fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

オメガ シーマスター バンド修理
昨日の記事の オメガ つながりで(笑)

時々、バンドの修理を承ります。
1130オメガバンド1
プッシュ式の留め具 留まらなくなってしまいました。
1130オメガバンド2
中のバネが折れていました・・・・
交換で治ります。
1130オメガバンド3
カチッと留まるようになりました。

やはり時計本体が重いから?!?!
バンドに負担が掛かるのか?!?!
それと、金属疲労でしょうか?!?!

よくあるバンドの修理(オメガ)でバンドのピン抜け!があります。
新しい内は、外すのに 「固い」 のですが(笑)
使ってくると 抜けてしまうのですね!!
経年変化ですね。




こちらも、宜しくお願いします。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。

お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)






参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。





分解掃除・修理 | 09:51:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
オメガ コンステーレーション 分解掃除
「海外で買ったんだよ、もう十年以上前・・・」
お話してまして、分解掃除とかしたことがない!!と・・・
言う事で、お預かりしました。
オメガの腕時計!
1129オメガ1
汚れ具合をチェックしながらばらして行きます。
お出掛けの時しか使ってなかったとの事でした。
わりと綺麗(そうでもないか?!)でしたが、油が切れてる・・・
1129オメガ2
バラバラに。。。。
1129オメガ3
洗浄、注油、組み立てます。
1129オメガ4
ケースも軽く磨きまして綺麗に(笑)
こんな時計でした。

自動巻きの時計は定期的な分解掃除をおすすめします。。。。



それと!
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。

お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)






参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。



分解掃除・修理 | 09:46:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
ロレックス 分解修理
ブログとホームページをご覧いただいてご来店!

お父様の時計を譲ってもらったそうです!!
しばらく使ってなかったので分解掃除のご依頼でした。
ですが、時計を見ると動かない・・・
治した方が良い時計ですから(笑)お預かりしました。
1128ロレックス1
止まりの原因は???バラシながら探っていきます!!!
1128ロレックス2
バラシました。
そして、原因は・・・これです!
1128ロレックス3
ゼンマイが・・・バラバラになってました(驚)
ゼンマイが切れてるのは良くあるのですが(普通は1ヶ所切れている)
こんな風になってるのは・・・初めてでした。。。
何で?こうなったかは不明です(汗)現在、調査中です(笑)
1128ロレックス5
ゼンマイ交換しまして、洗浄、注油、特殊処理をしまして組み上げて
完成です!!
こんな時計でした(笑)

これからもきっと代々、引き継がれて行く時計になるのですね!!
大事に使って行くとおしゃってました。。。(嬉)



そんな時計、ロレックスではありませんが・・・
こちらの時計もいかがでしょう???
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。

お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)






参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。










分解掃除・修理 | 11:40:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
ありがとうございます。
昨日は、この 「ブログ」 をご覧いただいたお客様が続きました。

ご覧いただきまして、ありがとうございます。
嬉しくて、ナンカ!上手く話せませんでしたが・・・(汗)

電池交換で、セイコーのスポーツウォッチ・・・・
「明日、マラソン大会で使うのです!」 と
富士山マラソンに出場と!!頑張ってください!!!
同じく、電池交換で
「つくばマラソン走られたのですね!」 と
つくばの研究所に勤めてると!!
別のお客様も、
「ブログ見ています!」 と
また、
「ブログ見たのですが!出来ますか?」 と
問い合わせも(笑)
面白いものです。。。。

マラソン関係で。。。(笑)
つくばマラソンは1週間前、23日の祝日にも各地で大会があり
今日も大会がありますね!
友人が、江東区のシーサイドマラソン大会に出ています。
自分も2年前に出ました。この時が、初めての「ハーフ」でした。
走ってる皆様、頑張ってください~
12月は、足立区のハーフに出る予定です(笑)



予約受付中です。。。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)

さいたま新聞に載りました。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。











お店一般 | 10:14:36 | トラックバック(0) | コメント(0)
フィッテイングの勉強会へ!
何度も出てきておりますが。。。
ここでの フィッティングとは メガネの掛け具合の調整のことです。
お客様のメガネをより掛けやすい状態に調整します。
ファーストクラスの掛け心地へ~と目指しております(笑)

昨日は5時でお店を閉めまして・・・(ご迷惑をお掛けしました)
向かった先は、大宮、横田先生のお店です(メガネの横田)
参加者は、某チェーン店の教育担当、某大手チェーン店の店長と・・・
横田流メガネフィッテイング術の認定フィッターです。
それぞれが、お客さん役になってお互いにフィッティングし合います。
1126大宮2
左から自分、中山さん、梅木さん
1126大宮3
中央、先生
みんなから しっかりと手さばきを見られます。。。
1126大宮1
また、先生も一緒に行いますので先生の行ってるときを
じっくりと見ることが出来ます。。。
そして、出来栄えを比べます。。。。
施す時間は9分。。。。
その時間内でフィッテイングを行います。

少しでもお客様へ最高の掛け心地(ファーストクラス)のメガネを提供したいがために!!
楽しいものです(笑)
勉強会(検証会)はつづきます!!!





