2017-01-31 Tue
スポーツ関連の続きで(笑)昨年末に作りました、スポーツサングラス の使ってみての
感想を記事にします。
パート1は、こちらを サングラスフレーム編
パート2は、こちらを レンズ編-1、 レンズ編-2
使ったのは4~5回かな
1回はテニスで夕方から日没の頃(ナイター照明はなし)
後は、ランニングで、昼間に30キロ走、京都旅行のランニング(マラニック的な)
昼間の10キロ、夜間の10キロほどで使ってみての感想です。
※テニスのレベルは、まぁ~そこそこ(笑)
ランニングは1キロを5分20~4分50秒ほどで走ったかと。
そんな自分が使ってみての感想です(笑)
まずは、掛け心地。。。。
調整があまり出来ません・・・まぁ~こんなもんでしょう~くらい
で使っています。お顔の大きさとサングラスのサイズに合うのが一番かも(笑)
同じように掛けた時ですが・・・(これが、一番気になる事!)
自分はスポーツ(主にテニスとランニング)時に、帽子(キャップ)を被っています。
サングラスを掛けて帽子をかぶると・・・・サングラスのテンプルの先が帽子に当たる・・・・

帽子の上に掛けると帽子を脱いだらサングラスがズレル・・・

では、中に入れると、サングラスを掛け外しがイマイチ・・・かも?!

この差ってわりと大きいです。。。
ちなみに帽子を被らなければ、問題はございません(笑)
顔を覆う感じというのは良いかもしれません!!
※京都旅行の二日目は普通のメガネを掛けてましたが
別に、覆って無くてもいいかもと?!感じたり(笑)
見え方ですが・・・・
「クラクラして掛けられない」、「ゆがんで見える~」とかは、問題はありませんでした。
普通のメガネの遠近両用と同じ程度で慣れられるかと思います。
テニスをしたとき、夜間のランニングにおいて
イマイチ良く見えない気がする・・・それほどでもないのですが・・・・
(普段掛けてるメガネに比べてです)
少し度数を変えたのもあるのですけど(そのせいかも知れない)
次回に持ち越しの課題です。(情報収集しないと。。。)
度数のせいでないとしても、ランニングであれば、まったく問題はないと思います。
ボールを追うスポーツは、人によるかも?!?!
※ゆるいラリーでしたら問題はございません。。。
今のところ、そんな気がします。

京都1日目のときです。
掛け外ししますので、帽子は被らないで走りました。

サングラスを頭に掛けたり、帽子の上に掛けたりしてますが、
自分がサングラスを外すと遠くが見えません!
度付きのサングラスですから(笑)
スポーツサングラスですが、レンズが、予想以上に違和感が
少なかったかと思います。
レンズの種類では、ミラー加工とか、薄いカラーレンズとかもありますので
次回は変えて作ってみようかと(いつになるか分かりません)
大きくは。。。。
格好の問題だと!!これは、大事です(笑)
こだわる方は、お作りになられてもよろしいかと思います。。。
また、使ってまして気になることなどが出ましたら
記事にいたします。
2月19日にフルマラソンを走る予定です。。。
使うかは未定でございます。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-30 Mon
昨夜は、全豪オープンテニスの男子決勝を見ました。見ました?とは言っても、見てたけど全部見れて無い・・・???
「見れないのです???」 「怖くて・・・」
もちろん、ロジャーを応援しています!!!
「ロジャVSラファ」
何度もテレビ画面からですが、この二人の戦いは見てます。
今回、久しぶりでしたが、
第1セット 6-4で ロジャー
第2セット 6-3で ラファ
第3セット 6-1で ロジャー
ロジャーが圧倒して2セットを取りました!!
ですが・・・・
第4セット 6-3で ナダル
おそらく・・・この試合の流れって・・・・以前にも・・・あったような・・・・
イヤナ予感が・・・・
第5セットのファイナル!
このあたりから、ラファがより強くなってくるのです。
それに、ロジャーはメディカルタイムアウトを取って足の治療もしてた・・・
やはり・・・フェデラーがサーブゲームをブレイクされた・・・・
もうこれで・・・・
が、3-3と追いついた!ブレークバック!!
アドバンテージを取るもあと1本を取らしてくれないのがナダル!!!
ナダルが少しヘンか、いや!!ロジャーが上がって来ました!!!
自分にはそう見えました!!!
さらにブレークをして、
(0-40になってからラファがデュースに追いつく!もう、見れません・・・)
サービスゲームをキープして勝ちました!!!
(0-30からのキープ)
良かった!よかった!!ヨカッタ!!
感動しました(涙)



