2017-03-31 Fri
今日の仕事は、棚卸し作業!一昨日の講習会を終えてからお店に戻り、
準備をしまして、翌日の定休日の午前中も準備!
今日から実施の予定が!!!
二日間お店を閉めてたせいか?!お客様のご来店が相次ぎ!
「誠ににありがとうございます。。。」
作業が出来ませんでした(汗)
先程、お店を閉めまして、これから、実施棚卸しを行ないます!!
作業終了予定は・・・・未定(笑)
では、始めます!!

まずは、間違わないように、棚卸し漏れが出ないようにと。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-30 Thu
昨日はお店をお休みいたしまして、メガネ修理の講習会へ行って来ました。
以前にも1回、参加してますが・・・(汗)
今回は東京で行なわれるので。。。
場所は、

途中、こんな坂の階段を上りまして・・・
坂には名前がありますね!

だそうです。
東京にも坂がある(笑)
どんな事をしてきたかと!

ピントがずれていた(汗)
よくある?!メガネが壊れるヶ所です。
テンプル(つる)がネジで止まってある箇所のネジ輪が切れてしまう例です。

壊れた箇所を、キレイにやすりで削りまして
新しい部品をロー付けします。

なんとか?!付きました~

少しキレイにしまして(実際はもっとキレイにします)

無事に使えるようになりました。
フレームはチタン素材です。
壊れたメガネの修理のご依頼が来たら・・・・
それも、「今すぐ、無いと困る!」 と言う、お急ぎの場合!
使えるように出来ればよろしいかと。。。
思いまして講習会に参加しました。
少しでも役立てば。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-29 Wed
勝手ながら、本日はお休みさせていただきます。メガネの修理講習会に参加してきます。
ご迷惑をお掛けいたします。。。
2017-03-28 Tue
以前からご案内してましたが、明日の29日水曜日は、お店はお休みになります。
29日(水) お休み(講習会へ)
30日(木) 定休日
となります。ご注意くださいませ。。。。
2017-03-28 Tue
昨日は夕方から、学んでいます、「横田流メガネフィッテイング術」の勉強会へ行って来ました。
ほぼ?!毎月1回は参加しております。
セミナーと違いまして、少人数(3人で)行ないます。
一人がフィッティングされる人、一人が行い、
みんなから行なってるところを見られます(笑)
こんな感じで。。。

参加されてるメンバーは認定フィッターです!!
そして先生からも「ガン見」され続けます・・・・
フィッテイングする時間は9分間。

タイマーで測ります。
そして出来上がりを比べます。


その後、どこが、どう違うかを検証します。
理想は、3本とも同じがいいです(笑)
同じように見えるかもしれませんが、実際に掛けると違います(爆)
先生からの指摘も細かくなってきます!!!
面白いものです!!
来月もまた、行きます!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-27 Mon
本日、27日 月曜日は夕方、5時にて店長が不在になります。
よって、お店の営業も5時半までとなります。
※店長不在時間は、各種修理(電池交換など)は、お預かりになります。
大宮へメガネのフィッテイングの勉強会に参加してきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2017-03-27 Mon
昨日の夕方は、驚きました!!!ご存知のように、大相撲、横綱・稀勢の里 逆転優勝!!
もう、びっくり!!
なみだ・ナミダ・涙・・・でした(笑)
今場所が始まってから、毎日、結果だけは気になってました。
13日に負けて負傷!!休場か?!と・・・・
ですが、出ると!!
しかし、14目は何も出来ずに負けて・・・
千秋楽
本割で勝って、決定戦に持ち込まないと優勝はない!!という現状。
これは・・・厳しい・・・せめて、怪我を悪化させないでくれぇ・・・・と。。。。
解説者は、立会いは変化しないとだめでしょう!と
稀勢の里は変化するのか?!
立会いが合わず、変化してた・・・ばれたか?!
2回目で合い、反対側へ変化!
「勝った!!」
決定戦、もう、立会いの変化は出来ないでしょう!と
どうなる!!
いきなし、もろ差しをゆるす・・・げっ!やばい!
土俵際で、投げた!!
どっちだ!!
行事は、稀勢の里へ、あげる!!
「また、勝った!!」

