fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

指サック
使っていたのが少なくなって来ましたので・・・
無くなったら・・・どうしようかと・・・思ってました・・・・
ですが!!
手に入れることが出来ました(笑)
0228こななし1
時計の修理、分解する時に指にはめます。
0228こななし3
こんな感じです(笑)
0228こななし2
汚れてきたら取り替えます。
使い捨てです。
ピントがずれました(汗)

これで、当分は困りません!!



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




時計一般 | 17:04:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
新型!検眼機、導入!!
去年、いや、もう少し前から、機械の調子が悪かったのです・・・
メーカーへ修理依頼をしても・・・
「もう古いので直せません・・・」 と。
何とか工夫して使っていました(笑)
0227検眼2
0227検眼1
長い間、20年(汗)、ありがとうございました。

前から買い替えを検討してまして、この度!!新型機を導入しました!!
0227検眼3
古い機械を運び出しまして、
0227検眼4
スマートになりました(笑)
0227検眼5
ことらも、見やすくなりましたね!!

この機械は、めがねを作る時に検眼、視力測定を行う機器です。
めがね屋さんには必ずあるでしょう!!
早速!使いましたが、「いいっ」
何が良いかと言いますと!
「比較しやすい!」
どうしても、検査時に、「どちらが見やすいですか?」とお聞きします。
比べにくいと、分からなくなります。
そう言った事が、少なくなります(笑)
やっぱ、新型はええなぁ~
まだ、説明書を読んでいますが(汗)
とりあえずは、使えるようになりました~



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







メガネ一般 | 15:07:25 | トラックバック(0) | コメント(2)
応援!!東京マラソン~
先週は京都マラソンを走ってましたが、今日は!東京マラソン!!
抽選で落ちましたので・・・(汗)
2年前に出たのが初マラソンでした。
あれから、2年が経ちました。。。速いものです・・・
今日は、奥様が応援に行って来ました!!
そんな模様です。
0220226東京マラソン1
場所は三田駅のそばで
34キロ地点と折り返しからの37キロ付近が見れます。
0220226東京マラソン2
車椅子のランナーが通過してから
先頭ですね!
0220226東京マラソン3
ゼッケン1番のキプサング選手
タイムは、2時間3分58秒 で優勝しました。
国内最高記録だと!!!
テレビで見てましたが、きれいなフォームでした!!
0220226東京マラソン4
撮影は奥様です!!
0220226東京マラソン5
日本選手がやってきて!設楽選手!
「したら~がんばれっ!!」と応援してたら撮影忘れたと(笑)
いいんです!!
いやぁ~設楽選手には興奮しましたね!!
やはり、ダメでも行って欲しいですね!!
0220226東京マラソン6
0220226東京マラソン8
トップ選手を間近で見てきたと!!
0220226東京マラソン9
市民ランナーの方も応援して来ました~
0220226東京マラソン10
時間の許す限り応援して、帰って来ました。
同じ会社の方が走ってるのですが、大勢いるので分からなかったとの事。。。

今回から、コースが変わって起伏が少なくなって記録が出やすいと!
日本で2時間3分ですから・・・凄かった!!!
前半は、世界記録!日本記録が出るか?!というペースで
見てて楽しかったですね!!
また、来年が楽しみになってきました(笑)
次回!また、当選して欲しい~~~



2015年11月以降マラソン | 20:50:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
2017年 京都マラソン 番外編
忘れないようにと。。。(汗)忘備録・備忘録 どっちでもいいか?!

前日の食事
お昼は、おそばと白ご飯
夕飯は、ハンバーグ定食
少し意識してカーボ(ご飯をしっかりと食べる)
当日の朝の食事
前日にコンビニで購入しておき
おにぎり、サンドイッチ(たまご)、菓子パン(クリームパン)
飲み物は、水にアミノ酸を溶かして500ml

競技場に行く途中に、バナナを1本
奥様は、それに、おにぎりを1個食べました。
スタート45分前に 「WINZONE」
同じく、20分ほど前に 「アミノバイタルパーフェクトエネルギー」
0225京都服装その他2
右のアミノバイタルゴールド顆粒はレース後に摂取。
0225京都服装その他1
これをウェストポーチに入れて持って行きました。
左から
パーフェクトエネルギーを15キロ過ぎてから摂取、
15キロと25キロ過ぎあたりで画像にはないですが、みどり安全の塩熱サプリを1個づつ摂取、
17キロ過ぎの給水所で バナナを1つ 食べました。
したら、20キロ過ぎてからしばらく、お腹(胃)の調子がおかしくなった(汗)
我慢出来ましたが・・・
それ以降は、給水所では、スポーツドリンクのみ。。。
35キロ過ぎで、アミノバイタルのゴールドゼリーを半分ほど摂取、

今回、途中でお腹の調子が「少しヘン」になったのでそれほど食べ物は取りませんでした。
持って行った メダリストの葡萄味(新製品)は、食べなかったです(笑)

レース前、レース中の、どう取るか!?摂取は難しい・・・ですね。
奥様は、塩熱アプリ、スポドリを摂取してましたが、レース後に足がつりました!!

服装です。
京都は寒い!!と事前情報でありましたが、
通常?の服装で・・・
0225京都服装その他3
裏起毛の長袖に
0225京都服装その他4
Tシャツと帽子、画像に載ってませんが
ネックウォーマーに参加賞でもらった 「バフ」 を着けて
0225京都服装その他5
CWXのタイツの下にゲイター(赤色)をはきました。
タイツがわりと伸びてるので寒さよけにはきました。
0225京都服装その他6
靴下は、R×Lのメリノ これは、良いです!
シューズは、アディダスのジャパンブースト 
0225京都服装その他7
メガネは先日に作ったものを掛けました。
顔に覆う(密着しやすい)ので、メガネが曇った時がありました。
おおむね、特に問題なしでした。
0221マラソン京都32
こんな感じです。あと手袋をしました、指が出るもの
デジカメを撮影するので。。。
寒さを危惧してましたが、今回は大丈夫でした。
汗でお腹が冷えるのが、困りました(汗)

完走メダルはこれです。
0225京都服装その他10
タオル
0225京都服装その他9

本日は、何かと忙しく・・・
今頃のアップとなりました。
また、何かありましたら、記事の続きに書いていきます。

明日は、東京マラソンです!
自分はテレビで応援します、
奥様は、京都で沢山の声援をいただいたので、お返しにと!!
30キロ過ぎ地点で応援に行きます!!
明日が、楽しみですね!!
参加される皆様、頑張ってください!!!