昨夜のテレビ画面からです。
この二人の対決を見れただけでも、ありがとう~です!!
素晴らしいゲーム!!
ラファも素晴らしかった!!
ロジャー、ラファ!「本当にありがとう~」

今朝の新聞です。

4大大会はラファが多く勝ってるのですよ・・・
おそらく!!次回の4大大会の「赤土」 ローランギャロでは。。。。
ラファが勝つかな?!?!
でも、応援するのは、ロジャーですが(爆)

女子も凄かったのですよ!!!
ウィリアム姉妹対決ですから!!!
こちらはまだ見てないのです(汗)
録画してあります。
女子は4月からが楽しみですね!!!
男子の気になった選手、ドミニク・ティーム、グレゴリ・ディミトロフでしょうか(笑)
また、楽しみです!!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-29 Sun
毎年、全豪をはじめ4大大会は、素晴らしい大会です。選手、観客、それをサポートする多くの方々。。。
試合内容は、もちろんのこと、その試合の雰囲気を作り出す
環境には、圧倒されます。いつか行ってみたいです(笑)
男子は、早々に第1、第2シードが敗れる波乱・・・
日本の錦織選手が!もしかしたら!?と期待しました!!!
ロジャーフェデラー選手に負けてしまいました。
セミファイナルの2試合が凄かった・・・
ようやく見終わりました(笑)途中、早回ししてますが・・・
期待どおりになりました!!!
決勝は ロジャーVSラファ です!!!
まさか!!また見れるとは!!
何が起こるか?!分からないのがスポーツですけど。。。
結果はどうあれ、見れるだけで感動です。。。
ロジャーを応援してます!!!
ドキドキして見ることでしょう(心臓に悪い???)
それと、お昼から大阪で女子マラソンが行なわれます。
お店で見れますので(笑)
店長雑記でした。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-27 Fri
ようやく?3日目最終日の様子です。3日目は観光ということで、向かった先は、こちらでした(笑)

ホテルの朝食 カレーがありました(笑)

ホテルの場所は5条です。地下鉄の駅から数分です。
また、お世話になるでしょう(笑)
チェックアウト後、地下鉄に乗りまして最寄り駅で降りまして
目的地まで歩きます。だんだん人が増えて来ました。。。

良く見る???塔が見えてきます。
そうです!!

東寺 でした。
この日は21日、弘法市が開催されてると!!(毎月21日に開催)
せっかく日が合いましたので行って見ました(初めてです)

入ると!!!人が多い!!!
露天の数も多い!!!

はぐれないようにと・・・・

骨董とか食べ物屋さん古きもの、いろんなお店が出てました。

境内をグルグルと歩いて回りました。
とある、お店で気になる・・・グラスが・・・・
値段が付いていない・・・いくら?だろう???
高いのかな~???
聞きずらいし、声掛けるのも・・・(汗)
勇気を振り絞って???ご主人に尋ねたところ・・・
「んっ!それは、500円~」 と・・・・
「ください!!!」 (笑)
買えました。。。

たこやき!美味しかったです!!
こういった食べられる場所があるので、いろんなお店に寄りました~
京都駅の方に戻りまして、
毎回、寄らせていただいています、
三条通、猪熊通り下るの原田商店さんへ


ご挨拶とお奨めのお酒を試飲させていただきました(笑)
また、来ます!と(笑)
夕飯も京都食べて帰ろう~と
何度か行っています、「んまい」さんへ
日本酒の美味しいのを出してくれます!!



鳥のお刺身!!

いろいろな話が面白い!!



