20
12時前ですが、お昼を食べます!
行き当たりばったりで(笑)ここ!
京都1日目21
にしんそば!
美味しかった~ちなみの、お店は、いずれ・・・閉めると・・・老夫婦が
おしゃってました・・・100年近く継ぎだして出汁だと。。。。
京都1日目22
お蕎麦屋さんから、1分!
新熊野神社(いまくまの)です、ここも好きな神社です。
何と言っても!これです!
京都1日目26
楠木
京都1日目24
どのくらい大きいか!
京都1日目25
こんな感じ!思いっきり抱きついて来ました~
京都1日目23
神社です。
京都1日目27
移動しながら、食べ歩き。
クリームパンは、美味し!!以前も食べたけど美味しい~
で、値段が安いんですよ。。。
京都1日目28
の前を通りまして。。。
京都1日目29
豊国神社です。
京都1日目31
この日は、おもしろ市 なるもようしがありました。
京都1日目30
ビビリながら・・・
「・・・いくらですか???」と
「500円!!!」
買えるなぁ~と(笑)
京都1日目32
鴨川を渡りまして
京都1日目34
市ひめ神社です。
京都1日目33
参拝の人(女性)が、多くて驚きました~
こんなに多かったのは、初めてです(笑)
京都1日目35
有名な五条大橋。。。
京都1日目36
を渡り。
鴨川沿いを走ります。
ランナーいますよ!!
京都1日目37
ですが、直ぐに上にあがりまして。。。
京都1日目38
祇園~
京都1日目39
巽橋~
京都1日目40
白川沿いに走ります
京都1日目41
遠くに平安神宮の大鳥居、あの先が、京都マラソンのゴール地点。
京都1日目42
続いて、粟田神社!
京都1日目43
高台にありまして、景色がいいですよ~
京都1日目44
毎回、飾ってあるなぁ~
京都1日目45
蹴上のインクラインを通って、
京都1日目46
寄り道で、南禅寺
京都1日目47
境内は歩きます。
京都1日目48
久々に、水路閣
京都1日目49
やっぱ、ここは、いいなぁ~
この上にも行けるんですよ!!
京都1日目50
目指したのは、こちら!
若王子熊野神社
京都1日目51
社務所が綺麗になってた。。。
京都1日目52
これより、哲学の道。
行きませんが。
京都1日目53
岡崎神社、
この辺は、近いです。
京都1日目54
狛犬ならぬコマウサギ
京都1日目55
やはり、撫でるといいと!!
京都1日目56
途中、東大路通り、ここは、マラソンコースですね!
京都1日目57
本日、9ヶ所目、熊野神社~
京都1日目58
またまた、鴨川を渡ります。
京都1日目59
この辺も、マラソンのコースですね!
走ってる人が多いですよ~~~
やっぱ、鴨川は走ってて最高ですね!!
京都1日目60
そして、今日の最後は、こちら、
御霊神社
途中、行き過ぎて迷いましたが(汗)
京都1日目61
そうです!去年から流行ってる???
京都1日目62
話題になってるか!応仁の乱の最初の戦いがおこった場所ですね
京都1日目63
1日目は、ここで終了~
まだ、時間はありましたが、次の神社に行くと帰りが・・・ちょっと大変なんで
北大路駅でストップウォッチを止めました。
翌日はここから再開です。
終われば~
京都1日目64
とりあえず、カンパイ~
京都1日目65
そして、ホテルへと向かいました。
京都1日目66
ホテルらしくないホテル?
外観、入り口は、京町家の作りでした。
部屋の写真を撮り忘れた・・・・
ホテルには大浴場があります!!これ大事!!!
夕飯の時間までありますので、
ゆっくりしまして、向かいました。
京都1日目67
焼き鳥屋さん~ちゃぶや
京都1日目68
純ハイと日本酒
ここで、奈良の友人と待ち合わせてまして、
時間まで飲みました~
京都1日目69
帰り道にBARを発見!!
ちょこっと1杯!!