2017年京都マラソン | 23:47:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
東京マラソン エキスポへ
今週末に東京マラソンが開催されます!!
2年前に1回だけ出れました(笑)今年も応援します。
今週のブログ記事はマラソン関係ですね(笑)
昨日はお店の定休日でお休みでしたので、
東京マラソンのエキスポに行ってきました。
こちらの方は3年連続で行っています(笑)
出場するランナー以外の方でも入れます。
0224エキスポ1
0224エキスポ2
今年から走るコースが変わったのです!!
記録が出やすい!コースだとか。。。
0224エキスポ4
各ブースでは限定の商品の販売や普段、あまり見れない商品を
見たり触ったりといろいろと体験が出来ます。
0224エキスポ3
吉田選手のウェアが飾られてました。
0224エキスポ5
0224エキスポ6
会場内にはこのようなパネルが飾ってあります。
全部回ると。。。いい事が(笑)
0224エキスポ7
イベントブースでは、今年もM高史さんと、中村優ちゃんが!!
それと、福島和可菜さんも見れました~(笑)
何かと楽しいです。。。
出場するランナーの方々は歩き疲れて大会にひびかないようにです!!
0224エキスポ8
家に着いたら頂いたものチラシ・パンフレットで一杯です(笑)

東京マラソンに出場する方々は皆さん~「頑張ってください!!」
テレビから応援しています。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



2015年11月以降マラソン | 10:15:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
2017年京都マラソン当日編  ゴール後。。。
今大会も参加されましたランナーの皆様、関係者、主催者、
15000人ものボランティアの方々、そして沿道から応援を
してくれました皆様方が、とても、とても、大変、ありがとうございました!
大好きな街、京都を走れた事をものすごく、とっても嬉しく思っております。
奥様と一緒に走りまして、とても、記念になる大会になりました、
ありがとうございました。また、走りたいです(笑)


シャトルバスで烏丸御池まで行きました。
そこからは、これです!!
0221マラソン京都65
0221マラソン京都64
銭湯!に行きます(笑)
ご存知のように、京都の街中は銭湯が多いのです。
いつも歩いたりしてまして銭湯を見てました。
では、何処の銭湯に行けばいいのか!!!
それは、地元の方に聞くのが一番です。
いつもお酒を購入しています、
三条通り商店街の猪熊通り下るにございます、
「原田商店」さんのご主人に聞いておきました~(笑)
では、そこへ行きましょう!!
原田さんのHPはこちらをクリック!
原田商店
もう、タクシーです!!運転手さんに住所を言えば大丈夫ですから(笑)
地元の方にご迷惑を掛けないように・・・
自転車の数でも分かるように、混んでいました!!
0221マラソン京都36
0221マラソン京都37
ここは露天風呂もありました(笑)
熱めのお風呂で疲れを取りまして?!?!
さっぱりとしたところで、では、飲みに行きましょう(笑)
やはり、タクシーで移動!!
※滅多にタクシーは乗りませんが(汗)
向かった先は、こちら!!
0221マラソン京都39
いなせやさんです!
0221マラソン京都38
細い路地を入っていきます。
ここは、よく行きます、「んまい」さんの同じ系列のお店です。
そうです!
日本酒が沢山あります(笑)
0221マラソン京都40
一杯目から日本酒で乾杯~~
0221マラソン京都41
0221マラソン京都42
0221マラソン京都43
0221マラソン京都44
0221マラソン京都45
注文した料理に合わせておまかせで出してもらいます。
もう、これだけで十分に酔いました(笑)
2度目でしたが、カウンターは、はじめてでした。、いいお店です!
また、行ってもいいでしょう~
いなせやさんから、河原町通りのほうへ歩いていきまして・・・
また、タクシーで駅に向かいました。。。。
0221マラソン京都46
構内でお土産を買いまして・・・
時間まで待合室で。。。。
0221マラソン京都47
帰りはのぞみ420号です!!
そして、
0221マラソン京都48
グリーン車です(驚)
座り心地はイイデスネぇ~~~
リクライニングもいい!!
バタンキューで新横浜まで爆睡でした。。。

無事に東京駅で降りまして草加に帰って着ました。。。
やっぱ、京都はええなぁ~(笑)

                  おしまい。。。

※次回はマラソンでの服装、補給食、当日の朝ごはん等々を記事にします。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








2017年京都マラソン | 13:20:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
2017年京都マラソン当日編 「私をサブ4に連れてって」 パート3 最終章
まず始めに
今大会も参加されましたランナーの皆様、関係者、主催者、
15000人ものボランティアの方々、そして沿道から応援を
してくれました皆様方が、とても、とても、大変、ありがとうございました!
大好きな街、京都を走れた事をものすごく、とっても嬉しく思っております。
奥様と一緒に走りまして、とても、記念になる大会になりました、
ありがとうございました。また、走りたいです(笑)


二人で走っています。
横に並列に走ってるのではなく、前後に
自分が前で奥様が後ろを走っています。。。
余裕があるときは後ろから声が掛かりますが・・・
だんだんと掛かる声が・・・
「ちょっと待って~」「置いてかないで~」「速いよ・・・」と・・・(汗)
時より並走して声を掛けます。
「この辺りは、我慢だよ・・・まだまだ、行けるよ~」と言う自分も
ナンダカ?!お腹の調子がヘン?!違和感を(汗)
0221マラソン京都22
植物園内を走ります。初めて入った(笑)
0221マラソン京都23
そして、河川敷を走ります。
この辺もキツイと言う声が・・・でも、
「絶対に歩くな!!」と(笑)

30キロまで、2時間48分12秒(28分14秒)・・・・予定では2時間48分00秒

予定よりも遅くなってしまいました・・・予定タイムは少し余裕がありますから・・・
あと、10キロチョイです!!
河川敷は以前も走った事があります!!
「頑張って!頑張って!集中!集中!」声を掛けます!!
「まだまだ、あきらめないよ~」と!!
0221マラソン京都61
京都御苑、市役所と何度も来た場所です!!
0221マラソン京都24
さらに、奥様は、キツイと・・・(汗)
「市役所まで頑張るよ~」
いつも、沿道から「ひろえさ~ん、ガンバレ~」と声が掛かります!!
すると、奥様が
「やたら、名前を呼んでくれるのだけど、私、そんなに辛そうなのかな~?」 と
「きっとそうなんじゃない(爆)」
「キツイ、キツイ」と言いながら市役所まで来ました!!