ぶり大根

最後の一杯(笑)
京都駅までは、もうタクシーで。。。
新幹線までは余裕で間に合いました。。。

20時05分ののぞみです。
気付いたら東京駅でした(驚)
あっという間に戻ってきました。
2日間、テキトウに走っていますが、その分以上?!?!に
食べて飲んでるでしょう~
だもんで体重が増加したのは言うまでもありません・・・(汗)
おわり 番外編があるでしょう~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-26 Thu
2日目の16社めぐりを終えまして、寒くて・・・ホテルに戻りました。
ゆつくりと大浴場で温まりまして。。。
夕食へと出掛けました。
お店は、何度も行ってます(旅行のときだけですが)
福松さんです。カウンターのみのお店ですが
ナンダカ雰囲気が落ち着くので気に入ってます(笑)
お風呂上りに飲んでいますので(汗)

日本酒で乾杯!!です。




ここまでが、席に座りますと 八寸で出してくれます。

地酒を楽しみます。。。


食べたい旬な料理を注文します。。。


酒器もいろいろと楽しませてくれます(笑)

雲子のてんぷら、、、

夜は更けていきました。。。。
お酒は、篠峰が美味しかったかな、燗酒も良い温度で出してくれますよ(笑)
その後、なんとか?!?!ホテルに戻ってきました(笑)
3日目へつづく
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-25 Wed
本日は2日目の様子です。16社めぐりの道順ですが、ほぼ?!?!去年と一緒です(笑)
詳しい地図が無くても、行けます(笑)
通った軌跡は、最後に載せます。

朝食付きのツアーでした!バイキング形式です。
美味しいと思います。。。

この日は夕方から雪・雨の天気予報・・・
早く出る予定でしたが・・・出発は10時頃でした(汗)
前日、終了しました今出川駅まで地下鉄で
行きまして、ここから二日目!スタートです。


御苑の中を走ります。人が少なかったのです。
せっかくなので、デジカメで走るフォームの動画を撮影しました(笑)
やはり、効率の良いフォームで走りたいですからね!!
気付いた事を意識しながら走ります。

ちょっと見難いですが、「大」が雪で浮かび上がってました。

鴨川です。寒そうですね(笑)

昨日から数えて8ヵ所目 熊野神社です。

同じ丸太町通りにあります、9ヵ所目 岡崎神社です。

次の場所へは、坂道です。。。
途中、南天が綺麗でした。。。

上った所に、10ヵ所目の熊野若王子神社があります。
ここでは、毎年、カラス(ヤタガラス)の置物のおみくじを購入します。

下りながら南禅寺の境内を通って

ウェスティンホテルの前を通りまして

11ヵ所目の粟田神社に到着です。
ここも急な坂がありますよ(笑)

毎年、干支が飾られてます~

今年も三条京阪駅近くでお昼を食べよう!としてましたが・・・
お店がお休み、もう一つはお店が無くなってた・・・
ではと、頼まれてたお土産を買いに向かいました。

その前に有名な碑の前で記念撮影~
そうです、この日は、普通のメガネを掛けて走っています。

お土産を買いに来たお店です。。。

この辺りで昼ごはんを食べようとしましたが、
混んでて食べたいお店も無いので。。。先に進みました。
途中、昨夜食べに行きましたお店の前を通って(笑)

12ヵ所目、市ひめ神社です。
ホテルの方に戻って来ました。
お昼はもう少し我慢しまして・・・

鴨川です、北の方を撮影してます。この時は晴れてました~

お昼はここにしました(笑)東寿司さんです。。。
ここにあるのは知っていました。

ランチのちらしと一口ビールを(笑) 1000円でした!!

東寿司さんから数分にあります、
13ヵ所目、豊国神社です。

国立博物館、三十三間堂を抜けて
大きな楠が有名な、14ヵ所目の 今熊野神社です。


木に抱きつきますと・・・なぜか??暖かいのです(笑)
パワーをもらいました!!!

次の場所は、ちょっと離れてます。
伏見稲荷の前を通って、しばらく走ります・・・
15ヵ所目 藤森神社です。
ここに着くちょっと前から雨が降ってきました。。。
それほど濡れなくてすみました、ここで雨宿りしました。
雨が小雨になったので最後のところへ

16ケ所目 御香宮神社です。
最後に雨に合いましたが、無事にめぐる事が出来ました。
ありがとうございました。

ここでも、梅が咲いてました。

記念撮影をしました(笑)
寒かったのでコーヒーを飲んでホテルへ戻りました。
帰りは電車です(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-24 Tue
今年も行けました。先週3日間お休みをいただきまして・・・京都へ出掛けてました。
今回も! 「京都の十六社朱印めぐり」 を(笑)
詳しくはこちらを 京都十六社めぐり
「十六社めぐり」は、今回で4回目です。最初と2回目は電車やバスでしたが
昨年は、走ってめぐりました。もちろん、今年も走ってめぐります(笑)
1日目の様子です。 ※長いですので。。。

草加駅、5時40分の長津田行きに乗ります。空はまだ暗い・・・

でも、人が多い?!
東京駅から新幹線で6時47分ののぞみ295号に乗りました。

車内で食べるお弁当は美味しいですね!これが好きす(笑)

天気は曇ってましたが、富士山が見れました。

名古屋周辺は晴れてましたけど過ぎたら・・・雪!!!