ホテルに戻りまして、バタンキューでした(笑)

                                つづく


本日、忙しく、ようやく、記事をアップできました・・・

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


                    



旅行 | 18:48:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
1日目のルート
GPSウォッチ(ラン用)より、データーを
1日目の走った記録です。
京都1日目地図1
京都1日目地図2
京都1日目地図3
京都1日目地図4
 
9時27分にボタンを押して14時54分に終了してました。
走行距離、22.918キロ
お昼食べてる時は、時計は、止めてました~



旅行 | 05:21:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
1月20日(土)は、お店はお休みです。
予約投稿です。

本日、1月20日(土)は、お店はお休みです。
ご迷惑をお掛けいたします。

21日(日)は、営業いたします(笑)




お知らせ | 08:38:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
お店に飾ってます。
これは、予約投稿です。

お店はお休みでございます。
19日(金) お休み
20日(土) お休み
ご迷惑をお掛けいたします。
21日(日)は、営業します。


今週から始まってますね!!
4大大会の一つ!全豪オープンテニス!!
日本の錦織選手は怪我のため出てませんが・・・
日本の男子選手は2名は1回戦勝ちましたね!!
凄いかと!!!
今日が2回戦!結果は知りません。
いろいろと楽しみでございます。
0118ロジャー1
お店に飾ってあります(笑)

もちろん!応援してるのは!
ロジャーです(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



お店一般 | 10:32:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日から3日間お休みです。
勝手ながら、お店をお休みいたします。

18日(木) 定休日
19日(金) お休み
20日(土) お休み

ご迷惑をお掛けいたします。

この時期、恒例の神社巡りに出かけてきます。
去年も行ったけど(笑)

また、ブログの記事にします。
以前、お客様から面白い~と言われた事がありまして(汗)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。

お知らせ | 05:25:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
営業(お休み)のお知らせ
ホームページでは、ご案内しておきましたが、
ブログでもお知らせします。

明日から3日間、お店はお休みさせていただきます。
18日(木) 定休日
19日(金) お休み
20日(土) お休み
 
になります。ご迷惑をお掛けいたします。




お知らせ | 10:25:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
1月度の走った記録(前半)
今月に走りました記録です。
0117記録1
こんな感じです。
2月18日の京都マラソンに出ますので、それに合わせて調整???
練習しております。
やはり、右足の裏の中指の付け根辺りが痛いので・・・
あまり、無理せず走ろう~としております。
先日の記事にもしましたが、
「疲労抜きジョグ」 を試しております。
これですと、1キロを自分のレベルでは、7分半~8分 で走ればいいかと!
右足の負担が少ないかも???と思いまして(笑)
それと、週一のポイント練習をしています。
昨日が、練習日で、10キロのペース走(1キロを4分45秒)を行ないました。
0117記録2
予想以上に速く走れてしまった・・・(汗)
速さの調整が出来ない・・・
前半押さえようと調整したけど上手く行かず・・・
走ってて、いいや~行っちゃえ~と・・・・
走り終えて気付いたのですが!こういう事するから、どこか具合が悪くなるのだと!!
気おつけないとです。

これからは、本に書かれていたような練習スケジュールで
やってみようと思ってます。
※本は、3時間切りの練習方法でしたが、それを3時間30分切りに
 タイムを変えてみました。(合ってるか知りませんが)
そんな風に考えてるのが、面白いですね!

一つ気になってるのが、確かに、「はぁ~はぁ~ゼイゼイ~」 する練習日が
少ないのですが、このペース(週一のポイント練習)で、体重が減るのだろうか?
まぁ~試してみてですね(笑)食事の制限はしませんよ~
しいて言えばご飯を少しだけ減らすか?!無理だな(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





2015年11月以降マラソン | 10:07:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
メガネレンズの曇り止め
この時期の必需品?!そんなことないか(笑)
メガネを掛けてる方でしたら、1度は経験があるでしょう~
メガネレンズが曇った・・・・と

以前もご紹介していますが、今回も!!
曇らないようにするには、
レンズ面に何かしら施さないといけないのです!!
薄い皮膜を付ける訳なんです。
そのやり方として、
液体のもの、ジェル状のもの、レンズペーパーのものとあります。
0116曇り止め2
左から、ペーパー、液体、ジェル
お値段は、540円、432円、648円

わりと、お奨めなのが・・・これです。
0116曇り止め5
レンズペーパーのもの
0116曇り止め3
0116曇り止め4
箱にも書いてありますが、簡単なんです(笑)
お出掛け時に、カバンに数枚入れておくと宜しいかと。。。。

