2017-08-31 Thu
3日目の様子です。あっと言う間の3日目になってしまいました(笑)
せっかく二条城の近くのホテルに泊まってますから、
この日は朝食前にお城の周りを走ってきました(笑)
数名のランナーが走っていました、5キロちょっとですが、、、
朝食を済ませ荷物を整えまして、10時半までにフロントに荷物を
持っていかないといけないので(宅急便の時間の関係で)
その頃にチェックアウトしました。
今回泊まった部屋からの眺めです。

線路と車の教習所


嵯峨野線が見ることが出来る部屋でした~
窓は開きません。

ホテル前です。
京都に行く時は、毎回、東海ツアーズを利用しています。
ですので、このホテルは何回か使っています。
この部屋でしたら、また、利用したいですね!!
この日は、時間に慌てなくていいので。。。
ブラブラと。。。

千本通り


三条猪熊通り下るにあります!

はらだ商店さんへ!!行きました~

いろんなお酒を利き酒しまして、お酒を選びます。
また、いろんなお話をさせてもらいました。
毎回、寄らせてもらっています。。。
この日の一つだけ予定がありまして、大阪へ行くのでした~
京都~大阪間もそれほど時間が掛かりませんので、ゆっくりと。。。。
はらだ商店さんから、歩いて四条大宮へ、そこから阪急電車にて梅田駅へ
大阪というと、たこ焼き!(笑)
駅地下街へ・・・・何回か行ってると思います。


たこ焼きと明石焼き。
美味しくいただきました~

地下鉄に乗りまして、歩いてとあるビルへ

めがね関係の友人がお店を開いたので、見に行きました~
お客様が大勢おられたので(イベントだった)早々に挨拶しまして退散。。。
またねぇ~と(笑)
以前に大阪に来た時に、やたら、建物が多いというか変わったのが多い?
と言うか、気になってました。
テキトウニ中ノ島の方へ向かって歩いてましたら、

ナンカ凄い!

ナンダこれ!

んっ!ここって!
そうです!
朝ドラの「あさが来た」とゆかりのある場所でした。

ナンダこれも!


大阪市役所

図書館

ブラブラと(笑)

ここは以前走りました!!

歩いてましたら、奥様がトイレ!と。。。。
駅に入れば、あるかと、地下街へ・・・
トイレに行ってる間に何気に周りを見ていたら・・・・
いいもの!見つけました(笑)

これです!!
おそらく?でしょう~
帰りは京都駅から新幹線に乗りますので
京都へ戻らないと行けません。
京都へは、阪急、JR、そして京阪 とあります!!
そうです!!京阪に乗ったのです!!
そして、これは知ってましたが!
プレミアムカー と言う車両が今月(8月)から始まったのです!
奥様がトイレに行ってる間に、駅員さんに聞いたら乗れるみたいなので(笑)


快適な座席、スペースです。

らくらくで京都へ!

この車両だけCAさん?が居ました~
また、機会があれば利用してみましょう~

鴨川、三条まで戻ってきました。
帰りの新幹線は8時半頃
切符はあります(汗)
最終日の夕飯のお店まで歩きます。
長くなりましたので つづく
2017-08-30 Wed
2日目です。この日も、もちろん!走り!ます。
と、その前に
京都に来る前に、とりあえず予定を考えます。
すると、奥様からせっかくなんだから、観光もしたい!!と・・・
始めは去年と同じコースを考えましたが・・・(汗)
どこか?走れて観光も出来て・・・という場所がないかなぁ~と・・・
京都の地図とにらめっこしました(笑)
したら、いい場所を見つけました!!
有名な観光名所です!でも、そこには行った事がなかった!!
と言う場所へ走っていく事にしました(笑)
では、この日の様子です!!

ツアーで行きました、朝食付きでした!
10時過ぎに出発!!
行く途中に。。。

畳屋さんの店頭の商品に目が止まりました!
おみやげで購入(笑)

妙心寺

境内は、走らずに。。。

歩いて通ります。

嵐電くん。

仁和寺の前を通りまして!

コンビニで水分補給です!
この辺(福王子の交差点)から、気合を入れ直します(笑)

信号に引っかかりました!
何だ?これは???

気温は31度!昨日ほどではない!

看板が!