予約受付中です。。。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)

さいたま新聞に載りました。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。



メガネフィッティング | 10:21:37 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイコー 腕時計 分解掃除
「かなり前の時計ですね!」
お客様が
「30年以上前の時計です」!と・・・
今まで何も 「手入れ(掃除)」 はして来なかった
電池交換だけで動いてたので・・・・
最近、止まったり???するので・・・分解掃除でお預かりしました。
止まる原因はいろいろとあると思いますが。。。
とりあえず、分解掃除でお預かりしました。
1125セイコー1
ケースから取り出し。。。
各データーを調べ
1125セイコー2
不良箇所を探しながらバラします。
30年前とはいえこの時計は大事に使われてたのでしょう!!
綺麗でした。
止まった原因は・・・おそらく・・・でしょう(笑)
お客様へ、お渡ししました。

※出来上がりの画像を誤って消してしまった・・・(汗)


お知らせ。
本日、お店の営業は都合により5時までとなります。
フィッテイングの勉強会に行って参ります。
ご迷惑をお掛けします。




予約受付中です。。。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)

さいたま新聞に載りました。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。







分解掃除・修理 | 10:07:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日は定休日です。
朝から雪になりました。。。
9時40分ごろの画像です。
1124雪
降ってます。あまり、積もらなければいいのですが。。。

これから出掛けないといけません・・・・
仕事関係で・・・・
寒い・・・(笑)



予約受付中です。。。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)

さいたま新聞に載りました。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。








お店一般 | 10:10:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
君への手紙
当店にも届きました!!!
1123桑田さん1
桑田さんのシングル、本日リリース(発売)
もう、ラジオ、テレビで聞きましたが(笑)
しばらく、お店で流れるかも?!です。

年末のライブ!!
一つだけ当選しました~今から楽しみです(笑)

本日はこれにて・・・・




予約受付中です。。。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)

さいたま新聞に載りました。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。







店長雑記 | 18:10:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイコー ジゥジアーロ デザイン 限定モデル
セイコーの限定モデルの紹介です。

イタリアのカー&インダストリアルデザイン界の巨匠「ジョルジェット・ジゥジアーロ」による
オリジナルデザインの復刻版。
80年代当時のモデルをベースに、より現代風にアレンジした限定モデル。
~カタログより

これです!!
1120ジョウジアロー1
ちょっと見にくいので。。。
1120ジョウジアロー2
まっすぐ見てるのに(撮影)傾いて見える!!
それは!!!
オートバイのハンドル(ステアリング)を握った時に時計を見るときに
見やすい角度になってるのです。
そして、もう一つ・・・・
これは、こちらで。。。。
セイコー限定モデル
を、クリック!!
そうだったんですね!!
1120ジョウジアロー3
モデル SCED055 35000円(税別)
数量限定品 1500本
今、現在、このモデルだけございます。





こちらの時計もよろしくお願いします。。。
予約受付中です。。。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)

さいたま新聞に載りました。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。






時計商品紹介 | 01:50:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
2016年 つくばマラソン完走記
昨日、お店をお休みしまして、
茨城県つくば市で開催されました
第36回つくばマラソンに出場して来ました。
お店を閉めましてご迷惑をお掛けしました(汗)