テレビ放送は6時10分までと、

表彰式で国歌斉唱の時に、泣いていた・・・・
あとからのインタビューで

あり得ない力が出た。と
凄いの一言でしかないのですが、
「その力」と言うのは、日々、稽古をしているから出るのだろうと
いざ、と言う時に誰しもが出る力ではないと思います。
「日々精進」・「継続は力なり」 これしか思い浮かばなかった(汗)
何でもそうですが、「まだまだ勉強。。。」 なんだ!!
それは、横綱でも同じだ!!
稀勢の里、「ありがとう~」 来場所も応援してます!!
それと、こんな事もありました。

史上初!
こちらも、ガンバレ!!
店長雑記でした。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-26 Sun
今日は雨が降っています。。。先日の木曜日に外でとある作業をしていまして
ものすごく?!「花粉」を浴びたような気がする・・・
作業の後半から、くしゃみ、が止まらなくなった・・・
毎年、それほど症状はひどくはないが、その日から
なんだか眼が・・・ヘンな感じがしています(汗)
昨夜もランニングをしましたが、帰ってきて、鼻が・・・
まぁ~それほど、ひどくはならないと思いますが(笑)
で、今日は雨!!
雨が降ると花粉が少なくなるのか?!
そうだろう~と思うようにすれば、症状がよくなるような
気がする?!?!


寒いので店内から撮影(笑)
今日、友人がマラソン大会に出てるはず?!
こんな天気で、どうだろうか?!
ランナーズアップデートで見ようとしてもみれない・・・
雨だとだめなのか・・・
東京では、さくらが咲いたと!
でも、まだまだですね(笑)
明日も寒いと!!
体調にお気お付けてくださいまし。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-25 Sat
以前にも紹介していますが、ご存知の方も多いと思いますが?!
ご存知でない!方も多そうなので。。。
時々、記事にしておきましょう(笑)
メガネの鼻パット 鼻に当たる部分です。。。
メガネの鼻パットは交換する事が出来るのです!!
※(注意)当店取り扱いのメガネの場合です。
昨日も、お客様、メガネを曲げてしまったと!ご来店
当店でお作りいただいたメガネです。
型直し後、再フィッテイング(掛け具合の調整)をしましたが、
その前に、鼻パットを交換しました。
すると、お客様が、
「あらっ!キレイに・・・交換出来るのですか?」 と
そうです!!交換出来るのです(笑)

上段が以前のもの下段が新しく

背景を変えて(笑)
鼻パットは直接、肌に触れる部分です。
使っていくうちに汚れてきます。
当店にて購入されましたメガネは交換(無料)いたします。
アフターサービスとなっています。
調整時に来店の時に交換します。
他店で購入されたメガネも交換いたしますが、
出来ないものもございます。
料金は、600円(税抜き)から~です。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-24 Fri
先日、営業の方が「こんなのが出ます。。。」 と

見た事ある。。。

スターウォーズに出てきます BB-8
の、アクション時計です。


当店にも入荷しました。
箱から出しまして、撮影しようとしましたが・・・
出すのがタイヘンそう???なので止めました(笑)
ですので、音楽、動き、など。。。分かりません。。。。
こちらで、見れます!
リズム時計 BB-8
営業の方は、曰く・・・
「こういう時計は、かなり!精巧な作りじゃないと売れないのです・・・」
「ですので、いい感じに仕上がってると思います!」
との事でした(笑)
当店価格
13500円(税抜き)です。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-22 Wed
とうとう、当店に届きました。昨年に紹介させていただきました、
「街の時計屋の思いを混めた腕時計」
タクミズム ジャパン (TAKUMiSM Japan)

百貨店や大型量販店ではなく、街の小さな時計屋たちが
企画からデザイン・製造まで関わって作り上げました。
親から子へ、そして孫にまで伝えていける確かな品質を
私たち時計修理技術者が守り抜きます。

ムーブメントはもちろん私たちが得意の機械式です。
メーカーの技術に頼らずとも、私たちの自身の技術力で
何十年にわたってご愛用いただけるメンテナンスを
行ないます。