もうすぐ!ゴールです!
着きました!
福王子の交差点からは、登りです(笑)
場所は、そうです!
高雄でした!神護寺などを観光します!!
交差点から1本道で約5キロくらいだったでしょうか、
信号に1回引っかかりましたが、止まらずに走れました。
着いたら、休憩です!!
軽く?!頭がぼぉ~っと(汗)
その後、回復しました。

ホテルからのスタートです。



こんな感じでした。
ホテルからは1時間12分ほど(休憩時間は入れず)
長くなりそうなので、
つづく
2017-08-30 Wed
つづき です。
高雄に着きました。
ですが、ナンダカ、頭がぼっ~と???
ホテルから1時間ちょっとでしたが???
水分も取ってるし、やはり、暑さ?!ですかね!
天気は曇り空(ほぼ)稀に日がさすくらい。。。
蒸し暑さか!!
上の画像の奥に自販機がありましたので、横で休憩しました。
落ち着いたら神護寺へ

川の方へ降りていきます。
もう、もみじが沢山!!

音色がよかったです。

橋を渡りまして

げっ!階段!まだ、上る・・・

上りますと、お店がありました!

冷やしきつねうどん!
店内には芸能人や有名人の方々の写真やサインが沢山ありました。
ボっーとしてた感じが、お昼を食べましたら、復活!!しました(笑)

まだ、上ります!

奥様も!!

中に入りますと!
広い!
誰もいない!!

素晴らしい~階段が!

トレーニング???

金堂からの眺め!

ここに来たら、これですね!
以前にテレビで見たことがあったような~
かわらけ投げ

凄い!景色!です!
そこにめがけて

投げます(笑)
上手く投げられると ずぅーとかわらが飛んでいます。

さすがに紅葉の時期には有名なのが分かります。
神護寺の次は

西明寺
ちょうど、どこかの団体が来てましたので・・・
見ただけ(笑)

歩いてても紅葉がたくさんなんですが。。。

高山寺へ

鳥獣人物戯画 を見てきました(笑)
境内をぐるぐる!

以上で、高雄から戻ります。
高雄は、京都のガイドブックには必ず載っています(笑)
自分らも何度も京都へきてますが、場所は知ってましたが・・・
行った事がありませんでした。
今回、「走り!」も兼ねて?!行きましたが、思ってた以上に
素晴らしい場所でした!!
また、行くでしょう!!
もちろん、走ってね!(走って行けますように。。。)
帰りも止まらないで、福王子の交差点のちょっと先にある
コンビニまで走って下りました。
5キロちょっとで32分程でした。
この道は、上の方には歩道がないので車道の脇を走るようになります。
わりと大型車が通るので気おつけないとです。
歩道のある場所は歩道を走りました。
やはり、下のほうが暑い!!
帰りはゆっくりと走りながら

仁和寺

きぬかけの道
京都マラソンのコースです。
こんなに坂があったっけ???と(笑)

西大路通りまで出まして
平野神社。

西大路を下ってホテルに戻りました~
ホテルでお風呂に入りまして
ちょっと1杯(笑)これが美味い~
夕飯へと出掛けました。

お店は いなせや

路地を入っていきます。
以前も来た事があります。
ここも日本酒がいいです!と言うか前日に行きました
「んまい」と同じ系列のお店です(笑)
この日も知人との一緒に夕飯でした~




美味しい料理とともに戴きました。
お酒は、お任せで出してもらいました。
適当な時間まで飲みました。
帰りはタクシーで(笑)
部屋のみしようとコンビニで買いましたが部屋に戻って
しばらくしたら・・・寝てました。
3日目につづく。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-29 Tue
つづき です。1日目の夕飯は8時から予約(とりあえず)しておきました。
何度も行ってます 「んまい」 さんです。
日本酒の種類が多いのと店員さんが日本酒に詳しい!!
その前に、御池通り周辺のお店をうろうろと(笑)
ミツハシ というスポーツショップですが(爆)
時間前にお店へ!

月の桂
日本酒でカンパイ です!!

枝豆

とまとの黒ゴマドレッシング・・・

くし

一博

万願寺とうがらし!!大好きです!!

やきとり!