「使ってみないとねぇ~」

そうです!!
「ブログみました~」と店長に言っていただければ!!
一袋(2つかも)、もれなく!!差し上げます~

宜しければお試しくださいませ。。。。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





メガネ小物紹介 | 10:38:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
52歳 男性 遠近両用メガネ
メガネのことでご来店されまして、いろいろとお話してました、
会話の流れで
「走ってらっしゃるですね!自分も大会とか出てるんですよ!」と
マラソンのことに話が・・・(笑)
そして
「ブログ見て来たんです!」と
ありがとうございます!!!

このような流れで???
メガネをお作りいただきました!

お客様は、今のメガネだと
・遠方は少し見にくいときがある(夜の車の運転時など)
・近方はメガネを外してみてる

近視でらっしゃいます、メガネは常用、遠方に度数(弱め)は、合わせてありました。
ご年齢も自分と近いので、これからは遠近両用レンズが宜しいかととご説明。

ですが、これは、検査する前に決めなくていいです!!
検査しまして、レンズについてご説明し、実際にテストレンズで試して頂いてから
決めて下さい(笑)

いろいろとご説明・・・・省略(笑)
遠近両用レンズに決まりました!!

フレームは、リアル
1230リアル1
1230リアル2
レンズにカラーを少し入れたいとご希望がございました
フレームカラーに合わせてブルー色を。。。
であれば、紫外線と青色光をカットする RG435仕様 に!!
自分も使っています!!(外出用に)
※画像ではレンズカラーが分からなかった(汗)

再調整、定期点検は、お気軽にご来店ください!
また、マラソンのお話を(笑)
お客様、○○マラソンに出場予定!!頑張ってくださいませ!!

昨日も、別のお客様から
「走ってるんですね!」 と聞かれた~(笑)
ナンカ、嬉しいものです。。。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





リアル | 10:26:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
インターバル走をやってみた。
本日はマラソン関係の記事です。
先日、このような本を購入しました。
0111本
サブスリー(フルマラソンで3時間切る事)の事が
多く書かれていますので、
自分には遠い~事なんですが(笑)
ですが、「疲労抜きジョグ」と言うのがわかりました!!
それと、サブ3、5(フルマラソンで3時間30分切る事)について
2ページ程書かれてました(笑)練習方法です。
インターバル走とペース走でした。

インターバル走は、以前にちょこっと走ったことがありました。
ですが、やり方が、イマイチ分からなかったのです。
どういう事かと言いますと、走るスピードは、「ダニエルさんの表」で分かりました、
そして、1キロを5本程、走ればいいのだと・・・
その5本をどの位の間隔で走るのかが???分からなかったのです・・・
※調べて方が足りない!!!と言われれば・・・・(汗)
1本走ったたら、2本目までは、ジョグで繋ぐとか、、、、
そのジョグって?どの位の速さだ???と言う事です。

この本には、やり方が、書いてあったのです(笑)
なるほど~と!!!分かりました!!!
で、木曜日に試してみました!!
この練習が出来るレベルにあるのか?!?!

1本目、4分10秒
2本目、4分12秒
3本目、4分09秒
4本目、4分11秒
5本目、4分10秒
6本目、4分10秒
7本目、4分10秒

なんと!!出きました(笑)
6分12秒回しになってしまいましたが・・・(汗)
そうなんです、6分回しで行なうのです!!
スタートして1キロ走って、ジョグで繋ぎ
(この時のジョグの速さは、疲労抜きくらいかな?!)
6分経ったら、2本目をスタートするのです。

自分の走るコースが、1周約1.3キロの公園周りのコースでして
(勝手にコースにした)
スタート位置に戻るのに、ちょっと時間が掛かり(12秒ほど)ました。
結果として、間隔は2分程のジョグですね!
まぁ~いいかなと。


次はペース走10キロです!!
来週チャレンジします(笑)

右足裏の指の付け根が痛い・・・・




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








2015年11月以降マラソン | 11:44:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイコー プレサージュ限定 SARY089
以前に注文しておきました時計が入荷しました!
ご紹介です。
0113セイコー1
セイコー プレサージュ ベーシックライン
数量限定1000個 限定品です。
0113セイコー2
文字盤を良く見ると、このような模様です。
0113セイコー3
デザインはシンプル
0113セイコー4
専用ケースが付きます。
0113セイコー5
STAR BARのオリジナルカクテル 「Sakura Fubuki] をイメージにした時計

綺麗ですね!!