時計屋、自分たちの手で調整や修理しながら、使う方と共に
一つの腕時計を守って行きたい。
そんな熱い思いで誕生したのが 「タクミズム ジャパン」 です。

この時計は 「関東時計宝飾眼鏡協同組合連合会」 が企画立案し
セイコーインスツル(株)の協力により製作されました。
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行ないます。

長野の信州の山々をデザイン
限定数、200個
販売価格 240,000円(税抜)
お店にございます。
「どうぞ、お手にとってご覧下さいませ(笑)」
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-21 Tue
最近、(たまたまだろう~)昔の時計をお持ちになられる方が多い気がする。。。。
「もう、50年くらい前に初任給で買った時計なんです・・・」
「40年以上前に買った時計、孫が欲しいっていうんだ・・・」
「お婆さん様が使ってた時計、自分も使ってみたいのです・・・」
などなど。。。
それぞれに物語があります。。。
そう言われますと!頑張って!修理を承ります(笑)
しかし、古い時計・・・・
それなりに・・・・くたびれていたり・・・状態が、あまり良くない・・・
のが、多いです。
しばらく(長い間・何十年も)使ってなくて、しまっておいたという時計は
比較的、内部がキレイ?!なような・・・
当事のように新品!には、なりませんが・・・(汗)
それと、部品交換が必要な場合、もう部品がないと・・・もあります。

以前にも修理された痕跡が。。。
やはり、油は切れている・・・
汚れもヒドイ・・・・

バラバラにしまして、各部品を洗浄します。
やはり、汚れが落ちにくい~(汗)
洗浄後、注油しながら組み立てまして、時間調整を行い
しばらく、様子をみましてお渡しとなります。

こんな時計でした!!
昭和を感じる?!?!
「想い」のこもった時計ですね。。。
明日は、そんな 「物語」や「想い」を感じられる時計を紹介します。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-20 Mon
3月もマラソン大会が多く行なわれてます。今月もあっという間に20日!!早いナァ~と(笑)
何かと忙しく・・・(汗)
本ブログでは、2日と16日を走った記録の記事にしております。
16日は過ぎてしまいましたが。。。
では、早速!

こんな感じです。
昨夜は走りに行く予定でしたが・・・行けなかった・・・・
今日は、行けるか?!
先月からGPS時計を替えました!
エプソンの810B です。
この時計は、ピッチとストライド、心拍を計れるのです。
以前のは出来なかった・・・
自分がどの位で走ってるのかが以前より分かるようになって面白いです。
と言うのは、以前からブログ村のマラソンカテゴリーの
ブロガーさんのブログを見ています。
多くの皆様は、いろいろと研究されていて
役立つ事が多くあります。
今のところ、ピッチは180を少し下回るくらいで180を超えると・・・ちょっとキツイか?!
ストライドは113cm位・・・もう少しストライドが大きくなるといいかなぁ~と(笑)
いろいろと。。。。
面白いものです。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-19 Sun
走り終えて、シャワー浴びて着替えまして、ホテルをチェックアウトしたのが11時10分前くらい。
待ち合わせ時間は、12時でしたので余裕で間に合うかと(笑)
待ち合わせ場所は、心斎橋の日航大阪ホテル。
地下鉄を乗り継ぎまして、降りたのはここ。

本町駅で降りました。時間がありますので少し歩こうかと。。。

御堂筋 です。

大阪マラソン(2015年)の時に走りました!

ガード下の方へ入りまして、

歩きました~
外国の方々(アジア系)が多い!!!
ドックストアの呼び込みの店員も中国語でした(驚)
人も多い・・・・

時間が来ましたので、ぐるっと回ってホテルへ向かいます。

ロビーで先生と待ち合わせしまして、では、お昼(ランチ)に行こう~と
「ランチ食べて、お好み焼き、たこ焼き、パンケーキ!食べるからね!」と(汗)
食い倒れだ・・・・
まず、向かったのは、こちら

ビストロ、カランコロン
先生がホテルマン(日航大阪)の方からお奨めだと聞いたとの事でした。

赤ワインで乾杯~

前菜

スープ

メイン(笑)

デザートとコーヒーも出ました~
普段、食べないのでどれも美味しかった(笑)
ワインと一緒で、、、、

続いて、たこ焼きへ向かいます。
道頓堀を通りました。


定番ですね。
ホント!人が多いです!