35キロです。
3時間17分11秒(28分59秒)・・・・予定では3時間16分

予定時間を1分遅いです・・・少し余裕があると言っても、そろそろ・・・・

走りながら、
「あと7キロ、、、、1キロを6分(さらに遅くなって)として、、、」
「7キロ×6分で42分、、、、17分に42分を足すと、、、、59分!!!!」
げっ!!!!!
6分で走ってギリギリだぞ!!!(0.195キロも足さないといけないし)
何とか?!いけるだろうと走ってましたが・・・・
30から35キロの間がここまで落ちるとは・・・
落ちる事は予想はしてましたが。。。。
通常?!?!タイムが落ちたら・・・・どんどん落ちる・・・・
と走りながら数秒で考えました(笑)

目標は、「サブ4」 です!!!
奥様に声を掛けます!
「ここから、1キロを6分ペースで行くよ!!」
「絶対に付いて来いよ!!」
「あきらめるなよ!!」
と言うのは、35キロから40キロまでは、上り基調になるのです・・・・
0221マラソン京都55
30-35キロで落ちたので、上りでは更に落ちるかも・・・・
「ヤバイです!!」
終わってからですが、この間は写真を撮ってませんでした。
こちらも必死です!!
自分の調子は大丈夫でした(足とか痛い箇所はありますが)
今出川通りの折り返しまでが・・・
1キロ6分と言いましたが、6分を切るペースで走りました。
やはり、ギリギリのタイムは、こわい(笑)
沿道の声援は、相変わらず、「ひろえ~!!ガンバレ~」と
本当に良く聞こえました。
「40キロまで頑張るよ~」
「終われば下りだよ~」
息遣いは「ハァ、ハァ。。。」とヤバイです(汗)
「付いてきてぇ~」、「頑張るよ!」
声を掛け続けます(笑)
ちょうどこの時、周りの同じようなペースで走ってる方々に女性が多かったのです。
「みんな女子、頑張ってるよ!!」
「行けるよ!!ナイスラン~」

今出川の折り返しが終わって

40キロです。
3時間46分12秒(29分01秒)・・・予定では3時間44分

予定より遅れるのはもう仕方が無いです。
4時間切れるかに掛かります!!
何とか!!上りなのに!!タイムを持ちこらえました!!
30-35キロと2秒しか遅れませんでした!!!
これで、行けるかもと!!!よく、頑張ったぞ!!

ゴールまでは下りです!!
もう何が何でも(笑) 「サブ4!」で走ってもらいます(爆)
「行けるぞ!!キロ6分で切れるぞ!!」
「さぁ~ラストスパート!!」
気合しかありません(笑)
「達成するのはキツイんだよ!!」「行けるからね!!」
奥様からは、、、もう返事はありません、、、うなづくだけです。。。。
0221マラソン京都25
東大路通りです、もうランナーもバラけてます。
0221マラソン京都26
あと1キロです!!
0221マラソン京都27
ここで、もう、確信しました!
「4時間切れる!!」
0221マラソン京都28
最後の直線です!!
「ゴール」
同時にストップウォッチを止めました、
デジタルの時間が3時間を表示してました!!
「やったぁ~!!」
0221マラソン京都29
グロスタイムでなくて、ネットタイムですからね!
0221マラソン京都31
ゴール直後です!!
お見事!!「サブ4」達成しました!!
後半どうなるかと思いましたが、何とか持ちこたえました!!
良かった良かった。。。
ゴールしたら、目の前に京都市長が居られまして握手してもらいました(笑)
0221マラソン京都30
猫さんもいました。
0221マラソン京都32
いちおう自分も撮ってもらいました~
0221マラソン京都33
混雑してますので、しばらく歩いていき
タオル、飲み物、メダルといただき
空いてるスペースで
0221マラソン京都34
休憩。。。。
「足が、つりそうで・・・歩くのがつらい~~~」
「その痛みが勲章だよ(笑)」
そのうち治るでしょ(笑)
ランナーがゴールしますと、
0221マラソン京都62
と言う順序で向かいます。
奥様が足が痛いというので自分につかまりながら、ゆっくりと歩いてました。
完走証をもらうので、階段を一歩上がった時に、それは来ました!!
「足が・・・・つった・・・・動けない・・・・」
固まりました(笑)
すると、周りの係りの方々がすぐにやって来て
「大丈夫ですか?今、人呼んできますから~」と
ボランティアの方々が来て診てくれました。
「右足だったのに左足も・・・・」と
「車椅子持ってきます!!」
と言う事で。。。。。
奥様は、「救護室」行きになりました(驚)

タイムです。
0221マラソン京都53
なんとか、目標を達成することが出来ました・・・・

奥様は救護室(女性用)に行ってしまいましたので、
自分は、荷物を取りに向かい、記念撮影コーナーで
「舞妓さんと一緒」 と(笑)
ちなみに有料です。(購入すればですけど)
簡単に着替えまして、奥様の回復を待ちました。
待っていたら、
0221マラソン京都35
テレビの撮影が行なわれていました。
ジャニーズ?関係のタレントが走ってたみたいですね!
そう言えば、途中でそれらしきファンだと思われる女の子がいましたわ(笑)

奥様は救護室で介護してもらいまして着替えて完走証をもらいに
0221マラソン京都50
0221マラソン京都51
なぜか!1秒負けた(笑)