出る事になったのは先日の記事にも書きましたが、ネットに繋がったからです(笑)
ではでは、早速、当日の様子です。

草加から会場までは東武線で北千住、つくばTX線に乗り換えてつくば駅まで行きます。
草加駅からつくば駅まで約1時間ほど
草加駅を6時39分の電車で(この日濃霧で電車が遅れてました)
北千住駅を6時57分のTXに乗り換え
すでに座席は一杯、立ってる方もチラホラ。
途中駅でも人(ランナー)が乗って来ました。
会場へはつくば駅(終点)から歩くか(30分ほど)
一つ前の駅からシャトルバス(待ちが20分ほど???とか)
どうするか!!!迷いました・・・・結局、歩きました(笑)
1121つくば1
一つ前の駅でも大勢の方が降りましたが、終点も大勢いました。
地上に出ます。駅は地下なのです。
1121つくば2
濃霧が!!
1121つくば3
みんなが行く方向に歩きます。
途中の公園などでトイレがありますので、使いました。
それほど混んでなかった!2人待ちでした。何箇所かありました。
1121つくば4
会場にはすでに応援やランナーの多くの方が!!!
1121つくば5
会場の隅のほうで着替えます。
着替えると言っても中に着てますので脱ぐだけです(笑)
荷物を預けに行き、トイレに並びました。
この時の時間は、8時45分・・・・ここで奥様と別れました。
この大会はウェーブスタート方式といってランナーを速い人(自己申告タイム)順に
分けてスタートするのです。
うち等はEブロック、集合時間は8時58分・・・・間に合わないかも・・・・
予想以上に会場内で時間が掛かりました・・・
おそらく?!前日の雨で会場内の地面(土)がぬかるんでて歩きずらかったかも?!です。
自分はスタートブロックに9時2分頃にに到着、過ぎてましたが大丈夫でした(汗)
すると、列が移動し始め、奥様を探しましたが見つかりませんでした。
おそらく?!ブロックのどこかに居るだろうと?!?!
9時13分にスタート!!しました~
1121つくば9
この予定表をポケットに入れて走ります。
目標タイムは55分きりです(笑)
大会申し込みの時に自己申告タイムは3時間50分としたと。
周りもランナーも同じくらいのはずなんですが・・・
始めの5キロは、思ってた以上に周りは速くなかったです
28分34秒 良い感じでした(笑)
で、5キロを過ぎたところで奥様に会いました!!
今回は別々に走る予定でしたので、がんばれっ!!と声を掛けて先に行きました。
会えたことに安堵したのか?!周りがそれほど速くないので・・・
その中で走るよりは、先に進むランナーについて行きました。
10キロは、26分53秒
15キロは、26分58秒
20キロは、26分51秒 (5キロごとのラップです)
5キロ過ぎてからは、人は大勢居ますが、走りにくいのはないです。
やはり、皆さん、速いです!!
同じくらいで走ってる方の斜め後ろ(数メートル離れて)あたりを付いていきます(笑)
5キロごとにタイムを予定表と比べますと
2分半ほど速いことに気が付きました。
このままのペースでいくと・・・・50分切れるかも?!?!?と(笑)
そうなると欲が(モチベーションが上がります)
GPS時計の1キロごとのラップをナントカ5分20秒から25秒をキープして行こうと!!
やはり、30キロからはきつくなって来ました・・・
25キロは、26分49秒
30キロは、26分59秒
35キロは、27分18秒 この辺が・・・ナントカ耐えないと・・・・
34キロ付近に 名物「おしるこ」があったのですが取れませんでした・・・
そして、チームR×Lの吉田香織選手が応援してくれてました!!!
(何キロ付近かは不明、30から35の間だったと思う)
先週、テレビで応援(さいたま国際大会)してましたからね!!本物だぁ~~と(笑)
やはり、歴史がある大会!!!
この辺りから、応援が熱くなります!!!
いろんな方々が声を掛けてくれます!!!キツイところを知ってらっしゃる!!
元気が出てきます(笑)
それと、やはり、周りのランナーもキツイのですね!!
前半、中盤でみた、速いランナーがだんだん近くなってくる(笑)
かっこいいフォームで走ってた人が・・・・
良い感じのピッチで走ってた方が・・・
40キロは、27分04秒 ナントカ耐えました!!
40キロ来た時点で、もう、何が何でも???50分切るぞ!!!と
最後の坂も、気合???で上り
上る前に沿道の方が、上れば左に曲がってゴールだよ!!と
上がっても先があるじゃん・・・・(笑)
ラストは、11分15秒  ゴールしました!!!
やはり、キツカッタぁ~~~!!
タイムは、3時間48分41秒(ネットタイム)です。50分、切れました(笑)
自分でもびっくりです。
金沢では、イマイチでしたので。。。。
1121つくば8
ゴールして、ポカリ、完走証をもらって
シューズに付けてたチップを返却しまして、奥様の帰りを待ちます。。。。
目標の4時間が過ぎてしまいました。。。。
12分足りませんでした!!次回こそはと(笑)
無事に戻ってきて何よりでした!!
奥様はゴールしたら、増田明美さんがいて握手してきたと(笑)
そして、着替えまして、会場内で一休みしまして、また。駅まで歩きまして帰りました。
1121つくば6
帰りの公園にロケットが!!!
1121つくば7
最後になりましたが、
この大会に参加されましたランナーの皆様、関係者、主催者、沿道の応援を
してくれました皆様方が、大変、ありがとうございました。。。
歴史ある大会に初めて参加しまして、とても嬉しく思っております。
自分ごとですが、自己ベストが出ました(笑)
とても、記念になる大会になりました、
ありがとうございました。
そして、また、来年、ネットが繋がれば(申し込みできれば)参加させていただきます(笑)

番外編
大会10日前にシューズを替えました。
1121つくば11
以前(夏ごろ)に安かったので思わず買ってしまった(汗)
ターサージール TS4
金沢はライトレーサーを履いてましたが、ナントナク???
着地の時の違和感があって(若干)
とりあえず、ターサー履いてみたら・・・んっ!いいぞ!!となって(笑)

おわり。。。

※後から、何か記することがありましたら加えていきます。

当日に食べた物
朝、食パン2枚 オレンジジュース と水(余り飲まないように)
つくば駅から会場まで歩く間に、おにぎり1つとバナナ1つ
レース前にアミノバイタルパーフェクトゼリー
10キロ~15キロでアミノバイタルパーフェクトゼリー
20キロ付近でメダリストのゼリー
25キロか???給食のバナナを1つ(3分1ほど)
30キロ付近でアミノバイタルゴールドのゼリー
32キロ~35キロで給食のウィだーインゼリー
 
給水は2ヶ所ほどスルーした記憶が・・・ほとんど取ってます。







参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



2016年つくばマラソン | 13:47:22 | トラックバック(0) | コメント(2)
11月20日はお店はお休みさせていただきます。
勝手ながら、本日は、お店の営業をお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたします。

昨日の記事のように出場してきます。
1120つくば
タイムの速いランナーが多い大会です。
どうなりますやら・・・・
目指すは3時間55分切りです。。。

予約投稿です。






お知らせ | 08:22:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月20日(日)はお休みいたします。
勝手ながら、明日の20日(日)はお店はお休みいたします。
ご迷惑をお掛けいたします。

明日は、つくばマラソンに出てきます。
このためお店を閉めます(汗)
すいません・・・・

お知らせ | 16:53:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
となりのトトロと魔女の宅急便 腕時計!!
しばらく、本業以外の記事が続きました(汗)

いろいろと仕入れた商品が入荷しております!!
今回は腕時計!!
金曜日の夜、テレビでジブリ作品の映画が放送されてますね!
ちょっと前に、「暮れないの豚」をちょこっと見ました。
んっ!そうです!
ジブリ作品の腕時計なんです(限定数だと)
1119トトロ1
トトロとキキ
1119トトロ3
1119トトロ2
セイコー製品です!!!
1119トトロ4
ケースもかわいいですね!!!