びっくりです(笑)
たこ焼きはどこも列が出来てました!
お店の中に入りまして食べました。・・・何という名前のお店かは分からない・・・(汗)

焼きソバ

お好み焼き

たこ焼き
「食べれなかったら清水さんが食べるから大丈夫だよ!」 って
「そんなに食べれませんて、、、先生!」
まだ、パンケーキが残ってるし。。。。
しかし!!!
ゆっくり、しすぎたのか、帰りの飛行機の時間が近づいてきました。
新大阪からバスで伊丹空港へ向かうと!

地下鉄で

バスで
新大阪駅もナンダカ綺麗になってました!

帰りもJGCのラウンジでゆっくりしまして、飛行機に乗り込みました。

17時30分発
空から見えました、淀川!

大阪城、あそこから走ったんだ!と(笑)

あっという間に羽田に着きました。
機内で先生ご夫婦を「カシャ!」っと!!
二日間、お世話になりました、ありがとうございました!!
JGCですと優先搭乗が出来て足が伸ばせる席が取れるのだそうです!!
羽田に着いたのは6時半過ぎ、
「まだ、時間あるよね?」 と言う事で
羽田で、パンケーキを食べて帰りました。。。。(笑)
※パンケーキの画像がなかった・・・
おしまい。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-18 Sat
結婚披露パーティーを終えてホテルには11時前には帰って来ました。
翌日の事を思いまして・・・

天満橋駅にありました地図を「カシャ!」と(笑)
スマホもタブレットもなかったのでとりあえず周辺の地図でもと。。。
昨日行なわれました、結婚披露パーティーの会場のホテル名は
ホテルモントレ グラスミア大阪 でした。。。
ここで、付け足しておきます(汗)
今回それほど飲んでなかった?!?!ので、部屋でも軽く飲んで寝ました(笑)
翌日の事も考えてね???
翌日は12時に心斎橋の日航大阪ホテルに横田先生と合流の予定でした。
では、午前中は!!!
そうです! 走りに行きます~ 旅ランです!!!
泊まったホテルのチェックアウト時間は11時、10分前には部屋を出ればいいかと!
戻ってきて着替えて・・・・10時頃には戻れば余裕で間に合いそう。
早く起きれば、沢山走れます(笑)
まぁ~それほど。。。翌日の朝は6時過ぎには起きました!目覚ましが鳴る前でした(笑)
軽くパンを食べまして着替えて7時半頃に出発です!!
先に、こんな感じで走って来ました。

ルートはこちら、去年とは違うコースです。

淀川を走りました。
画像多めで行きます(笑)

小学生が大勢いました。

こちらの学生でした!

歩道橋の上から、去年の11月は、大阪城周辺を走ってます。

そう言えば、前日の夜はお城がライトアップされてたような・・・?!?!

京阪電車!

天気は晴れ!気持ちがいい(笑)

大川に出ます。去年はここを左へ中ノ島、市役所の方へ行きました。

今回は、右側へ、淀川を目指します。

走りながらテキトウに撮影しています。

サクラが咲いたら綺麗だろうなぁ~と想像しながら。。。

水門が見えて来ました。もうすぐか!

この坂を上がれば淀川だろうと!

でたぁ~

ここから、京都方面へ走ります!!

伊丹空港へ向かう飛行機が見れました!

途中、自撮り(笑)

途中から土手の上から下へ降りました。

東京の荒川の河川敷は走ったことがありますが、
こちらの方が、広い感じがします。

野球場、テニスコート、サッカー場などありました。
それに伴い、トイレもありました。
ただ、水飲み場は分かりませんでした(どこかにはあるのか?)

風が向かい風で(汗)帰りは楽できるだろうと(笑)
このまま、行けば京都に着くナァ~と考えてました。。。

時間と距離の関係でこの辺で折り返す事にしました。
片道、約12キロ、帰れば24キロ~25キロ
実は、行く時ですが、途中、お腹が痛くなったらどうしよ~
走れなくなったら・・・と考えて、お金を持って行こうとして(イチオウ)
財布を見たら1万札しかなくて・・・今度は落としたらどうしよ・・・と(笑)
結局、お金は持っていきませんでした~(爆)
この辺で引き返せば時間は余裕かな?!と思いまして決めました。

一人記念撮影です(笑)
コースは走ってる方もいました。自転車の方が多かったです。

帰りは追い風です!!
スピードを上げて走りました。

帰りは飛行機が目の前を通過していくのが見えます!!