奥様談
去年のマラソン大会(大阪、横浜)で4時間3分で、あと3分だけと思ってたけど
この3分と言うのは、とてつもなく「キツイ!!!」のが、初めて分かったわ~
この「キツイ」をみんな頑張ってるのね!
この「キツイ」のに負けないで走れ切れたのはとても嬉しい!!
前の金沢、つくばでは、負けてたから・・・
頑張ったから後悔しないで済むわ(笑)
のような事を言ってました。
それと、主人が居てくれたから走れたとも(爆)
ナンカ買ってもらうっと。。。

記事の途中にも書きましたが、
沿道からの応援が、「ひろえ~ガンバレ~」といつも
聞こえてました。何回聞いたかわからないくらい(爆)
「べん」はあまり聞こえなった(泣)別にいいんです・・・
応援!本当にありがとうございました。奥様と共に感謝申し上げます。
沿道から名前で応援されるのは、とてつもなく!元気が出ます!!
他の大会でも行なうのが宜しいかと思います
また、応援する方でも、応援(声掛ける)しやすいと思いました!。



おこしやす広場を見て周り、烏丸御池までのシャトルバスに乗りました。
バスは座っていけるようになってました。

京都マラソン当日編 「私をサブ4に連れてって!」 は、終わりです。
走りながら、あんなにしゃべったのは初めてです(当たり前や)
喉がいたくなりました・・・(汗)
まだまだ、つづく です


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





2017年京都マラソン | 08:06:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
2017年京都マラソン当日編 「私をサブ4に連れてって」 パート1
まず始めに
今大会も参加されましたランナーの皆様、関係者、主催者、
15000人ものボランティアの方々、そして沿道から応援を
してくれました皆様方が、とても、とても、大変、ありがとうございました!
大好きな街、京都を走れた事をものすごく、とっても嬉しく思っております。
奥様と一緒に走りまして、とても、記念になる大会になりました、
ありがとうございました。また、走りたいです(笑)



当日編です。
それは、去年のつくばマラソンを終えての事でした。
この時も奥様はそれなりに練習をして来ました。
ですが、結果は「サブ4」に届かず・・・「どうして?」と
「後半、苦しくて歩いてしまったと・・・」
「なんで!歩くの~」
「きつかった・・・から・・・」
「みんな、きついよ!!」
そんな会話をしてまして。。。
「じゃぁ~私をサブ4に連れてって!」と!!!
半分、冗談だったと?!以前にそのタイトルが書かれた
Tシャツを着ていたランナーを見た事があったからです。。。
「サブ4」(フルマラソンで4時間以内で走る) とは、
一般市民ランナーの一つの目標みたいです。
出来たからエライとか関係ないですが、どうせ走るならね!
目標があった方が面白いですから。。。
という事で、今回の京都マラソンは、奥様の「サブ4」のサポート役で
ペーサーみたいな?!走る事にしました。
自分の走力であれば出来るだろうと!!
ですが、「サブ4」を達成してますが、サポート役でフル走れるか???
という気持ちもありました・・・(汗)
やはり、30~35キロ以降はどうなるか!!!
分かりません・・・(走ってみないと)
まぁ~大丈夫だろう!っと(笑)

前の記事にも書きましたが、奥様は先月は200キロ超えて走り
事前に30キロ走も2回、岩本さんの「ソツケン」もクリアしました。
それだからと言って練習の仕方がいいのか?!分かりませんが・・・
それなりに走ったと思います。
あとは、「メンタル」 だけだと。。。
何度も奥様に言いました!
楽にゴールして「サブ4」達成~なんてありえないよ!!
最後の方は、苦しくて苦しくて・・・つらくてつらくて・・・
気合・根性・頑張るしかないよ!!と(爆)
(※そうではない方も多くいるはずですよ。)
何度も言いましたが、、、、
旦那が奥様に言う事は、ほとんど忘れられてるでしょう(笑)
0221マラソン京都63
これが、奥様が走るペースです。
毎回、この紙をビニル袋に入れていきます。
今回は、「無事にかえる」お守りのカエル君も持って走りました。
これが、理想のペースですが・・・
おそらく?!?!こうは、ならない!だろうと・・・
自分用に、こちらを・・・用意しました。
0221マラソン京都58
後半が遅れたとしても・・・
これくらいで押さえられれば・・・

長くなってきたので、つづく!!
分割します。


2017年京都マラソン | 13:39:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
2017年京都マラソン当日編 「私をサブ4に連れてって」 パート2
今大会も参加されましたランナーの皆様、関係者、主催者、
15000人ものボランティアの方々、そして沿道から応援を
してくれました皆様方が、とても、とても、大変、ありがとうございました!
大好きな街、京都を走れた事をものすごく、とっても嬉しく思っております。
奥様と一緒に走りまして、とても、記念になる大会になりました、
ありがとうございました。また、走りたいです(笑)