波の音

お刺身の盛り合わせ

ん?!?!忘れた・・・

です。
もっと、飲んだような記憶もありますが。。。(爆)
実は途中から知り合いが2名、来てくれまして
4人で飲んでたのです!!
知り合いとは、
メガネの学んでいます横田流メガネフィッテイング術の仲間(地方の)に
京都に来るといったら、飲みましょう!!と(笑)
奈良と大津の友人です。
時間の許す限り飲みました~
ありがとうねぇ~また、やりましょう!!
ホテルに戻って、バタンキューでした(笑)
二日目につづく
2017-08-29 Tue
先週はお休み(24日~26日)をいただきまして、今年の夏も京都へ出掛けて来ました。
休み明けの仕事とインターネットの不具合などで
ようやく記事にします(汗)
今回の京都は、もちろん!走ります(笑)
去年同様にちょとした合宿です!そんなわけないか(笑)
では、行きます!!

草加駅、5時40分の長津田行きに乗りまして
北千住、仲御徒町で乗り換えてJRです。

東京駅でお弁当など買いまして列車に乗り込みます。
のぞみ295号 6時47分発 です。
余裕で間に合いました!!

富士山はこんな感じ!

京都タワーが見えて来ますと「キタァ~」と

やはり、暑い!!
今回は駅を出ないで、JR線に乗り換えます。
嵯峨野線に乗りまして、二つ目の二条駅で下車。
駅のトイレで着替えてホテルに荷物を預けます。

ホテルはこちら!
5月の旅行の時とと同じホテルです。
では、スタートです!!

ゆるく走ります~

同志社大学、反対側が京都御苑

鴨川に出ます!

日差しは暑い!!

途中、ふたばの大福を買ってました~

京都マラソンのときに走ったなぁ~と(笑)

上流へ上がっていきます。
もう何度か走っていますが、ここは最高ですね!!

分かれ道を、左へ!!右に行くと、鞍馬、貴船に行けます。

登りです~こんな感じ~
歩きも入れながら、走っていきます~
二人の調子を見ながらです、ここで、具合が悪くなったら・・・タイヘンなもんで(汗)
10~15分、走って5分~10分歩きみたいな感じで進んでいきました。
山でも暑かった・・・

集落がありまして、学校もあります、この付近に
自販機が!!助かります!!

さらに進みまして、持越峠に向かいます!!
坂が急になります!
なるべく、歩かないように。。。

先ほどの自販機の辺りが小さく。。。。

上れば下りです(笑)
坂の下りも楽そうだけど足に来ます!!
途中の分かれ道に・・・36度・・・・
何度言いますが、日なたは、暑いです!
日陰をなるべく走ります!

途中に坂の上がりも出てきますが、ようやく、京都の街が
見えるところまで来ました・・・

京見峠を下りまして、
街中へ

テニスコートがありまして、クレーなのですが、赤いぞ!!

千本通りを下って行きます。
途中のコンビニでアイスを食べたり!
ホテルに戻って着ました~

GPSのランニング時計を身に付けてますので
これがルートです。35キロ・・・・でした。



こんなコースでした。
お気づきの方もいたかも知れませんが・・・・
去年の夏も同じようなコースを行きました(笑)
走った距離(歩きも含む) 35キロ
時間、5時間位(歩きも含む)
実際は10時過ぎにスタートしまして、途中、ご飯とか休憩してますので
ホテルに戻ってきた時間は、16時50分頃でした。
このホテルには大浴場があります(笑)
ゆっくりと入りまして・・・
ビールを飲みながら・・・

日が沈んだ頃に、夕飯を食べに出掛けました~
つづく
2017-08-28 Mon
昨夜、注文したものが届きました!早速、使えるように!!