こんな時計の紹介でした~



それとこちらも!!
予約受付中です。。。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)

さいたま新聞に載りました。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。






時計商品紹介 | 09:02:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月度の記録(前半)ランニング
以前からありましたように、
明後日の日曜日はお店はお休みになります。
ちょっと 筑波の町々を走ってきます(笑)

数ヶ月前・・・・
奥様が、「つくばマラソン」って近いからいいよね!と
調べた所・・・
申し込みが大変みたいだよ!
ネットで申し込みするみたいで、すぐに一杯になると・・・
申し込みの日に繋がって申し込みが出来たら出ようと!!
パソコンの前で・・・・
で、繋がった!!!と言う事ででる事にしました(笑)

金沢の反省を生かして・・・・????どうだか、分かりませんが・・・・
そこそこ走りました。
金沢は、なぜか???(分かりません・・・・)
20キロ過ぎから足の動きが悪くなってきました(きつくなってきた)
きつくなるのが、早すぎるのです(汗)
そういうもん!!なのかも知れません(笑)

今月前半の記録です。
1118記録1
もうこれで走らないでしょう~
目標タイムは、3時間55分切りです。
出来れば50分台前半のタイムを出したいです(笑)
つくばマラソンは速いランナーが多いとの事です!!!
周りの方々に付いていこうと!!

と言う事で、20日の日曜日はお店はお休みになります。
ご迷惑をお掛けいたします。。。。



それと、宣伝・紹介です。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。






2015年11月以降マラソン | 12:44:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月17日 木曜日
本日、木曜日は定休日でお店はお休みです。




それと、宣伝・紹介です。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。





お店一般 | 07:39:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
店長不在のお知らせ と 宣伝
本日、16日水曜日は、10時45分頃から17時頃まで 店長不在になります。
そのため、電池交換、各種修理は、不在時間は出来ません。
お預かりになります。
埼玉県時計宝飾眼鏡商業協同組合の展示会・会議に参加してきます。
ご迷惑をお掛けいたします。

※明日、17日木曜日は定休日となります。



それと、宣伝・紹介です。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。
ご予約受け付けてます(笑)






参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。




お知らせ | 09:47:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
店長不在のお知らせ。
明日の水曜日は、10時45分から4時半頃まで店長不在になります。
組合の展示会・会議に参加してきます。

そして、20日の日曜日は、お店がお休みになります。

ご迷惑をお掛けいたします。

お知らせ | 18:58:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月10日(木) 真田幸村ゆかりの地めぐり パート2
つづきです。

1110真田丸43
この地図の赤いルートで歩いてきました。
このあたりは 「坂」 が多いのには驚きました~
ブラタモリを思い出します(笑)
次に着いたのが!
1110真田丸26
安居神社
1110真田丸27
お参りします。
撮影は、まずは、お参りしてから撮っています。
1110真田丸28
銅像がありました。。。
この付近で・・・・幸村が・・・・討ち取られたと・・・・・
1110真田丸29
別の入り口から出ました。
1110真田丸30
すると、通天閣がみえました。
1110真田丸31
一心寺
ここは、足早に。。。
1110真田丸32
茶臼山
1110真田丸33
ここかぁ~と。。。。
1110真田丸34
堀越神社
1110真田丸35
通りに出ると、アベノハルカスが!!
この辺で、めぐりも終わりました。。。。
お腹が空いてきたので。。。
1110真田丸36
とりあえず、ビールで(笑)
お昼を食べながら、横田先生に連絡、午後から合流することになってました。
すると、メガネの展示会に行かれるとのことで、そこで待ち合わせしました。
1110真田丸37
今度は電車です。
天満橋で降りればいいとの事で。。。んっ!?朝、走った時に通った場所に近いぞと(笑)
展示会場では、前日に一緒だった方々と多くまた、再会しました~(爆)
そして、横田先生と合流しまして、今度は、展示会場めぐり しまして、
時間になりましたら、空港へ。。。
1110真田丸38
モノレールが!!チキンラーメンになってる!!!
1110真田丸39
19時半の飛行機でした。
横田先生と帰りの飛行機が一緒でした。
1110真田丸40
無事に東京へ!!着きました。

真田幸村 ゆかりの地めぐりですが、
とりあえず、その場所へと回りました。
真田というと東(上田)の武将と思ってましたが、
幸村に関しては、大阪(西)の武将だと感じました。
歩いた場所の地名には 「真田」とつく場所が多くあるのに驚きました。
「真田幸村 日の本一の兵なり」 と。。。。
真田丸があったとされている場所を地図上で見ますと、
いかに当時の大阪城が大きかったのか!!これにも驚きました。
冬の陣の後に堀を埋められてしまったのですからね・・・
そう言えば、幸村のお墓には、49歳で亡くなったと記してありました。
今の自分と同じです。。。
大河の「真田丸」も 楽しみです。

おわり。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




旅行 | 07:43:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月10日(木) 真田幸村ゆかりの地めぐり パート1
朝ランの後、支度を整えホテルを10時半頃にチェックアウトしました。
ホテルは森之宮のアーリーバードホテルでした。
ここを予約したのは大阪城に近いので 「起きれれば」 ランニングが出来るだろう?!
と言う理由でした。終わったら大阪城を見て帰ろう~と予定してました。
それが、「真田丸」(見てます。。。)盛り上がって来てます(笑)
幸村のゆかりの地に近いと!!!
で、あれば、行くしかないでしょう~
おそらく?!?!駅・観光案内所に行けばパンフレットがあるだろう???と
前日、大阪城公園駅で手に入れました!!
それを片手に回りました。ちなみに、スマホは持ってないのです・・・(汗)
では、今回も沢山の画像と一緒にどうぞ!!(分けるかも)
1110真田丸41
右のは、大阪城公園駅で、左は歩いてて寄りました近鉄の駅で手に入れました。
1110真田丸42
見難いかな?!要所を見ていきました。
1110真田丸1
玉造稲荷神社
1110真田丸2
お参りします。
1110真田丸3
豊臣秀頼の像が!!やさしい顔してます。
1110真田丸4
鳥居が。。。
1110真田丸5
別の入り口から出ました。