京都には9時10分ごろ到着!天気はくもりでしょうか?!
地下鉄で5条へ向かいホテルで着替えて荷物を預けました。

再び地下鉄に乗り四条で阪急電鉄に乗り換えまして

長岡天神駅で降りました。

ここから、スタート!!!しました(笑)
まずは、長岡天神です

今年も来れました!!とお礼を言いました。

寒いですが、走ってるとかなり?!汗をかきます。
サングラスは、先日の記事にしました、
スポーツサングラスをこの日は使いました(笑)

次の場所へ向かいます。



西国街道と通って京都に戻ります。
途中に色々と石碑がありました。

道は整備されてる所もあります。

途中、街道沿いに左手に坂があります。
先には向日神社があります。去年からこの先がどうなってるのか???
気になってました(笑)今年は行ってみました~
坂を・・・・そう、ダッシュです(笑)そんなに距離はありませんから。。。

上がったら下ります(笑) と、寄り道しました。


途中で、お昼にしました。
去年も寄りました!徳島ラーメンです!

何と!去年来たときにもらった替え玉無料券が使えました(笑)
そして、また、次回に使える券をもらいました~また、来年かな?!

桂川を渡りまして、


2ヶ所目の吉祥院天満宮に到着です。
この間が最長で10キロ?!ほどありました。。。

3ヵ所目は六孫王神社。ここからは次のヶ所までは数キロになります。

着きますと、お参りしまして、社務所でご朱印(ハンコ)を頂きます。
1ヶ所につき300円のお納めです。。。用紙はもらえます。

JRの線路をくぐりまして、梅小路公園を通ります。
5条通りまで上がりまして西に向かい
「西大路」 を上がって行きます(笑)

4ヶ所目の西院

梅が咲いてきてます。。。

「西大路」を上がって行きます!信号以外では止まりません~

5ヶ所目のわら天神!

十六社めぐりの一番北にあります。
6ヶ所目の今宮神社に到着です。
西大路は坂です(笑)途中から京都マラソンのコースにもなります。
この路もコースです(笑)

この辺りは、先日の大雪が残ってました。

今宮神社と言えば、お約束ですね!

あぶり餅です。だんだん疲れが・・・

ストーブの前で、温まりながら・・・

めぐります、1日目の最後へ向かいます。

7ヶ所目、御霊神社です。

ここで十六社めぐり1日目は終了です。
走ってホテルまで戻るのは・・・(汗)最寄の駅まで走ります。

同志社大学!

駅には来月のマラソン大会のポスターが貼られてました。
出場予定です!!

宿泊先はベッセルホテルガンバーナ京都五条です。
ここは大浴場とサウナがあるのです(笑)
お風呂に入りまして、夕食へと。。。

鍋を食べに行きました~
1日目終了。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-23 Mon
昨日は、休み明けでバタバタと。。。(汗)旅行記を記事にしたいのですが・・・
他にも記事にしたい事が!!
相撲です。
ご存知のように! 稀勢里 初優勝!
そして、横綱へ!!(おそらくなる)
ようやく・・・よかった・・・いつも、今度こそはと!!
千秋楽の白鴎との一番は見ごたえが!!
日本人ならではの「横綱」!いいと思います。
※次はテニスの話です。昨夜の結果が出てますので
知らない人はこの先は読まないで下さい!!
それと昨日の夕方5時から(現地時間夜の7時)から
テニスの全豪オープン4回戦!
錦織VSロジャー・フェデラーの一戦!!!
久しぶりに見ました!!
「ロジャー」!こちらも、いい!かっこいい!素晴らしい~!
としか言えません!楽しませていただきました!!!
僕は、「ロジャー」 を応援してました(汗)
第1シード、第2シードが敗れてますから・・・
優勝のチャンスは誰にでもある?!?!
どうなるやら!!!
久々に????
「ロジャーVSラファ」 でも宜しいかと(爆)
後ほど、旅行記を記事にしたいと。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-22 Sun
3日間お休みしました。本日は営業いたしております。。。
取り急ぎ。。。。
今日の夕方から楽しみな一戦がありますね!
テニスです、錦織VSロジャー !!!
どうなるだろ?!?!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-21 Sat
本日21日(土)は、お店はお休みでございます。ご迷惑をお掛けいたします。。。
スポーツサングラス パート2 レンズ編のつづきでございます。
使用した度付きレンズは
HOYA社製 LUX RF スポーツ
レンズカラーは、サンテックコントラスト
色の変わるレンズですが、退色したときでも薄くレンズカラーが入っています。