前回もバッファローだったので同じメーカーを
どれがいいか分からなかったのですが、この辺でいいかと(笑)
繋がりました!!
お店のパソコンでネット接続が出来ます。
一つ、気になる事が・・・・
以前にも、1日で何回も接続出来なくなったことがあったのです。
(数ヶ月前に・・・)
その度に
ルーターの電源を入れ直したりしてました。で、
すると、電話会社から、Wi-Fiについての電話が掛かってくるのです・・・???
今回も、今朝!!!
電話会社から、ギガらくWi-Fiに入れ!と・・・・????
なんで???
不思議と無線が不具合が起こると掛かってくる!!!
なんか疑ってしまいます????!!!!
気持ち悪い・・・・
旅行記は、これからで(汗)
明日になりそう。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-28 Mon
本日(昨日の夕方から)、店内のパソコンのネット状況が調子悪く(汗)繋がりません・・・・
お店においてメールなどは見れません・・・・
復旧次第、連絡します。
しばらく、旅行記の記事ものせられない・・・
2017-08-27 Sun
3日間お休みさせていただきましてありがとうございました。出掛けてきましたので、後からブログの記事にいたします。
その前に、本日(27日、日曜日)はお店は営業しております。
ですが、営業時間は5時までとなりますのでご注意くださいませ。。。
2017-08-24 Thu
お知らせです。24日(木) 定休日
25日(金) 夏季休暇
26日(土) 夏季休暇
27日(日) 午後5時までの営業
となります。
2017-08-24 Thu
毎年、毎年、ナンダカンダで、観てしまう!甲子園!夏の甲子園は、埼玉県代表の優勝は出てなかったと!
知りませんでした・・・(汗)
ご存知のように!
やりました!
埼玉代表の花咲徳栄高校が優勝しました!
おめでとうございます!!
昨日はお店で見ていました(笑)
もう、何点でもとれぇ~みたいな!!

大差がつきましたが、なんだか(笑)
何が起こるか?!分かりませんから!!
ホントウにおめでとう!
よかったよ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-23 Wed
お知らせです。24日(木) 定休日
25日(金) 夏季休暇
26日(土) 夏季休暇
27日(日) 午後5時までの営業
となります。ご迷惑をおかけいたします。
2017-08-23 Wed
本日、8月23日水曜日は、桑田佳祐!ニューアルバム!「がらくた」の発売日です(笑)
※予約しておきました、前日に届いた!!


本が入ってました!
波乗文庫(笑)
店内のBGMは桑田さんです。。。。
それと!
花咲徳栄高校!!決勝戦!!
頑張ってくれ!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-22 Tue
以前にも書きましたが、今週は以下のようにお休みいたします。
24日(木) 定休日
25日(金) 夏季休暇
26日(土) 夏季休暇
27日(日) 午後5時までの営業
ご迷惑をお掛けいたします。。。。
2017-08-22 Tue
10年くらい前に購入。。。ほぼ、毎日、使ってました。。。。
今まで、手入れなど何もしていません。。。。
2日前に、動かなくなりました・・・・
落としたとか?ぶつけた?とかしてないと思います・・・・
と、お預かりしました。
動かないのはなぜ???と
探りながらバラシテいきます。
すると、とある部品が変形していました!!
これは、部品交換になりました。