先に、とくに神社の謂れとかは省きますので(汗)

1110真田丸6
道路の真ん中に木が・・・そして坂です。
この辺、坂が多い!!!
1110真田丸7
三光神社
1110真田丸8
まずは、お参りしてから撮影を行っています。
1110真田丸9
幸村の像がありました。
1110真田丸10
そして大阪城まで???つながってる???抜け穴が!!!
1110真田丸11
心眼寺
1110真田丸12
真田左衛門佐豊臣信繁のお墓(さなださえもんのすけとよとみののぶしげ)
1110真田丸13
です。
1110真田丸14
お寺のチョイ前に顕彰碑があります。
横が学校ですが、この辺が、 「真田丸」 があったとされています!!!
そこを、歩いてるんだぁ~と思うとワクワクします(笑)
1110真田丸15
円珠庵(鎌八幡)
1110真田丸16
産湯稲荷神社
1110真田丸17
千日前通り
ここは大阪マラソンの時に走りました。今、見ると坂(上り)だ!!
当時は分からなかったなぁ~
1110真田丸18
近鉄線の大阪上本町駅です。
真田丸 盛り上がってますね~~~
ここで、別のパンフレットを手に入れました。
1110真田丸43
これが、詳しい~
赤いルートに沿って行ってみました!!
まずは、
1110真田丸19
「いくたまさん」
ここに向かう途中・・・1本、道を違えたら・・・凄い場所を通ってしまった・・・・
戻ろうとしましたが・・・(汗)面倒なので早歩きで通過しました(笑)
ここも参拝しまして、地図通りに行きました。
1110真田丸20
坂道(階段)です。
1110真田丸21
お寺が沢山ありました。
1110真田丸22

1110真田丸23

上っては下ってと。。。。
1110真田丸24
この坂はトレーニングに良さそうです(笑)
1110真田丸25
みんな綺麗に整備されてました。


やはり、長いのでパート1とします。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



旅行 | 13:29:34 | トラックバック(0) | コメント(2)
11月10日(木)朝ラン
交流会が終えてホテルに戻ったのが12時頃だっただろうか?
あまり、覚えていない・・・
ただ、寝たのは1時を少し回ってたのは覚えてました。
6時間寝れば?!?!と思い7時に目覚ましをセットしたからです。
ですが、目覚めたのは6時(笑)
まだ、寝れる・・・けど、起きちゃいました(笑)
朝起きれたら。。。走りに行くと!!!
用意をしまして、7時半過ぎに部屋を出ました~
今回は走って来ましたコースを画像沢山でご覧下さい(笑)
1110朝ラン29
こんな格好で、ウェア類は軽いのでそんなに荷物になりません。
1110朝ラン30
先に走って来たルートです。
森之宮駅の近くから大阪城公園に入りまして
橋を渡って中ノ島に入り大阪市役所でUターンして戻り
また、公園内を2周弱走りました。
1110朝ラン1
ホテルです。1階がコンビにでした。
1110朝ラン2
森ノ宮駅へ
1110朝ラン3
道路を渡り公園内へ、ここ辺りから
時計を計測しました。
1年前に大阪マラソンを走った時の事を思い出します(笑)
スタートの集合場所でした。
1110朝ラン4
観光客はそれほど居ません。走ってる人は居ます!!
1110朝ラン5
寒いだろうと着込んでましたが、暑かった~
1110朝ラン6
ここで、公園内から出ます。
1110朝ラン7
橋を渡り
1110朝ラン8
中ノ島の方へ
1110朝ラン9
綺麗ですね。
1110朝ラン10
北浜?!遠くに銅像が見えました!もしかしたら、五代さん?!
1110朝ラン14
公会堂
1110朝ラン11
この辺は人が多かったので早歩き・・・
1110朝ラン12
市役所 ここで戻ります。
1110朝ラン13
ぐるっと市役所を回ったら、図書館。
1110朝ラン15
振り返り見納め(笑)
1110朝ラン16
1110朝ラン17
天満橋、京阪電車が!!!
1110朝ラン18
公園に戻ります。
1110朝ラン19
また、公園内を走りました。
1110朝ラン20
1110朝ラン21
人が少なかったので!!お城のほうへ!!
1110朝ラン22
1110朝ラン23
1110朝ラン24
途中にこんな階段があるのです!!びっくり!!
これを降ります。そうすると、1周になるのです。
時計を見たら、10キロくらいなんでもう1周(大阪城公園)しました。
1110朝ラン25
ちょっとペースを上げて(笑)
1110朝ラン26
1110朝ラン27
画像は走りながら撮りました。。。
1110朝ラン28
また、森ノ宮駅の方に向かいまして、ホテルに戻りました。
今回、「旅ラン」 には、良いコースではないでしょうか?!
10キロチョイですのでそれほど時間も掛かりませんし
信号がないのでほとんど止まらないで走れました。
もちろん、事前にコースをネットで調べていきました(笑)