色が濃くなる前の状態です。
これだったら、夜(ナイターテニス)でも使える!!


紫外線により発色しまして濃くなります。
昼間に使えると(笑)
次回は使用感を。。。。

1月3日に30キロ走ったあとです(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-20 Fri
本日20日(金)はお店はお休みでございます。スポーツサングラス パート2 レンズ編です。
※度付きサングラスの話です。
スポーツサングラスの多くは顔の側面を覆うようなタイプなものです。
「覆う」というのことは、レンズが湾曲して「カーブ」が付いているのです。
この、カーブレンズを度付きにするのがレンズ作製の技術の進歩?!により
今まで以上に!!!良く出来るようになって来たのです!!
※当店では「HOYA社」のレンズを使用します。

これが、レンズカーブです。5,6,8カーブ

これは、実際の度付きレンズ(8カーブ)です。

こちらは、一般のメガネレンズのカーブです。
カーブを大きく(深く)すると。。。。

ちょっと分かりにくいですが・・・・
簡単に言うと、普通のメガネより、「見にくい?!」「見え方が違う?!」と
いうことが起こりやすいのです・・・・

もちろん、遠近両用レンズもあります。
パート1で使わなかったもう一つの理由はこの事だったのです。
どうしても、「見え方」に、違いがでる・・・
「技術の進歩」により、こういうことが起こらない?!?!という・・・
本当か???
このことが、一番の問題点でした・・・
実際に自分で試そう!!と(笑)で作ったのもあります。。。
あとですね。。。。

画像上段が、元々のレンズ、下段が度付きレンズです。
これもレンズ加工の製作機械が進んだおかけで
このような度付きレンズが出来るようになったのです!!!
※これは当店で加工は出来ません。外注加工です。
使用レンズは、
HOYA社製 HOYALUX RF スポーツ サンテックコントラスト
長くなったので分割します(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-19 Thu
勝手ながら、本日(19日木曜日)定休日20(金)、21(土)日とお休みいたします。
ご迷惑をお掛けいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-18 Wed
先にお知らせです。明日の19日(木)から21日(土)までお店をお休みいたします。
只今、錦織選手が2回戦をプレイしております(笑)
と言うわけではございませんが。。。スポーツサングラスの紹介です。
先に、これは自分用に作った物です。主にランニング、テニスで使うかと!
あっ!もちろん!度付きサングラスです。
何日に分けて(フレーム編、レンズ編、使用感)記事にしていきます。
まずは、サングラス(フレーム)です。
スポーツですからスポーツ用の「SWANS社」のLION SINを使用しました。
今までは、このようなサングラスを度付きにするのは、出来ませんでした
※一部メーカーではやってましたが・・・
また、レンズ(度付き)代も高くて・・・(汗)あまり、使いたいとは思いませんでした(笑)
あと、もう一つ理由がありましたが、これは、レンズ編で。。。

ライオン シン 色はホワイト

ストレートテンプル

鼻パットは少しは動きます。
フィッテイングは・・・少ししか出来ません(笑)
掛けやすいようには、フレームを調整が「きく」部分のみいじります。
このフレームの特徴は、
自分で簡単にレンズ交換が出来るのです!!!