前置きが長くなってしまいました。
と言う流れでして、当日の朝は、レーススタート時刻の4時間前に
起きます。9時ですから5時起きです。
前日にコンビにで朝食を購入しておきました。
※当日の食事などは、後日記事にします。
朝食、着替え、トイレなど済ませ、ウェアは着て行きました。
着いて脱ぐだけの格好です。
ホテルを7時過ぎにチェックアウト、
0221マラソン京都1
阪急の河原町駅へ向かいます。
0221マラソン京都2
始発駅ですので空いてます~座れました。
7時27分発で10分弱で着きます。
0221マラソン京都3
西京極駅で降りましたら・・・凄い人・・・
臨時改札口が開けられてました。
0221マラソン京都4
会場内も人が多くて・・・
渡されてたパンフレットで会場の地図を見てましたが、
どうなってるのか分からない・・・(汗)
とりあえず、空いてるスペースで上着を脱ぎまして、荷物を預けます。
0221マラソン京都5
互いにトイレに並びました。
画像の奥の方に白い三角形の建物がトイレ(男性の小)です。
約20分は掛かりました。奥様の方は25分位。
0221マラソン京都6
スタートブロックに並びに行きます。
自分はBブロックでしたが、奥様はCブロックでした。
Cの人がBブロックには入れないので、(その逆は出来る。)
自分が、Cブロックに回りました。
0221マラソン京都7
並んだCブロックからスタート位置はこんな感じです。
天気は晴れ!寒いですけど・・・予想よりも良かったです(笑)
0221マラソン京都8
スタート位置からちょうど反対側ですね。
スタート前の状況が電光掲示板で見えるのがイイデスネ!!
0221マラソン京都9
トラックを約半周くらい歩いたり早歩きでスタート位置に来ました~
さぁ~スタートです!!
市長が赤い目立つ洋服で(笑)
0221マラソン京都59
序盤のコースです。嵐山方面に向かいます。
0221マラソン京都10
五条通あたりでしょう。
そうです!今回はデジカメを持って走ります!!!
フルでは初めてです。以前10キロで持って走りましたが、手が疲れるのです!
撮影終わったらポケット(パンツの)に入れながら走りました。
寒さ対策でビニルのポンチョを着ています。
スタート位置からして周りのペースは遅い!?のでは
と思いましたが、思ったより周りが速いペースでした!
また、スタートしてから道路の走るコースの幅も広いので
混雑はあまり感じませんでした。
0221マラソン京都56
コースは20キロ手前まで上っております。。。
0221マラソン京都11
桂川沿いです。
沿道の応援が凄い。。。
やはり、駅伝の大きな大会が行なわれてるからでしょうか?!
0221マラソン京都12
奥様も余裕ですね(笑)
0221マラソン京都13
さぁ~上りが始まります・・・
0221マラソン京都14
広沢池。。。
5キロまでは、28分12秒・・・・予定は28分30秒
10キロまでは、56分14秒(28分02秒)・・・・予定は57分00秒
まぁ~OKです(笑)
0221マラソン京都15
まもなく、仁和寺!
0221マラソン京都16
応援が凄い~~~おぉ~~~と元気が出ます!!!
ゼッケンに名前が入っていますので、
「ひろえさ~ん、頑張って~」、「ひろえちゃん!」と
大きな声で呼んでくれます(笑)
ちなみに 「べん!」はあまり呼ばれなかった(汗)
0221マラソン京都17
平野神社の交差点を西大路通りに出ます。
「西大路」 です!駅伝の選手だぁ~(笑)
0221マラソン京都18
今宮神社へ向かう参道です。
このあたりで、
15キロ、1時間24分36秒(5キロは、28分22秒)・・・予定は1時間25分
坂が上ってましたから、まぁ~OKかと。。。
0221マラソン京都19
今宮神社です。ここを右に曲がります。
0221マラソン京都20
この辺で坂の上りが終わります!!
0221マラソン京都60
半分が終わります。
0221マラソン京都55
後は、ほとんど下り!!(最後に坂がありますが・・・)
0221マラソン京都21
北山通りだったかな?!
20キロ、1時間52分24秒(27分48秒)・・・予定は、1時間53分00秒
いい感じです(笑)
25キロ、2時間19分58秒(27分34秒)・・・予定は、2時間20分30秒
まだ、タイム的には余裕があります。

ですが・・・・徐々に・・・・疲れが出てきたと・・・・(汗)
「キツクなってきた・・・」と。。。。
「下り坂になるから楽になるよ!!」と声を掛けます。
ここまでにも、沿道から「ひろえ~ガンバレ~」と声援を沢山もらいました!!


長くなったので つづく。。。

2017年京都マラソン | 13:34:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
2017年京都マラソン前日編
昨日、一昨日とお休みしまして、京都へ。。。
京都マラソンに出場して来ました。。。
今回は前日の様子を記事にします。
何度か紹介してますのでご存知の方も多いかと思いますが、
近年盛んな?!マラソン大会ですが、大会によっては抽選で申し込み
するのが多くあります。有名なところで東京マラソン、抽選倍率が11倍とか!!
京都マラソンも抽選でした!なんと!当選しました(笑)
そして、この抽選発表は去年のたしか・・・9月下旬頃だったかと。。。
出るとなれば日帰りではいけません!前日入りしてからでないと行けないのです。
早急に!宿の手配をしないと!!
今回は去年の9月に予約していました(笑)
ツアーです、東海ツアーズに申し込みしました。
0220京都1日目1
今回は観光はしない予定ですので、
ゆっくりとこだま641号で(笑)。。。旅行代を節約のため?!?!
申し込みの時は、まぁ~いいだろうと。。。
後から気付いたのですが・・・・時間が掛かる!!!
品川、新横浜駅を過ぎてから・・・
0220京都1日目2
0220京都1日目3
0220京都1日目4
停車時間が長い~5分ほど停まっています。
その間に、お弁当を買いに(笑)
こだま号の車内販売はない!!!のだと!!!
0220京都1日目6
0220京都1日目31
0220京都1日目8
0220京都1日目9
0220京都1日目10
0220京都1日目11
0220京都1日目12
0220京都1日目13
0220京都1日目14
のぞみ号に抜かれます!
0220京都1日目15
0220京都1日目16
ようやく。。。京都駅に到着!長かった・・・・
品川、新横浜以外で、2駅写真を撮れなかった(汗)
0220京都1日目18
約4時間弱・・・車内では、お酒は飲んでませんから(笑)
0220京都1日目17
京都駅の構内でお昼を食べました。
0220京都1日目19
地下鉄で乗り継ぎながら、みやこメッセへ事前受付を行ないます。
これは、代理がききません!本人が行くのです!
0220京都1日目20
0220京都1日目21
身分証明書を見せて受付をします。
係りの方が多い。。。
0220京都1日目22
0220京都1日目23
ゼッケン、荷物袋、参加賞、パンフレツト類を頂きます。
「べん」 「ひろえ」 と名前が入っている。。。おそらく参加申し込み時に
頼んだでしょう~(笑)
0220京都1日目24
おこしやす広場 では、各スポンサーのブースやお店が出てました。
いろいろと見て回りました。これは、大会に参加しない方でも入れます。
0220京都1日目25
ロゴがイイデスネ!!!
0220京都1日目26
京都の町を航空写真で撮影したのにコースがかかれてました。
0220京都1日目27
0220京都1日目28
地下でランナーだけの抽選会が行なわれて、
当たると伝統工芸品がいただける・・・
ゼッケンを見せて行ないました。
はずれ~であめちゃんでした。ちなみに、自分の前の方は2等!
後ろの方は1等でした!なんでやねんと(笑)
ちょうど、舞妓さんが来てました!!
あまり、歩いたりするのは、翌日にひびきますので(笑)
ホテルに向かいました。
0220京都1日目29
場所は四条河原町に近いホテルです。
近くに 高島屋さんがありますので!
寄らないわけには行きません~
それは!
メガネコーナーで横田流メガネフィッテイング術を学んでいます
崎谷さんが居られるのです(笑)ご挨拶へ。。。
ですが、お客さんが居られましたので・・・お店の方にお声掛けるのも・・・
退散して来ました(汗)
そのまま、上の階に行って夕飯を食べまして、
0220京都1日目30
支度を済ませまして、11時には寝ました(笑)