ホテルで着替えて支度をしまして
10時半ごろにチェックアウト。
次は「真田丸」巡りを(笑)
次回は、この様子を。。。。
昨日、NHKのブラタモリで大阪だったんです!!
これを見てから行きたかった(笑)

今日は、さいたまマラソンが行われています!!
見てました。
ナントカ?!テレビ埼玉が映るようにして(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







2015年11月以降マラソン | 13:03:53 | トラックバック(0) | コメント(2)
横田流メガネフィッテイング 認定フィッター交流会
ホテルに荷物を置いた後、心斎橋の日航大阪へ向かいました。
3時頃に集まるようになってました。
と、その前に、地下鉄の長堀鶴見緑地線の玉造駅から心斎橋駅に行きました。
ホテルへは8番出口に出るといいのだと!!
で、電車降りてから8番出口まで遠いこと・・・・驚きました(笑)
では、行きます。
2016年交流会 (12)
高級なホテルです。。。
2016年交流会 (1)
2016年交流会 (13)
久々に会うお仲間が大勢来てました!
2016年交流会 (3)
北は福島県から南は九州佐賀県、メインは関西、中部地方が多かったです。
2016交流会
司会は、大阪の上原、浅野さん。メッチャ大阪弁です(笑)
2016年交流会 (15)
1.jpg
まずは、横田先生の挨拶から始まりました!
今年もこのような立派な会が開催出来た事を嬉しく思う!!と
みんなは、
このような立派な会に参加できたことを誇りに思う!!と言ってました!!
2016年交流会 (16)
来賓のご挨拶
業界紙の興隆出版の原編集長
認定フィッターのゴールドフィッターの挨拶、前半に関西の3人です。
2016年交流会 (17)
崎谷さん、京都
2016年交流会 (18)
段林さん、岡山
2016年交流会 (19)
徳永さん、兵庫
皆さん、言う事が立派だ。。。。(汗)自分も挨拶することになってるんです・・・・
2016年交流会 (20)
メガネの工具などを販売してるのサンニシムラの上坂さんによる音頭で乾杯へ
2016年交流会 (4)
始まりました!!
しばし、歓談の後、恒例の「フィッテイングリレー」
これは、各フィッターが地域事に分かれ4地域(東北・関東、中日本、西関西、東関西・九州)で
各地域には8人づつで、一人あたり1分でモデル(お客様役)をフィッテイングしていくのです。
これが盛り上がるのです!!
2016年交流会 (6)
自分は東北・関東チームのラストです。自分まで回って・・・
「なんでやねん!」と「あきまへんなぁ~」(笑)
2016年交流会 (7)
各地域のチームの仕上がりを検証されます。。。。
1回戦は、45点、35点、35点、30点(だったかな???)レベル低い~
1チーム勝ち上がりで、関東は35点・・・残りの3チームで2回戦・・・
2016年交流会 (22)
2回戦も負けたぁ~~~
2016年交流会 (21)
上位2チームで決勝戦(関西勢同士になりました・・)
優勝は、東関西チームでした!!!
その後、ビンゴゲームなどで盛り上がりまして。。。。
今回もビンゴしなかった・・・
そして、先生から突然の発表が!!!
みんなの前で発表したい事があると!!頑張ってくれて感謝してる!!と言う事で
功労賞!で上原さんが呼ばれました!!とっても良かった!!
そして、もう一人と、自分の名前が呼ばれてしまいました!!!チョウびっくりです!!!
2.jpg
先生が表彰状を読み上げてくれてる時に・・・・
言葉を詰らせ・・・涙声に  「えっ!!!!」
2016年交流会 (8)
もう、嬉しいのやら、感動してしまい・・・思わず泣いてしまいました(笑)
ありがとうございました。
そして最後にゴールドフィッターにより挨拶。。。
4.jpg
金沢の堀田さん。
3.jpg
東京の中山さん
2016年交流会 (9)
最後に自分、まとまりのない話をしてしまったような記憶があります(汗)
また、挨拶するときがあれば、もう少し上手にしましょう(笑)
ここまでが、一部、これから二部が始まりました~
2016年交流会 (23)
いつもお世話になってます、名古屋眼鏡(株)の小林社長がご来賓で!!
とても、いい話をいただきました!!ありがとうございます。
2016年交流会 (24)
去年の交流会から今回までに認定フィッターになった方々が
認定フィッターについて挨拶されました。
時間の許す限りみんなで飲んで話して。。。。
2016年交流会 (25)
ゴールドフィッターで記念撮影
気が付いたら徳永さんがいなかった(汗)
2016年交流会 (5)
最後に集合写真!!
また、来年も参加することでしょう!!
と言うか、参加します!!!
帰る人と名残惜しく・・・・また、やろう!!フィッテングしよう!!と。。。。
2016年交流会 (11)
時間のある方はホテルのBARへ。。。
2016年交流会 (26)
とってもお洒落なお店でした。。。夜景も綺麗でした・・・・
でも、寝てたような。。。(汗)
最後に楽しい出来事もあって良かった良かったと。。。。

本当に参加出来て良かった!!
お店、立場は違えど、ここに集まるメンバーはそんな事は気にしない!!
「個」として来ている!!
いいですね!!
来年の話をすれば・・・ですが、来年は11月15日に行うそうです!!!
場所は、名古屋!!
参加します!!