ワンタッチ?!で簡単です!直ぐに誰でも出来るでしょう(笑)
用途によってレンズカラーを変えられるが良いかも!!!
値段は16500円プラス税です。
レンズ編につづく
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-17 Tue
毎月、2日と16日(その頃)は走った記録を記事にしています。今月は、来月の大会(2月19日)に向けて走り込みと・・・・
3日は30キロ走りましたが、それ以降は、あまり距離が踏めない・・・

こんな感じです。
寒かったり、時間が取れないので短かい分、走るスピードを上げてます(笑)
走るコースは、いつもの草加松原遊歩道あたりです。
5日から遊歩道のハーブ橋が工事で渡れません~
寒い日でも走ってる方を多く見かけます!!!
ナンダカ???夜の10時を過ぎると「ヒンヤリ~」してきますね(笑)
今週は、木曜日から金、土とお店がお休みになります。
恒例の旅行へ行ってきます。
おそらく走るでしょう~
雪が心配ですが・・・(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-16 Mon
本日は、店長が5時頃から不在になります。その為、お店の営業も5時半から6時頃までとなります。
夕方から大宮へ今年初めてのフィッテイングの勉強会に行って参ります。
ご迷惑をお掛けしますがご了承ください。
朝支度をしていたら9時からNHKでテニスを放送すると
テレビから聞こえてきました。
今日からテニスの4大大会の一つ全豪オープンが始まりました!
と言う事は、「錦織選手!!」 ですね!!

世界ランキング5位!!「神です(笑)」
これだけでも凄いのですが。。。。
今年は、4大大会、マスターズ1000での優勝!!可能性はあります!!
頑張って欲しいものです。

始まりました!!
今大会、勝ち進むには、ドローが厳しい?!とか。。。。
こういうときの方が・・・・かもです。イヤ!その通りか???
楽しみです。
もう一つは、ロジャーとラファですね!!!
どうなりますやら・・・・
※店内にて錦織戦はテレビで見れます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-15 Sun
数年に1度の強い寒気が入り込んでいると!!ニュースの映像では、名古屋、京都、でも雪が降ってるのを
見ました。北国では雪の事故が・・・・
ここ、草加も寒い・・・・

空は青空!!

西の方面!!
昨夜、いつものコースに走りに行きました。
着込んで(笑)わりと走ってる人がいました!!!
今日は、京都で駅伝がやってます。
北の方では雪の中を走ってました!!
スゴイ!!!
ちょっと、雪が解けるといいのですが・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-14 Sat
今日は、本題です(笑)先日の記事 1月11日 強度近視用メガネフレーム
のパート2 もう一型のフレームを紹介します。
同じように、「横田流メガネフィッティング術」を全て行なえるフレーム
材質は、チタン(軽い) 日本製です。
KKFプロジェクトフレーム YS-01

玉型はオーバル、サイズは41mm、カラーは4色

パープル、オレンジ

ワイン(エンジ)、黒
フレームの裏側は

ツートンカラーになっています。

大きさの比較です。
上のフレームは店長が掛けてるものです。

横幅は、小さめですね。右側が店長のフレームです。

耳に掛かるテンプルの長さは十分にあります。右側が店長のフレームです。
小さいですが、子供用のフレームではありません~

このクリングスパットのアーム(足)が改良されています。

このオレンジカラーがお奨めです(笑)
このフレームはどちらかと言うと、「女性向けかも」です。
もちろん、男性も掛けられます。
また、強度近視でなくても、お顔の小さい女性にはお奨めです!!!
ちなみに、内の奥様も掛けている(10年以上)フレームなのです(笑)
こちらも、お値段は、24000円(税抜き)です。
今日、明日は、寒波がと!!!
夜に走りに行きたい・・・寒いかな?!?!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-13 Fri
すいません、、、表題は強度近視用フレームのパート2の予定でしたが・・・・
本日忙しく・・・(汗)
次回にいたします。。。。
今日の記事は簡単に、昨日は昨年から予定が入ってまして。。。
友人と北千住で食事をしようと!!
(居酒屋さんですが。。。)
北千住のどこのお店に行くか決めてなく・・・まぁ~テキトウにと
予定でしたが、行く前に奥様から北千住の食べ物屋さんの雑誌を
見せてもらいまして、。。。。この通りがいいかな?!と(笑)
北千住はなんだか?!?!今!流行ってるお店が多いとか?!?!
詳しくは知りません。。。
居酒屋さんですが、入れました!!
「しろ」「レバー」「煮込み」などなど・・・
美味しかったです。
で、友人がお酒が強いので、、、、
飲みすぎました~昨夜はブログの更新が出来ませんでした~
※なんていうお店の名前かは・・・・忘れた。。。。
後で調べて載せておきます。
以上、、、、
2017-01-11 Wed
先日、入荷しました、強度近視用メガネフレームの紹介です。このフレームは「横田流メガネフィッティング術」で行なう調整が
全て出来るフレームなのです。(構造がそう出来ています)
と言うのは、このフレームは、横田先生を始めフィッテイングを学ぶ
メガネ仲間が、「こういうフレームが必要だ!!」「あまりない!!」
では、作ろう!!となりました(笑)
ですが、作るとなると・・・・数本単位では出来ません・・・
そうです!!最小単位でも数百本単位になります!!!
昨年の4月頃から話が広まりまして。。。。
「これはいい!!」と全国のメガネ屋さん仲間が増え!!!
先月に出来上がったのです!!!
2型ありますが。本日は1型を。。。
KKFプロジェクトフレーム
Z-parts Z-55 です。日本製の材質はチタン。