バラして、洗浄、注油、特殊処理

を行ないまして、組み立てていきます。

そして、顕微鏡の下で、チェックしていきます。

ついでに、ケースも軽く磨いて光らせましょう~

時計ワインダーにいれてグルグルと。。。。
さすが、ロレックス、精度がいいですね!!
やはり、時計のお手入れは、使用期間が
3年過ぎて5年マデニ、分解掃除されるのがいいかな?!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-21 Mon
大河ドラマの話です。毎回(毎週)、必ず?!見てはないかも知れませんが、
わりと見ています。。。
昨日のあの場面には驚きました!!
題名から、「嫌われ政次の一生」でしたから、
そうなるのか!と見ていましたが・・・
まさか、、、、あんな風に・・・・
まぁ~「ドラマ」ですからね(笑)
いくらでも作れますけど、驚きました~
ちょっと、、、、
そもそも
直虎が女性だったと???
はっきりしてないとか・・・・
けど、「ドラマ」なんだけど見てしまう。。。
なんでだろ(笑)
店長雑記でした。
そうそう、花咲徳栄!甲子園ベスト4!
おめでとうございます!!
あと、二つだ!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-20 Sun
タイトルに、これぞ!高校野球!としましたが、高校野球だけではないかもしれません。
どんなスポーツでも起こりえる事でしょう!
ただ、高校野球で起こると、胸が熱くなる?!と言うか
ナントも言えない気持ちになります(笑)
それは、昨日の甲子園第4試合
大阪の大阪桐蔭高校対宮城の仙台育英高校で起きました。
大阪桐蔭は優勝候補ということでどんな選手がいるのかなぁ~と
気にはなっていました。
この日は埼玉の花咲徳栄高校の試合があったのでした(笑)
その流れでテレビを見たりしてました。
第4試合の序盤を見てました。
仙台育英のピッチャーいいなぁ~
大阪桐蔭もいいわ!
これは、どっちが勝つか分からないなぁ~と。。。。
それ以後は、テレビは見てません・・・
まぁ~結果だけ知ればいいかと(汗)
再びテレビを付けましたら、9回の表でした、
点数は1対0で大阪桐蔭がリードしてました。
あぁ~仙台育英のピッチャー点取られたんだ・・・と
9回の表の大阪の攻撃もランナーが出てイヤナ感じ・・・
ですが、ダブルプレーでチェンジ!!
おや?いい感じに最終回の攻撃に繋げたな!!
でも!1点あれば大阪桐蔭が勝つか?!と思いました。
9回裏の攻撃もあっという間に2アウト!
こういう試合に勝つと自信がつくよなぁ~と
2アウトからヒットでランナーが出ました。
すると、盗塁成功! 「おっおぉ~」
打者はフォアボール
ランナー1塁、2塁
次打者は、ショートゴロ!(なんてことないゴロと言える)
セカンドに投げてアウトにすると思いました・・・
ファーストに投げました、でも、タイミングはアウトです!
誰しもが、終わった!と思ったはずです!
とある角度で見れた人以外は。
1塁の審判は、横に手を広げてます!
ん????なんだ????
「セーフ!」ですと!!!
後からリプレイが出ました、ファーストがベースを踏み直してて
それが、きちんと踏めてなかったのです!
そして、満塁!!
1度は勝った!と感じた選手は・・・どうプレイ?するのか???
結果は、ご存知のように。。。。

仙台育英が勝ちました。
これが、負けたら終わり!
という緊張感の中でのプレイなのでしょう!
よく野球の神様が・・・・と言いますが、
両校ともいい試合をしたと思います!!
これからも、頑張って欲しいですね!
勝った仙台育英、そして埼玉代表の花咲徳栄、
今日も試合があります!!
ベスト4を決める、準々決勝です!
ちょくちょくテレビをつけておきましょう~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
香川の三本松高校、応援してたのですが・・・・
負けてしまいました。。。
2017-08-19 Sat
お客様から「ホームページを見ました~」とご来店いただく時があります。
人に寄っては「ネットを見ました~」と
ホームページとブログ!どっちを見たのかナァ~と(汗)
いちおう、当店のホームページがあります。
清水時計店
ホームページビルダーを使いまして作りました。

ですが、作ったままにしてる状況が長く・・・
未完成なもので・・・気になっております・・・
それで、久々にホームページの方を更新しました(笑)
とは言っても、画像を取り込んだだけなんですけど。。。

この画面の左側(オレンジ色)をクリックしますと

電池交換の手順を画像付きにしました。
まぁ~少しはよくなったかな(笑)
これからも少しずつ更新していきます!!
まれに、電話で「ちょっとお聞きしたいのですが?」と掛かってきます。
「ネット(ホームページ)見たのですが、電池交換出来ますか?」 と
「・・・・出来ます。」 とだけお答えします(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
今日の夜、雨降らないでねぇ~どうだろ?!
2017-08-18 Fri
これには、驚きました~テニスの錦織選手の話題です。
一昨日にネットで知りました。
今シーズンは出ない!と右手首負傷・・・
えっ!
ジョコビッチ、バブリンカ選手に続き、錦織選手もかと・・・
ATPツアーのルールでトップ選手は大会に出場する義務がありますから、
ツアーを転戦していくのはタイヘンみたい・・・だと・・・