機械はオートマチック ゼンマイで動く時計です!!
裏ブタに LIMITED EDITION と書かれてます
シリアルナンバー入り
お値段は、45,000円+税

こちらの時計をお買い上げの場合
定期的に行なう!分解掃除は当店で行ないます!!



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




限定モデル時計 | 10:31:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
買出しへ
ほぼ1週間に1回、定休日の木曜日に
東京の材料屋さんへ買出しに行ってきます。

特に腕時計の電池は、まとめ買いはせずに、
1~2週間で無くなるくらいの数量を仕入れます。
(若干多めには仕入れます)
なるべく!新鮮な物?!?!を使います(笑)

まれに(汗)電池の品切れが起こるときも・・・・
※滅多に無いかな。。。

また、お客様の時計修理に、必要な材料も仕入れてきます。
0112電池1

木曜日に行けないと、別の日に行く時もございます。

その日の都合にもよりますが、
水曜日にお預かりになる時計修理を承りますと!
木曜日に材料(部品)を用意して
金曜日に修理完了!というときもあります(笑)
最短のケースです。

逆に
金曜日に預かりますと・・・
来週の金曜日以降~になりますね(汗)


今日は寒い!!
雪が凄いみたいですね!!






参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




お店一般 | 10:44:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
疲労抜きジョグ
いろんな方のブログを見て勉強(参考に)してますが(笑)
ちょっと前から、「疲労抜きジョグ」 なるのを知りました。
良く見てます、キミ兄さんのブログからですが!

どんなものなのか???
とりあえず!購入しました!!
0111本
まだ、3時間を切れるレベルではないのですが・・・

疲労抜きジョグが書いてあるので、、、、
自分もまだ、右足の中指の付け根が痛い・・・
ケアはしていますが、それ以上にストレッチ、マッサージをした方がいいみたいです。

ちなみに、本の中に、サブ3時間半切りの練習内容が書いてありました!!
「えっ!これだけで・・・いいの???」 という内容でした・・・
この練習内容で、次のマラソンに向かうか?!?!
いろいろと考えております。

本日、その内容のインターバルを行ないました!!
なんとか、出来たぞ!!!
あとは、疲労抜きジョグだけだ(笑)




にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。




2015年11月以降マラソン | 18:29:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
77歳 男性 遠近両用メガネ
「この前、作ったメガネは、少し度数を弱くしたんだよな~
最近、ちょっと暗い場所で仕事するのが多くてな!
もう少し良く見える、メガネが欲しいんだよ!」
                           とお客様。

77歳!現役でお仕事をされてます!!
視力測定したところ、近く(手元)を見る度数を上げた方が見やすい!!
新しくもう1本メガネをお作りいただきました。

「フレームは、これと同じのにしてくれ!
 これは、今までメガネを掛けて来た中で一番使いやすいわ!」
                           とお客様。

「同じのあるかい??」

「ございます!」

ですが!!!せめて、色違いにしましょう~
まったく同じですとどちらかか、分からなくなりますから(笑)
という事で、色違いのフレームで決定!!

1229チタノス1
フレームとは、これです!!
チタノス、
チタンの素材にこだわった、日本製の高品質フレーム
1229チタノス2
鼻パットの調整!眼とレンズの距離の調整!
1229チタノス3
レンズと眼との角度(前傾角)
1229チタノス4
テンプルモダン、テンプル幅の調整!

これらのフィッティング調整が完璧に出来ます(笑)

お客様、メガネを掛け始めて、40年以上だそうです。。。
そんな方が、今まで掛けて来た中で、一番いいと!おしゃった!!

