2017-09-29 Fri
本日、29日、金曜日は勝手ながら、お店の営業を16時迄とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたします。。。
2017-09-29 Fri
今日は、水曜日の記事の続きです。信州 匠の時計修理士
という題名の記事でした。
気にの最後に、
受講すると、どうなるでしょうか・・・と書きました(笑)
こういうことが、出来るようになります。

テンプと言う部品を外しまして!

振れ見器という工具に乗せまして、
テンプのヒゲを調整します。
外せる時計と外せないのがあります。
これは、外せる時計でした!
実は!
あまり、外してまで調整はしたくない(爆)
ですが、この時計は、あまりににも状態が良くない!!
外しました~それで!!
まぁ~この位に調整(整えたら)が出来たら!
「信州 匠の修理士」の講師の先生からも、
「そこそこ、出来てます!」と言われるだろうかと(笑)
いや!
「もう少し、フレを取ってください!」かも(汗)
始めの状態よりは、よくなったと!!
そうです!受講しますと!!
こういう、修理技能が身に付けることが、出来ます!
※もちろん、本人のやる気、どれだけ、ヒゲをみるか!にも、よります(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。