ですが、こればかりは仕方がない事だと思います。
今のトップ10の選手はビック4にスタン、錦織、ラオニッチ選手と

多くは長い期間トップにいる選手ばかり!
今年に入って、ズベロフ、ティーム選手といった若い選手がトップに
入ってきました。
ここは、チャンスです!!
世代交代?は、どこの世界でもあります!!
ランキングを上げるチャンスです!!
どんな若手が出てくるか!タノシミデス(笑)
この前、カナダの左利きの選手がナダルに勝ったなぁ~
でも、全米オープンは、ロジャーを応援しますけどね!!!
たしかに、このトップ10選手の故障者は異常です(汗)
そういう時もあるでしょう!!
若手だけでなく、他の選手もチャンスか(笑)
ホントウはジョコビッチ、バブリンカ選手が欠場で錦織選手の
4大大会の優勝が・・見え・・・チャンスだったのですが・・・・
日本で行なわれます楽天オープン!
観客が減るだろうか???
今年も観に行く予定です(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-16 Wed
毎月2日と16日は走った記録などマラソンに関する事としています。
では、こちらを

雨ですと走りには行きませんが、
何とか走っております(笑)
暑い時に走り込んでおくと涼しくなったら成果が表れるとか!!
ですが、ここの所、涼しい・・・
夜のロングランはきついですね(汗)
あまり人がいないし・・・
ペースは落としてますが・・・
精神的なものか(笑)
人がいないし・・・と書きましたが、草加松原遊歩道では、
多くの方が走ってますよ~
だんだん遅い時間になると走ってる人が少なくなってきます!
当たり前か(笑)
今日は イキチ走 の日なのですが・・・
雨が止むかな~でも、雨でぬかるんでるし・・・
先日、練習用のシューズを購入しました!
試してみたいのですが、こんな天気だと(汗)
ちなみに、これです!

ミズノ(初めて)
ウェーブシャドウです。
草加松原の遊歩道の石畳・・・足裏が痛い・・・
そんなんで、厚底?!ソールが厚いタイプを!!
試してみます。
そして、なんと!!
今、流行の!!

ナイキのズームフライ!!
奥様が購入しました!!
奥様は外反母趾がひどい?!中々、合うシューズがなくて
お奨めのシューズを履いたところ・・・
これ、いいです!と
そして、店内を軽く走ってみたら・・・
前に倒れる~と。。。
フォアフットで着地しやすい???
と気に入ってしまいました(笑)
同じく、まだ、外では走っていません~
次回に履いた感想などを載せます~
やはり、今日は雨か!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-16 Wed
ここの所、涼しい~先週の木曜日あたりからかな?!9月頃の気温です。
夏は何処へ~

過でも、ごしやすい?!?!
雨ですと湿度が高くなりますが、今日はかなり!涼しいですね!
天気予報では、来週から暑くなるとか・・・・
今日は暖かいものが食べたいかな(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-15 Tue
今日は72回目の終戦の日。昔から8月15日は「終戦記念日」と覚えてていたと思う。
今は、「終戦の日」と・・・・
言い方の違いでそれほど気にはならないか?!
終戦というよりも日本が戦争に負けた日なのだと。。。
思うようになってきた。
戦争して負けた、と言う事を忘れてはならない。
2017-08-14 Mon
お盆期間は営業しております。14日月曜日から16日水曜日までの
営業時間は8時45分頃~19時頃までとなります。
17日木曜日は定休日となります。
2017-08-14 Mon
まずは、ご存知かと思いますが!こちらを~
400mリレー!銅メダルでした!
素晴らしい~おめでとうございます!!
アンカーを予選のケンブリッジ選手から藤光選手に交代して決勝でした!
まさかの、ボルト~でしたけど。。。
そう言えば、ファラー選手も最後の5000mでは、金メダルには届かなかったです!
ファラー選手はマラソンへ変更するとか!!!です
で、競歩です!
お見事!!銀、銅メダルを獲得!!凄い~
おめでとう~ございます!!
競歩の競技を見るのは・・・
おそらく・・・・
オリンピック以来かと思います。
普段、お目にかかれません(笑)
そんな事を言ったら何でもそうかな?!
競歩に関してあまり知識はございません・・・
昨夜、見てましたら、解説の方が、
「この調子で行きますと、ゴールは3時間半くらい・・・」 と。。。。
「はぁ~!!!」 50キロでしょ!!!
今、自分はマラソンで3時間半くらいを目指してるのに・・・
それよりも速く走って(歩き?)るの???と、びっくり!!
では、1キロをどれほどの速さなのか計算してみました。
おおよそです。
50キロ 3時間41分17秒 今大会、荒井選手の記録
計算しやすいように、3時間40分で
しますと
1キロを4分24秒 で走ってる(歩き?)ことになります!!!
これは、自分のかなり一生懸命走ってるスピードです。
先週、5キロ走で1キロを4分20秒ほどでした。
競歩だけど走ってる?
なんだか訳が分かりません(爆)
どんだけ、速いんだ!!
世界陸上も終わりました~
見ていて楽しかったですね!!(全ては見ていませんが)
いろいろと書きたいことがありますが、
長くなりますので(汗)
大して面白くもないか(笑)
言われてますが、3年後の東京!
どうなりますか、結果はどうあれ、各選手の力を最大限に発揮して
くれれば、宜しいかと思います。
それだけで、見る方としましても、十分に楽しむ事が出来ますから(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-13 Sun
ここ数日、暑いけど、過ごしやすい日が続いています。ここ草加では(笑)
先週の話ですが、東京も最高気温が38度とか!!
言っていた日の事です。。。
この日は、やはり!暑いぞ!
太陽にに当たるとジリジリする・・・・何度くらい?あるんだ!という事で!
測ってみました(笑)