最後に、先生から戴いた賞状です!!
2016年交流会 (27)
これからも、精進いたします。
「技術の向上に限界はなし」
「フィッティングが好きだ~大好きだ!!」
「ありがとう~ございました~!!」

                                  おしまい。。。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



メガネフィッティング | 00:02:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月9日の事(前編)
9日と10日と大阪へ行って来ました。
9日に行われました。
第3回 横田流メガネフィッテイング術 認定フィッター交流会 
に参加するためです。
年1回行われています。過去2回は東京開催でした。

この日の様子を記事にして行きます!!
まずは9日の日の前編です。
交流会は3時集合でしたので早めに行きましてとある場所を観光(見学)してきました。
写真多めです(汗)宜しければご覧下さい。。。
1109大阪城1
大阪へは飛行機で!
1109大阪城2
9時30分の大阪行きです。
1109大阪城3
機体はB767
1109大阪城4
時間になりました。
1109大阪城5
JA601J!!!
1109大阪城6
D滑走路へ向かう途中に!!
1109大阪城7
スターフライヤーJA08MC シンゴジラ!!
1109大阪城8
D滑走路から離陸しまして旋回!!
1109大阪城9
千葉のアクアライン
1109大阪城10
で、雲の中に・・・・
1109大阪城11
出ると!!青空!!
見えたらいいなぁ~外を眺めてました!!見えました!!
1109大阪城12
「翼よ!あれが富士山だ!」
雲が多かったですが見えました(笑)
1109大阪城13
アップに!
1109大阪城14
高い山々は雪が降ってるのですね。。。
1109大阪城15
あっという間に大阪・伊丹空港へ
今回は揺れました・・・
1109大阪城16
空港見学はしないで!モノレールで
1109大阪城17
1109大阪城18
阪急電車で梅田駅に!!スヌーピーの絵柄が(笑)
12時前ですが、お昼に
1109大阪城19
くしかつです。前も来た事があるお店でした(笑)
1109大阪城20
JRに乗りまして、大阪城公園駅で降りました。
そうです!!
1109大阪城21
真田丸です(笑)
1109大阪城22
駅舎内も良い感じですねぇ~
1109大阪城23
大阪は晴れてました(曇り時々晴れ)寒いですけど。
1109大阪城24
お城を目指します。
1109大阪城25
昨年もここに来ました!!大阪マラソンのスタート地点です!!
1109大阪城26
銀杏も良い感じに色づいてました。
1109大阪城27
ではでは。。。
1109大阪城28
だんだん近づいてきます(笑)
1109大阪城29
多くの観光客は、外国の方でした!!!
1109大阪城30
立派ですね!!
1109大阪城31
ここだそうです。。。
1109大阪城32
1109大阪城33
以前(数年前)は、お城の中に入りませんでした・・・
今回は、入ります(笑)
1109大阪城40
今だけです。
1109大阪城34
真田丸!分かりますか?
これは、冬の陣の時です。
1109大阪城35
こちらは、夏の陣、外堀がない・・・ですね。
1109大阪城36
一番上まで上がりました!!
右側一番奥のほうに見える高い建物がアベノハルカスです。
そのちょっと前が、茶臼山です。
1109大阪城37
大阪城ホール、この日も誰かのコンサートで多くの人が並んでました!!
1109大阪城38
周りをぐるりと(笑)
1109大阪城39
出てきたときに見上げて!!
1109大阪城41
みんなスマホで自撮りしてたりで、自分もコンデジですが(笑)
まぁ~上手く撮れた!!
1109大阪城42
別の場所から出まして。。。
1109大阪城43
秀吉の像がありました。豊国神社、京都にもあったような。。。
1109大阪城44
森之宮の方へ
1109大阪城45
ホテルは森之宮から歩いて4,5分です。
一旦、荷物を置いてから、交流会の会場に向かいました。
1109大阪城46
ここでも!!
1109大阪城47
地下鉄で、心斎橋駅にいきました。
会場は、日航大阪ホテルです。

前編、終わり。






参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




旅行 | 14:00:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日は、定休日でお休みです。
本日、木曜日は定休日でございます。
お店はお休みさせて頂きます。




それと、宣伝・紹介です。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2
TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



お知らせ | 08:20:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
9日水曜日、お店はお休みいたします。
本日は、勝手ながら
お店をお休みいたします。
翌日、木曜日も定休日でお休みです。
ご迷惑をお掛けいたします。

本日は以前から記事にしてたように、
学んでいます、「横田流メガネフィッテイング術」の認定フィッターによる
交流会に参加してきます。
認定フィッターは全国にいます!!
今年で3回目、過去2年は東京で開催されてましたが、今年は大阪で
開催されます。
関西のフィッターや九州方面からも来られるとか?!
楽しみでございます(笑)
様子は後日に記事にいたします。。。



それと、宣伝・紹介です。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2
TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



お知らせ | 07:15:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
お知らせ と ハズキルーペ
まずは、お知らせです。

明日9日の水曜日はお店をお休みいたします。
学んでいます「横田流メガネフィッティング術」の認定フィッター交流会に
参加してきます。場所は大阪なんです(笑)今回で3回目!!
今まで2年間は東京でしたので今回は大阪です。全国に認定フィッターがいるのです。
翌日10日の木曜日は定休日でお休みです。
ご迷惑をお掛けいたします。


ハズキルーペ
最近、お客様から
「ハズキルーペある?」
「テレビでやってるルーペ?」 などなど。。。聞かれます(笑)
自分も以前、テレビの通販か宣伝の何かで見たような・・・・
掛けますと
「おぉ~見える!!」
「いいわねぇ~」 と ・・・テレビですからね(笑)