サッカーしてました。

梅田が見えて来ました。

淀川と分かれまして、大川に戻ります。
帰りは10キロ走ったところで、ジョグでクールダウンして。

またまた、大阪城!

この辺でGPS時計を止めました。
ホテルには10時前に帰って着ました。
2時間ちょっとです。
今回は、天気が良くて楽しかったですね(笑)
ただ、一人で初めての場所は、不安が・・・(汗)
トイレは、所々にありましたので、大丈夫そうです。
あとは、水飲み場が、分からなかったので、水分は持って行った方がいいでしょう~
途中から土手の下を走ってしまったので上を走ればよかったかな?!と。。。
土手下は日陰がほとんどなかった(淀川)暑い日は・・・です。
次回は、いつになるか分かりませんが、淀川に出たら、左(海側)へ行って
海を見に行ってみようかと(笑)
着替えてシャワーを浴びまして、10時45分にチェックアウトし、
待ち合わせの場所へ向かいました。
つづく。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-17 Fri
一昨日の水曜日にお店を閉めまして向かった先は大阪だったのです!!
結婚披露パーティーに出席してきました。そんな様子を記事にします。
先月にメールが来まして、「出来れば来て下さいと・・・・」
披露宴という事で、もちろん参加させて頂きますと~(笑)
お二人は、「横田流メガネフィッテング術」を一緒に学んでいます!
セミナーで一緒だったり、当店まで来て一緒に勉強したりしました。
そんなお二人のお祝いですから。。。
もちろん横田先生もご夫婦で参加されるので、同じ飛行機を予約しまして
ご一緒させていただきました、宿泊先のホテルは別です。
14時半に羽田第1ターミナルの北ウィングで待ち合わせ、で、先生と一緒ですと!

JGCのラウンジに入れます!自分は同行者で(笑)

15時半の便でした、機材遅れで5分ほど遅れました。。。
パーティーの開始時間は、19時からで、18時半から受付開始~でしたので
時間的には余裕のはず・・・
なので、宿泊先のホテルへチェックインを済ませ荷物を置いて向かう予定。
伊丹空港に着いて先生と一旦分かれましてバスで大阪駅へ、17時半頃に着きましたが
ここから地下鉄の駅(東梅田)が、分からない・・・なんとか、たどり着きまして・・・
地下鉄で天満橋駅で降り、地上に出てホテルは?
出口から数分って書かれてたので地上で見渡せば見つかるだろうと!
んっ!?!?ない・・・どこだ???
テキトウに歩いてましたら看板を見つけて到着しました(汗)
時間は18時を回っていました・・・大急ぎで着替えまして、会場へ向かいました。
出たのは18時20分頃、まぁ~間に合うだろうと。。。
地下鉄を乗り継ぎまして、会場のホテルへは なんば駅から向かいます。
事前の地図では、大きな駅の目の前にあるホテルでしたので
地上に出まして、おそらくこの辺だろうと歩いてましたら・・・・んっ!ホテルらしき建物がない・・・
あれっ!?と時間は18時40分・・・ちとヤバイかもと(汗)
カバンの中に地図をプリントアウトしてたので見たら。。。
南海の難波駅とJRの難波駅を勘違いしてました!!(先に見てろ!と)
南海の方の駅に来てしまいました、急ぎJRの方へ向かいまして・・・
何とか間に合いました~途中、走ったのは言うまでもありません!
余裕もって行動しないとですね・・・
タブン?!この辺?!と思って歩いたら外しまくってました(汗)
と言う、ちょっと焦った話でした。。。
長くなったので つづく
2017-03-17 Fri
つづきです。始まる前には着きました~

2017 Spring Eye Wear Party と。。。
披露パーティーとメガネのショーもあるのです!!
どうなるのか!楽しみでした(笑)
今は、いろんな形での結婚披露のスタイルがありますからね!!

席には、みんなにお手紙がありました。。。。

新婦のスタイリストこと浅野千絵さんです!!
挨拶から始まりました。

そして新郎の磯谷周作さんです。
しばし、ご歓談と。。。。
しばらくして、スターウォーズの音楽が・・・・
「ダン・ダン・ダダ・ダダ~ン・ダダダ~ン・・・」と流れて来ました!
「な・な・なんだ!!」と
振り返ると

ダースベイダーが!!
んっ?!胸に十字架が・・・
そうです!!
牧師さんが、登場したのです!!