玉型のサイズは44mm。
カラーは5色、グレー、黒、明るい茶色、赤(ワイン)、薄いピンク


玉型はオーバル(たまご型)定番の永く使える形です。

大きさの比較です。
上が今、自分が掛けてるメガネです。
玉型が小さいです。ここで、なんで?玉型が小さいかと言いますと!!!
強度近視の方のレンズは、中心から外に行けば行くほどレンズの厚みが
厚くなります。なるべく!!薄くしたい!!!
もちろん、薄型タイプのレンズも使いますが・・・それでも厚くなるのが
強度近視なんですが。。。
そこで、なるべくレンズの中心に近くなればレンズの厚みは薄くなるのです!!!
つまり、大きい玉型のレンズより小さい玉型の方が、(薄型レンズを使っても)
レンズの厚みは薄くなるのです!!!

玉型は小さいのにフレーム幅はそれほど小さくない。右側は自分のメガネです。

耳に掛かるテンプルの長さも普通にあります。右側は自分のメガネです。

フィッティングしやすいクリングスのアーム(パット)

また、強度近視の方ではなく、小さいメガネを
お探しの方でもお奨めです(笑)
お値段は、24000円(税抜き)です!!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-10 Tue
昨日の夕方からお店を早退しまして、千葉の方へ学生時代の友人のお母様のお通やへ。。。
当時、何度かご自宅の方へ遊びに行った事がありました。。。
その友人とは、ここ数年?いや、もっと!会ってない・・・
また、一緒に参列した、別の友人、後輩とも・・・「いつ?以来だ???」と・・・
久しぶりの再会でした。。。
会うと、
「全然、変わってないな!!」 と
「そんな事はないだろう~」
「いや、お前は変わってない!!」 と
「最後に会ったのはいつだっけ?」
「え~~と・・・いつだっけ???」
そんな会話を・・・
終わってから帰る方向が一緒だった友人と
途中で、もうちょっと。。。。
居酒屋さんでいろんな話をしました。。。
久しぶりに会った時の数分、いや数秒は、お互いナンカ?!?!
ぎこちないような(笑)
そのわずかな時間が過ぎれば、昨日も会ってたような感じで
話をしている。。。面白いものです。
時間が経つのも早く。。。
「またね!」
落ち着いたらみんなで集まろう~と。。。
家に着いたのが0時を回ってました・・・(汗)
※簡単ですが記事にしました。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-09 Mon
本日、1月9日(月)は、4時半頃から店長不在になります。そのため、本日の営業は6時頃までとなります。
店長不在時間は、電池交換、各種修理は出来ません・・・
お預かりになります。
ご迷惑をお掛けします、ご了承くださいませ。。。
「久しく会ってない友人から電話が来まして・・・」
と言う事で・・・
出掛けてきます。。。

「とり!!!」 意味はありません。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-08 Sun
2017年!初荷!! です(笑)
20本入荷しました!!