つづく


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







2017年京都マラソン | 14:13:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
草加へ帰って着ました。
先ほど、自宅に帰還しました(笑)
目標を達成する事が出来ました~
詳しくは翌日の記事にいたします。


お知らせ | 11:58:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日は、お休みです。
本日、18日(土曜日)は、お店はお休みさせていただいております。
ご迷惑をお掛けいたします。。。
なお、19日(日曜日)も、お休みです。



お店一般 | 07:09:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
お店の営業のお知らせ。
お客様各位
勝手ながら
18日(土)、20日(日)は、お店がお休みになります。
ご迷惑をお掛けいたします。


お知らせ | 10:26:00 | トラックバック(0) | コメント(2)
スポーツサングラス スプレッド
それは、今月の始めの横田流メガネフィッテイング術のセミナーを
終えて皆様と懇親会を行い、その後、まだ、時間がある有志だけで
「その日の反省会」 と向かいました。
どこへ?行く~と、、、とりあえず「日本橋」を見に行こう~と(笑)
日本橋
みんなで、記念撮影(笑)
そういえば!ここから、Sさんの勤め先の営業所って近くないか!と言う事で!
営業所に行きました!!
Sさんは、メガネ関係(フレーム)のメーカー(卸屋さん)の所長ですが、
「フィッテイング」を上手になりたいとセミナーに参加されています。
それをフレームの新製品開発にいかしていると?!?!です。
営業所はショールームもありまして、取り扱いのフレームが並んでしました。
で、とあるフレームが気になりました・・・
せっかく来たので、「これ買います(仕入れます)~!」と(笑)
Sさんは別に買わなくていいですよ~と
これ、自分が掛けてみるよ!!という事で、少しお安くしてくれました(笑)
ありがとうございました。
そんな経緯がありまして、ちゃんと!自分用に作りました!!
の紹介です(長かった。。)
0217SG1.jpg
青山眼鏡さんの「スプレッド」
0217SG2.jpg
0217SG3.jpg
0217SG4.jpg
0217SG5.jpg
自分用にフィッテイングしてあります。
このフレームですが、フィッテイングしにくい~(笑)
出来なくはないけど・・・タイヘンダァ~
という事で、当店で在庫で置くかは・・・・(未定)です。
もし、気になる方が居られましたら、自分のサングラスをお見せします。
使用感ですが、いいです。
レンズカーブが6カーブ(通常よりも深い)なのでレンズを選びます。
前回のは8カーブで作りましたが、それよりも見やすいです。
レンズの度数は同じです。やはり、カーブの違いかな?!?!
顔を覆うのは寒い時にいいですね(笑)
レンズカラーは、主に夜間使用にしてあります。
明後日の京都マラソンで使います!!(予定)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



スポーツサングラス | 10:22:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
お店の営業のお知らせ。
以前からお知らせしてましたが、
今週の18日(土)、20日(日)は、お店がお休みになります。
本日16日(木)は定休日ですが変更で営業しております。
(閉店時間は6時半~7時の予定です)

お知らせ | 10:14:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
2月度の記録(前半)ランニング
毎月の2日と16日は、走った記録を記事としています(とりあえず)
早速これです。
0216記録2
30キロ走をしたかったのですが、夜の草加・松原を30走るのは・・・
キツイ・・・(過去に1回だけ走りました)というか、メンタルが・・・(汗)
長い距離を走るのは人が多い(テキトウに)方が宜しいかと。。。(笑)
なので、中途半端な距離のペース走になってしまったような
ただ、ナルベク!!!ビルドアップでも走りましたが・・・(汗)
どうなりますやら、、、
昨日の記事にも書きましたが18,19日とお休みになります。
そうです!大会に行ってきます!場所は、こちら!
0216記録1
京都マラソンです!
こちらは、先に注文しちゃいました(笑)着て走ろうと思って購入したのですが
素材が綿とポリの混合・・・・ちょっと・・・・これは・・・・着れなくない???
もしかしたら、着ないかもです!!せっかく買ったのですが・・・(汗)
メガネのセミナーの時に着よう(笑)

今大会は、抽選が当たりました(初当選!)
大好きな京都の町を走れますので、自分は楽しみながら走ります。
自己記録の更新は狙いません。。。
ですが、奥様が!!
今大会で 「サブ4!!」 を狙いで走ります(先に書いておこう!!)
多くの市民ランナーの方々は仕事・家事をしながら練習時間を見つけて
走っています。
奥様も仕事していますが、なんとか!!時間を作り、今まで以上に走りました!!
先月は200キロ 事前に30キロ走を2回、岩本さんソツケンもクリア!!
いける!はず?!です!!あとは、メンタルです!!
自分は奥様と一緒に走る予定です。なんとかサポートして行きます。
※自分も30キロ以降はサポート出来る余裕があるのか???不安ですが(汗)
どうなりますやら・・・
前日のブログの記事にまた、します。。。
今日、明日と暖かいと大会当日は、寒い・・・(最高気温8度の予報)
今日の夜に走って練習は終わりです(笑)

まだ、書いてませんでしたが、
先月の終わりに、草加・松原を昼間(明るい時間)に走りました。
いつものコースの予定でしたが、走ってて何気に綾瀬川の先(上流)はどうなってるんだ?と・・・
走るコースを変更しまして、行ってきました。
0216記録3
先もランニング、ウォーキングのコースがありました。
東武線の高架下も通り(電車から見れる景色だ)
桜並木がつづき、新栄団地の方まで続いていました。
まだ、先に行けそうでしたが、折り返しました(次回はその先へ)
川沿いはコースになってたりするのが多いですね、これは面白いかもです。。。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







2015年11月以降マラソン | 10:12:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
お店の営業のお知らせ。
以前からお知らせしてましたが、
今週の18日(土)、20日(日)は、お店がお休みになります。
そのため、16日(木)は、定休日ではございますが、営業いたします。


お知らせ | 10:29:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
数に限りがありますが・・・
先日、時計メーカーの営業の方が、
「使ってください~」 と置いていってくれました。
それは、
0215パンフレット2
0215パンフレット3
北川景子さん!!
0215パンフレット5
0215パンフレット4
有村架純さん!!次回の朝ドラの主役ですね!

