2017-10-14 Sat
13日は、横田先生が行います、セミナーのコーチ役で行ってきました。今年で3年目です。
ちなみに横田先生は、この展示会で14年続けてセミナーを行なっています。

朝8時半に会場に集合でしたが、10分ほど遅れました・・・(汗)
この日は寒い!のに、走って会場に向かったから、汗だくになりました~
会場内の用意をしまして、始まりました~

受講者は24名だったか?!
ここ数年では、一番受講者が少なかったと!
ですが、その分、よく見てもらえますね!!
始めは、座学、
先生のデモンストレーション

そして、実践です!講義の2時間は工具を使って実際に行ないます!
ここから、うちらコーチ役(今回は5名)がお手伝いします。

あっという間に、12時半になりました~
受講された方は、九州(沖縄)の方も数名居られました~
その後、みんなで、お昼を食べまして、
再び、展示会場へ!
横田先生も居られましたので、
「フィッテイング」が、しっかり出来る!フレームを仕入れしました(笑)
先生のアドバイスをいただきながら!!
これなら、お客様に安心して販売できます!!
入荷しましたら、また、記事にいたします。
会場内をみんなでグルグルと(笑)
情報収集を行ないます!!
知り合いにも会えたりしまして、こちらもあっという間に時間が経ちました~
また、来年も行くでしょう!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-10-14 Sat
木曜日(定休日)金曜日(臨時休業) しまして
2日間も(笑)
メガネの展示会へ行ってきました。

IOFT 国際メガネ展 と別会場の SITE
場所は、国際展示場と汐留あたり でした。

木曜日は10時半からセミナーを受講しました。
40分間でしたが・・・・イマイチでした・・・・
別に受けなくても良かったな!!
展示会場内では、知り合いと会えたので一緒にお昼を食べたり、
会場を見て回りました。

とあるブースで、
メガネを掛けた時のお化粧の仕方!と言う事を行なってました。。。
普段聞けない話なので、面白かったです!!
なるほどぉ~と!!!
お客様にも少しはアドバイスできるかも(笑)
男性から言われても・・・・かな(汗)
その後、ゆりかもめ線で、もう一箇所の汐留のSITEの方へ
商談するのに予約制(3時から)でしたので、なんとか間に合いました!
知り合いの方も出展してましたので挨拶をしに(笑)
頑張ってやってられました!!
本日はこれにて終了!時間は4時を回ってました!!
翌日も展示会に行きますので。。。
4時!まだ、早い!
という事で、、、、東京の新橋にいましたので!
神田駅に向かい、そうです!
皇居を走ってきました~(笑)
ランナーズステーション(ラフィネ)には、5時前に入れたので
比較的空いてました、皇居のコースは、だんだんと人が増えて来ましたね!
3周ほど(BLD)しまして、終了です。
戻ったら、ラフィネは混んでました!!!
ビールが飲みた~い!のを我慢しまして家に帰りました(笑)
つづく