「うれしいもんです。。。」



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








チタノス | 09:33:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
パール 3点セット
この時期にも注文もいただきます。
また、二十歳のお誕生日の記念にも(笑)

3点セット は、これです。
0109パール3
ネックレス、指輪、イヤリングの3点です。

お孫さんへのプレゼントでした。
0109パール2

想い出になりますね、良いものです。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


宝石商品紹介 | 11:11:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
ナイキ ズームフライ 続編
今朝のクリック合戦に負けてしまい・・・(笑)
意気消沈していました・・・

今日、奥様が午前中から用事で出掛けるとの事、東京方面へ
「帰りに、御茶ノ水にも寄ってくるよ~」 と・・・
急ぎではなかったが、買いたい物があったと!!

12時過ぎに奥様から電話が・・・
「普通にズームフライ、売ってるよ~」 と
「買って!!サイズは26.5cm!!!!」

という訳で、ズームフライが買えました(笑)
ちなみに、本日発売のカラーでは、ありません!
青色です。

御茶ノ水のお店には、年末から普通に在庫してあったと。。。。
店員さんの話では、品薄も解消してきてるでしょう~との事でした???
(定かではありませんが)

0108ナイキ1
これで、大会用のシューズが用意出来ました~~

※ヴェイパーは、ないそうです!!本日12時頃現在!

これから、普通に買えるのなら。一安心です(ホッと。。。)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



 

2015年11月以降マラソン | 15:29:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
ズームフライ
9時スタートのクリック合戦に・・・

負けました・・・・

9時スタートでおそらく。。。。
9時00分30秒までは、間違いなく!
サイズをクリックして
「カートに入れる」までしました。。。。

その後、「まだ、確定してません!」の表示



数分後(2~3分)「在庫切れました~」と。。。

この時は、まだ、違うサイズはあった??(表示されてました)
自分のサイズのは、だめでした・・・・

あっ!!何の事か、わからないですね(笑)

ナイキ ズームフライ というランニングシューズです!!
本日の9時からナイキで発売開始だったのです!!
ちょっと人気でして(笑)
去年の夏ごろに購入して秋のフルマラソン2大会に履きました。
今年の冬の大会もこれで行こうと!!
なんでも???
「くたびれるのが早い!!」?!?!という話でして
では、冬用にもう1足!と考えてるのですが・・・・
ご覧のように、買えません(笑)

次回!こそは!
「1秒を削りだせ!!」だわ(笑)

とりあえず・・・

※奥様は、買えました。。。女性用は買えたでしょう。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







2015年11月以降マラソン | 09:55:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
2018年 戌年
今年は戌年!
お店に少し飾ってあります。
張子 犬
0107犬3
0107犬5
横から、
0107犬4
加賀の指貫
母の手作りです。
お店のウィンドウに飾ってあります。
0107犬2
おっと!もう一つ飾ってありました~

本日は、朝からお客様のご来店が相次ぎました!!
ありがとうございます!!

ブログの方は簡単に(汗)
本日は、これにて、、、、


明日の9時から!!
とある物のクリック合戦に参戦します!!
手に入るか!!
入ったら、明日の記事にします(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



お店一般 | 17:40:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
メガネの命はフィッティング
4日から営業しております、
今年も仕事関係のブログの記事は初めは、これです!!
0106メガネ1
「メガネの命はフィッテイィング」
学んでいます、横田流メガネフィッテイング術の横田先生のお言葉(笑)

※フィッティングとは、メガネの掛け具合のことです。

 当店は、メガネ作りでフィッテイング(掛け具合の調整)が、とても重要だと考えてます。
 どんな高いフレームを掛けても、レンズ度数が合っていても、加工が正確に出来ていても
 掛け具合が悪ければ、全部が台無しになります。
 鼻パットの角度、高さ、テンプル幅の調整、傾斜、眼とレンズの距離などの調整、、、
 そして、最高の掛け心地(ファーストクラスの掛け心地へ)をご提供出来るように
 更なる技術の向上を目指しております。
  店長は全国で8名しかいないゴールド認定のフィッターです。


当店のホームページより~


0106メガネ3
このように、お客様と向き合いまして、お客様の目の前で
フィッティングをおこないます。時間は10分~15分程かかります。
0106メガネ2

今年も、お客様へ、快適にメガネを使っていただくために
更なる技術の向上を目指し努力してまいります。

4日から、フィッティングのお客様(当店お買い上げの)が、3名ご来店!!!
なんか?!嬉しかった(笑)




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。











メガネフィッティング | 11:01:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