なんだ???

これです(笑)
0215パンフレット1
シチズン時計のパンフレット(カタログ)の一部でした~

沢山はありませんが、時計!購入しようかな~という方は
もちろんの事、それ以外の方でも、必要でしたら
お持ち下さい。。。店内にございます。。。
※数に限りがございます。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。






時計一般 | 10:27:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
加賀のゆびぬき
昨日の記事のつづきです。
つるし雛は、何度か以前に紹介していますので、
ゆびぬき を。。。
あまり、上手に撮影出来なかったですが(次回はもう少しまともに)
只今、飾っています。
0214ゆびぬき1
ケースに入っています。
0214ゆびぬき2
0214ゆびぬき3
0214ゆびぬき4
図柄がおもしろい~
0214ゆびぬき5
もう一つケースがあります。
0214ゆびぬき6
0214ゆびぬき7
どれも細かいです。。。

母の手作りです。
作ってるときは、老眼鏡を掛けて、その上から「ハズキルーペ」を掛けています(笑)

見るだけでもかまいませんので、お気軽にご覧くださいませ。。。
3月中旬頃まで展示予定です。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




母手作り物 | 11:23:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
つるし雛 飾りました。
今年もこの季節がやって来ました。
やはり、速く感じる。。。
毎年、恒例のつるし雛を飾りました。
つるし雛の本数は増えてませんが、
「ゆびぬき」が、あります(笑)
0213つるし雛1
0213つるし雛2
0213つるし雛3
ご興味のある方は、お気軽にご覧くださいませ(笑)
飾ってある物のほとんどが母の手作りです。。。

次回はもう少し画像多めで紹介します。
(今年もですか。。。)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。






母手作り物 | 14:11:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
オメガ オートマ 分解掃除(修理)
以前は、よく、「父(母)さまが使ってた時計です。」とお預かりしましたが、
最近というか?!たまたまかな(笑)
「おじいさま(おばあさま)が使ってた時計です。」というお客様が
時々来られます(笑)
今回も、お祖母さんの時計を娘さんとお孫さんが使うと!お持ちに。。。
一つは、オメガのオートマでした。
「使いたい!」との事でしたので分解掃除を行ないました。
0212オメガオートマ1
0212オメガオートマ2
昔の時計ですが、あまり使ってなかった?!のかわりと綺麗でした。
油は切れていますよ。
0212オメガオートマ3
綺麗だといっても昔の時計です気お付けながらバラしていきます。
すると、とある!箇所の動きがおかしく。。。修理いたしました。
治って良かった(笑)
0212オメガオートマ4
バラシまして、洗浄、注油して組み立てます。
0212オメガオートマ6
こんな時計でした!!
バンドも新しいものに交換しました。
精度も中々!!よろしいかと。。。
お渡し時に、オートマ(自動巻き)時計の説明をしました。
古い時計!!防水は効いていません!!水・汗には注意です!!!

西日本は雪が凄いことになってると・・・
来週はちょっと西の方へ行くので雪だけは・・・降らないでと、、、(汗)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





分解掃除・修理 | 10:36:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
オメガ コンステレーション クオーツ 分解修理
「電池交換したばかりだけど、時間がくるう?のですが・・・」と
拝見しますと・・・・
「針の動き方がおかしい・・・」「電池の容量はある」「どこか?おかしい・・・」
これは、分解修理になりますと、お預かりしました。
お客様は、この時計を20年以上お使い・・・愛着があると!!!
どこか?おかしいのか!
0211オメガ1
機械を調べながらバラシテいきます。
0211オメガ2
始めに疑った箇所の部品は問題がなかった・・・
では、単に油切れ?汚れ?中は水が入った形跡(あと)もある。。。
ではなくて!
0211オメガ3
とある部品が壊れていました!!!
これです!原因は!本来はくっ付いてるのですが、取れていました。
これは、部品交換になります。部品も取り寄せでありました!
0211オメガ4
全てバラバラしまして、磁気抜き、洗浄、注油しながら組み立てます。
完成後、しばらくお店で動かしてまして様子を見てお渡しになります。
こんな顔の時計でした。
0211オメガ5
※墨入れしてお渡ししました(笑)
防水は効いてません!水・汗に気お付けてお使い下さいませ!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




分解掃除・修理 | 10:31:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
草加市で事故がありました。
昨日、時計の材料屋さんへ部品等を買いに出掛けてました。
そこで、
「草加市で事故があったね!テレビで見たよ」と
自分も朝方のワイドショーでやってたのを見てました。
事故現場の近くの防犯カメラの映像が流れました。
赤信号をトラックが交差点に入り、左から走ってた車に衝突、
そのはずみで歩行者をひいたと・・・
赤信号なのに?なぜ?と。。。思いました。
痛ましい事故です。

奥様が会社の同僚の方とその事故の話をしたと。。。
その同僚の方は、その近くにお住まいと。
で、場所が分かりました、そこは、時々通った事ある道でした。
その方は、
「現場の信号って見づらい?!って、その先にある信号と
距離が近くで、その信号と連動されてないから、
先の信号を気にしたらその手前の信号を見落としがちになるかも」
と言われたそうです。
その話を聞いてピンと来ました!!
と言うのは、自分もそこの道を通った時、「ヒヤッ!」 とした事を思い出したのです。
その道は、南北にありまして、南から北に向かうと Tの字の交差点に当たります。
現場はTの字の交差点の手前・・・
※信号無視とかはしてません、信号に気付くのが普段より遅かった。

この話を聞いて、誰でも車を運転する以上、加害者になるかもしれない・・・
誰しもが事故を起こそうと運転してるわけではないし・・・
安全運転しなくてはと。。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