夫婦の誓いをあげまして

指輪交換ではなく???
メガネの交換をしました!!!


お互い掛けさせて。。。

メガネのパーティーですからね!!

牧師さん役の崎谷さんでした。
そして、お祝いでトランペットで演奏してくれました。

「アメージンググレイス」と「星に願いを」
良かったですね~
また、しばしご歓談の後、
モデルさんがウェディングスタイルでのファッションショーが始まりました~



着物?!みたいな洋服でしたが・・・・

なんと!!!

変身です(笑)凄かった・・・
最後のモデル?は、そうです!新郎新婦です!!

各テーブルを回ります。。。

このときなんですが、始めにモデル役で登場した方が
歌い始めたのです!!生歌だぞ~

歌手か?!分かりませんが・・・上手でした!!!

新婦さんは号泣してました(泣)

モデルさんがみんな壇上へ
今回のファッションについて説明されました!!


おしゃれな服装の方が壇上へ!!

お世話になった方々からスピーチ。。。
そして最後のスピーチは!!!

横田先生でした!!!
ここまで、読んだ方だけの特典!!


※先生の裏話です。
スピーチが最後にあるのでお酒を控えていた。まぁ~それは、
先生は3人スピーチする中の最後にお願いされたと、時間は5分。
話す原稿を作り、所作、動作を何度も練習されたとの事でした。。。
あの時の 動きは練習していたのです!!!
「凄いですね~」と言いましたら
「トウゼンです。」 との事でした(笑)

会場を移り
みんなで集合写真を取りました。

受付

結婚式はイイデスネ~
楽しくなります。
行けて良かった。。。。
そうそう、ウェディングドレスにメガネも良いでしょ!!!
これから、ず~と二人で仲良く末永くお幸せに~~~~
おしまい。。。
次回は大阪翌日編です。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-15 Wed
以前からお知らせしてましたが本日の営業時間は、12時までとなります。
メガネの勉強仲間の友人の結婚披露パーティーに出席してきます(笑)
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
なお明日(木曜日)は、定休日でお休みです。
2017-03-15 Wed
先日、70歳代の男性のお客様から、「歩いたり(ウォーキング)テニスするとき掛けるメガネが欲しい~」と
以前からもメガネをお作り頂いていますが、
「色も変わらないレンズでいいよ~」
「その時しか掛けないから~」
という事で。。。


こんな感じに仕上がりました。
「んっ!かっこいい!!」
いいです!!(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-14 Tue
有田焼の時計???となるかも知れません。。。
置き時計なのですが、側と言うか枠が有田焼で出来ているのです!!

こんな時計です。(修理後撮影)
形、デザインは違いますが、現行のモデルもあるかと?!?!
※昨年発売されています。
ただ、今現在、在庫であるかどうかは不明です。。。。
現行モデルは、有田焼(香蘭社)の時計です。

磁器の白さが綺麗です!
時計が動かなくなった!とお持ちになられて
直るかしら??と
これは、直した方がいいです!!!
メーカー品でしたので直るでしょう~という事でお預かり!!
メーカーに出そうかと・・・ですが、お店内修理で、出来ると分かり!
お店で直しました(笑)

割れないように、落としたりしないように(当たり前ですが)
細心の注意で・・・・
何気に。。。。「コワカッタ(汗)」・・・・
これでまた、7~8年は大丈夫でしょう(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-13 Mon
昨日の日曜日に草加市で行なわれますマラソン大会、
第6回草加松原太鼓橋ロードレース大会に出場してきました。
以前にも2回出ています。
去年は出てません。。。
一昨年に出てまして、どの位(タイム)で走ったんだ?と
過去ブログ(2015年3月15日のブログ)を見たところ。。。。
えっ!こんなに速く走ってたのかと・・・(汗)
今年はそれ以上に速く走らないとです(笑)
とりあえずPBタイム更新を目指します。
1キロを4分30秒で走れば、45分・・・これは、無理そう~~~
こんなに速く走った事がないので(汗)
1キロを4分45秒で、47分30秒、47分を切るくらいでのぞみました~
場所は草加小学校、
家から5分で着きます!
家を8時半に出まして(9時スタート)余裕で間に合います!!
8時40分頃でトイレの列が長かったなぁ~間に合うかと?!?!
心配しながら。。。受付の方へ向かいますと
この大会には仕事関係のお仲間が出るとの事で!!
今回も会えました!