作り込みのしっかりとした日本製のフレーム
色とりどりです。
近日、詳しく紹介します(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-07 Sat
なんだか?タイムリーな記事でした。
高齢者と言うと65歳以上だった定義を
75歳以上にすべきだと。。。
65歳から74歳は元気な人が多く今の時代に合わないと。。。
「たしかに。。。」
お客様と接してまして、元気な方が多い。。。
75歳以上の方が連日、ご来店いただきました。。。
一昨日は昨日の記事ににもしましたが、88歳の女性
昨日は、81歳の男性。。。
「時計をなくしてしまったんだよ、俺に似合うのをくれよ!」 と
かっこいい(笑) どこに身に着けていっても問題の無いのをお選びになられました。
それに、ともに、自転車に乗って。。。
お二方とも、
「一人だから自分で何でもやらなきゃいけない!!」 と
おしゃってました。。。んっ!同じような事を言ってると・・・
凄いナァ~と(驚)
65歳から74歳までを准高齢者
75歳から89歳までを高齢者
90歳以上が超高齢者 と呼ぶそうです(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-06 Fri
昨日の話です。当店では、メガネを販売したときに、フィッテイング
メガネの掛け具合の調整を行います。
どういう風に行うかと・・・画像のように。。。


お客様と向き合いまして、メガネを掛けた状態をみて
目の前で調整して行きます。
フィッテイングの途中で、
「すいません、指の先をご覧下さい~」と(お客様の視線をまっすぐに)
お客様のお顔を注視します(その間、数秒だと。。。)
すると、お客様が。。。
「ガハハハハっ。。。」と
「そんなに見られたら恥ずかしいわ~」
「すいません・・・」「ですが、ちょっと見せてください~」(笑)
ちょうど、お客様と見つめ合うような形になるのです。。。
数秒なんですが、昨日は少し長かったか?!?!
「私は、何歳だと思ってるんだよ~88歳だよ~ハハハハ・・・」
と、お元気なお客様です!!!
当店まで自転車に乗ってご来店いただきました。

今年も 「横田流メガネフィッティング術」 を更なる技術の向上を
目指して!!学んでいきます。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-05 Thu
本日は、木曜日ですが、営業しております。営業時間は7時頃までの予定です。
4日から始めて翌日はお休みには出来ませんでした(笑)
2017-01-04 Wed
2017年、本日より営業させていただきます。今年も皆様方の少しでもお役に立てるよう努力してまいります。
どうぞ、宜しくお願いいたします。

本日は6時ごろまでの営業になります。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-04 Wed
1月3日は前から決めてました(笑)「皇居30K」 皇居の周りを30キロ走ります!!
天気は良いので!!何時からでもいいかと(日が暮れる前に)
朝から「箱根駅伝」を見てまして・・・
田村選手が・・・などなど。。。。
家を出たのが11時近く(汗)
これほど、箱根駅伝を見たのは、実は!初めてです(笑)
毎年、結果くらいでしたので。。。
往路も録画しておいたのを、「1速再生」 で見ました~
昨夜、復路の続きを見ました。
「皇居」へは、何回か行っています。
神田のラフィネで着替えまして、竹橋へ向かいます。
途中、駅伝のゴールが近くでした(笑)行かず・・・

飲み物、補給食を持って走ります。

奥様も無事に走り終えました。。。
やはり、走ってるランナーは多かったです。
ここに来ると走るペースが上がってしまう(汗)
走り終えそうな頃からランナーが増えて来ました!!
駅伝が終わってみなさん走りにきたのでしょうか(笑)

この日、ニューバランスのシューズをおろしました~

こんな感じでした。。。
奥様は、もう少し時間が掛かったかな、、、
今年も走る!予定です(笑)
先月の記録も載せておきます。

次回は2月の19日にフルマラソンの予定です。
これに向けて、走らないとです。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-01-03 Tue
年始の営業のお知らせです。1日~3日 お休み
4日(水)、9時半~6時頃までの営業
5日(木)、9時~7時頃までの営業
6日(金)、通常営業
※木曜日が定休日ですが営業いたします。
昨日の記事の続きです。
川崎大師で初詣を終えていろいろと買い込みまして(笑)
今年も恒例のこちら!!

ちょっと写真は失敗(汗)
バスに乗りまして向かった先は、浮島公園です。

そうです!飛行機が見ることができる公園です。
奥様もいますので1時間限定で撮影しました。

デルタがAランに降りました(笑)
今年も暖かいかな?!
ここからは川崎駅へバスが出てますので
座ったら寝てしまいました。。。。
JR川崎駅からの電車も座れましたので
同じく寝てました(笑)
1月3日も予定が入っています。。。。