当店では、購入前には必ず掛けてもらって、
本当に 「これはいいっ!!」 と言うお客様にはその時点で販売しております。
でも、
「う~~~ん、どうだろ?!?!」 と迷われる方は、
貸し出しをしております!!
お客様が、使いたい場所(仕事場、家)で実際に使ってください!!
1週間位は貸し出ししております。
もちろん、無料です(笑)
それで、よ・け・れ・ば・購入してもらってます。
ダメでしたら購入されなくて、「まったく」 問題ございませんので(笑)
1108ハズキ2
ちなみに、お店に在庫はありますが、
全て揃ってはいません(汗)色・種類によっては取り寄せになります。。。
ご了承くださいませ。
お値段は、税込み10800円です。。。。


それと、宣伝・紹介です。
タクミズム 限定腕時計です!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。
1107タクミ時計1
と言う、時計です。
お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
どんな物語が出来るのだろう?!?!
楽しみですね(笑)
気になる方はお気軽にお尋ねくださいませ。。。。





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。










メガネ小物紹介 | 10:15:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
タクミズム ジャパン 限定腕時計!!
まずは、お知らせです。
今週は、9日(水)と10日(木)「定休日」 がお店はお休みになります。


「タクミズム ジャパン」????「腕時計」???? ナニとなるでしょう!!!

紹介します!!
1107タクミ時計2

TAKUMiSM Japn
私たち時計専門店は時計修理職人でもあります。 時計修理職人としての技術は代々親や先輩
より受け継がれてきたものです。 この技術を生かし 自分たちの手で調整や修理をしながら、
使う方と共に一つの腕時計を守って行きたい。 そんな 熱い思いで誕生したのが 
「TAKUMiSM Japan」 です。この製品は「関東時計宝飾眼鏡商業協同組合連合会」が企画立案
しセイコーインスツル(株)の協力により製作されました。 
分解掃除や点検修理は 「匠の時計修理士」 が責任をもって行います。

と言う、時計を作ったのです(笑)

1107タクミ時計4
1107タクミ時計5
1107タクミ時計6
です!!!

どんな時計か!!!
1107タクミ時計7
1107タクミ時計1
詳しくは!!
1107タクミ時計3
永く使えるデザインです!!
素晴らしい(泣)

全国200個限定発売
価格は  240,000円(税抜) です。
いかがでしょうか????

お店で販売した時計を数年後に定期的にメンテナンスを行う。。。。
また、数年後にメンテナンスを行う・・・・
そして、また数年後・・・・
どうなっていくのだろう?!?!
想像しただけで、楽しくなります(笑)

しばらく、記事にしていこう~



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








 


時計商品紹介 | 10:16:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
新しい視力表!!
先月の事でした。
展示会で注文しておきました(笑)視力表が来ました!!
今までのは、20年くらい?使いました。。。。
ご苦労様でした・・・・ありがとうね!!
1106視力表2
汚れがひどくなってきましたので買い替えです。
1106視力表1
やはり、新しいのはイイデスネ~
画面の切り替えが速い!!
お客様との視力検査が楽しくなりました(笑)

ただ、他の機械も古くなって来てるのですが・・・(汗)
タイヘンダ・・・・




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



メガネ一般 | 11:18:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
5日、6日は獨協大学の学園祭です。
遅くなりましたがお知らせです。

今日と明日は、お隣の松原団地にあります獨協大学の
学園祭・第52回雄飛祭「獨根性」 が、開催されています!!
1105独協1
パンフレットに出ています(笑)
1105独協3
ページ74です(笑)
1105独協2

松原団地周辺は町並みが綺麗ですからね!!
お散歩がてらいいかもです!!
そう言えば!!
来年から(いつからは知りません~)
東武線の松原団地の駅名が、獨協大学前(草加松原)という名前に変わるのですね!!

昔は、学園祭の最後に花火が上がったのを覚えています。
今はどうなんでしょう(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



草加 | 17:26:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイコー ルキアヤセ
腕時計の紹介です。

「ルキアヤセ」???? とは!!
セイコーの時計ブランドの 「ルキア」 と
綾瀬はるか さんの 「アヤセ」 との造語です(笑)

綾瀬はるかさんが、イチから時計をプロデュースした時計です!!
1104ルキアヤセ1
専用ケースに
1104ルキアヤセ4
クロコダイル(色はネイビー)バンド付き
1104ルキアヤセ2
1104ルキアヤセ5
ダイヤにサファイアが付いています。。。
限定です!!!
3000個だと。。。

時計に関しては、詳しくはここを(汗)
ルキアヤセ

綾瀬はるかさんのムービーのサイトはこちらを(笑)
ルキアヤセ スペシャルサイト

スペシャルサイト内のムービーの工場編、完成編では
長野県のエプソンの工場です。
そこに出てくる先生は、なんと!
「信州 匠の時計修理士」の授業で教えてくれた小松先生でした!!
驚きました~~~(爆)
うらやましい!!!

そう言えば、今日は「匠の試験」の日ですね・・・・
みなさん!落ち着いて頑張ってください!
もう、あれから1年経ちましたか。。。。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。










時計商品紹介 | 10:42:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
11月3日は 草加ふささらまつり です。
本日(11月3日)は、お店の定休日でお休みいたしております。

祝日で草加のふささらまつりが開催されます。
1103お祭り1
店内にポスターを貼っていました!!
1103お祭り2
同じ場所で、商工会議所のまつりも!
場所は、ここ!!
1103お祭り3
草加松原の遊歩道、左岸広場ですね!!

良かったら行ってみましょう~(笑)
ちなみに・・・・自分は行けません・・・・(汗)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


お知らせ | 00:05:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