右から、自分、草加が実家の工藤さん、メガネ屋さんの佐藤さん、と佐藤さんのご友人
今回は奥様は出ないので撮影係りでした。

10分前くらいにスタート位置に並びに行きました。
割りと今回も人が多いナァ~と。。。
40分から50分のプラカード列に並びましたが、プラカードから
結構、離れてました(汗)
※もっと早く並ばないとダメですね!!

スタートしました。
コースは、こちらをクリック
太鼓橋コース
良く走る道です(笑)
夜走るのが多いので明るいだけでも雰囲気が違いますね!
このコースは太鼓橋を3回通ります。
橋は階段なので原則!走れません!!
やはり、スタート位置が悪かった・・・
もっと前にいないとでした・・・

最後の折り返しの直線です。
奥様が撮影です(笑)
後半は混雑しないで走れます。

ゴールです。奥様撮影!
ネットタイムで、46分46秒でした。
自分のGPS時計だと10キロ走ってなかった(笑)
コーナーで内側を攻めたからでしょうか???

パリポリ君と記念撮影しまして、
この日は、なにかと(実は)忙しくで・・・
そうそうに退散しました。。。。
お店には10時前には帰って来まして、着替えまして
10時20分にはお店に出てました(笑)
そして、数時間後には、
一緒に走ったお仲間から、お疲れとビールを飲んでる画像が送られて来ました(笑)

参加賞は、草加せんべいの詰め合わせです!!
今大会も、参加されましたランナーの方々、関係者、スタッフ、ボランティアの方々
沿道で応援してくださいました方々、そして、今年も見ました!
ぷーさんの着ぐるみでギターと歌で応援してくれる方(笑)
皆様方、ありがとうございました。
楽しく走れました!!!
記録 10キロ
グロス、47分36秒
ネット、46分46秒 でした。
昨日は、お店の営業は3時まででした。
数日前に、おじさんが亡くなりまして、お通やに行って来ました・・・
真面目?!で静かな方でしたが、ビールが大好きで・・・
寂しいもんです。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-12 Sun
本日は、勝手ながら営業時間を 3時頃までとなります。
ご迷惑をお掛けします。
よろしくお願いいたします。
2017-03-11 Sat
3月12日 日曜日は9時から10時15分頃まで店長が不在になります。
それと
お店の営業は、午後3時までとさせていただきます。
急な用事が入ってしまいました・・・
ご迷惑をお掛けします。よろしくお願いいたします。
2017-03-11 Sat
2011年から6年が経ちます。。。早いのか?!ようやく?!なのか?!

今日の新聞からです。
復興は進んでいるのか?!
原発はどうなるのか?!
時より、テレビ画面で地震速報が出ると
「どきっ!」としてしまいます。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-10 Fri
本日は、朝から何かと忙しく。。。今頃、書いております。
時計のバンドには、時計本体との幅(サイズ)があります。

この部分です。
最近と言うかちょっと前からですが?!?!
この幅(サイズ)が広いバンドが出るような?!?!
一番良く出る(売れる)サイズは18mmなんです。(男性)
女性は12mmでしょうか?!?!
20mmのサイズのバンドが出るようになったような・・・
在庫で置いてありますが、補充してる回数が多いです(笑)
もちろん、20mm以上に幅のバンドもあります。