草加 | 13:28:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
京都のお酒 玉川
本日はあいにくな天気でして・・・
いつからか???
なぜか???
木曜日は天気が悪い(雨の日)日が多い気がする???
もちろん統計とか取ってないのであてにはならないが・・・
木曜日はお店の定休日ですのでお休みの日です。。。
たいてい、出掛けております。
なので、以前から 雨の日用の靴 を探しております(笑)
まだ、購入はしていません。。。

木曜日はブログの記事ではお酒のに関することと。。。
と言う事で、ちょっと時間がたちましたが、今回はこちらを!!!
0209福袋 (2)
京都の木下酒造 玉川の福袋 
0209福袋 (1)
こんなお酒なんです。
毎年、お正月に合わせて購入しています。
ですが、1年前のお酒の味わいは・・・・忘れています(笑)
まぁ~美味しければ!!いいかと。。。
そんなもんです。。。
先日、奥様が、このお酒を燗にしてました!
熱燗はイマイチだけどぬる燗は、いいかも!!とのことでした(笑)




日本酒 | 15:17:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイコー PADIコラボレーション限定モデル
先月末に入荷してきました。限定時計の紹介です。

セイコー プロスペックス
マリーンマスター プロフェッショナル PADIコラボレーション限定モデル
0131セイコー限定1
衝撃からムーブメントを保護する「外胴プロテクター」や飽和潜水に対応可能な
気密性・水密性を実現する「L字型ガラスパッキン」など、セイコー独自のテクノロジーを
満載したプロフェッショナルモデルです。
0131セイコー限定2
PADI
1966年にアメリカ・シカゴで誕生し、2016年で設立50周年を迎えた世界最大の
ダイビング教育機関。現在、カリフォルニアに本部を置き、
世界180以上の国と地域で136,000人以上のインストラクターを含むプロフェッショナル・メンバー
と約6,400以上のダイブセンターやダイブリゾートからなるワールドワイドな組織。
0131セイコー限定4
判読性の高い大きな針を運針させる高いトルクと耐磁性を備えた
ダイバーズウオッチ専用のクオーツムーブメントを搭載しています。
針やインデックスには、太陽光や照明の明かりを蓄えて、
長時間発光する「ルミブライト(蓄光塗料)」を塗布することで、
深海などの暗所においても抜群の判読性を誇ります。
0131セイコー限定3
高い耐久性と装着感に優れる強化シリコンバンドを装備しています。
※セイコーサイトより抜粋してます。

PADIとのコラボモデルは他にもありますが、当店はこれだけ(汗)仕入れました。
見たときに、これが!かっこよかったからです(笑)
バンドもシリコンですのではめ心地もいいですね!
機械は電池のクオーツです!
約5年の持ちのこと!
限定時計です!700個数!
そ~っと、紹介しておきます(笑)

販売終了しました。

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





限定モデル時計 | 10:10:37 | トラックバック(0) | コメント(0)
メガネレンズの薄型加工
昨日はお休みいたしましたが、今日は営業しております(笑)

まずは、
0201メッツ薄型2
何の絵だか・・・分からないでしょう。。。
ちょっと見難いか(汗)
メガネレンズの薄型加工をした時のレンズ厚みの状態をパソコン画面で
見れるのです。
薄型加工は、メガネフレームの玉型をレンズ工場へネットで送信しまして
その玉型に合わせてレンズを作製するのです。
すると、普通に注文するよりもレンズが薄く仕上がってくるのです!!!
(度数によります!!!)
今回は、重量だけでも 7.3g → 2.8g に!!
レンズの最大の厚みも 4.5mm → 1.9mm に!!
かなり、薄型になりました!!!
これは、レンズの度数によってことなります。
プラスレンズだと効果が高まります。
それと、選んだフレームにもよるか。。。
※効果が出るレンズ度数の場合に行ないます。
 


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


メガネ一般 | 13:55:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日(6日月曜日)は臨時休業いたします。
本日は臨時休業いたします。
ご迷惑をお掛けいたします。。。



お知らせ | 05:39:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
SEIKO×GIUGIARO DESIGN 限定モデル
先月の終わり頃に入荷してきました!!

去年も入荷したモデルの色違いです。
11月の記事 セイコー
の時も記事にしました(笑)
今回のはグレー色です。
0205セイコージョウジ1
0205セイコージョウジ2
0205セイコージョウジ3
0205セイコージョウジ4
0205セイコージョウジ5

GIUGIARO DESIGN(ジウジアーロ・デザイン)とSeikoがモーターサイクルシーンでの
使用を想定して、80年代に共同開発したライダーズ・クロノグラフをリメイクしました。
時計回りに15° 傾いたダイヤルは、ライダーがステアリングを握った状態での判読性を
高めるために考案されたもの。正確には、ダイヤルがライダーの視線の方向に向くように
3次元的に5°の緩やかな傾斜が付けられており、側面から眺めると、ガラスまでもが傾いて
いるユニークかつ機能主義的な設計を採用しています。
また、オリジナルモデルのケースとバンドには、構造上、
強化プラスチックが採用されていましたが、今回のリメイクモデルではステンレスと表面処理
によって、当時を可能な限り忠実に再現するとともに、一回りコンパクトなサイズ感で
質感も向上させています。
~セイコーのサイトより(笑)

気になる方は、どうぞ!!!

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





限定モデル時計 | 14:04:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
店長不在のお知らせ
本日(土曜日 4日)は、お店は開いてますが、店長不在です。
修理品の即日仕上げ(電池交換、バンド調整など)メガネ販売、調整は、出来ません。
営業時間も短縮になります。

お知らせ | 05:40:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
店長不在と臨時休業のお知らせ。
明日の土曜日 4日は、お店は開いてますが、店長不在です。
修理品の即日仕上げ(電池交換、バンド調整など)メガネ販売、調整は、出来ません。
営業時間も短縮になります。
また、
翌週の月曜日 6日は、お店は臨時休業になります。
両日とも時計商組合の行事で出掛けます。。。
ご迷惑をお掛けいたします。

4日(土) お店は開いてますが、店長不在
5日(日) 通常営業
6日(月) 臨時休業
となります。


お知らせ | 13:23:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