お店の裏側で太陽の日差しが当たる場所に
温度、湿度計の付いてます時計(目覚まし)を置いてみました~
※この時計は自家用です。

こんな感じに置いておきました~
画像の右上辺りです。

あまりにも暑いので40秒後には41度に・・・
目覚まし時計の本体も熱くなってました!
直ぐに撤収です(笑)
ほんの1分間くらいでしたが、こういう使い方はしてはいけませんので(汗)
自己責任というやつで(笑)
ちなみに、温度は参考値ということで。。。。
試したくなりますね(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-12 Sat
最近、なぜか?多い気がする・・・・おそらく、偶然であろう(笑)
どういう事かと言いますと、
「電池交換、お願いします~」と
時計を見ますと、動いている。。。
「時間が合ってませんが動いてますよ~」とお客様に、
「あれ?時間が狂ってるので(遅れてるので)電池切れかと・・・」
「よく、このような事は起こりますか?」
「いいえ、初めてです・・・」
で、あれば、時間を合わせてお使いいただいて宜しいかと思います(笑)
気が付かないうちに・・・・
このような物に、接触したかもしれません!!!

クオーツ時計(電池で動く時計、ソーラー、電波ソーラー)は、
10cm以上離せば、磁気の影響は受けません。
お店では、どのくらいの量の磁気を帯びているかは分かりません・・・が、
磁気が帯びているかは、分かります。
主に分解掃除の時に磁気抜きを行なっています。
時間が狂った(遅れた)ら、まずは、時間を合わせて使ってみましょう~
たびたび、このような現象でしたら、電池交換、もしくは、修理になります。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-08-11 Fri
先日も記事にしましたが、本日(11日金曜日)は、お店の営業時間は
都合により、13時までとなります。
ご迷惑をおかけいたします。。。
2017-08-09 Wed
定休日(木曜日)以外は、お店は営業いたします。ですが、
11日の金曜日は、お店の営業を午後1時までと
させていただきます。
2017-08-09 Wed
別の時計の電池交換でご来店のお客様。。。「この時計は、10年以上使ってるんだよ~
手入れした方が、いいんでしょ?」 と
グランドセイコーのオートマティックの腕時計でした。
「10年ですが・・・分解掃除をした方がいいと思います。」
「何年くらいで?そういう掃除はした方がいいんだい?」
「3~4年ごとにと言われています。」
そんな事で、分解掃除をすることになりました。
今回は、メーカーに送りました!!
修理代は最低で42000円(税別)は、掛かりますが!!
その方が、いいかと!
お客様もそれで!という事になりました。

こんなお顔の時計でした。

アップに!!
メーカー修理になりますと、グランドセイコーの場合、
「ライトポリッシュ」という修理がありまして、
外装を綺麗にしてくれます!
やらない事もできますよ(笑)
お客様にお渡ししたところ、
「新品みたいだ!!」 と
「これで、また10年使えるね!!」
「イヤイヤイヤ・・・・3,4年過ぎたら分解掃除ですよ(笑)」
新品みたいなのでお気持ちはわかりますが(汗)
他店購入のグランドもお取り扱いいたしますので!
今日は、暑い!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。