イチオウ20mm以上の幅の22mmを在庫にしました。
(少しですが・・・)
幅広いバンドは、少し値段が高いような?!?!
やはり、皮を使う部分が多いからでしょうか(笑)
サイズの合わない時計の場合はお取り寄せさせて頂きます。
また、色・柄で気に入ったのが無い場合もです。
店内用カタログからお選びくださいませ。
お取り寄せは約1週間程になります。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-08 Wed
お客様から、よく聞かれます。。。電話や店頭などで・・・
「電池交換出来ますか?」、「おいくらですか?」 と。。。
お答えしまして、承ったり、「そうですか。」と帰られたり・・・
と、いろいろです(笑)
中には、「高いナァ~」とも・・・(汗)
ちなみに、電池交換の料金は以下です。
電池交換代
国産時計は、1000円+税から 多くは1200円が多いです。
舶来時計は、1500円+税から 多くは2000円前後が多いです。
※時計メーカーや構造、電池の種類で金額が異なります。
先日、ご来店のお客様が、
「1080円です」 と言ったところ
「んっ!1080円・・・安すぎるだろう~」 と
それから、
「何年もその値段なのかい?」
「はい、20年以上はこのような値段ですが・・・」
「もっと、高くした方が、いいよ!!」 と
めったにこんな事は言われませんので(笑)
記事にしておきました。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

電池交換中。。。
ここの所、同じような修理が重なります。。。

バンドが錆びてピンが中で折れてしまいました・・・
折れたピンを叩いても焼いても取れない・・・
ハンドドリルで削りだします!!

貫通しました(笑)
で、また、新しくピンを作りまして、留めます。。。
時間が掛かります(汗)
明日はお休みです。
ようやく、晴れそうです!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-07 Tue
それは、昨年のつくばマラソンで走ってた時でした。ランナーが着ているTシャツの背中に 「撃沈上等」 と書かれていました。
その時は数名見たかと。。。
走ってて、ナントナク(笑)意味は分かる!!
「凄いナァ~!」 「気合が入ってる!」 と
こちらも元気が出たのを覚えています。
その時は、何かサークル(クラブ)で作られたのだろうと思ってましたが、
それ以降、いろんな方々のマラソンブログを読んでいて
このTシャツは、マラソンブログを書かれているブロガーの方々で
作られたのだと分かりました。
すると先月頃に、このTシャツを販売します!!と記事に書かれていました~
ブロガーじゃなくても購入出来るとの事で、頼んでしまいました(笑)
それが、届きましたので紹介します!!

おもて

うら
色は赤色!!
着るには勇気が(汗)
ブロガーのキミ兄さん(量は質を凌駕する)、ありがとうございました。
この場でもお礼を。。。
タブン、見ないと思いますが
んっ!自分もイチオウ???ブロガーか(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-06 Mon
レンズ(めがね)の度数が強い方は、レンズの厚みが気になるかと思います。近視(強度)の場合は、レンズを屈折力の高い、薄型レンズを使用して
出来うる限りの小さめのレンズの形(玉型)のフレームを選びますと
厚みを目立たなくなります。
それにプラスして掛け具合の調整(フィッティング)でさらに目立ちにくくします。
近視に対して、遠視、老眼(プラスレンズを使う)、遠視が入った乱視の方は
レンズを注文する際に、必要とするレンズ径を指定して注文しますと
通常よりもレンズが薄く仕上がります。(径指定加工)
それよりも、必要とするレンズ径でなく、レンズの玉型(かたち)自体を
注文先に送ってレンズを作製してもらいますと更に薄く仕上がります。
(メッツ加工) ※レンズの度数によります。
今回は!!

パソコンの画面にレンズの玉型(かたち)が表示されまして
必要な数値を入力しますとレンズ厚み出ます!!

大きくしまして
通常の注文時よりも、メッツ加工の方がレンズ厚みが小さい(薄い)
もちろん、重さも軽くなります。
効果がありました!!
お客様のレンズ度数によっては、この加工を使います!!
※レンズは特注になります。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-03-05 Sun
今日のお楽しみはこれです!!
NHKで12時15分から放送されます。
ちなみに、店内にてご覧になれます(笑)

一色選手の走り!
どうなるか!!
期待しちゃいます!!!
いまだに先週の設楽選手の走りが・・・思い出します(爆)
ちなみに録画もしております(笑)
12時前にブログを更新できた~
3月6日追記
結果は、一色選手は30キロ付近でリタイヤ!
日本人1位は佐々木選手で2時間10分台でした。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。